X



【HMD】Oculus Go 27【VR/Standalone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxbb-h4mw)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:36:36.29ID:CI6SZv7hx

※Oculus社開発のスタンドアロン没入型VR HMD、Oculus Go(オキュラス・ゴー)のスレです。
・よくある質問は関連サイトのWikiにまとめられているので質問する際は過去ログとともに確認しよう
・エロ関係の話題は出来るだけ関連スレの「VRエロ総合」でやりましょう

※ 次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※ スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Oculus Go、2018年5月発売
同梱内容:コントローラー、単三電池、電源アダプター※1、眼鏡スペーサー、USBケーブル
※1 電源アダプターは米国包装のみに含まれています。デバイスを充電するには、10W(5V 2A)ACアダプタ(別途購入)が必要です。
■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/go/
■関連サイト
OculusGo wiki
http://oculuswiki.net/go/
4Gamer.net - Oculus Go関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/
■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574157278/
【HMD】Oculus Rift/S Part 112【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575635891/
【VR/HMD】VRエロ総合 81【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1575387078/
■前スレ

【HMD】Oculus Go 26【VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578642325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57f0-rBHM)
垢版 |
2020/04/16(木) 23:49:15.34ID:fZWXYWla0
>>607
iPhoneが5G対応になったら買おうと思ってて、今年の秋まで我慢しようと思ってたんですが、iPhoneSE2が今月出るらしくて、でもそれは5G対応じゃないので心が揺れています。
どっちにしたらいいでしょうか?
ちなみに最近のiPhoneみたいなカメラの近くがくねくねしてる画面は苦手です。でも5G対応が出る。
iPhoneSE2は5G対応じゃないけど画面が長方形で好み。
どっちもどっちなのでめちゃくちゃ悩んでます。
今のiPhoneは5年くらい使ってます。
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f30-VjNk)
垢版 |
2020/04/17(金) 05:37:32.14ID:leyLem4k0
すまんこれアプリ買うときってPayPayかクレジットカード使うしかないの?
ウェブマネーとかダメなん?
0618名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SDcb-ux+q)
垢版 |
2020/04/17(金) 09:24:42.55ID:53cfIJZAD
いちいち登録とか面倒だがコンビニのバニラvisaカードで余裕よ
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d713-LnPE)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:25:00.69ID:b8vs3xnj0
過去ログ読んどけ基地外
0625名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx8b-TRVm)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:47:48.07ID:sQgkbIE8x
断る、むかつくから
QUESTかったから
go関係の
バッテリー上がりで保守切れでの自分での
交換方法、対応バッテリーや分解の仕方
小ネタのアンドロAPK
ようつべVRダウソ方法
まとめようかと思うたけど
むかつくからやめた
もうブックマーク外すから
ここには来ない
さいなら
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d713-LnPE)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:58:22.87ID:b8vs3xnj0
>>625
マジかよ…それは教えてほしいんじゃが
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-Cbt0)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:16:54.30ID:rv/UwEhE0
たった1人のゲェジのせいでスレがめちゃくちゃだぁw
0640名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM8b-75Kg)
垢版 |
2020/04/17(金) 23:55:09.99ID:4CnpRVvmM
>>611
新型iPhoneSE買って良いぞ
専門家でも無いから個人的な予想になるんだが
5Gは普及するまで時間かかると思う。理由は
・コンテンツない
・サーバー処理性能が追いつかない
・電波が届きにくいので構築が大変

5Gって外でもWifi位速い速度でネットできますよって事。
でも現状Wifiじゃないと困ることって余りないし
大容量通信するなら自宅でWifi使えば良い。
大容量通信をスマホで使うって今のところない。動画なら4Gで充分。
そもそも5Gのデータ通信できるサーバーってそんなにない。
YouTubeとかNetflixとかアマプラなら速度でるけど
WifiでDMM繋いでも遅いし映像汚いでしょ。
後は使ってる周波数が遠くまで届かないから
いっぱいアンテナ張らないといけないので構築に時間かかりそう。

5Gが普及したら買い換えればヨシ!
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 04:08:28.95ID:5BCXsbYi0
死ぬときに貯金なしは理想だけど
日本人の半分以上が数百万〜数千万の貯金残して死んでそうだよね・・・
これからの時代はそんな余裕すらなくなりそうな世の中だけど
0648名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-ooKF)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:00:16.45ID:uXefMPuAH
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/445
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 15:11:24.60 ID:H2ry9G1/0
やっぱりワッチョイは **02 か
http://hissi.org/read.php/av/20190127/LytGRENHM04w.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/av/20190127/b28wZW82T2Iw.html?thread=all

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/27(日) 15:34:35.50 ID:/+FDCG3N0 [2/39]
445
お前単発IDのクズだよな、単発のID全部お前だろ?
ワッチョイのスレには書き込みに来ないの?
なんでこのスレでミジンコみてえな書き込み繰り返してんの?

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 15:45:25.81 ID:QPAB2ww60
446
立てといて珍種で埋め立てないおじさんが悪いのではw

【Mojo】CHORDコードを語るスレMK6【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517269145/435
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/23(月) 21:09:05.49 ID:owI+0l4d [2/2]
全部俺の書き込みじゃないし426なんて同日でIDすら違うし頭おかしいんじゃね。
0656名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4f-CyF1)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:35:16.91ID:4g6zTuwUH
skyboxは検索して見えない共有につなげないのがなぁ
魚眼対応も円周魚眼じゃないし
自分的にはイマイチ残念なアプリだわ
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d713-LnPE)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:08:27.94ID:EOC/XAw+0
pigはUIが好きになれないのでSKY一択
0660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a5-Feun)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:11:40.97ID:aGuWGU7r0
もうpigに慣れてしまったが最近よくフリーズする
0665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1707-WsX/)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:53:46.36ID:i6uzv7S40
PCに入ってるVR動画をWi-Fi経由で見てる方はSMBが一番手っ取り早くておすすめなんですか?

下記URLの「共有したいファイルを接続する方法」から特定フォルダを指定しました。
しかし、中にあるVR動画はGo側で見られたんですが、何故か普通の2D動画一覧に載ってきません…
その後、その特定フォルダの共有を一度削除して、再度共有設定したりしても一覧に出てきません

手順で他に気を付ける点や、もしくはSMB以外でこれが良いよと言うのはありますか?

https://phantomcryptomining.com/vr/smb/
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-6Ctz)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:11:05.34ID:/MQA342K0
最近充電減りがはやい感じ
コントローラー不明多発
ナビゲーションとか出る下の
画面?が砂漠状態になる
シャットダウンがたまに出る


買ってからほぼ毎日オナニーで使ってるからな…
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-Cbt0)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:03.77ID:FptQaoso0
純!?
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:26:34.45ID:RIEtibGq0
DMM動画アプリ、ページ遷移するだけでも面倒臭いな
5ページ進む・戻るとか付ければいいのに
2Dしかプレイリスト機能ないのも意味が分からない。3Dのほうが需要あるだろう
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5202-C7Zl)
垢版 |
2020/04/22(水) 09:56:37.66ID:x+4BrW4l0
おま環定期。ルーター変えろ
0677名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx5f-A1EL)
垢版 |
2020/04/22(水) 13:03:10.69ID:vRQvIB9Fx
手持ちのBluetoothイヤホン使いたいんだけどオキュゴーのイヤホンジャックに挿してBluetoothを飛ばす機械みたいのある?
小さいやつだといいんだけど
アリで安く売ってないかな
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f630-vfKK)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:04:15.63ID:BX+yZ2qe0
なんか今日やったら画面が急に近いというか大きくなったんだけどこれ俺だけ?
パソコンの画面サイズ変えたみたいになってる
んで設定しようにも画面サイズ変える項目がない
これどうすればいいんだ?
0682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f630-vfKK)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:21:33.10ID:BX+yZ2qe0
あとバニラVISA買ってアプリ買おうとしたんだけど
いつまで経っても「カード情報を更新してください」ってなるんだが
一応VISAカードの方はネットで使えるように設定は済ませたんだが
これも俺だけか?
0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f12d-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:51:57.46ID:NbkQxlpc0
>>681
OS Ver14当たりから標準ブラウザが少し大きめに表示されるようになった感じある

今OS Ver16だが、提供元不明のアプリに関して
1)OS VerUpによってココから直接起動出来たりOculus TV経由しないと出来なかったり二転三転していたが、今は出来るのとOT経由のの2種類になってる(けもフレ3はOT経由になった)

2)経由しないで起動出来るアプリは縦がOculus TVの16:9より高さが高くなってる→縦長が基本のアプリは正方形に近く表示される(Quest App Launcherと同じサイズ)

3)同じく横長が基本のアプリの横幅もOculus TVの幅より幅広くなってる→AmaRecoVRがFirefox Realityの2倍くらいで目の前近くに表示される

4)提供元不明のアプリに表示されなくなったアプリがあるのでOculus TV経由で起動する(旧Quest App Launcher)

Androidアプリの表示サイズ制限が緩和されたのかな?

ちなみにDiXiM PlayはVer15でサーバ選択まで行ってから再生で落ちてたのが、試用ライセンスで試すところで早々に落ちるようになった


大分遅い情報かもしれん
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f12d-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:01:37.30ID:NbkQxlpc0
>>683つづき

あと、Oculus TV>TVLauncherGo>設定>端末情報が今まで落ちて見れなかったのが、見れるようになったわ
【端末の状態】
電池の状態:充電していません
電池残量:61%
とか見れるので起動中は充電ケーブル刺してても充電されないのがわかる

【Bluetoothアドレス】
2c:xx:xx:xx:xx:xx
とか見れる

Androidバージョン
7.1.1
を7回クリックするとNのマークが出るやつも動く
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f12d-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:56:35.69ID:NbkQxlpc0
投稿続いてすまん
>>685つづき

Homeボタンは単押しで、停止/再開の画面になるが、再開してもOT画面になってしまったら、タスクが残ってしまっているので、もう一度停止/再開の画面から停止を選び(ライブラリをクリックしてからが停止成功しやすい)、再度同じ手順で試して欲しい

Quest App Launcher(QAL)が起動しきった方が成功しやすい感じ

QALが起動すれば旧SLR_GOアプリやX-Ploreなどその他の提供元不明に表示されないアプリもOT経由より大きい画面で起動出来る

***

Androidアプリの画面サイズ緩和(?)からは、2DアプリがGoでも大きい画面で活用できるかも

再開で2画面(VR)表示出来る事からもAndroid VRアプリも実用になるのかな
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f630-vfKK)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:43:12.38ID:BX+yZ2qe0
>>683-686
丁寧にスマン!サンクス!
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6107-0CDK)
垢版 |
2020/04/24(金) 15:04:25.23ID:DPNSG0o70
評価高めの卓球ゲーのracket furyってのを購入してやってみたんですが、
ラケットで高めや低めの打点で打つような事は出来ないんでしょうか?

oculus goのコントロール的には、あくまでも手元の角度だけの認識で、
その角度のまま前後に押し出すような事しかできない感じなんでしょうか?
0690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f605-PsKd)
垢版 |
2020/04/24(金) 17:45:15.43ID:KhnU9JVj0
それが3dofの限界だ。そのせいでai戦も異常に難しい。go版のracket furyは機能制限された体験版のようなもので、steam版なら144hzの滑らかな映像と打点コントロールも不自由ない。
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e44-92DO)
垢版 |
2020/04/24(金) 18:02:32.89ID:HJMf4Os80
はじめまして、Oculus goで使えるワイヤレスゲームコントローラを探しています。microsoft純正のxbox oneコントローラが使えるらしいのですが、その中で一番安いモデルは幾らでありますか? 出来れば中古価格の相場と型番を終えて下さい
0698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51ad-heEG)
垢版 |
2020/04/24(金) 20:09:01.73ID:2kJQjhOt0
クエストはGoよりも実効画素数が少ないらしいし視野角狭いし
ガーディアンとか暗いと使えないとかリモコンが動画鑑賞に向いてないとか
色々不便みたいで両方持ってる人が結局Goしか使ってないって言ってたな
まあ何を求めるかにもよるだろうけど
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e68-JoBq)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:24:53.70ID:XQs820Tj0
GoのFirefoxでApple musicの曲は聴けるんだけどビデオはダメっぽい。
標準ブラウザだとビデオも曲もOKなのだが、別タブを表示させると音が止まってしまう。
あとFirefoxは重くて使いにくいけど、軽くならないかな。
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f630-T2ew)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:49:45.95ID:ma3P/JnN0
なんか調べたらOculusGoでクレジットカードを登録しようとしても認識されない不具合があるらしいんだけど
他のやつはこれなったりしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況