>>320

プロならば波形モニタの表示と自分の感覚が違うと感じたら
まずモニタの設定や校正が本当に正しいかどうかチェック
モニタが合っていたら自分の目の調子をチェックするよな

目は高度な器官だから、体調や疲労でいくらでもおかしくなる
という経験はした事ないんだろうか
もしくはご自慢のリファレンスモニタが狂ってる
あれだけキャリブレーション連呼してるのに

まあデータをチェックせずに、自分の見た目基準の結果を
世に出してしまうのが素人ってこと