X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合30【UHD BD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-E6ta [126.208.155.183 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/01(水) 21:59:20.19ID:i5oOVpjrr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

◆Ultra HD Blu-ray◆
容量:  50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度:  4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート:  82Mbps(50GBディスク) 108Mbps〜128Mbps(66GB,100GBディスク)
映像圧縮:  HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート:  23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度:  10bit 12bit
色解像度:  4:2:0
色空間:  BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ:  HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像:  非対応
音声:  LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS… *BDと同じ
リージョン規定:  無し
ロゴ:  https://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能:  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格:  無し

前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合29【UHD BD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1579256244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NXyr [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:52:02.49ID:S7Jq2FpW0
>>312
そもそもアニメに8kリマスターなんて全く意味ない
0322名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa17-dOZV [106.128.25.37])
垢版 |
2020/04/26(日) 16:06:14.67ID:bV6kfTEXa
ボヘミアンが昨日2632円だったから買っといた 近所のGEOのブルーレイより安い 今見たら300円上がってた
チョイチョイ値段変動するんだね
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b02-dOZV [106.156.151.159])
垢版 |
2020/04/26(日) 19:18:40.60ID:lIWz6MAi0
>>323
あの激しそうな人?そんなのあっても買わないよ〜
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f4a-QpYc [61.121.34.252])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:53:27.48ID:GuWRfJVW0
AKIRA 4Kだと手描き感が強いと言ってた者だがBDとあまり変わらんという意見が多かったので
100インチのプロジェクターじゃなくて49インチのテレビでも見てみた

視聴距離は2.5mでほぼ同じだが確かにテレビだと手描きゆえの描線の揺れや濃淡が線が
ざわざわしてるように見えるだけで強く手描き感を受けるという感じでは無かった

ただ、遠目ではBDとあまり差を感じないが、近づくとボケてるんじゃなくて細かな線の揺れや
濃淡が再現されているのが分かるという感じ

実写だとテレビでも4Kならそれなりの精細さを感じるんだが、古いセルアニメの4K化だと
やっぱり高精細という訳にはいかないなということを再認識した
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f12-EZdU [147.192.126.221])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:29:28.44ID:hO6WWAyz0
ここの玄人たちはどこでUHD買ってるの?
Amazonしか使ってないわ
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b5f-zAxQ [106.72.150.192])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:45:15.53ID:Yq9qEz470
ボケ画像はフイルム制作時の撮影ミスかもしれないけど、元々バンビジュはドル箱のガンダムでさえリマスターの出来がイマイチだからね。予算をケチっているのかゴミも散見されてレストアを徹底していない印象。
予算の他フィルムの保存状態によるかもしれないけど、同じキューテックのFORSを採用したルパンとかの方がまだ上。あちらはあちらでコントラストを高めすぎて背景のグラデーションが潰れてしまっている箇所もあるけど。
0334名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-NXyr [165.93.7.102])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:54:31.15ID:mkbKVGIYH
>>331
ほとんど海外のアマゾンじゃないの

以前fantasiumだかで何回か買ったけど、Amazonの方が安いからそっちにした
0335名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-NXyr [165.93.7.102])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:57:30.16ID:mkbKVGIYH
>>329
実写の35mmは6kとか5kの情報量があるとか言われてるけど、アニメは塗りつぶしだからBDとそこまで情報量は変わらないんだろう
メリットはHDRの効果くらいかな
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f12-EZdU [147.192.126.221])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:14:17.02ID:hO6WWAyz0
海外のAmazonか
どうせだったら日本語吹き替えも欲しいからなぁ
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f8c-mEE2 [175.177.40.42])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:29:52.65ID:8/Dyecxh0
>>337

パナがTV事業から撤退したら困るな
在庫があるうちにGZ2000買っておくかな
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e332-iUOt [180.196.212.224])
垢版 |
2020/04/27(月) 18:56:26.40ID:yx4+Qjad0
パナソニック(6752)は27日、2020年3月期(前期)の連結純利益(国際会計基準)が前の期比26%減の2100億円になったと発表した。
30%減の2000億円としていた従来予想から上振れした
0350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f8c-mEE2 [175.177.40.42])
垢版 |
2020/04/27(月) 20:04:25.06ID:8/Dyecxh0
>>348

赤字になったわけじゃないんだな
0352名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM1f-EZdU [36.11.224.55])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:33:09.06ID:MNuZhFf8M
AKIRA微妙なん?Blu-ray未所持でここだとかなり褒められるから気になるんだが

https://kotonohanoana.com/archives/25860
0353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f4a-QpYc [61.121.34.252])
垢版 |
2020/04/27(月) 23:28:57.90ID:YT3X8rN20
手描き感が気になるっていってる者だけど、あくまで100インチで見ればであって
50インチ前後ならそれほど気にならない

マンガに例えるなら単行本サイズで見ると綺麗な線だけど、生原稿サイズで見ると
それほど滑らかな線でないのが分かってしまうみたいな

DVDやBDなら元の解像度がないから100インチで映しても補完でボケてる分なめらかに
見えるんだよね

ただ、HDRの恩恵は感じるし、音はゴージャスになってるからBD持ってないなら
こっちを買う価値はあると思う
0354名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa57-sFbR [106.132.87.52])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:28:57.66ID:ufSAmIjna
>>322
何故か特典つきの尼限定のほうが安いんだな…
相当Tシャツ付き売れてないってことか
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 プレミアムBOXも定価43000円くらいのが今は12000円とかだし
とりあえず1万円台の時に買ったわ
もう何日か待てば1万円切ったかもな
しかし限定何台のシリアル番号みたいのが紙切れにただ番号が書いてあるだけで糞だな
せめてあのメダルみたいなやつに番号刻印すれと思った
あの内容物で定価43000円?
4万円の時に買った人もいるんだよな…
0356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7a9-Bjjp [152.165.48.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:31:32.64ID:n6Kk3H8M0
>>352
レビューみたけど視聴環境が違うから一概には言えないがF91とは大差ない昔のアニメが綺麗に見られたってくらいで4K感は薄いよ
俺も110インチのスクリーンで見てるからこの人みたいに55インチのテレビで見ると違った感想になるかもしれない
どうしてもプロジェクターの方が画面の大きさと引き換えに精度は落ちるからね
ただ音は抜群にいいからテレビのスピーカーではないそれなりの環境なら満足出来ると思う
0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7a9-Bjjp [152.165.48.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:48:26.24ID:n6Kk3H8M0
多分ここでAKIRA期待外れって書いてるのは俺ともう一人の人も100インチプロジェクターの環境だから50〜60くらいのテレビで見てる人の感想も聞いた方がいいと思う
さっき上で紹介されたレビュー以外にも多くを吟味して
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b02-dOZV [106.156.151.159])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:18:09.87ID:P87DPszy0
>>354
届いたけどTシャツがサイズLでした こうゆうのってフリーサイズじゃないんだ どっちにしても着ることはないけどやっぱ余ってるからかな
壁にでも画鋲ではっとこうかな
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NXyr [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:08:55.41ID:yLr980Kh0
>>356
いや、逆じゃなね?
ぷろじぇあの方が大きい分、絵の精度がはっきりわかっちゃうって言ってるんだと思うけど。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f4a-QpYc [61.121.34.252])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:07:41.58ID:hZz6hr2G0
>>358
確かに期待外れと言えなくもないけど、最初の期待が最近のアニメ程じゃなくてもある程度
精細さを感じる画面にならないかなという期待だったんだよね。

ところが、実際に高精細になってみると受ける印象が「きれいさ」ではなくて、線の強弱が
良く分かることからの手描き感だったと

これは自分の最初の期待が間違ってたんであって、作画マニアなら「これが田中達之の描線か〜」って
感動できると思う

実際、高精細になったこととHDRの恩恵で細かい書き込みがすごく良く目に入るようになってる
そういうところに価値を感じるのであれば買う価値はあると思ってるよ
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f702-VtFB [113.154.126.170])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:22:18.30ID:2efeHyHj0
実写映画だって4kリマスターになったら、高精細になるかわりにグレインが激しくなるからね
今まで見えなかった見たくない部分が強調されるのは仕方がない
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f49-EZdU [180.43.42.73])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:18:53.34ID:uhkGFaw+0
確かに環境もそうだし、最近のアニメと比べるとまた違うだろうね
今度でるアナ雪2の4Kとか凄まじい恩恵を受けそう
0367名無しさん┃】【┃Dolby (ロソーンW FFdf-WhDd [210.227.19.72])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:54:51.07ID:6zjHQ5AVF
この先4KブルーレイもSACDみたいな存在になりそうな予感がするんやが
今でもろくに普通の店舗に並ばんし、リリース数も少ないし
4Kブルーレイ再生対応のレコーダーは勢揃いと言った感じなのになぁ
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f75f-1Gce [14.13.241.192])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:56:40.56ID:jLFGY5Gv0
SWEP7-9及び外伝2作のスチールブック仕様。

EP7 BD : 背表紙は登場人物 / 3枚収録可能(3Dは別パッケージ)
EP8 UHD : 背表紙はタイトル / 1枚のみ収録可能
EP9 UHD : 背表紙は登場人物 / 3枚収録可能
ローグワン BD : 背表紙は登場人物 / 3枚収録可能(3Dは別パッケージ)
ハンソロ UHD : 背表紙は登場人物 / 4枚収録可能

バラバラで統一感がない。残念。
0370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-qX6Z [153.209.129.89])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:05:28.55ID:zMWO+QkL0
>>369
ゲームに対する注目度は上がってるけど
PS5の普及率が上がるゲームがないし(FF7R2も1年以内には出ないだろう)
UHDで買いたいと思われてるソフトもないからね…

4KTVもコロナで普及しだしてる感じするけど、UHDBDレコーダーの需要が薄いし
価格破壊か完全互換でも起きないと厳しそう
0371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f06-1Gce [223.133.38.4])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:10:17.94ID:bR/15cp50
朝日新聞に4K暗いとディスられたようにディスプレー側もまだまだ進化が必要だし
プロジェクターもローカルディミング入れてドルビーシネマ対応して欲しいね
そうなればUHDBDのポテンシャルに正当な評価がなされてくると思う
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f702-VtFB [113.154.126.170])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:26:26.11ID:2efeHyHj0
4kテレビは普及していくのは間違いないが、UHD BDは永久に普及しないと思う

レンタルがなく高価なディスクを買わなければならないという理由もあるが、
そもそもディスクはDVDで十分という層が大半を占めるのが一番大きな理由だな
0373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NXyr [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:28:05.44ID:yLr980Kh0
それを言うなら、今の地デジで充分と言う一般層が4k テレビに買い換えるとも思わんけどな
壊れても次も安いハイビジョンの液晶買いそうだわ
0375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab22-1Gce [116.70.216.161])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:41:38.78ID:s/xE4qR+0
悲しいけどUHDはおろか円盤終焉は間近だろうな

4Kテレビが売れ始めてるのは
地デジもそれなりにキレイに表示出来るし、いわゆる10万レベルを切ってきたからかな

PS5買う人もそんな居るわけじゃないし
エロが4Kを推進してくれることもなさそう

録画機自体もそんな売れてるのかどうか(テレビで録画出来るし)
そもそも録画自体ニッチになっていきそうだわ・・

音も凄いUHDだけどオーディオ自体化石化してきてるし
悲しいのぉ、、
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NXyr [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:47:53.11ID:yLr980Kh0
オーディオは本当のピュアは高齢化で絶滅寸前、逆にアナログレコードなんかが若い世代にも一定の関心を集めて残っていきそうと言う、なんとも矛盾した展開になりつつある。
0379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f702-VtFB [113.154.126.170])
垢版 |
2020/04/28(火) 16:03:47.37ID:2efeHyHj0
>>373
一般層は4Kに買い替える気はなくても、もう小型以外の大きさのハイビジョンテレビは作ってないんだよ
だから、ある程度の大型テレビを見たければ4Kに買い替えざるを得ないから、一往普及はするだろうと言ってんだよ
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NXyr [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/28(火) 16:45:05.44ID:yLr980Kh0
いや、エロはハイビジョンまでだな
それ以上になるとシミやシワや余計なところに目がいって、人をかなり選ぶようになる
0383名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM1f-EZdU [36.11.224.233])
垢版 |
2020/04/28(火) 17:12:03.58ID:n1fQ6vPkM
4Kテレビて単語はかなり前から世間では認知されてても、その性能を活かしたUHDは全然普及してないね

ネトフリとかのサブスクの勢いが凄いし、UHD価格も高いからかな
0387名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0f-NXyr [1.72.1.92])
垢版 |
2020/04/28(火) 17:57:27.29ID:7n7ru4Eld
しかし自分が死ぬ頃、死んだあと
この1000枚近いBlu-rayとかUHDはどうなるんやろ?
子供に叩き売られて数十万円とかなのかな?
効率考えたら配信なんだろうけど円盤買わずにはいられん。
0391名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0f-NXyr [1.72.1.92])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:57:27.10ID:7n7ru4Eld
>>389
晩年はこのコレクションを観ながらすごしたいわ。
逝った後、遺品で子供家族で観てもらえたら最高だけど。
実際はブコフ0円引き取りだろうな。
引越しの時、コレクションを持っていく時の家族の白い目。。これが現実だろな。
0392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13f8-WhDd [114.174.124.169])
垢版 |
2020/04/28(火) 20:34:34.24ID:YhF97vUo0
>>391
生前親父がさっさと集めてたエルヴィスやら洋楽ロックのレコードも死んで遺品となったら、
こんなのいらんし、と兄貴がまとめて粗大ゴミとして捨ててたのを思い出すわ
以後自分が大人になって捨てたヤツがお宝の山だと気付いたが後の祭り
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61a9-ejgV [152.165.48.131])
垢版 |
2020/04/29(水) 00:29:16.43ID:Kn78qFv00
スター・ウォーズエピソード1見てみた
映像はBlu-rayを持ってないので比較できないがまずまず
ただやっぱり20年以上前の作品だから最近の映画と比べると見劣りする全体的にやや眠たい絵作り
音声は派手目のデザインでいいアトモス感を実感出来る
あとビジュアルブックはデカい割にページ数が少なくイマイチこれのせいで箱がデカくなって邪魔でしかない
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b8c-nYsY [175.177.40.42])
垢版 |
2020/04/29(水) 11:05:10.17ID:jngZZg4z0
レーザーディスクプレーヤーは売れたぞ

3000円でw
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1102-iIyr [106.156.151.159])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:59:15.89ID:e/73M/tg0NIKU
スターウォーズ夜明けなかなかこない もう近所
0401名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 534e-6jTR [211.2.92.141])
垢版 |
2020/04/29(水) 16:50:23.80ID:Q/Ab7C5S0NIKU
Blu-ray for everyone で購入したBest buy限定版のStar Wars 27枚組。
9日発送で、27日に届いた。
早速、プロジェクター80インチで、国内版UHDBox18枚組には入っていない、北米版BDのEP5と
旧版国内版BDを比較したが、北米版BDの画質が大幅に向上していた。
音質も国内版BDがDTS-HD MA6.1chに対して、北米版BDはDTS-HD MA7.1ch.
北米版BDは日本語字幕がないが、北米版限定版は、国内版UHD Boxよりも、満足度が高いよ。
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ab02-47DZ [113.154.126.170])
垢版 |
2020/04/29(水) 17:38:09.70ID:qF+ETHMb0NIKU
旧BDより画質が向上してるのは、単に新BDが4Kリマスターしたからじゃね?w
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0bba-4AVG [153.228.120.81])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:04:01.85ID:UBS0kDGA0NIKU
Amazonちょこちょこ3千円代のUHDあるね。
フォードvsフェラーリUHD買うついでにジュマンジも一緒にポチッたわ。
ジョーカーとか運び屋も昨日は安かったけどまた元の値段に戻った?安くなるタイミングがわからん。
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7bf1-4AVG [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:11:24.16ID:RUG8Y1GV0NIKU
在庫数か一定以上だと数量限定で安くなるパターン
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 534e-6jTR [211.2.92.141])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:11:28.28ID:Q/Ab7C5S0NIKU
>>402
プロジェクター試聴だと、UHDBDは暗く、BDの方が明るく見やすいので、BDを手に取ることが多い。
一方で4kテレビだと、UHDBDで観る。
UHDBDを見る時は、チョット気合がいる。BDのように気軽には見られない。
UHDBDのアトモスとBDのDTS-HD MAとの音の違いも楽しめる。
同じ映画で、UHDBDとBDがあれば、それだけ楽しみが広がる。
BD 800本、UHDBD 50本所有している映画マニアの意見です。
0411名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 534e-6jTR [211.2.92.141])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:41:35.77ID:Q/Ab7C5S0NIKU
EP8なんか、二度と見るもんか、と劇場出た時思ったけど、北米版UHDBDのEP8、全然もったいないと思わないので、アトモスの音だけ楽しんで気軽に見ている(聴いている)。
0412名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7bf1-4AVG [159.28.231.50])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:48:24.24ID:RUG8Y1GV0NIKU
>>407
プロジェクターによる
俺はソニーのvw255から入って、今はビクターのz1だけど、ソニーの時は同じような感想でHDRは暗くてBDの方が良い作品も結構あった。
z1にしたら明るさは同じくらいの設定なのに暗さも感じず、情報量が段違いで、BDで見ることはなくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況