X



JVC D-ILAプロジェクター Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb69-pYFk [60.38.79.49])
垢版 |
2020/08/18(火) 17:01:22.02ID:gmXEmlq90
>>404
馬鹿も休み休み言え。
レーザーが色域狭いとか頭沸いてんのかw
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:09:38.48ID:FJuGnxe30
馬鹿は貴様だ。クソボケが。
メーカーそのものも言っている事だ。純度と色域は違う。
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb69-pYFk [60.38.79.49])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:21.23ID:gmXEmlq90
>>406
ほら馬鹿なら馬鹿らしく色域の根拠出せカス
0411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:08:46.27ID:FJuGnxe30
>>407
おめえさ、話になんねーよう。くされが。
0413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:16:19.99ID:FJuGnxe30
多くは言えんが、Vシリーズにレーザー搭載の確率は、
今の所ほぼほぼないと言う事………それだけだ。
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:30:43.50ID:FJuGnxe30
頭沸いてんのかとか言われるとなw。
しかしながら、今年もVシリーズのモデルチェンジがないとしたら、
来年以降のモデルチェンジでネイティブコント向上も含め進化度合いに期待出来そう。
それまでファームウェアアップでどんどん熟成して貰って、良い頃合いで
バーンと満を期してモデルチェンジして欲しい。
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb63-QlkZ [60.37.84.12])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:32:22.53ID:AE0r/Hwf0
>>364にZ1の白のスペクトルを載せているから見れば青が分離しているのがわかる。
つまり2系統の青レーザーが入っているってこと。
LX-NZ3のように1系統の青レーザーを載せてもsRGB相当しか作れない。
2系統の青レーザーを載せないと広色域のDCI-P3相当が作れない。
今のところ2系統の青レーザーがVのケースに入らないと予想している。
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6be5-nYn/ [180.52.138.126])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:42:25.39ID:FJuGnxe30
>>416
そう、Z1クラスの2基がけレーザーを入れ込むには、
どうしてもそれなりの筐体が必要であり、あれは既に業務用pjの存在が
あったからこそ実現しただけ。結果的にコストに比例してしまい、
Vシリーズの販売価格では現状ムリなんだと思う。と予想。
0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
垢版 |
2020/08/19(水) 19:47:27.44ID:oNSfPI6n0
EPSONの決算発表を見ても業務用高輝度レーザープロジェクターを頑張るみたい。
反射型液晶4Kは使い道が家庭用だけに限られるから投資しないんじゃない。
売り上げがないものに金をかけても無駄だから。
0424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
垢版 |
2020/08/19(水) 19:53:38.88ID:oNSfPI6n0
https://www.epson.jp/IR/financial_results/2020/2020_1q_presentation_note_jpn.pdf?202008031436
「しかしながら、FPDの低価格化の影響は今後も継続することから、
2021年以降もプロジェクター市場の縮小を想定したうえで、
事業戦略の再検討を行うと同時に、採算改善施策を強力に進めていきます。
FPDには追随できない、大画面を実現する高光束領域に注力するとともに、
それ以外の領域での事業オペレーションの効率化を進めます。
総原価低減、固定費削減を徹底するとともに、要員構造の適正化を行い、
安定的な利益創出が可能な事業にすることが急務であると認識しています。」
0428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5e5-aZLl [180.52.138.126])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:08:17.68ID:sgND2pVb0
今年出ないのはアレだけど、こうやってファームアップでどんどん
ソフトの方の熟成度を上げて貰って、その小出ししている間に
ハードの方の改良開発熟成も煮詰めに煮詰めて、ドンとどや顔で
大幅モデルチェンジをしてくれた方が良いけどな。俺は。
その方が、買い替えに拍車が付くし。中途半端なものに高額は出せない。
0429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d10-5NW3 [114.148.165.139])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:25:33.47ID:ov0j1KMY0
でもお高いんでしょ?
0431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bf1-Zh5B [159.28.231.50])
垢版 |
2020/09/06(日) 21:18:39.09ID:C252uFX00
>>421
とは言え4kパネルではないからね。
現状z1がちょっと抜けてる。
エプソンが早く家庭用4kレーザー出して欲しいけど
0433名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd73-f3UJ [1.75.250.84])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:05:30.59ID:Bb1jM3X+d0909
プライムビデオはそもそも4Kのやつ以外は画質悪いからね
プレイヤーってことならUB9000が最強だろうけど高いから
AppleTVあたりが良いかと思う
それか通信速度が遅くてフルHDになってないとかいうオチではないよね
0434名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW c110-nhBa [114.148.165.139])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:42:36.83ID:3B8/kegJ00909
fire TVが綺麗だと聞いた。なんか知らんけど
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bf2-psz/ [153.232.21.131])
垢版 |
2020/09/12(土) 09:55:03.69ID:VE3WcNgu0
700Rと590Rで迷っています・・・・。 長年使い続けたHD1が寿命を全うしましたもので。
アドバイスなどいただければ幸いでございます。
0445442 (ワッチョイ 8bf2-bL/7 [153.232.21.131])
垢版 |
2020/09/12(土) 11:42:22.91ID:VE3WcNgu0
700Rが型落ちして実売価格が590Rと大差ない状況になっているので迷ってました。
HDRとか考えると590Rの方がよさそうですかね。
V5、V7は価格的に厳しい・・・。
0448442 (ワッチョイ 8bf2-psz/ [153.232.21.131])
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:40.25ID:4hxDFoKk0
レスありがとうございます。皆さん博識で本当に頭が下がります。
私はHD1時代で情報収集やめちゃったもんで。

で、情報後出しみたいになってしまい、申し訳ないですが、
見るのはBDかDVDです。
となると、700Rもありですかね。

基本的な映像としては590Rと700Rではどっちがいいのでしょう。
0450名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Wjye [49.98.137.160])
垢版 |
2020/09/13(日) 14:45:43.90ID:9N15v5h5d
>>443とdla-x750r(未開封新古品1年保証)30万ならどっちがいいでしょうか?
4kソースは3割くらい、あとは2kソースが多いです。
今から買うには4k機の方がいいでしょうか?
0451名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-f3UJ [1.75.228.81])
垢版 |
2020/09/13(日) 16:00:29.51ID:txwGz2T5d
メーカー違いますがソニーのVW255もありかと思います
JVCとは絵の作り方が違うので好みはあるかもしれませんが

買うなら4K機のほうが絶対いいです
コントラストを優先する人もいるかもしれませんが
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1969-y4OI [60.38.79.49])
垢版 |
2020/09/15(火) 19:46:11.51ID:egYxPAVO0
>>458
所詮ランプ
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7dda-toqA [114.188.165.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 11:53:47.89ID:9NhNKxN+0
>>463
昨日JVCプロジェクター New「Frame Adapt HDR」事前オンライン説明会がありました。
「Theater Optimizer」は60インチと150インチ同時投射で、オンにすると明るさが同じになる説明
5段階の明るさ切り替え、入力映像に最適な「画質モード」の選択、「カラープロファイル」に自動で切り替え
「Auto Pic. Mode Select」、「DP-UB9000」と連携する「画質モード」などを、
スライドとビデオ撮りでの説明になりました。
バージョンアップ試聴会では、V9RとV7を使用するそうです。
自力でのダウンロードができない方には、ファイルの入ったUSBメモリをAVACで用意するそうです。
新バージョンの製品は12月以降販売される物になるそうです。
0465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-c+eV [159.28.231.50])
垢版 |
2020/09/20(日) 01:33:39.62ID:440Yw5AF0
こうやってバージョンアップを繰り返す手法だと、新製品はもう何年も出ないかもな。
以前みたいにコントラストなんかを少し改善させるみたいなマイナーチェンジはなさそう
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fe5-8I62 [180.52.138.126])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:10:52.16ID:6GJA63aV0
>>469
基本的にデータPJ前後の価格帯イメージでしか無いんだろう。
動画サイトでも自慢げにシアター紹介してるヤツもいるけど、
よくそんなので自慢げにアップしようと思ったよね。
って人も多い。
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-NGTM [114.148.165.139])
垢版 |
2020/09/25(金) 17:10:57.34ID:qPW/W6lz0
ONKYO
0480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ce-E55q [210.149.159.136])
垢版 |
2020/09/26(土) 09:02:41.84ID:mRzrR1wK0
コンバインはクボタにしとけ
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ef1-njwO [159.28.231.50])
垢版 |
2020/09/26(土) 15:23:15.80ID:+M4IbqN10
>>471
まあ普通の人はフル4kのソニーvw255で十分だしな
ただ、z1とかv9Rに慣れるともう戻れないけどね
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-NGTM [114.148.165.139])
垢版 |
2020/09/26(土) 16:43:49.05ID:JqMaLH6C0
コンバインもそうだけど安物買いの銭失いってやつで
業界1位なのはそれなりの理由があるからだと思う。

高くてもイセキにしとけ
0483名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbf-+/wn [126.33.30.111])
垢版 |
2020/09/26(土) 22:29:10.03ID:+nQ++aoTp
>>481
所詮ランプ
0485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b763-LNaZ [60.37.84.12])
垢版 |
2020/09/27(日) 05:59:04.03ID:auj7yBp20
プロジェクターは白壁リビングか
ハイミロン壁のシアタールームで方向性が変わる。
壁の光の反射を抑えられるかがによるところが大きい。

100インチ2mからの視聴と200インチ4mからの視聴は同じ視野角。
迫力は視野角次第だからスクリーンに近づいて観れば同じ。

予算があれば継ぎ目なしの大きいスクリーンを選んだり
明るさをスクリーンで稼いだり
明るいプロジェクターを選んだりもできる。
1000万から30万までプロジェクターの選択肢が変わってくる。
0487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-qHUL [153.156.123.0])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:01:41.71ID:puUOFh/30
96インチシネスコサウンドスクリーン (エリートスクリーン6万円輸入品 )と画面の周囲をハイミロン でかこって
プロジェクターはJVC:DLA -X590R(最近550Rから買い替え)で楽しんでいます。
画面を大きくしたい欲望に駆られますが、小さい分画面が濃縮されて有機ELTVのように見えます。
125インチまでは設置できそうですが、ER125WH1W-A1080P3で輸入品B &Hで10万でした。欲しいけど迷います。
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-NGTM [114.148.165.139])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:06:42.66ID:61wUEq4n0
you買っちゃえyo!
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-qHUL [153.156.123.0])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:07:05.91ID:Ep9lA+KB0
>>488
>>489
ありがとうございます。勇気が出ました。
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-qHUL [153.156.123.0])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:10:54.69ID:Ep9lA+KB0
>>488
>>489
明日より金策に走ります。
コロナ引き篭もり補助金はないでしょうか?
スガチャンに期待感。
0494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b763-LNaZ [60.37.84.12])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:19:19.30ID:FuEUSSxx0
一人10万配ったでしょ。
0497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-5cT8 [106.174.117.57])
垢版 |
2020/09/29(火) 05:51:54.48ID:MhTHx1mE0
>>485
ここじゃ笑われる位に古い機種だから明るさ不足な上に白壁リビングで悲惨だったけど、壁をミルクペイントのコーヒービーンズ(こげ茶)で塗りたくってみたら安上がりな上に見た目もさほど悪く無いし、満足度高かったよ。
艶がほぼ無いというか、反射に変なピークが無いのかな?
床もこげ茶のタイルカーペット敷き詰めたり、天井もダークグレーで塗り潰したりしたけど。

もちろん、いまは機材の入れ替えで悩み中。
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spbf-+/wn [126.152.251.160])
垢版 |
2020/09/29(火) 17:42:30.15ID:b/wEzUoppNIKU
所ラ
0503名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c610-tAQv [153.156.123.0])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:02:31.18ID:kcIVP2OV0NIKU
この間、アバッ◯のある地方店の店長と話してたら、コロナの影響でホームシアター初心者の来客がかなり増えたと言ってました。お客:プロジェクターが欲しいのですけど?店長:何かご希望の機種ございますか?お客:予算3万円くらいのいい奴で。
店長:その様な商品は取り扱ってません。と即帰ってもらったそうです。そういう方が最近御来店されるそうで、別の意味で忙しくなった。と鳴いてました。
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c610-tAQv [153.156.123.0])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:13:23.09ID:kcIVP2OV0NIKU
私は沖縄なんですけど、去年やっとIMAXシアターレーザーがユナイテッドシネマでオープンしたのですが、ドルビーシネマが沖縄にはまだありません!JVCの990Rが感覚的に近いそうですが、どんなものなのか、ドルビーシネマ早く見てみたいですねー。既存の北谷にある美浜7プレックスあたり改修してくれないかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況