X



【HMD】Oculus Rift/S Part 115【VR/Touch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b94-6+/E [118.236.141.79])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:18:30.58ID:7EVEHHOA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.33【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584778685/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 114【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1581600530/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126101 (ワッチョイ 6b02-Ho7r [121.111.163.113])
垢版 |
2020/04/16(木) 17:41:58.65ID:Jhywt1n00
>>118
CV1からじゃ色の薄さに愕然とする。特に黄色とか水色とかオレンジ。
ただ解像度は圧倒的だからアナログTVとハイビジョン液晶位違う。
色の薄さはReverbだけ被ってれば慣れる。(そういうもんだと思うようになる)
慣れてからCV1被るとCV1がゴミのように思えてくる。
画質が悪いだけで被ってると具合が悪くなってくるレベル。

トラッキングは言うほど悪くないって言うのは分かると思う。

俺はやりたいゲームがReverbで出来なかったから猛烈に売却したCV1を後悔した。

それでOculusサイト、チェックしてたらいつも売り切れのRift Sがあったんで衝動買いしてしまった。

Rift S買うまではReverb最高だと思っていたよ。
0127101 (ワッチョイ 6b02-Ho7r [121.111.163.113])
垢版 |
2020/04/16(木) 17:57:54.42ID:Jhywt1n00
Reverbは解像度の高さを楽しんであれこれやってみたらいいと思うよ。
通風孔があるから全く曇らないのもいい。

スペックから何からRift Sを軽視してた。

Rift Sって異様にピントがはっきり合ってクッキリしてるんだよな。
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1e5-1Arw [180.52.136.239])
垢版 |
2020/04/16(木) 19:47:34.61ID:XR2XwxWk0
>>120
おうよ。人柱が砕け散る様をとくと見せてやるわ
HMDは官能性評価と言うべきか、ヘッドホンやスピーカーのように好みが多種多様なんで個人差が大きくて人の意見があてにならんのよね
スペックだけでは決まらない世界。自分で試さないと評価できん
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53cc-Ho7r [147.192.54.147])
垢版 |
2020/04/16(木) 20:28:14.50ID:YQ7NAZ+V0
OLEDでも今となってはCV1/初代VIVEの画質はかなり厳しいよ
色とか以前に全体的にボケボケで網目もキツキツ

細かい文字とか、VR内で30-40cmくらいまで近づかないと判別が困難
RiftSで仮想デスクトップ画面でのWindows操作もそれほど苦もなく出来るようになったけど
CV1だと目の前まで画面持ってこないとメチャ厳しい
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bc6-Ho7r [103.30.167.93])
垢版 |
2020/04/16(木) 20:40:44.59ID:3oAA3MpK0
Rift Sって異様にピントがはっきり合ってクッキリして
これ分かる 見てて疲れないんだよな 
>>129
自分で試さないと評価できない

そうなんだよな 
自分はRift Sとvive proで迷ってた(人の評価では別れてた)
実物両方使ってみたら断然Sのほうがよくて 評価が割れてたのが不思議でしょうがなかった
GOとクエストのときもそうだったな 使ってみたら断然GOのほうがよかった 
もちろん全く逆の評価もあると思う。
GOとクエストでどちらが好みってのがある程度わかるのかもしれない
液晶系(S Reverb)と有機パネル系(vive pro オデッセイ)
0134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b02-Ho7r [121.111.163.113])
垢版 |
2020/04/17(金) 02:26:08.78ID:0JRwkya/0
ペンタイルの網目は真っ黒だけどRGBの網目は透明。
いつまでも気にしてもしょうがないし、脳が補正してくれる。

>>113
自分は1060 6GBで2年位CV1でやってたけどこのゲームは出来ないとかは無かった。

Rift Sでも問題ないとは思うけど不確かなことは言えない。
0139名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM8b-dcrL [133.106.74.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:39:52.69ID:2QagA6sGM
とりあえず買ってみてから「マジでジャンプだけでしょーもなかったわ!これで600円は流石に?」と思ったら返金すればいいし「出来いいやん!気に入ったわ!」と思ったらそのままにしておけばいいんや
あんまり頻繁にやるのもどうかとは思うけど返金理由に「面白くない」ってのが用意されてるくらいだし……
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0902-6dVP [106.166.152.124])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:11:18.60ID:SEE31SlD0
Oculus Touchに新型登場か、Quest向け最新Firmwareにより判明
Oculus Firmware Reveals New Touch Controllers, Referencing Improvements To Tracking, Finger Sensing, Haptics
https://uploadvr.com/oculus-jedi-controller-driver-found/

そして一年前Oculus社員がRiftSを超える次世代VRHMDのリリースを予告していた
https://old.reddit.com/r/oculus/comments/b3n2qa/speculationafter_rift_is_before_riftlets_talk/
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1305-DSeW [125.31.109.194])
垢版 |
2020/04/18(土) 17:46:38.14ID:Pjqnq8Ia0
自分が作り手だったら面白くないことを理由に返品されたら悲しいわ
0146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b68-eIlj [121.83.85.25])
垢版 |
2020/04/18(土) 18:18:57.54ID:w8kbLrgO0
>>144 楽しいって事は大事!! 11月に買った新作も、面白く思いっきりペースダウンして遊んでる。早くクリアーしてしまうと後が無いので空しい。
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53cc-Ho7r [147.192.54.147])
垢版 |
2020/04/19(日) 08:04:05.77ID:CYzrIHn00
以前入ってたけど、Viveportは中華系ソフトが多い印象
Steamにも無い奴とかそれなりにあって面白いけど
Riftだと地面にめり込んじゃったり操作面で難儀する物も少なからずあったな

あとこれは人によるかもしれんが、何時でも遊べるとなると意外とそのうちと思い
気がついたら期限が迫ってて慌てて遊び始めたとかもあったな
とにかく1本でも多く体験するのが主目的になって、どれも浅くしか遊ばなかった
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9990-9l5s [152.165.82.30])
垢版 |
2020/04/19(日) 11:28:09.12ID:Ucl0dBQ30
既存のPCにRiftS導入検討してるのですが、皆さんグラフィックカードはどんなモノ使ってますか?
あとCPUはi7 3770Kなんですがどうでしょうか。。
0156sage (ワッチョイ 293c-csEB [122.202.27.191])
垢版 |
2020/04/19(日) 17:27:22.01ID:yHGW0LaL0
>>152
i7 3770に最新グラボを乗せるのはお勧めしないです。
ほぼギャンブルで動けばラッキー。

私のは動かなかったので、諦めてRyzen5+GTX1660で組みなおしました。
MOD入れてもコマ落ちもなく普通に快適ですよ。
0158電話風情が生意気だぞ (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/19(日) 18:48:59.82ID:0UVXA+PwH
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DACUは聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい
0159電話風情が生意気だぞ (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/19(日) 18:49:35.41ID:0UVXA+PwH
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい
0160電話風情が生意気だぞ (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/19(日) 18:50:03.97ID:0UVXA+PwH
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる
0161電話風情が生意気だぞ (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/19(日) 18:50:40.12ID:0UVXA+PwH
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ
0162電話風情が生意気だぞ (JP 0H0b-ooKF [37.120.210.108 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/19(日) 18:51:12.91ID:0UVXA+PwH
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-Ho7r [113.158.56.108])
垢版 |
2020/04/19(日) 21:31:09.72ID:aMbUjIEH0
>>163
正面に画面を置きたいのに床位置まで落ちたり結構面倒だよな
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-Ho7r [113.158.56.108])
垢版 |
2020/04/19(日) 21:36:54.36ID:aMbUjIEH0
PC側のブラウザでポップアップメッセージとかでていると操作できなくなるよ
Oculus側にはそのポップアップの表示は出ないからコントローラーでポップアップを消すことはできない。
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5377-ygG5 [115.36.173.52 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/19(日) 23:15:11.35ID:bL7GmkJl0
ryzen3500 rtx2060super メモリ16GBのpcを買ったのですがこれを買った場合ストレスなくvrゲームをあそべるでしょうか?
0173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937d-xa8R [157.65.105.234])
垢版 |
2020/04/20(月) 09:35:48.69ID:8byVx7Yh0
「人類総マイクロチップ接種計画」ナノチップとスマートダストの目的
COBRAの2020年4月14日の記事「Victory Report」で紹介された記事「Nanochips And Smart Dust – Dangerous New Face Of Human Microchipping Agenda」

『スイソウノ脳 ≒   chapter2 〜Siren 魅惑の歌声〜』2020.01.20発行
上の記事が紹介される前に、この人が書いてる小説に同じような内容が出てくる・・

さらにこの記事
https://threadreaderapp.com/thread/1239886309017022464.html
の内容とも絡んでいて、この小説の作者は秘密結社の会員と思われるが、誰か詳細わかる人居ませんか?
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9990-9l5s [152.165.82.30])
垢版 |
2020/04/20(月) 19:36:56.92ID:VLKuDZQB0
>>155-157
アドバイスありがとうございました。
CPUとグラボ買ってみようと思います。
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b14f-bStA [118.241.173.39])
垢版 |
2020/04/21(火) 06:13:33.17ID:Tb07vHwO0
Beatsaberってオフラインでゲーム出来ない感じです?
去年、Rift sと同時に購入しているんですがver upの度に不具合が凄くて
ネット関連なのかなって
一応、beatsaberのverは1.7.0で止めています
本当は1.5.0が良かったんですがロールダウン出来ないので諦めています
最近特に処理落ちが酷くてどうしようもないんです
曲数が多いとかカスタムセイバーが多いとかの問題もあるんでしょうか?
ちなみにハイエンドPCなので性能は関係ないです
Beatsaber以外では問題起きていません
逆に最新verの1.9.0にしたほうがいいのでしょうか
もう怖くて怖くてver up出来ない
Plugin使えなくなってどんどん不便になっていくし
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b14f-bStA [118.241.173.39])
垢版 |
2020/04/21(火) 07:55:11.22ID:Tb07vHwO0
>>176
え?
オフラインでゲームすると曲のプレイボタンでなくないですか?
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 296d-ycCE [122.251.226.2])
垢版 |
2020/04/21(火) 11:30:20.83ID:JMo/bjad0
既出だろうけど まだ知らない人もいるかもなんで
一応報告

DeoVR Video Player使ったらVR動画が見違えるようになった。
DeoVR Video Playerの画質設定でシャープとコントラスト上げると
びっくりするほど画質よくなる
しかもDirect Showに対応してるんでグラボの動画支援が効きまくる
自分はLAVFiltersでnvidia専用の動画支援設定で使ってるけど
ラディオンでも出来ると思う。 ゲームは普通にできるのに動画
がカクツクって人はおそらくグラボの動画支援が効いてないから
試してみて
 
LAVFiltersの動画支援設定いろいろあるんでうまくいく設定
あったらまた教えてほしい
0188552 (アウアウウー Sad5-+qD7 [106.129.89.229])
垢版 |
2020/04/21(火) 13:28:54.02ID:0kgbyflOa
探してもみつからないので質問させてください。
バーチャルデスクトップでゲームとかしてると、視線ポインタ(?)が勝手に動いて凄く邪魔なんですが、あのポインタを消すことはできないんですかね?
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b14f-bStA [118.241.173.39])
垢版 |
2020/04/21(火) 19:33:45.51ID:Tb07vHwO0
>>192
カスタムセイバーとカスタムセイバーを動かすのに必須のプラグインのみだった気がするんですが
あとで確かめてみます
とりあえず1.9.0にしてみます
沢山の情報ありがとうございました
0197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 215f-Ho7r [14.13.69.96])
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:57.04ID:UyLpCEHR0
うん、なんでもっと早く教えなかった?
出汁出過ぎだろ。今までで最高のVR映像体験ができた
ときにシャープネス機能。MMDが生き返ったね
iwaraやつべの4kVR動画全てこれで息を吹き返すだろ
ちょっくらあべのみくニキ叩き起こしてくるわ。続きはエロスレで
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bad-ycCE [119.174.248.173])
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:58.34ID:K4i9gkUr0
今日届いて、使い始めているんですが
ゴーグル下の奥行調整ボタン押してもピント調節されないんですが?
これってアナログで押しながら押し引きする感じですか?
とても硬くて動きようがない構造に思えるんですが・・
公式の動画みてもどこが動いているのかわかりません・・。

眼鏡つらいから裸眼でできないか挑戦したいのです・・
0202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bc6-Ho7r [103.30.167.93])
垢版 |
2020/04/21(火) 23:49:28.97ID:A1Ayw/KZ0
>>197
シャープネス機能エグいだろw
あれからGOで遊んでたんだがGOのVirtualDesktop
使ってsteamのDeoVRを内部解像度上200%(俺のPCはしょぼいんでこれが限界)
もっとエグい画像になったぞ これが一番きれい
自分はS用のVirtualDesktopもってないんで同じことができるか
わからないけどもしできるなら試してみ 
0205名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMef-k2Jm [153.140.95.33])
垢版 |
2020/04/22(水) 07:49:37.81ID:PeqfcxbiM
推奨メモリは12GBとあるが、これはグラボのメモリを含めるのかね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています