【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 09:44:33.22ID:IoF65fhX0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。

次スレは >>950 でお願いします。

※前スレ
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565857793/
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/06(日) 18:24:02.93ID:37A9D13B0
>>735
高音に伸びがありながら中低音に重みがあるって難しくない?
meze raipenta
andromeda mw10
keyagu ?
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/07(月) 19:12:41.00ID:OEsBbklY0
【予算】2万円前後
【使用機器】xDuoo X3II
【持っているイヤホン】Shure se535, CCA CA16
【改善したい点】長年使っているse535の音場の狭さに飽きてきて、CA16を購入したところかなり気に入りました。
【よく聴くジャンル】ヒップホップ(アブストラクト)、ダブ、アンビエントなど
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】フラット(どちらかと言うと中低域寄り)
【使用場所】電車内、室内
【希望の形状】音漏れは少ない方が良いです。
【他に期待すること】
ドンはいいですがシャリが少し苦手で、モニターライクな機材(CD900STとかNS10Mとか)ばかり使ってきました。
重めでダルい音楽が好きなので、もう少し艶っぽい感じのイヤホンを持っててもいいかな、と考えております。
tri-i3とkxxsが気になってます。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/07(月) 23:01:31.65ID:vJslZFpf0
tri-i3良かったよ
ちょい低音強いけど…
もし中古でも良ければメルカリに出品しますよ
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 09:29:56.68ID:YZX+gruK0
【予算】2万円
【使用機器】ZX507
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-N1 シュア掛けできるものが欲しい
【よく聴くジャンル】なんでも
【よく聴くアーティスト、曲名等】なんでも
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】シュア掛け
【他に期待すること】XBA-N1はかなり低音過多だと認識していますが、他の音域もまともなのでたまに聞くと非常に楽しくて気に入ってます。そのようなイヤホンでシュア掛けできるものが希望です。
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 09:43:14.20ID:YZX+gruK0
すいません3万円迄出せます。
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 09:43:49.02ID:Ae7sJbJI0
もう一声!
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 10:09:27.89ID:1APvQQkq0
n1が気にいってるなら、campfireaudioの polaris2の視聴をおすすめします。n1の理想的上位互換だと思う。更に金額倍だけど。更に4倍出すとlegendX...おっと、失礼、誰か来たようだ。
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 14:47:13.07ID:YZX+gruK0
みなさんありがとうございます。
SHURE215ってse215ですか?
あれは昔持ってましたね。まったく良いとは思わなかったので売却しました。
polaris2は6.5万ですか。高いですね。視聴できたらしてみます。
UM Pro30は低音すごいですか? N1はなかなか低音強いのでそれぐらいあればいいのですが。
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 16:06:40.71ID:R2iCvnqA0
>>746
バランス良く少し中低音よりでシッカリ出ているが、迫力あるとかボンボン来るような低音が欲しいならお勧めしない
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/09(水) 15:55:35.10ID:XkRsoR200
あなたにオススメのイヤホンを教えてください。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 20:10:05.91ID:wcvaHYCd0
【予算】3万前後
【使用機器】iPhone、iPad、PC
【持っているイヤホン、改善したい点】MDR-EX750、momentum true wireless 2
【よく聴くジャンル】色々
【よく聴くアーティスト、曲名等】色々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全体がバランスよく綺麗に鳴ってくれたら
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】カナル型?
【他に期待すること】
ソニーのMDR-EX750を4年前に購入して値段の割に音が良くて毎日通勤や勉強、読書にと日常で非常に気に入って使ってたんですが、とうとう断線して使えなくなりました。
今度は断線しないイヤホンをと思ってゼンハイザーのmomentum true wireless 2を買ったのですが、何を聞いても満足な音を出してくれてたMDR-EX750に比べて曲によっては聞いててストレスが溜まるような音質でがっかりしております…
MDR-EX750くらいの音質で断線してもケーブルを変えられるイヤホンが欲しいのですが、何かいいものはないでしょうか…
予算についてはmomentum true wireless 2を売却して購入するつもりなので3万円前後を考えております。
イヤホンについてはあまり知識がないのでうまく書けていないですが、よろしくお願いします。
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 20:29:57.70ID:wKBAbS610
>>752
IE40 PROで十分満足してくれるかと。
安いし。
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:47.54ID:wcvaHYCd0
>>753
早急な返信ありがとうございます。
調べてみたらめちゃくちゃ評判いいですねこれ!
明日ヨドバシに行って片っ端から試聴してこようと思うので必ず聴いてこようと思います。
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 22:27:14.10ID:na2Cpuwf0
いえいえです!
明日、視聴して良いのがあったら逆に教えてくださいです!
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 22:44:30.10ID:+Oico4XF0
よかった!
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 23:46:52.32ID:+Oico4XF0
はい!
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/12(土) 10:08:04.88ID:8YAlSGWp0
>>724
tinhifi T2plus ヴォーカルがメインであるならかなりお勧め。
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/12(土) 18:20:20.99ID:fr3AcjRD0
なんだこのスレは・・・
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/14(月) 09:46:37.78ID:YuRjjNKK0
・質問用テンプレ
【予算】〜3万台
【使用機器】Fiio M11pro
【持っているイヤホン、改善したい点】QDC uranus 高音域がこもって聴こえる、全体的に明瞭感がない
KZ系のようなハッキリとした楽しさが欲しい
【よく聴くジャンル】アイマスの女性ボーカル、ロック・メタル系
【よく聴くアーティスト、曲名等】アイマス(バラードからEDMまで色々な曲調)
【重視する音域】:ドンシャリ(高音のキラキラ感重視)
【使用場所】:室内
【希望の形状】耳掛け型、リケーブル
【他に期待すること】Uranusが値段の割に好みの音じゃなかったので、分かりやすい派手さのあるものを探しています。低価格中華ではCCA C12・CA16が好みです。
候補としてspring2、ibassoAM05、SIMGOT EK3辺りを検討しています
よろしくお願いします
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/14(月) 10:03:09.51ID:MePMSnCc0
【予算】
3-6.5万
【使用機器】 iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】
SHURE SE315 素材そのままの音を聞いてきたので
臨場感のあるイヤホンが欲しい
【よく聴くジャンル】
EDM、洋ポップ、洋ロック、JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】
The Fat Rat.Panic! At The Disco.OWL City.サカナクション.Vaundy
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音重視のドンシャリ
【使用場所】(室内外等): 外主に電車の中
【希望の形状】 SHURE掛け
【他に期待すること】 TheFatRatをよく聞くので低音も程よくなる聞いていて楽しいイヤホンが欲しいです
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/17(木) 22:01:19.58ID:pj4YocBS0
ひどいです・・・
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/18(金) 07:11:14.68ID:DkEad6OW0
【予算】〜7万円くらい
【使用機器】BTR5
【持っているイヤホン、改善したい点】XBA-N3
【よく聴くジャンル】R&B、ジャズ、
【よく聴くアーティスト、曲名等】ノラ・ジョーンズ、宇多田ヒカル、平井堅
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):屋内
【希望の形状】耳掛け、ダイナミック
【他に期待すること】
上記アーティストのボーカルが良く聴こえて、程よく低音が出るイヤホンを探しています
XBA-N3も気に入ってますが、もう少しボーカルが目立って欲しいのとここまで低音がなくてもいいかな?と言った具合です
IE500PRO
IE400PRO
Minor
HS1657CU
この辺りを試聴しに行こうと思っているのですが、他にもこれは聴いておけってモデルが有れば教えてください
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/18(金) 09:36:54.43ID:DkEad6OW0
>>776,777
なるほど それなら耳掛けも問題なさそうですね
装着感も含めてじっくり聴いてみたいと思います ありがとうございます!
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/18(金) 10:52:31.21ID:uNlf1c640
よかった!
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/18(金) 13:33:00.59ID:IBlqkjnh0
>>772
オクで新古品が出ていたのでいい機会だと思い購入しました
ただ、ノズルが太く合うイヤピが少ないのが気になるのと、低音が少し控えめなのでリケーブルで味付けを変えられればと考えています

>>774
ありがとうございます。AKGはK712も所有しており大変気に入っているので、元値3万弱だとどんな音か気になりますね・・!
Uranusを処分したので2本目としてIE40pro、spring2とあわせて比較してみたいと思います
IE40proは試聴してとても気に入りましたが、上記2本も傾向は同じような感じでしょうか?
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 00:28:57.46ID:4XMmG5Ip0
いいえ!
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 12:19:31.88ID:4XMmG5Ip0
NO!!
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/20(日) 18:24:34.71ID:7zdtRHSF0
【予算】30万まで
【使用機器】FiioM15
【持っているイヤホン、改善したい点】
N5005
音の傾向や音質は概ね満足だけど、音の広がりや迫力(厚み)のさらに良いもの
あと装着感で長時間付けていられるもの
(N5005はケーブルで耳が痛くなる)
【よく聴くジャンル】
オーケストラ、ジャズ、トランス、テクノ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全部のバランス
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】
【他に期待すること】
検討中のイヤホンはDITA DreamXLS、Andromeda、LegendX、Z1R
似たようなのもつまらないので、できればハイブリッド以外

高い買い物なのでご意見いただきたいです
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:10.26ID:bJVkZalt0
【予算】3万まで(希望は1万以下)
【使用機器】ウォークマン、PC
【持っているイヤホン、改善したい点】ウォークマン付属のカナル型イヤホン、蒸れて長時間の着用が不快なので変えたい
【よく聴くジャンル】リスニング教材
【よく聴くアーティスト、曲名等】音楽はほとんど聞かない、PCではゲーム(GTA5やマイクラ)
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 人の話し声(中音?)高音が割れないもの
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 耳かけ型・開放型
【他に期待すること】
音はよほどひどくなければ気にしません。人の話し声が聞き取りやすいものだとうれしいです
自室で使うだけなので音漏れは気にしません
とにかく装着感がほとんどないものを探しています
今付属のカナルイヤホンを使っていますが付属の一番小さいイヤーピースでもサイズが大きく耳が圧迫される感じがあります
インナーイヤー型のイヤホンも蒸れる&ほとんど大きすぎてはまらないのですぐ落ちてしまいます
耳殻が飛び出していて長時間押さえられると頭痛がするのでヘッドホンができません
密閉型のヘッドホンも蒸れて耳が痒くなります
極論耳にかけて使う耳元で鳴るスピーカーみたいなものを求めています
ambieと言う商品が求めているものに近そうだったので店舗に見に行ったのですが、固すぎて自分には合いませんでした
耳のくぼみに極力触れないようなもの、または装着感がほとんどないものがあれば教えていただきたいです
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/21(月) 22:58:20.73ID:KMCsaNVe0
10分待ってください!
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/22(火) 05:23:43.63ID:BgEwOH170
>>793
>>797さんも言ってるAurvana Airいいですよ
フックを耳に掛け耳穴に引っ掛ける程度にイヤーピースを置くだけ
耳元で鳴るスピーカーに近い感覚で自分は使っています
0800262
垢版 |
2020/09/22(火) 05:50:51.43ID:qsy6C2z60
>>793
俺もAurvana Airに一票。使っているけど装着感はマジベスト。
音はまあそこそこ。
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/22(火) 22:11:20.87ID:WjgLYfyk0
はい!
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:38.88ID:b8tZXzHA0
Andromeda2020の評価を教えてください。
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/25(金) 22:58:55.04ID:f8SAn3qG0
【予算】 6万ぐらい
【使用機器】 PC、ピクセル4XL
【持っているイヤホン】 ANKER Soundcore Life P2 Liberty 2 Pro
SONY WH-1000XM4 Wireless WF-H800 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2
MOMENTUM Wireless M3AEBTXL 
有線 KZ ZAX KZ ZSX CCA CA16
【よく聴くジャンル】 洋楽のPOP ROCK 
【よく聴くアーティスト、曲名等】 英語とスペインPOP、ROCK
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中低音
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】
初めは安いアンカーのSoundcore Life P2をなんとなく買って安いワイヤレスでもいい音が出るんだと感心してワイヤレスイヤホン沼ハマってしまったんですが
ワイヤレスで良い音を求めていってワイヤレスではもう限界を感じ始めて
有線に移動したんですが初めは安くて音質がいい中華イヤホンを買ってみたんですが
今度は本格的はイヤホン欲しくなったんですが安い中華イヤホンみたいに何本も
買う訳にはいけないのでこれは言う一本が欲しいです
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/26(土) 00:38:41.96ID:qM+xBK140
【予算】1〜3万円
【使用機器】スマホ、ウォークマン
【持っているイヤホン、改善したい点】Tipsy DUNMER。聴き疲れしにくいものがほしいです
【よく聴くジャンル】ゲームBGM、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】モンハン、ダークソウルなどのサントラ。5oul on d!splayみたいなBGMも聞きます。てーきゅうの曲をよく聞くので女性ボーカルが聞きやすい物がいいです
【重視する音域】高音が割れず全体的にバランス良く出してくれるものがほしいです
【使用場所】ポータブルデバイスで聴く以外決めてません
【希望の形状】極端に重いものや大きすぎるものでなければ何でも大丈夫です
【他に期待すること】
イヤーピースとケーブル変えられるものだと嬉しいです。できれば有線が好きですが無線のものでもいいです。
これはそこまで気にしないのですが、派手すぎるデザインのものはあまり使いたくないです。
現在使っているものは低音強めのものなので新しいものは丁寧に中高音を出してくれるものが使ってみたくなりました。
PC、PS4では主にモニターにヘッドホンを接続して使っています。機種はATH-AD900xです。PCのフロントパネルに接続したイヤホンと使い分けできればと思っていましたが、
そうすると普段使い用のものがなく、昔ウォークマンで使っていたものも年季が入っていて新しいものが必要だと思うので質問させていただいた次第です。
普段ベースだけが効いた曲を聴くことはあまりないので軽快で楽しくバランス良く各音域を音楽を聴ける物が欲しいです。
基本的に室内で使うとは思いますが、おそらくバスや電車でも使うと思うので聞いていて疲れるものや扱いにくいものは遠慮します。
普段遣いのものでこだわって使うものではないので構成や形状など細かいことに要望はありません。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/27(日) 06:04:00.74ID:E1+Wzc6G0
【予算】15万
【使用機器】xperia 1 ii
【持っているイヤホン、改善したい点】fiio fh1(特に不満はないが、ステップアップしたい)
【よく聴くジャンル】ロック、電子音楽系
【よく聴くアーティスト、曲名等】バンドリ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
ほぼ女性ボーカルしか聞かないです。
高音がキンキンする感じが苦手です。
ボーカル中心に音楽を聞きたいです!
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/27(日) 23:54:12.47ID:wPZmqgH30
オススメのアニソンを教えてください。
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/28(月) 02:06:13.67ID:3p0Fdql80
Z3tabletで試しにA8000聴いてみたけどまぁまぁいけるよ
DAPは後から買えば?

ちなみにキンキンはしない
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/28(月) 02:12:25.84ID:zo/n+XpR0
>>1
>・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
> ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 13:25:21.64ID:3cUjsyMw0
【予算】1〜2万円前後
【使用機器】スマホ
【よく聴くジャンル】洋楽、サントラ
【重視する音域】重低音
【使用場所】 電車移動中 自宅
【希望の形状】ノイキャンワイヤレスイヤホン
【期待すること】CD音質ってこんなに凄かったんだなぁと実感したい。
音量控えめにするので音漏れ無しの商品。よろしくお願いします。
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/29(火) 15:47:38.19ID:Ea/LBIV20
無 線
0830807
垢版 |
2020/10/01(木) 19:40:52.83ID:o9dov31h0
>>808
それもそうだと思いSONYのNW-ZX507とfiio m11 proと迷った挙句
fiio m11 proの方を購入しました。
やはりスマホやパソコンで聞くのとは違い凄い迫力のある音に変わりました。

ある程度自分で調べたて目星をつけたんですが改めて質問しますがこの中で
皆さんのおすすめはどれでしょうか?
ゼンハイザー IE 400 PRO又はIE 500 PRO
SHURE AONIC 4 又はAONIC 5
Westone UM Pro50
Rose BR5Mk2
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/01(木) 20:19:27.11ID:DdinDDej0
>>830
俺もM11proで聴いてるが
この中ならBR5mk2かIE400proにする
どのくらい中低音重視するかでオススメは変わってきそう
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/01(木) 20:39:24.36ID:6JLOoTnr0
鳴らしきるって、何ですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況