X



Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 213

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd77-96LC)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:08:38.08ID:lIzKnOFYd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動「DIGA」も含む

□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
ttp://panasonic.jp/diga/
ttp://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) ttp://panasonic.jp/diga/lineup/
□お客様サポート ttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/

前スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 212
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1582173740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0134名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-r5cy)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:09:16.61ID:EapBGvLHd
もう私達も終わりですかね・・・
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:38.02ID:sLSrziEhp
USB 3.0
通常録画 3番組
チャンネル録画 4番組
0138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-gYKg)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:34:26.63ID:EFBIxHzT0
BRZ2000持ってるけど、そろそろ買い替えかなと思って最新機種見に家電屋に行ったが、あまりの変わらなさっぷりに買う気がなくなった。
何が進化してんだろうなぁ。まだ4Kにはそれほど魅力は感じず。
0141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-CWsW)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:17.16ID:WVaZuol/0
UBZ2030持ちだけど
最近は専らBlu-ray再生機になってる
0142名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-r5cy)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:08:11.10ID:vXQ/L2Cgd
最強のディーガを教えてください。
0143名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:03.55ID:swg3mqPPa
>>140
全録持つほどじゃない人は安い3録2台運用で後処理サクサクですよ

うちは保険で6録2台体制だが並列同時モニター処理なら片方で
内容を粗確認しながら、もう一方では精密なCMトリミングや
要点の切り出しに集中できて時間(身体)を有効に使え、もし片方で
後レート変換させてもラック前に正座し「待て!」する事も無い

今やTV用の2台モニターに加えNetflix・YouTube等も別モニターで
同時視聴するから一つのコンテンツに拘束されるのは時間の無駄だ

一切残さず見て捨てるだけの人でも処理すべき情報の数(量ではない)が
増え、その多情報が最後に集約する人間に高度なマルチタスクが要求され
一台のモニターで遣り繰りするのが無理なのは誰の目にも自明の理だな
0144名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:04.07ID:swg3mqPPa
>>140
全録持つほどじゃない人は安い3録2台運用で後処理サクサクですよ

うちは保険で6録2台体制だが並列同時モニター処理なら片方で
内容を粗確認しながら、もう一方では精密なCMトリミングや
要点の切り出しに集中できて時間(身体)を有効に使え、もし片方で
後レート変換させてもラック前に正座し「待て!」する事も無い

今やTV用の2台モニターに加えNetflix・YouTube等も別モニターで
同時視聴するから一つのコンテンツに拘束されるのは時間の無駄だ

一切残さず見て捨てるだけの人でも処理すべき情報の数(量ではない)が
増え、その多情報が最後に集約する人間に高度なマルチタスクが要求され
一台のモニターで遣り繰りするのが無理なのは誰の目にも自明の理だな
0145名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:18:30.43ID:swg3mqPPa
超短間隔二度打ちしてしまったようだ

通信速度激早の功罪
0146名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:15:44.13ID:fF6CDK3Tp
パナは、精密な編集出来ない
プレイリストも無い
0147名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:34:58.95ID:swg3mqPPa
かといって馬鹿正直に丸々CMや不要部分を保存する義理は無く
当該機材ができる編集能力の範囲でバシバシ全て切り取るよ

全体で視ると処理量にたじろぐ2時間3時間の長時間番組でも
10分〜15分間隔で差し込まれるCMと本編の集合体に過ぎず
各1間隔毎にトリミングすると全くミスせず綺麗に取り除けるし
1間隔毎分割なら作業中断した時の設定喪失も一コマ分だけ

それを最後に結合すると正味は実放送時間の75パーセントくらい
だから、それが積もれば「バカにならない容量」を喰うよね?

面白いのは人ってそういう作業に慣れると、CM挿入タイミングが
単純な1時間番組なら2〜3分で処理できる能力を得られ後々楽になる

ただたまに終盤に細かく10秒ブリッジ等を入れる細切りパターン
もあるので、その場合は間隔の狭い箇所だけをゴッソリ切り出し重点的に
集中処理し制作側が必死に画策した「女々しい引き延ばし構成」を殺せる

最初に粗く視て番組全体を構成を確認した後はサクサク作業が進む
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:47:10.47ID:fF6CDK3Tp
チャプター編集
In〜out 部分
どんなに綺麗にしても、数コマは切られる

混合フレームがあれば、芝やソニーでもムリ
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:01:02.30ID:fF6CDK3Tp
二台あろうが三台あろうが
どのみち、ダビングしなきゃいけない

SQV → ダビング
お引越し → ダビング
ムーブバック → ダビング
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8733-g56E)
垢版 |
2020/05/03(日) 19:40:50.40ID:B91XlHqF0
俺の4CW200今日も絶好調
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:28:07.53ID:fF6CDK3Tp
三番組録画タイプ
HDD 1TBって、どうなんだろうか?

パナ製として、USB-HDD 2TBを売るみたい
0153名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:53:58.15ID:fF6CDK3Tp
DY-HD2000

標準価格という設定ではないけど
3万円って…ボリ杉じゃね
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfad-jYIi)
垢版 |
2020/05/04(月) 03:46:13.74ID:1N5Yn0E20
昔売ってた1TBのが2万くらいだったしパナソニックの値付けはそんなもん
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df02-D935)
垢版 |
2020/05/04(月) 05:08:22.20ID:GTdoYaPH0
8Kディーガが出ても保存できるディスクが無い
4K放送でも1層BDでは約1時間30分しか記録できない
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87f0-r3zN)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:32:26.98ID:JvQ2Z2jJ0
家電もhp/DELL/mouseみたいにカスタマイズできるようになれば良いのに。店頭モデルとカスタマイズモデルわけて。

hp/DELLは最近カスタマイズ自由度落ちてきたけど…
mouseはバカ高いけど…
0161名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:05.23ID:yhEg+67sa
>>160
現代の視聴覚家電はリタイヤ高齢を
おとなしくさせとく安い娯楽装置だ

そこに複雑な任意性は無用で、空気読めないアスペ気質の
若年が「自己理由のこだわり」を貫く場合は自力構築する
PC分野で「自己責任のシステム」を組むしかないのよ

冷静に「既成の汎用レコやTVはジイサン向け家電」
って観点で視ると、最大手の松下が機能や制御部分を
年々どんどん簡素化進めるのは必然なんですよ

だって主要ユーザーは毎年歳喰うし若い世代は
アナログ時代の慣例や常識を知らん素朴なバカで
最低限・最短・お手軽じゃないと使い切れない
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:38:34.84ID:dn4t0uB1p
8Kも、4倍録なら
BD-REでも帯域的には耐えられる

問題は、等倍になるか?
観ながら、録画だと 200Mbpsの帯域になる
レコーダー側が大変になる
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e70a-8DoZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:20:44.33ID:1Obb+Kqe0
昔持ってた機種は前面USBに外付けHdd接続出来てたけど今のはできますか?
あと、外付けHddを複数繋いだまま視聴やダビングはできますか?
今使ってるのを買い換えるか外付けHddを増設するか迷ってます
0167名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa3b-jYIi)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:14:23.36ID:Xf4PtWrca
できません
できません
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e70a-8DoZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:23:08.24ID:1Obb+Kqe0
無理ですか
残念です
今使ってるのは4番組録画できるけど最新のは3番組みたいだし
何かどんどん使い勝手が悪くなってる気がする
外付けを前面に繋げられるだけで自分にはかなり便利になるのに
0169名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:51:16.65ID:dn4t0uB1p
メーカーの保証はない

自己責任範囲なら、USB-HUBを使う使うユーザーはいる
ただし、何台まで繋がるのかは不明
0173名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-r5cy)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:09:34.33ID:BcKYpt9Fd
オススメのアニメを教えてください。
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e70a-8DoZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 20:21:09.17ID:1Obb+Kqe0
>>172
めったに無いけど好きな芸能人が話題になってる時の朝の番組は4番組録画してる
たりないのでTVの録画機能も使う
家族が見たい番組が始まりや終わりが重なってることもあったりするので4番組同時って時々ある
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfad-jYIi)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:14:29.61ID:1N5Yn0E20
>>168
6チューナー7チューナーのモデルがふつうにラインナップされてんのに何いってんだ?
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df02-D935)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:49:47.22ID:GTdoYaPH0
6チューナー7チューナーモデルを買うより
3チューナーモデルを2台買ったほうが使い勝手が良いぞ
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-3IeO)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:11:38.79ID:8hsFOwooM
ソニーみたいにアプリで一括管理出来れば複数台の使い勝手も良くなるのに未だに切り替え式だからなあ
0182憂国の記者 (トンモー MM6b-EO6R)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:06:03.57ID:8kNymBxTM
なるほどね

今好きな芸能人なんていないなあ
ナンノちゃんぐらい。

若手には全然目力も個性もなくてね
つまらない時代
0183名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:28:12.85ID:xGseRLiIa
ほらね

もうこの分野はそんなジイサンの娯楽装置だと
決め込んで「引き算の商品開発」してるんだよ

どんな製品にも照準する中心世代があり
リモコン漢字表記が示す古臭さはその典型例

今の高齢が家庭録画に固執する最後の世代だよ
0185名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e7a9-YtV2)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:07:52.48ID:LJytellf00505
ディーがのDMR-BCX2060を使っているんだけど、
毎夜に騒音で起こされて非常にウンザリしている。

朝方4時に2回、あと、朝方5時半くらいに1回。
ブルーレイの部分がギコギコ鳴ってる。これがほんとうるさいの。
ワンルームだからほかの部屋に逃げられないし、毎朝何回も起こされる。

朝方4時のほうは、たぶん、番組表を取ってきてるんだろうけど、
なぜ連続2回もやってんのか。それと朝方5時半のほうはいったい何なのか。

これってどうにかならないのかな?
最悪、夜にコンセントを抜こうかな、とも思ってるんだけど。
0189名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e710-Sf3c)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:48:17.77ID:j8ObIgWJ00505
DMR-BCX2060って全録機?
放送がない時間に動いてんじゃね
直してくれるとは思えないけどメーカーに言った方がいいよ
準備運動を昼間にやってくれって
まあ寝室に置くなってことなんだが
発泡スチロールにでも納めれば静かになるんじゃね(テキトー
0190名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e7a2-YtV2)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:48:18.61ID:gQitJ5Au00505
もうやけっぱち。
夜、電源コードを抜いて、朝起きてから電源コードを入れることにする。

問題は、そういうことをして、番組表がちゃんと更新されるのか?ってことだけど、
たぶん、そういうことを考えてくれてないんだろうな。
0192名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e7a2-YtV2)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:54:20.30ID:gQitJ5Au00505
>>189
全録機なんだけど、全録機能は使ってない。
前のディーガが古くなったこともあって、
正月のセールスで安かったのを見て速攻で買ってしまった。
今から考えれば全録機能は自分にとっては無駄な機能だった。
0193名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e7a2-YtV2)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:58:57.24ID:gQitJ5Au00505
どう考えても、番組表を取りに行くだけのために、
ブルーレイがギコギコしてしまうのは、技術者の努力不足じゃないかな。

でもまあ、それがしょうがないのなら、せめて、
番組表を取りに行く時間をユーザに設定させてほしいな。
朝方にギコギコ騒音をたてられてもね。
0195名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 8710-54J8)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:51:24.47ID:VNZddQ8q00505
DMR-BW800(2008年購入)で、今まで特に問題なく再生できていたのですが、
ハードディスクで録画した番組にノイズが混じり、プツプツ途切れて再生中断というパターンがこのところ続いています。
内蔵HDDを交換しようと思ったのですが、だいぶ前のものなので同じ物はもう売ってなかったので、
現在売っているものを購入しようかと思っています。
東芝やウエスタンデジタルなどのディーガ専用となっているものを買って入れてフォーマットすれば使えるのでしょうか?
0196憂国の記者 (コードモT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:32.55ID:gqZdzhloa0505
ザ・ベストテンがやっていたころDIGAがあったらどんなによかっただろうと思うけど
いまは見たい番組なんてないから

何で全録なんて買うんだろうと思う。ゴミみたいなもんジャン地上波なんて
0197名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 87b3-3tTE)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:27:20.18ID:qqLX6dUj00505
>>196

> ※独立行政法人物質・材料研究機構が2008年に発表した数字によると、
> 日本の「都市鉱山」(ゴミとして廃棄される資源)に存在する金の総量は6,800トンで、
> これは全世界の現有埋蔵量の約16%にあたる。
何の当てもなく楽しいことを探すより
ゴミの山を探すほうが効率がいい、ということもある。
0199憂国の記者 (コードモT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:47:53.35ID:gqZdzhloa0505
ふーん・・・

LAN録画でスカパーのを撮れるのはすごい便利だなと思ってるけど
それやると3番組同時録画できる。

本当に見たいの以外はどんどんたまっていくのが苦痛だわ
0200名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW df01-jYIi)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:43:25.77ID:eKvIcJR300505
夜にレコーダーの音で目が覚めるってどんな部屋に住んでんだよ
0201名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:47:29.86ID:4HEGbiWfp0505
観たい番組を予約する
1日3〜5本の番組

チャンネル録画でも、ワンタッチ録画(ダビング)
ただ…番組表(最近だと90日まで)の問題
0203名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Saab-VNw+)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:23:21.15ID:7OYJudQ6a0505
録画データから音声で検索とかできないかな

ex
このモンドコロ
→水戸黄門のあの決めシーンが即座に照射
0204名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 0702-CmvC)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:49:07.55ID:Jf6Q3Yxu00505
>>195
BW800のHDDは40pinのP-ATAなので、入手はほぼ不可能。
0205名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 075f-/n57)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:41:12.60ID:kxweL4dL00505
>>200
ワンルームって書いてあるじゃん

>>195
そろそろ買い替えてもいいころじゃない?
かくいうウチも2010年DIGA(BZT800)が現役で動いてるがw
11年正月に買ったけど壊れねーから買い替えるタイミングがない
9年ももつとは思ってなかったわw
0208名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 7fda-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:23:37.24ID:yG2ourWT00505
とにかくボタンが多過ぎる。

それにボタンが見難い
HDDBD切り替えボタン、予約モード、予約確認、再生メニュー、
これらのボタンが見難い色が薄い。

音楽、写真、新番組、こんなボタンは要らん!

もっと頭使え、バカソニック!
0209名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:29:54.72ID:4HEGbiWfp0505
スタートボタンで振り分けられる

ボタンに拘る意味〜♪
0210名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 7fda-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:11.22ID:yG2ourWT00505
>>209
スタートボタン?
そんなもんねーぞ
4CW200のリモコンにはねーぞ

Windowsにはあるけどなw
0212名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:46.10ID:4HEGbiWfp0505
ホームボタン〜♪

名称の変更
機能は変わらない
0214名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:10:07.63ID:4HEGbiWfp0505
6時間ずつの4K DRモード
どのみち半日分の倍録になる
同じ時間を消費する

その他の録画も出来ない
メリットが分からない
0215名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:24:21.01ID:4HEGbiWfp0505
2K DRモード チャンネル録画
ワンタッチ録画(通常録画へダビング)

録画モード変換すると、最悪…等倍
取説に記載してある
チャンネル別に録画モードが無けりゃ、意味無いじゃん
0216名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sp5b-uRge)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:45:40.10ID:4HEGbiWfp0505
等倍用AVCエンジン
ハッキリ言って、クソじゃん!

番組用の倍録が必要なのに…

https://i.imgur.com/YGdfJ8e.jpg
0217憂国の記者 (コードモT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:23:08.18ID:gqZdzhloa0505
俺なんか最近ずっと80年代のCMとか見て過ごしてんだけど
今録画したいほど面白いものなんて本当にあるの?

是非教えてほしい あるんだったら。
今のCMって80年代に比べたら本当薄すぎてどうしようもないし、
女優はみんなものすごい厚化粧なんだよ整形してたり歯列矯正してたり

誰が誰だかわからないような個性のない女優っていったいなんだろうって思う。
0218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8710-54J8)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:32:24.33ID:VNZddQ8q0
>>204
一応入ってるやつとまるっきり同じHDDは中古で出てるので試してみようかなという気もします

>>205
まあ正直そうですよねw
12年使っててそこそこ気に入ってますが買い換えるのもありですよねー。。。
0219名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:34:51.81ID:xGseRLiIa
高齢は正確に時代を捉える能力が低下するんだよ
本当に今がつまらんなら全録なんか売れない

多分同世代だが自分は未だに深夜帯の無秩序が
楽しくて、ごくたまに掘り出し物を録れると
「まだまだ残ってるな」と一人ほくそ笑むよ

とはいえ84〜94年の10年間は本当に素晴らしかった
0221名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-guGO)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:11:57.32ID:g1AeDkMtp
何は、削除されるch録画
保存される方法も有るが
chされる日数が減らされる
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-guGO)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:37:08.87ID:g1AeDkMtp
ジャンル別 録画モード

設定は、6項目まで?
追加出来るとは記載してない
0223憂国の記者 (アウアウエーT Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:50:40.66ID:bq6fqBDna
>>219
2013年に比べかなり落ちてる 
出荷台数は50万台も落ちている。

市場規模は20%減った。

やっぱりつまらないってことなのよw
今年はオリンピックもやらないし、さらに悪化すると思う。
市場規模から言って1−2社撤退してもおかしくない。
0225憂国の記者 (アウアウエーT Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:58:00.71ID:bq6fqBDna
4Kチューナーも持ってるけどほとんど出番はないねえ
厳選して、月1本ぐらいあればいいほうだな。

いい番組を作る制作力に欠けてる。

自然と80年代以前のドラマを撮る感じになっていくw
0226名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-guGO)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:03:16.78ID:g1AeDkMtp
6項目
ジャンル別に録画モードの変更

グダグダ録画されるよりはイイ
録画容量を削減出来る

https://i.imgur.com/CDtvJl1.jpg
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-guGO)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:29:12.11ID:g1AeDkMtp
ボキャブライダー on TV

カテゴリーまとめ
ドラマ・国内ドラマ
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-xOzV)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:31:42.09ID:xKmM2BJ40
4K放送なんてマジで観るもんないよな
民放なんてショップチャンネルぐらいしか4K放送しとらん
W録画対応DMR-4W200を買ったが後悔してる
4Kチューナー買うのは時期尚早だった
0231名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK6b-MUyo)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:18:55.17ID:d6hZHrEKK
>>230
ちょっとよくわかんないけど、もしかして10倍で録画したのをDRや2倍にできないのはなんでなんやろ、ていみなのかな?
あのねぇボク、ママからもらったおこづかいの100円でアメでも買えば50円や10円に減らすことはできるけど、もともと100円しかないのに500円や1000円には増やせないでしょ
それとおんなじことだよ
0233名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:57:20.59ID:/Ii4tvAFa
マニアと幼稚なユーザーの混在
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-guGO)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:13:27.34ID:g1AeDkMtp
三番組のチャンネル録画
ジャンル別なら? 余裕じゃね

バライティーとワイドショーがカブる
ソレをどうにか出来れば、何とかなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況