X



超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/04(月) 15:11:31.38ID:aQVoF1vE0
「過去ログなんかクソ食らえ!検索なんか逝ってよし!!」
そんな初心者さん、質問をどうぞ。最低限のマナーは守りましょう。・・・ではage進行でどうぞ!

◆◆スレ使用上の注意◆◆
1:質問する場所を選んで
  ※ スレ案内を前提とした質問は対象外です。
 a. 専用の板、スレがあるものは、専用の場所で聞いて下さい。
  ア) 頻出板違い・・・PC関連、ipod、ポータブルAV
  イ) 頻出スレ違い・・・DVDレコ購入相談、DVDレコのトラブル、規格・原理、ヘッドフォン
 b. 製品購入の値段・相場・相談は、価格.com、通販サイト、購入相談スレなどを見て下さい。
2:質問は、a.判るように b.具体的に c.まとめて 書いて!
 a. 回答者≠神様、エスパー。他人が判る内容で 書 い て 下さい。
 b. メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。
 c. 回答に必要な情報を小出しにすると、回答者に嫌われる事があります。
 d. 2回目以後のレスには、名前欄に最初のレス番号などを書いて下さい。
3:何でも質問OKではありません。次の質問は対象外です!
 a. 違法行為・違法の手助け・・・コピワン外し、レンタルDVDコピー、画質補正装置など
 b. 専門的な質問   c. 主観を問う質問   d スレ案内質問
 e. アンケート調査   f. 質問や回答以外の雑談
 g. 営利目的の質問  h. 他のスレなどでの噂話確認・・・聞いた場所で確認する
 i. 特定店の情報や相談、クレーム・・・当該のサイトorまちBBSで相談する
4:その他・・・回答者は善意のボランティアです
 a. 複数のスレ、掲示板で連続的な同じ質問(マルチポスト)が見つかれば住人からの非難もあります。
 b. 『xxx番の質問に答えて下さい』など回答催促は御遠慮下さい。
   回答が無いのは、回答不能の質問だったり、判る人が不在の場合があります。
 c. 回答者に対する煽りや議論の吹っ掛けは傍迷惑なだけなので厳に謹んで下さい。
 d. 質問が自己解決した時は、必ず原因や対処法を書き残してください。

前スレ:超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1526875541/
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 19:29:50.95ID:OOjhgIXM0
Bose コンパニオン3 マイクロキューブ(18+18w)ウーファー(60w)
インピーダンスわかりませんテスター持ってません頭弱いです
マイクロキューブの替わりに
Reference R-51M(8Ω 93db)これとか繋いでも大丈夫でしょうか?
コードを買わないと試せません壊れるのも怖いです
視聴距離2m耳元で平均65dbぐらいの音量でれば満足です
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 19:57:02.06ID:UcKx4uhA0
>>577
キューブスピーカー用のアンプがウーファーユニット側に内蔵されているようだから、普通のパッシブスピーカーを繋いで目の前で聴く程度の音量は取れるだろう

ただし、筐体裏面に「注意!専用のスピーカーだけを接続してください」とわざわざ書いてあるようだから壊れるのが怖いなら辞めとけ

どうしてもBOSEのユニットを流用したいんでなければ別にアンプを買ってそっちにスピーカーを繋げ
FX Audioとかの適当な中華系デジタルアンプなら2~3000円で手に入る
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 20:09:31.94ID:OOjhgIXM0
回答有難うございます
やめておいた方が無難ですね…
音質音量が気にいっていてこれより大きいのは環境的に厳しく
ちょうど上手くいかないかなと思った次第です
普通のアンプでは聴けています
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 03:19:25.46ID:0fiPUZdu0
BOSEのあれは特殊だからね。インピーダンスが低いなら問題あるが、高いなら(8Ω)なら問題無し。それにスピーカーのインピーダンスは通常のテスターでは測れない。
中古のサテライトスピーカー買うのが一番いい。
次はアンプ内蔵ウーハーを改造してアンプを別にする。
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 09:04:18.07ID:YkLd0B5o0
回答有難うございます
やっぱり敷居が高いみたいですね
どちらも故障してなく使えてましてヤマハのサブウーファーも
持ってたりします BOSEクリプシュの合わさった音が試してみたくなった次第です
アドバイス有難うございました
058252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/12/28(火) 09:13:01.25ID:fkqyCU7W0
全然カンケないがBOSEでベース型の奴はベースの下に分厚い木材敷くと音が凄く向上するんで

試して欲しい
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 09:37:33.85ID:YkLd0B5o0
60cmのスピーカースタンドでテレビ裏に置いてます
その前はコンクリートブロックの上に置いてました
木材試した事ないです機会があったら試したいです
やっぱういてるほうが良い感じ 環境によるかも?
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 10:31:38.83ID:0fiPUZdu0
基本ウーハー・サブウーハーは床置き、土台は好みによる。ツィーターは耳の高さ。TV裏も悪くないが反射音を利用できる方がいい。中高音は直接がベスト。
まあ80年代から、AV目的ならAVアンプによる多スピーカーの音場での視聴、サラウンドに移行していった。
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 11:15:23.24ID:YkLd0B5o0
仰る通りだと思います
今の部屋では大音量も出せずしかも窓ガラスが振動してしまう悪環境
の苦肉の策(テレビ裏)でしたが意外に気に入っています
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/29(水) 10:21:45.26ID:lp9UNqzY0
うちの環境では、TVの脇に小さなスピーカーしか置けなくてどうしようか困ってる。
TV裏にはかなりのスペースがある&下にはセンタースピーカースペースはある。

その場合、どれがいいんだろう?
@TVの両脇に置ける小さなスピーカー(幅14×奥行14cm くらいまで)で我慢する(置くのはTVを置くボードの上)
ATV裏に、小さなスピーカーをスタンドを使って高い位置に置く(場合によってはTVの「上」)
BTV裏に、ある程度大きなものを置く
 ※ただし、左右スピーカーの位置が中心に寄ってしまう
CTVの両脇に、細くて背が高いスピーカーを置く
 ※ただし、ラインアレイスピーカーになっちゃって、AV用としては「?」
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/29(水) 12:29:54.84ID:+iaHJA+H0
自分だったらセットで売ってる2、1か普通にサウンドバー置けるのかな?
音の広がりも期待できなさそうな感じなのでどちらにしてもせめてサブウーファー付
サブウーファーはテレビ裏でおk メインスピーカーはテレビの横
音ってセッティングと環境でぜんぜん違うので見合った物を買うのがいいと思う
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/05(水) 23:19:15.57ID:e7JkBZ7I0
思い切って予算1万5000円くらいでイヤホンを買おうと量販店に行ったら
3年前に発売された3万円のイヤホンが終売特価で半額になってるのを見つけました
発売当時は評価の高い機種だったようなのですがこういうのはお得なんでしょうか?

それとも普通に小売価格1万5000円前後の最新機種の中から選んだ方がいいんでしょうか?
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/08(土) 18:59:02.22ID:Sq/Vd1xT0
イヤホンやヘッドホンの音のレビューで
「モニタースピーカー的な音」とある場合
どういう音ですか?
単純に各音域の量的なバランスがモニタースピーカーの音のバランスに近いって解釈で良いですか?
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 01:03:19.04ID:tDJG65Sw0
ある高さの音が不自然に強調されたような鳴り方をしない感じ。
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 03:40:10.49ID:cCC29T/b0
年末に掃除していたら
Aurex STEREO TUNER MODEL ST-U3 と
Aurex AMPLIFIER MODEL SB-M2
というのが出てきたのですが

一体これはなんなのでしょうか?
書いたままステレオチューナーとステレオアンプであることは明白なんですが
用途や使い方などの素性がまったく分からないです(調べてもさっぱり出ない)

最早スレチであるのかすらわからない状態です。
分かる方居ましたら、回答のお願いします。
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 10:08:35.31ID:Mj2B0bPe0
カナル型イヤホンのイヤーピースって社外品とかに交換したらフィット感アップしてはずれづらくなるってありますか?
フィット感アップする筈なオススメイヤーピースがあれば教えてください
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 13:03:13.09ID:JGNPFUt90
>>593

アンプは、
ttps://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-b330/index.html#product-tabs
こういう、ボリュームのついていない「パッシブスピーカー」と
ttps://www.audio-technica.co.jp/product/AT567S
こういうスピーカーケーブル(両端が、「先バラ」のもの)
でつないで、スピーカーを鳴らすためのもの

チューナーは、アンプとつないで、ラジオを聴くためのもの
ネットで見た感じ、赤白のケーブルが直出しで短いので
この2つにテープレコーダーとレコードプレーヤーとスピーカーもセットで
ステレオコンポとして売っていたのかな、と想像しました。
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 13:03:42.82ID:CdmWhCtc0
すみません、教えてください。
Amazonミュージックアンリミテッド登録をしたので、せっかくであれば高音質で音楽を楽しみたいと思ってます。
現在YAMAHAのv773と前スピーカーはjblの4312mk2を使ってます。7.1chを構築してますが、他のスピーカーは安物です。
今回、avアンプの買い替えか、プリメインアンプアンプの増設を考えています。おすすめの機種を教えていただけると嬉しいです。予算は10万以内で考えてます。
よろしくお願いします。
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/09(日) 19:50:17.09ID:CdmWhCtc0
>>597
ありがとうございます。
全く知らない機器でした。ネットワークオーディオプレーヤーという選択肢もあるのですね。
手持ちのアンプに接続すれば、ultra HDが楽しめるという理解でよろしいでしょうか。だとすれば希望にとてもハマる機器ですね!
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/10(月) 00:26:19.21ID:CO/PNNLp0
HDMI 2.0 の 8K対応だから 同じものと言えば同じものだし、違うと言えば違う。
ケーブル屋がこれまでとは違う品質で…といっているのを鵜呑みしてはいけない。
但し 8Kの機器を使うときは 2.1が必須
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/10(月) 09:53:03.62ID:UolNDHbL0
>>599
アドバイスありがとうございました!
色々調べてnodeにすることにしました。
いい製品を教えていただきとても感謝ですm(_ _)m
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/11(火) 21:30:51.23ID:XK9BX6E60
好みのイヤホンに評判の良いケーブルを挿したらいい感じの音になったんですが両者の色が絶望的に合いません
皆さんこのような時は気にせず使うんですか
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/15(土) 00:29:45.74ID:O1u4Cd/20
グラボのHDMI端子が故障したため
今後も起きる可能性を考えて
延長ケーブルか中継コネクタをかまそうと思うのですが
確認したところ中継コネクタでは伝送速度がどのメーカーも記載がありません
ケーブルが無いコネクタでの伝送速度は特に規格がないとうことなのでしょうか?

またHDMI2.0以上でおすすめの延長ケーブルまたはコネクタありますでしょうか
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:20.18ID:AJ2FGhAU0
HDMIは規格として単純な電気的延長接続を推奨しない、一本の線でエンド同士を繋ぐべき、みたいなのがあるって話だった気がする
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:23.53ID:GgLKk2kE0
テレビ光出力とアンプをTopping E30で繋ぎたいのですがセッティングにPC必要でしょうか?
ファームウェアとか書いてあるし。
060852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/17(月) 21:54:27.19ID:2beI8b2F0
リモコンがあるので、リモコンで基本大丈夫

ファームは本体の基本動作プログラムなんで
不具合が発生しない限り更新は不要
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/18(火) 10:30:47.30ID:hSqtexb20
このスレでいいのか分かりませんが、教えてください。
今使用しているTVの寿命が近いため、買い換えを検討しています。
せっかく買うので4K対応TVにしたいのですが、レコーダーが4Kに対応していません。
このレコーダーで録画した映像と、レコーダーのチューナーを使用して4K対応TVでリアルタイムでみる映像って違う画質なんでしょうか?
061152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/18(火) 11:35:15.16ID:0GDsX0f80
4K非対応であれば、2Kか1440X1080Iで終わりだと思う

4K対応の外付けHDDはあるんで、ソレ買うしかないね
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/18(火) 12:40:34.72ID:+q7UgMGb0
今時の4K対応TVなら4Kチューナー内蔵だろう。パラボラも4K対応にすれば、4K番組も見れるだろうし、HD番組と4K番組の見比べして、4K対応レコーダー買う事も考えてみたら、
ウルトラQの画質の差は、結構感動的
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/18(火) 16:11:26.69ID:hSqtexb20
>>611
>>612
ありがとうございます。
レコーダーはまだ新しいのでTVのみ購入します。
取り替えが面倒で、レコーダーのリモコン一つで操作してましてTVもレコーダーを通じて観てる状況です。
こういった使い方の場合、4KTVを購入しても2Kの映像って解釈でいいでしょうか?
061452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/18(火) 16:29:03.09ID:0GDsX0f80
>>613
ソースで決まる

HD → 4K拡大

4K → 4Kスルー 一番綺麗
061652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/19(水) 06:40:49.03ID:MiPHXVJ90
フルHD → 4倍に拡大

4Kソース → そのまま描写

4Kソースは無意味に映像を弄らないので一番綺麗って事
ドット バイ ドットにもなるのかな??

もっと拡大解釈するとA4用紙をA3拡大コピーして、濃淡とかも弄ったら
元のA4より汚いっていうかシャッキリしないコピーになったりしますよね?
今は映像処理エンジンが進化したんでそうでもないけどスケーリング・
P変換を繰り返すより、TVの画素と同じ画素のソースを映した方が
綺麗だねって話です 長文すみません
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/19(水) 06:51:06.17ID:iwHdrCXJ0
>>616
ご丁寧にありがとうございます。
2Kの映像と2Kを4Kに弄った画質だとどっちが綺麗なんでしょうか?
061852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/19(水) 07:12:03.37ID:MiPHXVJ90
うーん とても無ずかしい質問ですね

フルHD → フルHDTV
4K    → 4KTV が一番綺麗ですが

最高級4KTV と最上の2KHDRソースという条件であれば
4KTVが勝る可能性もあります
これは高精細化とHDRの相乗効果によるものです
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/19(水) 18:38:29.32ID:igyemFeW0
アドバイスをお願いします。
レコーダーを新しくして接続を終えました。
入れ替える前はすべて視聴出来ていたのですが、現在下記のようになってます。
TV、レコーダー1,レコーダー2(今回変えたもの)。
今までそれぞれでTV,BS,CS方法が観られていたのですが、今次のようになってます。
TV  BSの一部番組だけ視聴可能
レコーダー1 デジタル放送、BSの一部のみ視聴可能、BSの一部はブロックノイズ
新レコーダー 全て視聴可能

このようになる原因ってなんでしょうか?
受信状況で確認すると信号レベルが低いと表示されるチャンネルがあります。
今まで問題なく視聴できていたので、信号レベルに変化があったとは考えられません。
TVはdocomo光のTVオプションで視聴しています。
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/19(水) 23:53:12.55ID:eKgqxwYH0
>>619
同じメーカーでもアンテナ端子の地デジ、BS、入力、出力の並び方が違ったりする
つなぎ間違えていても、ちょっとだけ映ったりする
なのでそこを確認
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/20(木) 07:54:05.79ID:gEPCrdy30
>>620
>>621
ありがとうございます。
接続しなおす時間がないので試せないので休みに日にやってみます。
レコーダーって数珠繋ぎにいくつまで接続出来るんでしょうか?
あと複数台接続すると受信強度って弱くなっていくものですか?
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/21(金) 12:17:59.66ID:ZZYDb86I0
Topping e30光接続すると表示が48.0 pcm表示が固定になってるのですが音的には大丈夫なんでしょうか?
Usb接続だと44.1. 192とか変わります。
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/25(火) 16:52:29.29ID:X8Z9cHoN0
ご相談いたします。

現在LGの4Kテレビ(OLED65C9PJA)を使っており、毎朝ニュースを録画し、再生し、消去しております。
LGなのであまり録画の機能がよろしくなく、ブルーレイレコーダーを購入しようと思っております。

そこで、ニュースの録画・再生・消去をできるだけ自動化したいのですが、どの機種を選べばよろしいかご教示ください。

@録画      ・・・  別にどのメーカーでも変わらないかと思いますが、もし放送時間延長に対応してくれるものがあれば有り難いです。
A再生・消去  ・・・  テレビの電源を入れ、地デジからHDMI入力に切り替え、レコーダーの電源を入れ、録画リストから番組を選択し、再生し、視聴が終わったら消去するという一連の流れを、できるだけ自動化したいです。
               理想を言えば、「ビデオの電源を入れただけでテレビの電源が入り、勝手に地デジからHDMI入力に切り替えて直近のニュースを再生してくれる」というのが最高です。
               もちろんそこまではしてくれないと思いますが、できるだけ手間を減らす方法はありませんでしょうか。

最近はスマートリモコンというものもあるそうで、もしそれを組み合わせれば手間が減るということであれば、購入したいと思います。

よろしくご教示ください。
0626625
垢版 |
2022/01/25(火) 16:53:17.58ID:X8Z9cHoN0
>>1
にDVDレコは別スレとありましたが、相談スレが落ちているようですのでこちらに書き込みました。
0629625
垢版 |
2022/01/25(火) 22:36:45.50ID:X8Z9cHoN0
ありがとうございます

今すぐニュース、調べてみます。

私には全録の利点がないように考えていましたが、間違っていますでしょうか?
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/25(火) 22:59:23.02ID:2/srHJWl0
Type Cしかないスマホでイヤホンコネクタ使いたいのですがTypeC DAC?はどのスレで聞いたら良いですか?
0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/26(水) 00:19:57.17ID:swu55yzz0
金さえあれば、スカパーのニュースチャンネルのずっと付けっぱなしなんだろうけど、あれ?今のニュースはなんだ?とすぐ見直すのは出来ないから、全録のいいところは、自動的に古い番組から消えていくし、ちょっと前のニュースの見直しが簡単。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/26(水) 14:11:36.48ID:Ac+U+bGN0
>>625

LGのテレビはどうか知らないが

ソニーのテレビとパナソニックのレコーダーを繋いで、両方電源オフの状態から
レコーダーの再生ボタンを押せば
テレビの電源がついて、レコーダーの入力に切り替わって、最後に再生した番組を再生する
もし最後に再生した番組が消去されていれば、最後に録画した番組を再生する

日本のメーカーのテレビとレコーダーならどこのメーカーの組み合わせでもこれくらいはできると思う。
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/28(金) 13:45:49.31ID:4e9NoXIB0
レコーダーの内属HDDがご逝去あそばしました。
外付けHDD対応の機種なので、外付け接続したら録画や再生、TV視聴できますか?
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/28(金) 20:08:16.32ID:G4HhpjLm0
内部HDDに録画しているのを止める。USB-HDDに入れている番組を優先してSeeQVault-HDDに引っ越し。
内部HDDに入れている番組を引っ越し。
東芝機ならそのまま、内部HDDを交換して出荷時に設定
Panaなら旧HDDをデュプリケーターでコピー、エラー無視できる機種を。
HDDの容量を増やしたい場合は、バイナリエディタで書き換えることもできるが、ネットの記事を参考に
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/29(土) 18:10:18.21ID:60stwcAG0
ワイヤレスイヤホンが自動接続されません
両耳とも「電源オン」って言うのでもしかして初期設定若干ミスってますかね?
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/30(日) 07:41:03.71ID:xQJtnTl90
型番はおろかメーカーすら判らん状態で答えられたらどんなエスパーだよ
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/07(月) 13:34:55.82ID:xYiwzPJ80
ノートパソコンの音声を昔のCDラジカセから出したいのですが
どのような方法がいいのでしょうか?
CDラジカセにはAUXが付いています。
宜しくお願いします。
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/07(月) 14:55:43.78ID:Z6Yc+Fnx0
PC>USB-DAC>ステレオジャック>ラジカセのAUX

音聞きたいだけなら、USB-DACの価格で安いUSBスピーカー買えるよ
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/14(月) 15:55:55.09ID:LjtJNhsg0
TVにHDMI eARCが1つしかない場合ただのIDMIハブは使えるのでしょうか?
サウンドバーとサラウンドヘッドホンを使用する予定です。
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/18(金) 19:59:49.56ID:5AOqeIyh0
映像出力情報でps4はRGBだったのにps5にしたらyuv40なんとかになったのは何故?
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/20(日) 20:01:58.67ID:M/+X4WUm0
yuv40でググったらこのスレが一番最初に出てきたぞ
存在しない言葉を勝手に作ったか?
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/21(月) 11:26:16.61ID:qtaXGt7b0
technics eah az60 を BT-W3を介してps5に繋げることって出来るでしょうか?
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/21(月) 12:49:53.51ID:qtaXGt7b0
ps5側にイヤホンの名前が出てこないんですよねー…
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/22(火) 10:38:25.94ID:Me3pd8K+0
>>652
BT-W3をPCに繋いでAZ60とペアリングして使えるか確認して
PCで出来てPS5でダメならPS5のUSBポート故障の可能性もある
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/22(火) 12:25:35.82ID:79CJqIRP0
最近の小型DACやアンプにちびなBluetoothアンテナがねじ込み式で付いてることが多いのですが
あれって普通に縦にした時と横向きでは感度に差はありますか?

横向きとか下向きの場合前面から見ると金属筐体の影に隠れてしまうので多少影響があるのかなと
邪魔ですが
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/22(火) 12:39:07.28ID:Me3pd8K+0
アンテナの向きに対して直角方向への感度が増す
金属筐体に隠れたらもちろん影響がある

WiFi APの場合は2階3階へ電波を飛ばすために横に寝かす場合もあるが、オーディオ機器ならアンテナを立てて水平方向に飛ばすのが順当だろうな
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/22(火) 12:44:30.05ID:79CJqIRP0
>>657
ありがとうございます あれがピョコって立っていて重ねた機材が両方BT付きだったりすると
かなり邪魔ですが何とかしたいと思います
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/25(金) 16:19:12.38ID:jY8QVIpH0
Y字のヘッドホンケーブルが割けていかないようにストッパーをつけたいんだけど、あのパーツの名称がわからないです
DIYでもいいんでY部分を止めるいい方法ない?
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/26(土) 11:34:33.33ID:jCs82+xH0
10年以上使ってたウォークマンがいよいよ電池がダメになりました
次はアマゾンで5千円くらいの中華製ウォークマンもどきMP3プレーヤーを検討してます。
こういうのに使える汎用ドックスピーカーってのはあるんでしょうか?
それともドックスピーカっていうのはそれぞれの製品専用?
音楽家電は全くわからないのでアドバイスお願いします
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/26(土) 12:16:12.24ID:Yu1BLNDr0
>>663
5000円払ったらバッテリー交換できないか?どうせだから新品が欲しいのか?
スマホとBluetooth対応スピーカーじゃダメなのか?

ドックタイプのアクセサリについてはWalkmanはWMポート、iPhoneならlightning端子を使用するのでそれぞれ専用になってしまうな
ドックに拘らないならUSBオーディオなりBluetoothに対応しているスマホ・プレイヤーとスピーカーを使えば汎用性が高い
Bluetoothレシーバーを使って既存のオーディオ機器に入力する手もある

Anker Soundcore 2 (12W Bluetooth 5 スピーカー)
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B01NAVANRX/

エレコム Bluetoothオーディオレシーバー LBT-AVWAR501XBK
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07SH632RK/
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/27(日) 09:44:19.60ID:QtA6OJTo0
>>662
プラグが通る径のチューブだと伸縮が足りなかったからケーブルにベルクロ巻いた上に被せてなんとかなったわありがとう
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/27(日) 13:22:43.69ID:DAC4o7Xk0
パソコンから取り込んだMP3をUSBに入れて、
USBのままさしてリモコンで操作したい

安物PCスピーカよりかは音良くて、
スペースはA3サイズの場所に収まるくらいのハードってないすか?
予算は2万円くらいまで、スマホはからませたくないっす
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/27(日) 13:57:23.05ID:DFM0GI740
PCのそばにあって、据え置きでいいなら、再生はPCでスピーカーをいいものにすればいいのでは?むかしながらのミニコンポのUSBメモリ再生可能な機種はあるが2万円はきつい。BDレコ持っているなら、再生はレコで、TVのサウンドバーで音出しという手もある
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/27(日) 14:56:53.17ID:DAC4o7Xk0
>>669
おお! まさに私が求めてたのに合致しますね!
52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリさん、ありがとうございます!
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/12(土) 13:32:36.55ID:s1GipJvO0
5.1.2ch環境が揃っている状態で(AVアンプはマランツnr1711と仮定します)
ipad無印第8世代とアンプを
3.5mmステレオミニプラグに挿すRCA変換ケーブルで接続すれば
ipadで遊ぶゲームアプリの音をDolby SurroundやDTS Neural:Xを使用して
サラウンドで鳴らすことは可能でしょうか?
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/13(日) 10:11:49.36ID:p27da9I30
>>672
Virtual:XとNeural:Xの違いがよく分かっていない素人ですが
サラウンドっぽい音を出すことは多分可能ということですね
ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況