X



低価格プロジェクターについて語るスレ53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 16:38:14.96ID:FfRh0/e00
前スレ
低価格プロジェクターについて語るスレ52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587272920/

ここは主に15万円以下の低価格プロジェクターを語るスレです。

15万円以上のものは下記でお願いします
お勧めプロジェクター 第五九幕
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588940849/

3万円以下のスマホ液晶を転用したなんちゃってプロジェクターは
【やすもん】中華プロジェクター9台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1586080989/
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 12:17:55.03ID:PIuIoiJ40
まぁ売れ方見ててもプロジェクター界のiPhoneみたいなものだよね
認めたくない人もここにはいるみたいだけど
認めたくないというか認められないというか
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:17.13ID:FiU7HQ+q0
4K Ultra HD Blu-rayの映像をワイヤレスHDMIで飛ばせるのかな?
HDRの映りや遅延、安定性はどうなんだろう

QuattroPodを4Kプロジェクターにつないで使ってみた!
https://www.amulet.co.jp/shop-blog/?p=11165

プロジェクターはPX727

QuattroPodの受信機(R01)をプロジェクターに接続し、送信機(T01)をパソコン(MacBook Pro)に接続して、無線で映像を飛ばします。MacBook Proは4K出力に対応しているモデルを使ったので、4Kプロジェクターからは4K映像が投影されるというわけです。
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 14:47:32.45ID:Uoa9xXHC0
>>169
iPhoneというより消しゴム付き鉛筆だね
鉛筆の頭についてる消しゴムが消えにくいように、アラジンも画質悪いし
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 16:44:35.68ID:VE1Z6BbD0
プッツンアラジンは見苦しい
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 18:51:03.28ID:6xk+xhu00
>>167
ソニーはテレビもレコーダーもゲームも世に放ってるのだから活かしてほしいよね
やれないことは無い
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/06(土) 23:51:07.19ID:3yDKU2Xk0
ソニー的にはLSPX-P1みたいなものを推したいんだろうけど、いつの間にやら販売終了してたんだな。

15k位なら出してもいいかな程度の価格でしかなかったがw
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 01:59:28.50ID:DTIW32oF0
tw5650の後継機って出る?
4kにしたらtw7000と競合してしまうかもだけど
でも以前のtw5350とtw6700はフルHDで競合してたし
もし「tw5950」が出るなら・・・
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 10:06:20.13ID:mdJlzS230
HDMIが付いてないと困るのは
テレビ番組やBlu-rayディスクの映画などが
観られないということ

しかし最近はテレビなんな観てない人は多い
そして映画を観るにしてもBlu-rayを借りてきたり
購入してまで観てる人は多くない

映画やドラマは動画配信サービスで観てるし
観る時間が足りないほど観たいコンテンツは多く
テレビを観てる暇なんて無い人は少なくない

つまりHDMI端子が無いのは些末な問題
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:06.77ID:HAh405Ux0
テレビはそんなに見ないけど、映画は年に100本以上見るね
そのうち半分位は動画配信で見てるけど、残りはレンタルで、自分のライブラリの見直しも少々
動画配信って自分の見たいタイトルが割となかったりするんだよね
あと家族でゲームする時に大画面の方がやりやすいんでプロジェクターでやってる
つまりHDMI入力端子はうちにとって必要不可欠
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 10:43:08.27ID:AmdX3kJF0
ht3050狙ってたらe-trendで限定20台で6万になってたから買ったんだけど最後の1つだったっぽい
買えてよかった…
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 19:23:19.80ID:idPKU+QT0
テレビデオをテレビスレ、ビデオデッキスレでしないだろ
リンスインシャンプーをリンススレでオススメしてら叩かれて当然じゃん。わかれよアラジン
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/09(火) 21:06:38.28ID:Gpxlug1D0
LG HF80LSのwebOSにAmazon prime videoのアプリが入っているか知りたいのですが分かる方いませんか?
webOSのバージョンによっては入っていないみたいで標記しているサイトが無いか検索してはみたのですが見つかりませんでした
お持ちの方いらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 05:47:50.73ID:VckxmNgl0
あのさア、あっちでもこっちでもZ6ってアンタ
今度はもう売ってない物出してきていい加減にいろよ
Z6もカジュアルプロジェクタースレでやれ
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 05:50:55.41ID:dK8NDXKg0
>>206
そうなんですよね
70ではしっかり標記されているのにHFシリーズには標記がされていないのはYouTubeしか入っていないのかな?と思いまして所持している方が居ましたらお聞きしたいんですよね
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 09:57:06.65ID:Hgiy76iO0
だからカジュアルプロジェクタースレに移動しろって
専用スレ立ってるんだから、情報集約にもなるんだから

カジュアルプロジェクターってここで勝手に付けた変なものじゃなく、メディアが使ってる用語だからな?
ちゃんと理解して移動しないと、それこそ「老害」だからな?
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 10:16:48.13ID:iGV4wBca0
低価格プロジェクターって時点であんま変わんねえ気はするけどな
まあ違いはあるんだろうけど
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 10:48:37.73ID:n2ziOjzS0
もうこの際、単体で完結できるようなAndroidTVなどのOS入りで低価格なプロジェクターはカジュアルプロジェクタースレでいいのでは?
ここの連中はHDMIを繋ぐような用途しか認めないみたいだし
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 11:05:39.36ID:Hgiy76iO0
カジュアルプロジェクターという新しいジャンルが確立されようとしていて、最先端でこれからどんどん人気が出るから専用スレが立ったんだよ
活用しないと
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 11:10:23.18ID:C+fdogN60
PX727が9万で出てたな

コスパかなり良い

3550はちょっと買えないという人にはベストだな
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 11:27:29.68ID:+7MtIQWw0
「カジュアルプロジェクター」の定義って定まってるの?
明示しとかないとみんな混乱する
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 11:56:04.87ID:yxqFOCLO0
アラジンやLG をカキコすると異常反応する人て、何か合ったのかな?
見てるとエプロンとB級を物凄く押してるように見えるけど、固定概念の強い老害?
柔軟性を持とうよ
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:16:19.81ID:+7MtIQWw0
>>226
いや、ここの住民がカジュアルプロジェクタースレへ誘導するためのガイドラインだよ
自分が気に入らないからあっち行けは無いだろ
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:21:37.34ID:L0meM6Qc0
まったり進んでたスレが急に伸びたと思うとシーリングプロジェクターの宣伝が連投
流れぶった斬る書き込みが続いて嫌気がさした人達が出てけ言い出したのが始まりだったような
商品の品格ではなく、広告マン丸出しの書き込みがウザがられた結果かな
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:24:16.01ID:EohYW+oK0
第一アラジンはカジュアルじゃなく本格派だろ
アラジンはDLPのフルHDなんだぞ
例えば2010年頃でてたLVP-HC4000を買ってた奴にそれカジュアルだよって当時言ってたか?
プロジェクターなんて映画館の映像という絶対値にどれだけ近づいているかってのがキモなんだよ
そういう意味でプロジェクターの画質の評価は年代問わず一定であるべきでありDLPのフルHDのアラジンはカジュアルという言葉で縛るべきでない
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:24:22.88ID:uvagrkQE0
宣伝マンでも何でもなく
老害が年金でアラジン買ってお前ら買えないんだろ〜
これは最先端だぞ羨ましいだろ〜お前らも嫉妬してないで早く買えよ〜
ってひたすら言ってるジジイ
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:26:24.69ID:uvagrkQE0
>>231
手軽に設置出来る事が売りで、調整機能などは無いからカジュアルだな
フルHDでズラしというのも痛い
今はもう同じような価格で4k買えちゃうからねもう
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:28:23.70ID:gEvrbQiC0
よく見たら>>1に書いてあるな

ここは主に15万円以下の低価格プロジェクターを語るスレです。

15万円以上のものは下記でお願いします
お勧めプロジェクター 第五九幕
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588940849/

3万円以下のスマホ液晶を転用したなんちゃってプロジェクターは
【やすもん】中華プロジェクター9台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1586080989/
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:33:58.31ID:XwNgoAhx0
3550なんて黒の沈み込みは映画館に敵わないが、
明るい画像は映画館を凌駕してるからな
感動だよ🥺
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:34:20.60ID:+7MtIQWw0
カジュアルの定義を定めないと、いつまでもこれはカジュアルだーいや違うーって話になるぞ
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:40:24.19ID:g0z10VxC0
>>234
スレの後に立ったからな新スレ
次スレには定義とともにテンプレに追加しとかないといけないな
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:43:47.69ID:gEvrbQiC0
カジュアルスレってアンチが勝手に立てただけじゃないの?

3万以下
10万以下
15万以下
15万以上って
スレ分けるの?ややこしそう
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:45:04.18ID:WK64pgXU0
カジュアルとか言っておいて結局アラジン隔離したいだけなのが見え見えなのがな
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 12:49:49.10ID:n2ziOjzS0
>>240
経緯はその通りだけど、どうしても受け入れられない老害がいるから仕方ない
単体で完結できる=手軽/カジュアルと定義して
15万以下でネトフリとかアマプラ見れるような機種はみんなカジュアルプロジェクタースレで話せばいいのでは
老人は過疎ってるのがお好みらしいし
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 13:06:22.21ID:RaywPZR10
結局アラジンの話題になるんだよな
それ以外の話がしたいならどんどん話題だそう
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 13:22:08.56ID:/k0hIgN20
>>225
>>204書いたものですが私はそっちのスレに書いてません
ID見て貰えばわかりますがそれここでもらったレスも含めて一人の人が転載してますよ
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 13:29:25.75ID:L0meM6Qc0
だね、何日も前からここの書き込みを向こうに転載してる人がいる
何がしたいのかわからんけど
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 13:40:06.75ID:hveuo+Hu0
アラジンだけ隔離ならともかく結局LGも駄目だとかUSTも駄目だとか調整機能ないから駄目だとか言って
最後はエプソンしか残らないの見えてるやんか
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 14:12:18.66ID:XQznZedD0
>>248
ほとんどのメーカの新製品が出るタイミングじゃないからどうしてもアラジンに話題が集まるのは仕方ないが、クローズド(他他機器を接続する事なしに)に使うアラジンと普通のプロジェクターじゃ話題内容が全く変わってくるんだよね。

プロジェクター利用経験が無い(映ればどれも同じにしか考えてない)層は理解出来ないだろうけど。
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 14:56:40.65ID:YnEA9nRq0
アラジンは図体だけはデカイけど、乗ってるパネルとかレンズはモバイルそのものんだよねw
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 15:03:44.87ID:mlIwZMf+0
android プロジェクタ / 外部入力専用プロジェクタ
テレビ / 外部入力専用モニタ
ネットワークオーディオ / 単体DAコンバーター
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 16:57:51.05ID:QMZSzzX00
HDMIおじさんはHDMIケーブルで何つないで何みてるの?
どうせ、買い貯めたDVDとかのAVでしょ?
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 17:19:09.11ID:BsibF+on0
おれの人妻セフレ(24)も男なら短小点なんかより高性能なビッグプロジクターだよねって言ってたぞ
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 17:19:15.98ID:IdjBAwJA0
サークルに突然やって来た初心者が、あーだこーだ言ってルール変えようとしたら、そらうざがられるわ
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 17:21:47.16ID:Zh7p3irA0
OSが載ってるか載ってないかなんてしたら
大手がそういうのをスタンダードプロジェクターに載せてきたら余計にややこしいぞ
やはり形でわけないとなぁ
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 17:32:34.79ID:f88v0mmU0
そりゃクソアラジン自慢爺を隔離する為でしょうが
アスペ以外はわかるよね
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 17:32:57.33ID:neNOSRLO0
AladdinガイジがカジュアルPJスレに行ってくれればwin-winだけどもう逆にAladdin禁止のスレ立てた方が早い気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況