X



イヤーチップ、イヤーピース Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-PkfD)
垢版 |
2020/05/31(日) 12:48:12.86ID:vq0lpd+sp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578046903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-xk+5)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:35:29.17ID:iEa5vDxAr
>>525
ier-m9とアクリルカスタムイヤピを作れば解決。
簡単だよ。
カスタムイヤピの為のインプレッション採取が入院してると困難な点だけが課題。
この組み合わせならノズル出口塞げば、どんな大音量でも聴こえない。
カスタムイヤピはキツめ長めでオーダーする事。
目の前で唄うでなく、頭蓋骨がモニタースピーカーのキャビネットになったように聴こえる
0572名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-xk+5)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:41:38.98ID:iEa5vDxAr
>>525
カスタムイヤピ作れるまではコンプライの軸200でやり過ごす。
ier-m9は金属筐体で本体振動しない。BA型でベント無し。
これで文句出てからカスタム作れば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています