X



Sony BRAVIA ブラビア Part 272

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/26(金) 14:36:21.30ID:Mv/vcSRW0
extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ用先頭に2行書いてください、1行分はスレ立て時に消えます。
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ

Sony BRAVIA ブラビア Part271
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1592360286/
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:08:05.19ID:oVmIe4qA0
また昨日の有機ガイジが騒いでいるのか。
24回ローンで買った宝物の有機でも磨いておけ。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:19:44.02ID:oVmIe4qA0
>>345
65インチを一人で壁寄せスタンドに設置した。
手の長さと手を広げた状態での筋力が要求される作業だからお勧めできない。
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:21:24.05ID:78L7cGLF0
49インチって一人で手で持って帰れるかな
自宅まで二駅

値下げ交渉に種に使えたらと思い
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:23:42.13ID:GMytfFqn0
>>352
駅から自宅までの距離によるんじゃない
それなりの距離があるのなら途中で手が死ぬかもね
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:25:37.75ID:vXGjsyya0
>>351
おまえは有機コンプレックスすごいな
よっぽど買えなくて悔しいんだろ
せいぜい液晶ローンがんばれよ?w
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:26:50.66ID:GMytfFqn0
あと電車内だとかなり邪魔で好奇の目に晒されるかもね
空いてる時間の先頭車両の一番前か最後尾の一番後ろに乗るしかないかも
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:27.78ID:oVmIe4qA0
>>354
そう言えば、ローンもクレジットカードの審査も通らないから親の年金で一括払いって言ってたよな。
電気代を払うのが難しくて部屋が暗いから有機のメリットを感じるんだろうな。
ちゃんと仕事を探して親を安心させろよ。
親孝行したい時には親は無しとも言うし。
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:50:33.47ID:81nbn22Y0
>>361
有機もピンキリあるからこの場合機種を聞いてるんだよ
読解力もないのかよ低能
有機買ったくらいで喜んで貧乏丸出しだな
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:27.46ID:uwk09wkL0
>>364
ガイジのおまえに言っても仕方ねーだろハゲ
テメーはローンのことだけ考えてりゃいーんだよ
わかったか貧乏馬鹿
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 14:56:40.85ID:Mp09zd4t0
このスレで有機の話題は禁止しろよ
有機買えない液晶ユーザーが多いからすぐに発狂して荒れる
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 15:00:13.28ID:SYMpQUgL0
>>369
有機アレルギーなのが多いよな
買えないのは人のせいじゃ無く自分が無能なだから低収入なのにな
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 15:04:28.78ID:HVHrm3ty0
どちらが高画質かと言われたら価格の高い有機で間違いないだろ
価格が高くて低画質なら売れないからな
もう答えは出ている
あとは予算に合わせて好きな方を選べばいい
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 16:14:40.13ID:Njyy3Dr70
>>358
相手に出来ないと言いつつレスしてる先輩かっけぇっす!図星つかれて悔しいんすね?ところで先輩は有機有機言ってるんだからA9H所有ですよね?年中500万しかない俺でも買えてますよ?
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 17:18:36.01ID:y3J4awZ00
ロトキャンペーンで、金額書かれた紙の領収書を写真添付って書いてあるんだけど、
ヨドバシドットコムで買って、領収書なし、
納品書しかないときはどうすれば??
金額書いてないんだよね。納品書。
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 17:31:05.05ID:zMe8UKgN0
倍速だと昔は動きの速いシーンだと字幕がつられて動くような時があったけど今は改善されてたりするのかな?
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 17:49:33.49ID:BAlDswnP0
>>99
これ後ろで固定しとるって、壁でガチガチにしとるんか?
模様替えがしんどそうだな・・・地震が怖い
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 17:52:45.87ID:j9M/pT5P0
消画って機能、消費電力はかなり抑えられる感じなのかな?
ゲームで一時的に休憩する時とかに使ってるんだけど(セーブポイントない時テレビ切るとゲームも切れちゃうのが困るので)
エコワットとか持ってないから消費電力チェック出来なくて
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:18.25ID:Nhb2uUJd0
9500Gで、eARCでmarantzのアンプに繋いでるが、チャンネル換えると必ず音切れするし、amazon primeはプチフリする。アップデートはG用でいつかは解消してくれるはずと信じてたが耐えがたいのでH用いってしまいたい。誰か背中押して〜
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 18:45:07.73ID:Njyy3Dr70
なんだ有機害児はてめぇが持ってる機種が俺より下だからなんも言えねーのかw
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 18:53:51.58ID:oWaGdGWu0
>>386
55A9Gだけど
無動作待機時1ワット以下、動作待機時26ワット前後
録画時27ワット、消画56ワット
ホーム表示60ワット(明るさ0) 〜 68ワット(明るさ50)
(明るさセンサー入り、消費電力 減明)
PC入力 全面黒58ワット 全面白78ワット
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 19:46:14.20ID:j9M/pT5P0
>>392、394
386です
ありがとうございます
消画機能は大して省電力ではないっぽいですね
自分のは液晶の9000Fなので有機ELとは電力の使用は少し違うのかもしれないけど
とても参考になります
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 20:47:07.14ID:2O6uosWA0
>>386
液晶もそんなもん。
消画はあんまり消費電力下がらない。
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:57.84ID:oWaGdGWu0
55インチ液晶の明るさ0が76ワット、有機が66ワットと仮定しても
消画で20ワット、10ワット減るだけかな
明るさ50からなら液晶で60ワット、有機で30ワットとか減るけど
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 21:34:47.47ID:9Y/R8OQT0
何回もすまん
55A9Gで全白、赤画面にしたら黒い点が今のとこ二ヶ所ある
他にもあるかもしれん
今で10ヶ月ぐらいの使用
最初から黒点あったかは購入当初チェックしてないから不明
経年劣化で黒点できることもある?
皆さんのは大丈夫ですか?
真面目に聞いています
よろしくお願いします
040926
垢版 |
2020/06/28(日) 22:20:01.61ID:7dovwhxr0
>>99
写真付でありがとうございます
近いうちにIKEA行って見てこようと思います
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 23:03:05.14ID:ovWaux/70
>>402
実際黒点ができた以上、なる時はなるとしか言いようがないんだが、どんな回答があれば納得するんだ?
そもそもきちんと解決したいなら購入店やソニーのサポートいけば?
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:03.04ID:x8m+NPci0
>>320
みたいな真実の書き込みをすると、すぐに有機〜か発狂してログを流すからわかりやすいなw
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 00:32:06.21ID:FMAnrh5s0
>>410
音切れ再発って報告挙がってたっけ?
自分はA9Gも9500Gも音切れ再発は起こってない。
プチフリも出てないけどこれは回線の問題なのか個体差なのかは分からんね。
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 01:38:18.75ID:jDtM2Jk90
55を一人で壁にかけたけど結構しんどかったな
65は筋肉オバケでもないと無理だろうな
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 04:17:01.04ID:vD4ANurs0
65だけどいつも1人で壁に掛けたり外したりしてるよ。

別に重くはないけど、手が長くないと持てないわや
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 12:04:30.37ID:caLinlzH0
いつも思うけど、なんで設置を自分でやってるの?
家電品店の店員に頼めばよくない?
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 12:12:14.89ID:5sZY1rnH0
>>423
ネットで買うたし自分でするのが好き
前のテレビも冷蔵庫もエアコンも新築のとき自分で設置したよ。
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 12:32:59.80ID:y4LGlk/x0
>>423
俺もこれが謎だわ
友達も部屋に呼べないぐらいゴミ屋敷なんだろうな
配達の知らんおっさんを部屋に入れたくないのはわかるけど、設置だけなら10分もかからんし帰ったあとに換気掃除すればいいだけ
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 12:41:59.51ID:FysHW/CR0
テレビ台設置なら業者で問題ないけど、壁寄せは別途料金取られるからケチって自分で設置したよ。
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 12:55:27.76ID:WIBu+e+C0
壁掛けや壁寄せは+5000円ぐらいでしょ?
55インチや65インチを家族3人で壁掛けならわかるけど、一人でやろうとするやつもいるからビビるわ
リスクを考えたら5000円ぐらい安いだろ
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 12:56:22.80ID:uUgCubK90
24回ローンで有機買ったり、ローンもクレジットカードの審査も通らないから親の年金で有機を買った貧乏人ばかりだな。
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 13:02:36.74ID:urFtFGwT0
開封の儀楽しいぞ
ソニー好きはオタク気質なので構造理解しつつ自分でやりたい派が多いのかと思ってた
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 13:13:48.42ID:WIBu+e+C0
>>435
開封が楽しいのはわかるけど、テレビは梱包のデカイ段ボールと発泡スチロールの処分を考えると設置頼んだほうがいいわ
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 13:34:50.75ID:urFtFGwT0
設置料ただだったけどなあ、、うーん
男の子なら開梱→組み立て→設置→通電!のながれにときめかないか?
>>438
たしかに空き箱はデカすぎて厄介だね
俺は実家の空き部屋にほりこんどいたw
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 13:44:40.94ID:yHaXYFGl0
FANZAで購入したエロ動画をBRAVIAで見たいのですが、DMM.comアプリではログインしても購入履歴が表示されません。
型番はKJ-55X9000Eです。
ググったりして試したんですが、手詰まりです。
分かる方いたらよろしくお願いします。
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 13:47:48.40ID:7V6TFzR80
>>441
昔と違って開封ぐらいじゃときめかない人が増えてると思う
家電の箱なんてどうせ捨てるから綺麗に開けずに破く人もいるぐらいだし
使わない段ボールを空き部屋に放置はゴミ屋敷の原因になるぞ
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/29(月) 13:51:34.72ID:lBNS85tS0
テレビの大きさにもよるだろうが40〜55型ぐらいまでなら一人でも設置できたけど、65インチ以上になるとさすがに壊すリスク考えて業者設置にしてもらってるわ
特に玄関から2階や3階に階段で上げるだけで大変だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況