>>853
NS-500シリーズのトールボーイだと定価10万クラスなんだね。
STA-6付けたら低音の制動感とかはかなり出ると思う。
ちゃんと低い所まで伸びるのにボワつかないみたいな感じで。
BTLはSTA-6を2台使って左側に1台、右側に1台とスピーカー1本につき1台のパワーアンプを使って駆動する方式です。
ちなみにバイアンプは左右のスピーカーの低音側にステレオスピーカー1台、中高音側にステレオスピーカー1台を使って駆動する方式です。
それぞれにメリットデメリットがあります。
モノラルアンプを4台(ネットワーク次第で6台など)つかって駆動するマルチアンプというのもあります。