>>918
テレビ・外部機器・ソフトの全てが対応する必要があるよ
さらに動的HDRはDolby Vision・HDR10+の規格があるから
3者全てが同じ規格に対応しておかないとダメ

ちなみに動的HDRの観点からテレビを検討する場合は注意が必要(以下価格コム調べ)
Dolby Vision対応テレビは2020年モデル時点でAQUOS・LG・BRAVIA・REGZA
VIERA・フナイと数が多いのに対しHDR10+はREGZA・VIERAのみ

ソフト側がどの規格を採用するかは不明だけどHDR出始めからの規格であるHDR10との
互換性があるから実装しやすくライセンス料がDolby Visionよりも安価で導入しやすいHDR10+を
採用する可能性は低くは無いだろうから今後はソコの情報も重要度が増すかもね