X



インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3f0-qNsE)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:29:52.20ID:MUeObxam0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレたて時、↑の文字列を本文1行目から3行目まで記入すること
※スレがたつと1行目は消える

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

■前スレ
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1580387678/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-XwRF)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:43:39.49ID:k6VqnCRC0
すみません、どうしてもカナル型が耳に合わず、Amazonで目についたAstrotecのLyra Natureという機種が気になっているのですが、このスレ的に評判はどんなもんでしょう?
0651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-XwRF)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:22:26.57ID:k6VqnCRC0
>>650
クソですか…聞いてみるものですね。ありがとうございます。
よければオススメなど教えていただけると嬉しいのですがいかがでしょう?
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-XwRF)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:25:06.97ID:k6VqnCRC0
ちなみに今所持してるのは
final piano forte XIII-T2.5とMeze Rai Pentaです。できればリケーブルできるものが希望です。よろしくお願いいたします。
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-XwRF)
垢版 |
2021/06/17(木) 14:31:04.72ID:k6VqnCRC0
>>653,654
ありがとうございます!Chaconneかdendroaspisで考えてみます!
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1361-RrQS)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:39:20.22ID:OMQ6OSnz0
リケーブル可希望で高級機もいけるなら、

Nicehck EBX21
Yincrow RW-2000
Smabat ST10s blackgold
Smabat super one(※最新高級機だが発売日が近くレビューが少ない)

あたりも候補になると思う
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-XwRF)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:21:46.14ID:k6VqnCRC0
>>656,657
ありがとうございます!色々あるんですね。じっくり検討したいと思います。
0660名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-48Lj)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:29:32.16ID:yxiHIO6Rd
>>646
ありがとう
候補に入れとく
0661名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM87-istX)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:14:54.68ID:q+y8fICyM
Aurvana Air愛用して3代目なので廃盤がとても衝撃です…今更知りました
今代の死に備えて乗り換え先を探しているのですが、
 ・フラットでモニター的な鳴らし方
 ・イヤーフック付き/あるいはshure掛け
でこれこそは!って機種ありますでしょうか。
もしよければ皆さんのお勧めを教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-XwRF)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:56:09.95ID:k6VqnCRC0
>>663
ありがとうございます!なかなか試着、試聴なとできない状況ですが、ゆっくり考えてみます!
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 033d-f8KN)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:35:45.46ID:wS+B0SVi0
>>667
ポロリしたときに振動板からコイルが剥がれました
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f55-8z8n)
垢版 |
2021/06/18(金) 02:04:09.59ID:vo+AFOIG0
>>655

以前Dendroaspis を褒めた者だが、これぞというイヤホンを買うなら
Chaconne の一択です

Dendoro は時々味わうオツな浮気的な位置づけだよ
守備範囲が狭いと思うので
0671名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-5ndb)
垢版 |
2021/06/18(金) 03:35:50.32ID:PYRycmADM
テストてすと
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM86-i2+w)
垢版 |
2021/06/18(金) 07:31:08.27ID:K1Hj2p18M
ヨドバシに注文したATH-CM707が昨日届いた。イヤパッドは使わず。
届いてはじめて聴いたときは失敗したと思ったけど、今日はそうでもない。
カナルのPiston2やTri-i4の方がすっきりした音で聴けるんだが。
300時間くらい使うと気持ちのいい高音も出るようになるんだろうか?
耳へのおさまりが悪くて数か月で口を開けたNICEHCK EB2の方がまだ音は好みだった。
こっちはでかすぎる気もするが、あっちは小さすぎた。
0673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-f1Kf)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:28:02.40ID:FvMgBEzz0
>>670
お礼遅くなりました。ありがとうございます!
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e69-kOJG)
垢版 |
2021/06/18(金) 11:47:49.44ID:sXvAoiuw0
上で微妙言われてるLyra NatureのLimitedモデル出るみたいだけどどうなんだろ
ハイインピーダンスになってケーブル変わったら流石に別のイヤホン並みに音変わるかな?
背面のノイズ除去フィルターが蓮コラみたいで気持ち悪いからよっぽど良くないと買う気起きないけども
0675名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-8z8n)
垢版 |
2021/06/18(金) 12:07:34.21ID:MH7yhw94M
Penon Audioの ShoonTHESEP-01BL
https://penonaudio.com/earphones/earbuds/shoonth-esep-01bl.html

ワイドサウンドステージで低音ズシズシの元気な音
購入後30時間聴いていてもやはりよいね
オススメ
0678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 762f-p8Qy)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:06:17.61ID:uYl1F8mt0
>>674
Lyra Nature久しぶりに引っ張り出して聴いてみたら記憶ほどクソではないかなと思った良くはないが
値段高いしケーブル変えたり何とか良かった探ししてみたがダメだった苦い思い出しかないので根本的に設計とチューニング変えないと良くはならないと思う
とにかく明瞭感が無いのが一番厳しい、現代的な音楽はどうやっても合わないだろうとしか思えない籠もった音
普段聴かないような録音の悪い古い音源ならそれなりに聴けた、その用途でも他に良いイヤホンはいくらでもあると思う
良い点は装着感と音抜け感、それもあえて言うならでST10Sの方が気持ち良く抜けてるが
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-wDrR)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:51:42.22ID:V6hH/Ix30
>>678
Lyla nature 持ってるけど、そんなに悪くはないと思う。派手さは無いけど解放感のある音かな。ケーブルを選ぶというのは同感。現状nicehck for xと合わせている。高音域がクリアなケーブルが合う気がする。

EBX21、M2Pro150Ω、M2Pro40Ω、初代EBX、初代ST10等持ってるけど、ちょくちょく引っ張り出す程度には気に入っている。
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-kOJG)
垢版 |
2021/06/19(土) 07:58:20.78ID:dfo9m5R/0
ヤフショのポイント還元率高い日だったからchaconne買ったよ
実質22000円は安い
0688761 (テテンテンテン MMb6-5LPe)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:51:17.77ID:zo3DTgBlM
Onmyojiの弟分のLBBSがかなり良いサウンドでオススメ
下記ページで明日からセールで約¥5,200
m.ja.あliexpress.com/item/32983779232.html
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-kOJG)
垢版 |
2021/06/20(日) 23:22:38.20ID:ZcTQGCAi0
chaconne届いた感動したわ
noble4C K10カスタム T12ndとか色々持ってるけどタメ張れるどころかT1以外正直chaconneの方が上なのやべえ
3万でこれは安いね
0690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8301-lvy7)
垢版 |
2021/06/21(月) 01:00:40.77ID:Af8KpYBm0
ST10s金を買ってイントラコンカ型を好きになりました。

今は同様にリケーブル可能なRW-2000が気になっているのですが、
どのようなイヤホンか使用経験のある方教えていただけませんか?
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM86-i2+w)
垢版 |
2021/06/21(月) 07:00:39.66ID:hU2hpF3CM
>>672
>ATH-CM707
ピンクノイズで7時間ほどエイジングし、
その間スマホやWalkmanで別に3、4時間聴いたあとに
普段はイヤホンを差すことのない古いPCスピーカーGX-70AX(15Wx2)
のアンプ(イヤホンジャック)で聞くときれいな音を奏でてたので、
購入直後の状態は普段使ってる他のイヤホンとの音質差や
出力環境の影響が大きかったのかもしれません。パッドなし。
honor9やWalkman A50などで聴く音質は
個人的には安いPiston2やTri-i4に及びません。

聴いていると耳が痛くなるのでドーナツパッドをつけてみましたが、
音がこもって個人的には実用になりません。
レビューサイトなどで見る音質評価3/5というのはその通りだと思いました。
インナーイヤーなんだから低音はどうでもいいのでクリアな音を出してよと。
0694693 (ワイエディ MM86-i2+w)
垢版 |
2021/06/21(月) 07:06:05.74ID:hU2hpF3CM
>クリアな音を出してよと。
安いスマホやエントリーレベルのWalkmanでも、という意味です。
コンセントにつながってるPCスピーカーのアンプから聴く音質は問題なしです。
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-B0i2)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:06:16.46ID:ystPNvdD0
ここでオススメのイントラコンカを聞いたものですが、色々考えた末にSmabat super oneをポチりました。
蟻のセールより尼の方が安そうだったのでそちらで。
さて無事に到着しますかね?
届いたら感想など書き込みます。ありがとうございました。
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f55-3lwz)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:37:09.79ID:VXAe4x2C0
Smabut ST10s 金をついポチってしまった。74ドル。安い!
あと数個残ってるぞ、NICEHCK
0698761 (テテンテンテン MMb6-5LPe)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:54:10.99ID:EncAPVWSM
いまや旧モデルとなったので叩き売りだろ
緑の初代Smabatのときはあまり値下りしなかったが
0700名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-+7Ao)
垢版 |
2021/06/21(月) 19:34:36.52ID:F9ruLTd6d
74ドルって銀の方しか見つからないけどもう売れた?
0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f55-3lwz)
垢版 |
2021/06/21(月) 19:59:50.57ID:VXAe4x2C0
NiceHCK の公式ショップ。まだ残ってるが、数ドル高くなったかも。
銀は50数ドル
0702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f6-/hHn)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:17:14.23ID:r1UILZUW0
>>700
83.4ドルからそのままで6ドル引かれて、セラークーポンでさらに3ドル引けるから74.4ドルだな
さらに下記のプロモコードで6ドル安くすることもできる
(今は3つとも使えたけどそのうち回数切れで使えなくなると思うので注意)

$6オフ($50以上の注文)
ADMITAD6
618ALI6
EPN6
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-B0i2)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:22:02.20ID:ystPNvdD0
>>699
動画はちょっと…
やっぱり蟻の方が安かったなぁ。
でも今すでに蟻からの発送ミスでめんどくさいやり取りしてるから悩みの種を増やさない方がいいか。
0705名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-+7Ao)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:41:08.78ID:F9ruLTd6d
>>701,>>702
本当だ
ありがてえ
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1adb-qGHj)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:18:20.40ID:Il0GaLDE0
そんなに金額差がないけどst10s銀と金で違い大きいかな?
0708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f55-3lwz)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:37:22.65ID:VXAe4x2C0
>>707

bisonicr Smabut ST10s でググれば詳しいレビューが見れる
0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1adb-qGHj)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:05:03.69ID:Il0GaLDE0
>>708
ばいそにか氏のは見てるよ
他にも比較した意見がないかなと思ってね
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2be1-C2Ex)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:05:08.61ID:Se6gxNIr0
head-fiのスーパーワンのレビューぼろくそ言われてるやん
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8301-lvy7)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:11:56.58ID:Af8KpYBm0
>>707
金は150Ωなので単純に再生環境を選びますん
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8301-lvy7)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:47:12.45ID:Af8KpYBm0
ST10s金は据え置き機で楽しんでいるのですが、
RW-2000って16Ωなのでスマホ直差しでも楽しめる感じですか?
外で使うならST10s銀(40Ω)と迷いますが。。。
0713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f61-PXY+)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:57:57.95ID:27sNW5gW0
https://i.imgur.com/jeNkUkb.png

super one、S元々低音がリッチなT10s黒金より更に低音強いみたいだね
実感としてはST10s黒金で十分なので、
それより量が多かったらバランス悪く感じられるのはわかる気がする
EBX21とかCHACONNEは逆に低音が弱いみたいだし、丁度いいバランスのは中々ないね
0716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f61-PXY+)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:18:50.72ID:PMuZPSAr0
>>628
ほぼ同機種と思しきMX985(リケーブル化改造済)をspacecloudと合わせて使ってるけど、
手放してしまった記憶の中のliebesleid(CHACONNEの先代)は超えてる気がする

>>629
形状は近いかもだけど、MX985は筐体自体の重量が控えめで、
適度な重量のあるケーブルと組み合わせると耳介にいい感じに引っかかってくれる感ある
対してmoondropのは筐体自体に重量があるので、体感的な取り回しは結構違ってると思う

>>524
spacecloud、割とどんなイヤホンでもmoondrop製イヤホンと似たような感じの、
瑞々しくてエネルギッシュな方向に強制的に持ってってくれる感あるね
組み合わせるイヤホンにもよるけど、ちゃんと低音が出てくれる点も嬉しい
0717761 (テテンテンテン MMb6-5LPe)
垢版 |
2021/06/22(火) 10:53:14.74ID:NY9cNOsGM
>>716
CHACONNEを持たないでいて音や装着感について"気がする""思う"で書き込んでて草

なにがしたいのかな?とおもったら結局 spacecloud のステマか
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f61-PXY+)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:51:20.63ID:PMuZPSAr0
>>717
liebesleidは持ってたよ。装着の問題から手放しちゃったけど
ヘッド部分のデザインは違えどCHACONNEも概ね似たようなもんだろうと推定して、
MX98xの装着感がmoondropイヤホンより悪いという書き込みについての異論を掲示したまで
MX985の装着感は優れてるとは言えないけど、それでもmoondropのよりは全然マシと思うので

音についても、MX980とCHACONNEの違いの話だったので、
類するモデル同士であるMX985とliebesleidの違いの話は参考になるかもと思って書いてみただけだよ
ちなみにMX985はデフォケーブルだと中高音の質が負けてた(低音は勝ってた)けど、
MX985+spacecloudだと中高音も負けてない(低域含めれば総合で勝ってる)と思える

liebesleidは音の質は素晴らしいけど装着感と低音の量が残念だった
spacecloudは質的に似た傾向の味付けが可能で、
かつ装着感や低音の弱みもそれ自体として抱えてない有用ケーブルだと素直に思う
なのでmoondropの中高音が好きな人にもオススメできるってだけの話でしかないのに、
ステマだなんだってのは少々思い込みや邪推が過ぎるのでは?
0719名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:13:25.76ID:oXLcDWn8M
底なし沼でもがいているようだなwww
0720名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:34:55.58ID:oXLcDWn8M
ちなみに俺はMX980(MMCX対応済)・LIEBESLEID・CHACONNEを持ってたけど、
それでもとてもあんたの様な"気がする""思う"だけの書き込みは出来ないよ
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f61-PXY+)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:59:52.31ID:PMuZPSAr0
>>720
だったら”あなたは”それをしなければいいのでは?
自分は別にあなたにそれをやれと強要した覚えはない
あなたがあなたなりの判定基準を持ってるように、
自分も自分なりの判定基準を持ってるってだけのこと

ある書き込みについてどう判断するかは読んだ人それぞれが行えばいい
あなたにとって無価値な書き込みだと思うんならNGでもなんでもすればいいよ
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b5f-nlE7)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:27:21.31ID:K+tsyiZ+0
>>718
ケーブルを変えると、イヤホンの性能が大幅に向上するのか?
人によってはわずかな変化という人もいるが

リケーブルすると安物イヤホンでも高級イヤホンに迫れるみたいなことはないよな?
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b5f-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:37:22.39ID:Lzy+0q/D0
ケーブル云々は流石にオカルト感あるんだが・・・
アンプみたいに出力上げるようなのは違いがあるんだろうけど
ケーブル買えただけで低音が強化されるって
元のケーブルがどんだけ劣化させてたのっていう
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-B0i2)
垢版 |
2021/06/22(火) 14:19:04.50ID:LFjdU5VH0
>>704
あっ、なるほど。了解しました。ありがとうございます。
そういうことも考えなくちゃいけないんですね。
勉強になります。
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 06b6-FswZ)
垢版 |
2021/06/22(火) 17:19:13.21ID:47L6td5z6
少し前に買った JCallyEP09 が毎日使っていたらやたらいい音になった。
値段も外見も音も、庶民の Chaconne という感じだが、低域が強く、中低域がスッキリしているので
音場の立体感は EP09 が上だ。とてもジューシーでリッチ。ジャズもクラシックも何でもいける。

というわけで、もう一個買おうと蟻にいったら、多くのショップでは販売中止でわずか2店で買える
もう廃版確定なんだろう。もう一個買った。
持っている人はたまに聴いてみると、見直して常用したくなるかも
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f6-/hHn)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:57:57.30ID:pQ14U1Ck0
>>732
SENFER PT2021音場広いし解像度も高いよ

最近見つけたClieOS氏の短評でも高評価だった
「少し明るく分析的な面がありますが、厳密にはリファレンスフラットサウンドではありません。
全体的に、価格に対して非常に優れたサウンドのイヤフォンであり、価格の2倍のイヤフォンとほぼ競合する可能性があります。」
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0eda-hhAf)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:58:08.12ID:DUWM0G5Q0
線材で音は変わると思うよ
一時期、LyraNatureのヌケと音場にハマって安いリケーブルをしまくったけど
銅は量感があるがボケ気味、銀コートは高域寄り、錫コートは音が硬くなった
ヘッドホンリケーブルだとモガミ2893とベルデン88760が分かりやすく
リバーヴを取るか締まりを取るかイーブンであり、線材の抵抗の問題なのかと
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f6-/hHn)
垢版 |
2021/06/24(木) 19:20:30.05ID:qU2opdIQ0
低音が好きならST10s、バランス型がいいならPT2021って感じの判断でいいのでは
あと今SmabatだとM2S proを買ってみるのもありかも
安めだし、ドライバー交換でSuper oneのドライバー入れたりも出来るようだし
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8301-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:10:36.16ID:rR6IKV7Q0
Smabatの直販サイトには出てますね。

ttps://www.smabat.com/products/m-a-driver-m2-pro-module?variant=40541421142185
0744名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-zaGb)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:22:27.38ID:vWf/Q4XeM
イヤホンからたまにはヘッドホン聴いてみようと、メルカリで380円のイヤーパッド無しオーテクヘッドホンポチって、イヤーパッドをアリエクで注文したらフランスから送ってくる(笑)

イヤホンはちゃんと中国だったのにな。
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf55-kMi9)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:55:38.77ID:xQv8mJm00
JCally EP09 が気に入ったので、手持ちのケーブル数種類を抜き差しして比べたが
KBear の8コア純銀線が中高域がほぐれて上品な感じ
とは言っても酒飲みながらの事なので、集中力は続かない
セール期間だし、今後円安が進む可能性もあるのでスペア用に買ってしまった。
これは一種の病気だ。電線病というやつだ。
EP09 はエージングに結構時間がかかるけど、とてもいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況