X



低価格でナイスな中華イヤホン Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-k63r)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:10:03.87ID:kVr9icttd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※関連スレ 相談やセール情報はこちらに!
【中華】KZ/CCAイヤホン総合【低価格】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596163239/

※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1598501407/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
低価格でナイスな中華イヤホン Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599623133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0182名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7f-Qoy1)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:52.15ID:8Y8sB06bM
>>177
シュア掛けは付けるの面倒だがメリットは多い
・不意の外れに強くずれにくい
・ケーブル由来のタッチノイズ軽減
・耳孔へのストレス軽減(ケーブルで上から支えるから)

じっくり聴きこむにはシュア掛けはほぼ必須だと思う
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-mpI/)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:08:51.21ID:iD6bVQ+C0
>>166
心鏡届いたよ
装着感だけど、イヤピデフォルトのままでつけてみたところ、ハウジングが小さくてスっとハマる感じ
ずっと付けてても痛くならない感じするかな
あくまで個人的な意見だけど、ZAXは耳にギチギチに詰まってる感じの装着感(こっちはスパイラルドットに交換してる)
0199名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx0f-oR69)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:09:17.20ID:AFzuDUiix
この価格帯のイヤホンを買うというのは…
どれを買おうかあれこれ迷う時間
安く買える手段やルートを探す時間
届くまでの期待と不安
箱だししてからあれこれ組み合わせを変えて音質の変化を試してみる時間
…を楽しむための投資
結果として手元に使えるイヤホンが残ったとしても
それはオマケみたいなものだと思ってる
0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:43.23ID:KQgh+CN40
ZAXって音場広いってレビュー多いし、あのスリットがオープンエアのように空気穴になってるのかなと思ったけど飾りだけみたいね
オープンエアのヘッドホン気に入ってるからイヤホンでも出たら面白いと待ってるんだけど・・・
でも、ZAXのスリットの写真拡大すると網っぽくなっててオープンエアに見えるw
どこかでオープンエア型イヤホン作ってくれないかなぁ
0221211 (ワッチョイ ab5f-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:57:17.31ID:KQgh+CN40
>>219
穴開いてる?
誰かのレビューで穴開いてないって書いてたんだけど・・・
開いてたらセミオープンぐらいにはなってるかな?
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-mpI/)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:28:12.19ID:iD6bVQ+C0
>>222
スパイラルドット、litzpsにリケーブル、shanling UP4に2.5mmバランス接続

この条件で、以下のように感じるかなぁ
・低音は量が多い訳では無いけど、締まってる
・中高音は綺麗で抜け感が強い
まだ聴き始めなのでこのくらいの印象ですまぬ
あとアメリカンクラッカーはしそうww
0228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfbd-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:08.88ID:QLySSfjh0
-- KZ ASX ------------------------------------
SWFK-31736 WBFK-31142(高音) + WBFK-31142(高音)
SWFK-31736 WBFK-31142(高音) + WBFK-31142(高音)
TWFK-30017 WBFK-30095(高音) + FK-23451(フルレンジ)
TWFK-30017 WBFK-30095(高音) + FK-23451(フルレンジ)
ED-29589(フルレンジ)
CI-22955(低音)

-- KZ ASF -------------------------------------
SWFK-31736 WBFK-31142(高音) + WBFK-31142(高音)
WBFK-30095(高音)
ED-29589(フルレンジ)
CI-22955(低音)
0239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f01-z/HP)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:29:16.31ID:kdPeo1550
低音は若干強めで高音は抜けが良くて、
低めな重心のドンシャリ系かと。
ZSNProXは高音強過ぎて、常にシャリシャリ鳴ってる感じだったから、EDXはちょうど良く感じた。
エージングで変化していくかも。
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-oR69)
垢版 |
2020/10/16(金) 06:58:20.43ID:1iX2AB/30
>>253
あと見た目だね
こちらはTFZらしからぬというか
いかにも中華というセンスじゃないので
TFZスキーならコレクションしておきたい
また、新しいケーブルを試してみるいい機会でもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況