>>254
RiftSで気付けばVRAVしか見てねーや、と思ってquest2も買ってみた
注文直後はRiftS売っ払おうと思ってたんだけどquest2も一長一短でした

視野角
RiftS>Q2

解像度
Q2>RiftS

フィット感
RiftS>Q2
とりあえずノーマルのQ2は自分的には糞
eliteストラップ注文中

DMMプレイヤー
Q2>RiftS
PC版糞過ぎw

ズボン下すまでのquickness
Q2>RiftS
Q2ローカルに保存したファイルなら秒w

気になるのは
>昔riftsでdmm見ようとしたらストリーミング再生が出来なくおまけに砂嵐が酷く、それを売ってquestを買ったら画質が汚くyoutubeの3d動画は重くて落ちるしアプリの処理が悪くカクカク。
これって回線速度かグラボスペックに問題無い?

俺はVRAVを可能な限り高精細で観られて、HMD装着したままオ○ニー中に冷蔵庫とか換気扇下に行ける環境を模索中w
Q2にVirtual Desktop導入してSteamVRアプリSimple VR Video Playerのグラボ機能を使ったSuperEnhancedモードとAAを有効にしてVRAVをQ2で観られたらRiftSを手放そうと思います