>>939
むしろPanasonic買う層のメインがこのクラスの購買層なんじゃない?
この下のクラスを選んだ層ってSONYとかと比較でPanasonicを選んだ理由が様々でそれが例えば価格だったりするでしょ?
正直GZ2000やHZ2000ほどのアピールポイントがPanasonicのほかの機種にはない
eARCが何かわかってようがわかって無かろうが必要としてようが必要として無かろうが、
メーカー問わず1番良いのが欲しい、Panasonicで1番良いのが欲しい
そう言う人が2000を買う人にかなりの割合で含まれてると思うんだよ
そう言う層が伝統的なPanasonicのメインの購買層でしょ?
そこに頼ってるからこそPanasonicという会社は今衰退してるし、そこに頼ってるからこそこのモデルが発売されたと思う
だからPanasonicが後ろを振り返ることは無いと思うよ
アップデートによる大幅な機能向上を想定してそれに対応できるほどSoCなりCPUなりに余裕を持たせてるとも思えないし