X



【HMD】Valve Index Part14【SteamVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf00-tt7j [27.127.5.202])
垢版 |
2020/10/20(火) 16:42:33.39ID:6GVl5mJ90
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ValveブランドのVR HMDであるIndexのスレッドです
https://store.steampowered.com/sale/valve_index/

Valve Indexヘッドセットとコントローラは、Valve Indexベースステーション、
HTC Viveベースステーション、およびHTC Vive Proベースステーションを含め、
SteamVRトラッキングに対応するすべてのベースステーションと共にご使用いただけます。

2019/6/29に米国での販売が開始されました
2019/11/28に日本で販売開始となります
2020/3/10に プレオーダーの受付があり、受付は終了しました
https://store.steampowered.com/valveindex

Valve Index VR Kit "125,800円"
Valve Index Headset + Controllers "94,800円"
Valve Index Headset "62,800円"
Valve Index Controllers "35,800円"
Valve Index Base Station "19,800円"(2個セットではなく単品の価格)
※全て税抜き価格

knucklesコントローラはValve Index Controllersと改称されました

次スレは>>970を目安に立てましょう
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvvv:1000:512 を入れて立ててください
( !extend:onの後のvが6つでIP有り、5つだとIPなしになります)

前スレ
【HMD】Valve Index Part13【SteamVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1595469409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-QRuV [106.154.122.17])
垢版 |
2020/12/31(木) 11:54:29.54ID:C/tng9iIa
Index無線化キットとか出たら最高なんだけどな
Questが非公式で安定した無線化出来るんだから出来そうなもんだけど
0498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbad-4eBB [124.142.196.80])
垢版 |
2021/01/01(金) 21:10:04.17ID:baQzkmfx0
俺はquest2も有線でやってるわ
VDは導入したけど線の有無で快適性が変わるってのがイマイチ体感出来なかった
個人的には無線の為にバッテリー積んで重くなったり動作時間短くなったり無駄なエンコード処理挟んだりするなら有線の方が良いという結論
といっても俺も今はindex殆ど使わなくなった
BSの高周波ノイズと起動速度の遅さが余りにも煩わしすぎるからValveは早急にその辺根本解決したBS3.0を開発して欲しい
あとコントローラーは正直quest2の方がindexの何倍も良い出来
indexコン単体の値段でquest2セットが買えることを考えるともう少し頑張ろうよValveさんってなる
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-F8/9 [133.106.80.141])
垢版 |
2021/01/03(日) 02:40:30.99ID:ADwGoDkiM
ビーセイだけだったらQuestで十分なんじゃないの?
トラッキングの問題?俺もIndex持ってるけどAlyxとか没入感重視の大作はIndexで軽いのはほぼQuest2って使い分けてるからIndexほぼ使わなくなってきたw
0506名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-vRrk [106.133.170.182])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:18:51.55ID:r7Xd0QT4a
他のゲームならともかくビーセイとか上位やべーゴリラまでいるようなゲームはほんの少しの使い心地の良し悪しが個人差ででるから
〇〇じゃだめなの?という質問はなんの意味もないからな
あとはほら、フルトラ配信してるかもしれんだろ?
0516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-4dZc [126.227.36.230])
垢版 |
2021/01/06(水) 17:13:49.08ID:lorKdMGx0
既出ならすまんがパイセン達の知恵を借りたい。

今日Quest 2からINDEXに乗り換えたんだけど、キーバインドがQuest2で出来たことができずでカスタムしたいけどできなくて困ってる。

ビートセイバーの曲選択のスクロールもQuest2ではスティック倒せばスクロールしたのにINDEXにしたらスティックは無反応。
あとBigScreenのマイクをPush to talkにしてるけど、INDEXのコントローラのどこをプッシュしても入力状態にならない。

なんかいい方法あったら助言欲しい。。
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-F8/9 [133.106.91.254])
垢版 |
2021/01/07(木) 00:58:17.08ID:926G9qo9M
>>516
どっちでもやってるけど単にキー配分が違うだけだから慣れるしかない
つか適当にいじってればすぐわかるだろ
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-4dZc [126.227.36.230])
垢版 |
2021/01/07(木) 09:20:43.64ID:dJP+sPSB0
>>516
そうそう。
タッチパッドのとこも撫でたけど無反応なんだよね。
確認のため今やったけど無反応。タッチパッド自体は壊れてないんだよね。

>>518
ありがとう、こういうのあるんだ。
デフォルトで使えるようになってないんだねぇ。

>>520
適当に色々いじっておかしいと思ったから聞いたんだ。
ちなみにBigScreenのPush to Talkは割り当てある?何ボタンなの?
0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-4dZc [126.227.36.230])
垢版 |
2021/01/07(木) 17:49:48.89ID:dJP+sPSB0
コントローラーのキーバインドうんぬんの話じゃなくなったわ。
座ってゆったり使ってただけなのに右目の視界が突如これだよ。

ttps://gyazo.com/4d1c09c3a89bdda3a3ff71b808bd2cdd

返品交換もSteam対応しかなくて店舗対応不可だから3週間くらいは何にもできなさそう。

昨日届いたばかりなのについてない。
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b94-Jh9r [118.105.141.197])
垢版 |
2021/01/07(木) 21:16:44.46ID:elluDXGg0
ブルーライトカットの方法教えてください。
VRやり始めて視力の低下が半端ない・・
最近はPCモニター見るだけで目が居たくなってきてもた。
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d46-oJLm [58.91.36.24])
垢版 |
2021/01/08(金) 05:31:47.77ID:Kb+1NvLC0
ゲームは視力低下とかなりの人にとって関係ないからね
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-FrxE [111.100.228.24])
垢版 |
2021/01/11(月) 15:02:26.29ID:sznEsSZZ0
左手のトリガー触ってもないのに反応してて取り替えたら今度は右手も同じ症状になったんだがなんなんだこれ。調べても海外Redditに一件しか同じ症状の話出てこないし、問い合わせした時も即答で取り替えになったから初期不良なのか?
0544名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-ZEvt [182.251.154.194])
垢版 |
2021/01/12(火) 12:59:42.64ID:5atYph8+a
>>543
ブルーム off 詳しくはオナテク板で
0545名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa61-lQD9 [182.251.247.14])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:56.56ID:xshhLHyra
>>544
ありがとうございます!
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-7Skr [203.89.61.54])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:19:52.36ID:EuOfVr+V0
HMD(またはケーブル?)の不良が原因でコントローラーやトラッカーのトラッキング精度悪くなることありますか?
なんか最近HMDの画面にチカチカ光?が混ざったり、音しかでなくなったり調子悪いなーと思っていたら
今度は起動し始めにコントローラーやら認識しなくなって再起動何回もしてやっと直ったり
ゲーム中にトラッキングが外れたりする事が増えてきてしまって…
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d2d-vYIt [220.100.34.235])
垢版 |
2021/01/16(土) 02:37:26.90ID:ZYBN+SWq0
>>549
リンク先の動画を観ると精度は悪くない印象
初めはクラファンだし普通に買えるようになるにはしばらくかかりそう

>>551
パナのVRグラスは2021年度中に発売を目指しているようだから来年の3月辺りに出るかもね
小型軽量なのはいいけど眼鏡と同じ付け方だからガッチリ固定されそうにないし、頭を早く動かすとグラグラしそうだから動画視聴向きな感じもする
別売りで固定バンドみたいなのも出たらいいけど
0568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d2d-vYIt [220.100.34.235])
垢版 |
2021/01/17(日) 05:14:07.40ID:2FGGNhRW0
パナのVRグラスのコントローラーはまだ開発中みたいよ
HMDに2カメラのインサイドアウト方式ということだからトラッキングは微妙になると思う
Steam VRに対応させるということだけど、グラつきやすい眼鏡型のHMDということからも激しい動きをするゲームには向いていないと思う
高画質で快適な動画視聴をメインに考えていて、ゲームは一応できるよレベルじゃないかな
これでビーセイとかやったら不満しか出てこないと思う
0569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d2d-s56y [220.210.163.195])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:20:56.29ID:30JObkWJ0
んなわかりきったこたぁどうでもいいんだよ!
0571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d2d-s56y [220.210.163.195])
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:57.61ID:JNtw/SWV0
\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!

バイオショックシリーズの前身「System Shock 2」の復刻版が全編VRに対応?
https://www.moguravr.com/vr-game-news-pickup-20-1-2/#link04

Twitterに投稿された動画ではVavle Indexのコントローラを直接動かして装備したレンチを振り、窓ガラスを破壊したり、敵との戦闘を展開する模様が紹介されています。
https://twitter.com/NightdiveStudio/status/1348348791372480513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 455f-Z4Qz [106.72.5.33])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:22:59.26ID:SgxlQ+MX0
Oculus Questでspacecalibratorを使ってトラッカーの位置調整して無線フルトラしています。
最近indexにも興味が出てきたので、買い足してシームレスに使い分けようとしてるのですが
indexの方を使う時はspacecalibratorオフにしないと逆にトラッカーの位置が正しく認識しなかったりしますか?
0585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e34b-sTIO [219.109.125.35])
垢版 |
2021/01/19(火) 14:03:15.07ID:DzGB5GB70
自分はVive付属BS1、Index付属BS2、それを交換してもらったBS2と3パターンみたけど
その3つだとBS2は明らかにBS1よりうるさかった
(同じ環境で録音してスペアナでノイズレベル比較して顕著)
BS2は交換しても改善しなかったので、製造上の問題があるんじゃないの、と思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況