X



【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 16:07:19.81ID:34wxasF80
>>48
ありがとうございます!
試聴を数カ所を測定したら自動設定するって事で、適当に大きく測定カ所を決めて設定したら、なんだかぼやけた感じで、メイン一カ所だけの測定の方がハッキリとして良かった感じなのは測定方法が悪かったんですね。
参考になりました
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 17:53:59.15ID:TIQTftoJ0
>>45
ありがとうございます。
教えていただいた設定に変更しマイクの測定をやり直したら以前より改善されました。
恥ずかしながらマイクを手で持って測定していたのがいけなかったような気がします。

>>47
ありがとうございます。
もう少し使ってみて不満が出ればやはり買い替えを考えます。
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 18:31:28.38ID:9IWTHcBK0
>>49
>>48の人が言ってるが、自分もあなたと同じ症状で悩んだことがあったので、測定をやり直したら解決した。
定規やメジャーで測定位置の50センチ以内のポイントを正確に測りながらやったほうがよい。
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:51.30ID:9IWTHcBK0
できれば柔らかいメジャーで最初の測定位置に押しピンなどで固定して、コンパスみたいな使い方で測定してゆけば良いかと。
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/30(月) 17:08:59.24ID:rGyxyEAj0
OLED65C8Pを後3年は使おうと思っている私にhdmi2.1のメリットってなんかありますかね?
4500H or 4700Hを検討しています
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/30(月) 17:34:17.30ID:mb3yNTBC0
HDMI2.1に不具合ってなんですか?
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/30(月) 19:22:45.73ID:Btxxm84z0
X4700Hの一瞬画面消える問題は、コンセント抜いて15分放置したら、起きなくなった(笑)
HDMI2.1使わないなら、X4500Hで良いかもね
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:17.40ID:X+Yq8+MH0
わざわざ質問に答えてあげたのに、お礼どころか論破されるなんて、プローヴァたん可哀想 ・゜・(ノД`)・゜・。

>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/01(火) 16:44:07.35ID:aNoCgUUq0
X4700Hの画面切れる問題が再発
メーカーに連絡したら初期不良で返品か交換してくれとの事だった...
色々めんどくさいな…
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/01(火) 23:22:28.30ID:aNoCgUUq0
以前おすすめされた、SR8012の新品アウトレットが安かったから買ったが、コレでかいな…
スレチですまぬが、教えてくれた人ありがとう
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 09:53:20.05ID:PP/q3KeN0
PS5買ったんだけどゲーム機側でスピーカーの各配置スピーカーの角度調整できるけどアンプ側の自動補正だけで良いよね?
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 10:47:34.96ID:wlDyiPpd0
8年前くらい前に買ったAv4310がHDMI1.4みたいなんだけど、
ps5とモニタ間をこれでHDMI中継すると4k60hzは無理?
音だけアンプ経由で出すのは出来ないのかな?
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 13:20:41.38ID:LYBQCdJI0
>>76
おそらくオブジェクトベースサラウンドの効果が更に良くなるだけかもしれないけど。

>>78
沼にはハマってないからスピーカー角度調整までやってないしアンプかな。
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 14:24:19.01ID:wlDyiPpd0
>>76
ありがとう。分配器があればいけるのね
ps5→モニタ→avアンプで分配器なしでは無理かな?
モニタにdp,usb,HDMIの口がある
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 15:20:57.56ID:DjRcpwiD0
PS5のスピーカー角度調整はテンペストが関係してそうだな
テンペストはヘッドホン向けとは言っても、今後のバージョンアップでスピーカーからもサポートするって言ってたし
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 16:43:45.34ID:tkwRW2md0
>>81
これか…

Q6: Will the issue be resolved in the future?

A: We apologize for this inconvenience and we are working diligently to release a permanent solution so you can enjoy the 4K/120Hz experience using the latest sources with your AVR. We will have an update soon regarding the timeline of a permanent solution. We appreciate your patience. If you already own one of our AVRs or are planning on buying one, please register your AVR so that we can reach out to you when the solution is available. Here is the link for your Denon (or Marantz) product registration.

Denon: https://denon.custhelp.com/
Marantz: https://www.us.marantz.com/en-US/owners/productregistration
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/02(水) 18:54:18.44ID:52mXoXu10
今帰ってきてPS5の設定見てるけど出力設定はTV アンプ サウンドバーって選択出来て、アンプのみスピーカー角度を1°刻みで調整可能だった。
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/03(木) 12:17:19.72ID:jhnFTR680
Q6: Will the issue be resolved in the future?

A: We apologize for this inconvenience and we are working diligently to release a permanent solution so you can enjoy the 4K/120Hz experience using the latest sources with your AVR. We will have an update soon regarding the timeline of a permanent solution. We appreciate your patience. If you already own one of our AVRs or are planning on buying one, please register your AVR so that we can reach out to you when the solution is available. Here is the link for your Denon (or Marantz) product registration.

Denon: https://denon.custhelp.com/
Marantz: https://www.us.marantz.com/en-US/owners/productregistration
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/03(木) 21:33:17.28ID:sorq0UsK0
対応するのが出たら返品して買い直そう
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/03(木) 21:35:34.13ID:+POhHUsG0
X4700Hを買って1週間の不具合
HDMI信号ロストがよく起きる

メーカーに問い合わせてやったこと
HDMIケーブルを変える(複数)
初期化

これをやっても全く改善されず、困ってるんだがコレって初期不良ですか?って聞いた
そしたら、その可能が高いので、販売店に返品してくれってなった
でSR8012を買い直した(笑)
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/03(木) 22:32:54.13ID:dvu3ctQL0
チップの不具合だからな

そら、返品におうじるだろ
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 00:18:47.85ID:AaqFUxng0
>>93
>>94
チップ載せ替えた基盤に交換とかの可能性はあるかもだけど、まあ返品の方がメーカーも手っ取り早いよね
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 08:28:52.78ID:89udZC8/0
PS5×4K/8K対応AVアンプで次世代ゲームのサウンドを体験する
AVアンプは4K/120pや8K対応、ただしPS5はまだ8K出力非対応
用意された機材はUHD BDドライブを備えたPlayStation 5。
AVアンプはデノン「AVR-X4700H」とマランツの「NR1711」がある
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1291485.html
今回試したデノンのAVR-X4700Hは、PS5の4K/120p信号を問題なく受け取り、
ディスプレイにそのまま4K/120pでパススルー出力できた。
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 12:25:44.41ID:PJCRrMrN0
>>96
PS5は4K120pYUV422(32Gbps)だから大丈夫
XboxXは4K120pRGB(40Gbps)だから駄目
当然8K60p(40Gbps)も駄目

今のチップは32Gbpsの壁があるとのこと
規格として考えられてるかわからないけど8Kも60pYUV422ならいけるのかな
今はHDMI2.1に縁がないここまでしか調べてないけど何で認証試験とかでわからなかったのかねぇ

参考
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1292147.html
https://ameblo.jp/caelumst/entry-12637556509.html?frm=theme
https://ameblo.jp/caelumst/entry-12637435636.html
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 12:35:10.62ID:na846fpU0
高級機以外は軒並み売り切れ状態!
これはきっと旭化成の工場火災は関係なくて、超絶売れまくりでAVバブル期の再来に違いない!!
エントリー機として無駄に質感が良くて大きくて重くて、プラグは全部金メッキで
筐体もブラック・ゴールド・シルバーの3色出て20万円ぐらいのアンプを入門機として
マニア用に全チャンネル真空管使用するような変態仕様の高級機が出てくるに違いない!!!(遠い目)
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 13:30:51.53ID:D3STEHrB0
X4700アマゾンで明日入荷予定になってるけど不具合は解消されたのかそのままなのか。
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 13:55:26.76ID:KnYPzOJz0
まだ8K要らないし、AURO-3Dのミックス超えるのはまだないから旧機種で良いとおもうな
4K120Hzは良いけど、対応したTV少ないし
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 15:29:26.66ID:o5PeJzyf0
1600の新品とv-585の中古、どっちも4万なんだけど皆さんならどっち買います?
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 16:50:31.49ID:2j5aIJBg0
>>104
どっちがいいかは個人の希望する機能によるけど、585は今アマゾンでセールしててかなり安いんじゃないかな
中古と数千円しか違わないような
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 18:24:45.21ID:P+descW/0
デノンとヤマハじゃ求める方向が全く違うので
シネマDSPが自分に合うか合わないかで決めるといいかもしれんな

映画館の音響を再現したい → ヤマハ
制作者の意図したサラウンドがいい → デノン

昔ヤマハのAVアンプ使っていたけど
部屋の壁が無くなって広い空間で映画見てる感覚になるのは普通に凄いと思った
合わない人はこの響きがクソに感じる
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 19:55:59.88ID:X5nCz7330
ありがとうございます
1600買います
あとおすすめのウーハーありますか?当方V60HD使用でONKYOの音好きなんでハードオフで見つけたSL-A250にしようと思ってるんですが
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 05:16:02.86ID:FknZX+xl0
日本denonはヤマハに合わせて声明を出すべき
ヤマハより先発しておきながらなぜヤマハより発表が遅いのか
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 09:56:52.22ID:e4LpE1iX0
>>98
バブルの頃の機器はいいですね
今は殆どのメーカーが北米・西欧・ドイツ・中華メイン対象でお下がりが日本市場って感じで悲しくなります
バブル期の日本ハイエンド(変態仕様)が懐かしい
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 11:14:17.53ID:IH7vPadQ0
デノンというかチップの問題だから全メーカー同じよ
特定メーカーだけ避けても意味がない
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 17:34:49.27ID:sYf3cV+s0
4700の値段、冷やかしで聞いたら
思ったより安くて、買っちゃった。

DACがBB等に変わると、最悪だから
丁度良かった。
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 23:25:34.93ID:P8fObAqG0
知らんけど例の問題で思ったほど売れてないんじゃない?
品薄はコロナの影響だけで
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 07:33:15.67ID:NIAyhujG0
hdmi2・1とか
4kとか8kとか
HDRの新しいのとか
規格はあっても
普及までどのくらいかかるのだろうか?
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 08:59:16.56ID:+tSuFUG/0
TVで次の機種が対応してきて、その次の機種が出る頃にようやくって感じじゃないかな
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 13:43:45.93ID:lZHl4JTz0
コンテンツがなぁ
まだまだ「一部は4kでもお楽しみ頂けます」程度だからね
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 17:33:43.01ID:vk3jGM530
今の状況なら、調子が悪ければ
メーカーも返品受け付けるだろうから
不具合については心配してないよ。

約束でお店は言えないけど、12万円で
4500と殆ど同額だったから、買いだと判断したよ。
0130128
垢版 |
2020/12/06(日) 19:20:13.86ID:vk3jGM530
はい、x4700hですよ。
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 23:36:28.17ID:6KPk1Zrd0
信号ロスト厨はDenonに公式見解を求めればよろし。うざw
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/07(月) 07:09:03.60ID:ZS57VIyY0
こればかりは実際暗転や音切れ経験しないと辛さがわからないよ
10万以上のお金出して不具合あり対応なしの状況じゃ文句も言いたくなる
>>132社員だろ?なんとかしてくれよ 直接接続せずTVのARCでお使い下さいとか言われたらげんなりするぞまじで
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/07(月) 15:26:10.61ID:jewoa/Tq0
「こんな症状が有りました」「直らないから返品しました」っていう情報共有をするのは良いことだけど
ここに愚痴を書けばメーカーが対応してくれると思ってるのはアホ丸出し
カスタマーサービスに言えよって指摘が入るのも当然
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/07(月) 16:02:01.70ID:+AeHzmmg0
>>134
じゃあオレがなんとかしてやるよ
出来上がったら教えてやるからそれまで黙って待ってろ
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/10(木) 19:59:47.27ID:KusZzwcn0
X4700H買ってしまった
きちんと動くものはないということですか?
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/10(木) 21:11:47.96ID:HqEJma8p0
8Kや4K120hzを導入する予定がなきゃ問題ないんじゃね
どうしてもってなったら回避策もあるし
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/10(木) 21:27:04.83ID:KusZzwcn0
>>141
レスありがとうございます
薄型アンプからの移行で
CHも増やしたかった
自分のだと5.1.2か7.1しかできんかったし
PS5も買ったのでいい機会かと思っていました
ボーナスも出たし。。
モニターはこれからだし。。
長く使いたいです
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/11(金) 00:13:42.83ID:tKzBORkg0
X4700HはHDMI信号がたまに途切れるらしいね
たぶん、チップの問題だろうな
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/11(金) 00:52:10.43ID:uxlsk9l00
そもそもPS5程度の処理能力じゃ4kで120Hz出ない
あと、今のところ対応してるゲームは2kの120Hz止まり
4k120Hzのゲームは今はないし今後も恐らく殆ど出ない
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/11(金) 01:49:27.62ID:lbzsyNd60
HDMI信号の件は今のところオマカンだからなぁ
多数の人は問題無く使ってるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況