X



東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 815f-7gbL)
垢版 |
2021/01/02(土) 06:32:22.78ID:H6QNGMbB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

機種固有のスレもあります。機種固有の話題はそちらでどうぞ。

□東芝REGZA公式サイト http://www.toshiba.co.jp/regza/
シリーズラインナップ http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/
生産終了製品一覧 http://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/
取扱説明書ダウンロード http://www.toshiba-living.jp/search.php
ソフトウェアダウンロード情報 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/

前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589293960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9354-Mj5X)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:59:18.66ID:kjaX1SYJ0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1306982.html
東芝、美肌にこだわった最上位4K液晶レグザ「Z740XS」。15周年第一弾

43型出ねえしALLMしか対応しねえしやる気ねえな液晶
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-dcRn)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:59:43.13ID:PcFTejZn0
東芝、美肌にこだわった最上位4K液晶レグザ「Z740XS」。15周年第一弾
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1306982.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1306/982/t01_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1306/982/t14_o.jpg

・ナチュラル美肌トーン搭載で肌の色がより自然に美しく
・地デジAIビューティPROU(ナチュラル美肌トーン対応)
・ネット動画ビューティPROU(ナチュラル美肌トーン対応)
・おまかせAIピクチャーU(ブルーライトカット機能搭載)
・HDR10+ ADAPTIVE対応
・LED性能向上。輝度10%アップ
・重低音バズーカオーディオシステム PRO II
・本体足回りのデザインが変更。色も黒基調に
・リモコンが黒に(おすすめ番組ボタン搭載)
・液晶パネルの構成自体と映像エンジンはZ740Xと同等。
・HDMI周りもeARC・VRR・4K/120p非対応、ALLM対応でZ740Xと同等
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-dcRn)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:36:04.30ID:PcFTejZn0
Z740Xのリモコンとの変更点(記載はZ740X→Z740XSの順)

・色が黒に
・字幕→設定
・二画面→音声切換
・サブメニュー→おすすめ番組
・設定→まるごとch
・まるごとch→二画面
・音声切換→サブメニュー

おすすめ番組ボタンが新設されて代わりに字幕ボタンが廃止

https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z740x/images/img_comfortable_01_01.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1306/982/t14_o.jpg
0461名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-9N8P)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:34:05.30ID:e9Y8ExMNM
映像が移る時に、ぼやける感じになるのって
設定で何かがオートになってるからなのかな?
説明書読んで限りでは、ダイナミックNRとかなんかね?
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7f8-NgxK)
垢版 |
2021/02/18(木) 16:45:33.41ID:/5C35N8X0
HDMI2.1対応しないのかよ
がっかりだわ
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f48-gtE8)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:49:15.97ID:8rYrPzCx0
>>1
テンプレ

50M540Xで画面が白っぽいと思う人の映像改善対策 テンプレ

・省エネ設定を「節電1」にする
・ワイドビューアングルを「オン」にする
(正面で見る場合もワイドアングルオンにすると白さが軽減)
・画面の明るさ「ー3」にする
・ネット動画ビューティーを「オン」にする
(ネット動画を視聴中のみネット動画ビューティー選択可)
0475436 (ワッチョイW 93a5-eemK)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:56:19.03ID:segjVi0Y0
皆さんのアドバイスやYouTubeなんかを参考に分解したところ、電源基盤で一箇所ハンダが割れてるところがありまして、追いハンダしましたら直りました。
ありがとうございました!
ハンダの盛り方が足らない部分ありますね。痩せてしまったのかもしれないですが。
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-36IU)
垢版 |
2021/02/19(金) 14:50:11.19ID:s8nfYLTe0
>>480
ここ1ヶ月くらい、急激に値下げしてたから元の値段に戻っただけ
0483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf02-0W85)
垢版 |
2021/02/19(金) 22:59:00.46ID:jm8Oempy0
M540Xの動画ビューティーて機能は内臓アプリだけでなくPS4などを通しても設定可能なのかな
クリアスムーズも個人的に凄く好きだったけどフィルムモードというのになっているらしいが似て非なるもんだよなこれ
530からの乗り換えだからそれほど違いはないと思うけども気になってしまう
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1327-36IU)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:07:24.01ID:J0je1f420
3日前に買ったM540Xで2日前はYoutube見れてたのに見れなくなった
ってかYoutubeボタン押しても起動していますと出てすぐ戻る
インターネット接続テストも通らないけどpingは通るしNETFLIXだけ見れる状態
リセット、出荷時初期化もやったけどダメだ
NETFLIX専用機かこれ
0489名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-zkRD)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:01:58.33ID:QZgS/dfgM
うちのM530Xも、今朝気づいたんだけどyoutubeとamazon primeの調子が悪い。(なんか色々と重い、再生始まれば再生は問題なし)
ネットワーク接続テストもインターネット側は失敗するし、なんなんだろう。
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-F23U)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:51:32.22ID:aD9cd3oh0
42Z8からの買い換え
40インチ程度で4K不要でタイムシフトマシンの機種が欲しいから下位機種とD-M210の組み合わせもありかと思って調べてみたけど高いな
40V34 + D-M210だと43Z730Xが買える値段になってしまうし素直に730を買うべきか
0495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93b3-9qtm)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:00:01.02ID:lAhqqSVj0
みんなあんまりBlu-ray Discに保存する選択はしてないのかな?HDDもいいけど、それだけだと4Tとかだとすぐパンパンになっちゃう。でもBlu-ray対応だと高くなるのよね、、困ったな
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-F23U)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:49:20.68ID:aD9cd3oh0
>>493
HDDはZ8で使っていたバッファロー製のHDT-AV2.0TU3/Vが使い回せるだろうと考えてた
M201よりM3009が狙い目なのは理解したけどZ8の故障による買い換えなのでテレビ本体も必要だからもうちょっと悩んでみるよ
0498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-j74x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:34:13.76ID:Ru36R4G90
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1613008262
馬鹿が立てたスレ!

誰も相手にしない!
誰も見向きもしない!
誰にも相手にされない!
すべて自作自演!
世の中にこんなクズがいたなんてビックリするぞ!

馬鹿の自作自演劇場!

みんなで笑ってやれ!
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-j74x)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:35:31.69ID:Ru36R4G90

名前はオッペケ!
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-E9nD)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:24:05.76ID:c3LirtcR0
C350Xって何のために存在するの?
コスパと性能のバランスはM540Xの方が優れてるし、
それ以上を求めるならZ740Xがあるし
0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9310-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:44:47.31ID:dwigh95y0
>>502
テレビは映ればなんだってよくてできる限り安いもので
有名メーカーのものを買いたい層
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ad-xmXh)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:47:54.63ID:mS895D770
>>496
Z9は不運な機種だったね
まーでも持った方だよ
でもZ8からの買い替えならZ730Xだね
HDDもATAストリーミングフィーチャーセットあるの入ってるよだからタイムシフトマシン用に使えるけど
DRだからレグザサーバーの中画質の4倍容量いる訳ですよ
実用的には8TB欲しいよね
2TBは通常録画用だね
ATAストリーミングフィーチャーセットのあるCRMなHDDなら4TBを2台という事になるかな
ただWDのEURXは高いのよ
東芝のDT02ABA-Vには6TBあるけどSRMみたいね
東芝でもビデオの分類に入れてないみたいだし
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ad-g6le)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:17:32.14ID:mS895D770
ウチは完動の32C7000
リサイクルショップでタダでも引取ってくれなかった
1軒見つけて持ち込んだけど
1台だけならリサイクル3千円位だけど
3台とか溜まってくると諭吉になってくるんだよね
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ad-g6le)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:26:13.70ID:mS895D770
>>502
電器屋で
40V34買おうかと思ってるけどやっぱ4Kかな?
とか相談する人がいたら
2Kか4Kしか違わないから店員も勧めやすそう
いきなりM540XだとV34で良いやとなるだろし
そういう機種じゃない?
リアル店舗では40V34の近くに展示すれば
販売員としたら面白そうな機種だと思うよ
俺らは絶対に選ばない機種だけど
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ad-g6le)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:33:24.21ID:mS895D770
他所であまり力を入れてない機種ほど
儲けやすいんだな
東芝ストアが残ってるか知らないけど
ZとかMとかVは量販でCは地域ショップで
みたいな棲み分けも必要な訳よ
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:48:48.77ID:oiVVqBJg0
43Z8が音だけ鳴って画面が真っ暗になる。
電源ケーブル抜いて電源ボタン30回押して電源ケーブル挿したら直るが毎日の繰り返しです。
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:53:59.89ID:oiVVqBJg0
レグザは6年で壊れたの43Z8が初めてです。パネルは当たりなのに勿体ない。
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:57:10.46ID:oiVVqBJg0
ちなみに37Z3500 42Z8000 42Z8 43Z730Xです。
42Z8は1番気に入ってたのにショック
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-g6le)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:22:01.58ID:BPxM7wGlM
>>525
J10Xの人のように電源基盤内のハンダ割れなら自分でも直せるだろけど
Z8はLED供給の電源回路の何が悪いかがわからん
ダイオードが強烈に光って焦げてても
そこにいくまでのどっかのパーツ脂肪でそうなってたり
セラミック抵抗変えたら直ったとかもあるけど
それも入手困難だしセラミック抵抗が脂肪する他の原因があるはずだし
LED基盤のハンダ割れとかだとパネル分解しなきゃいけないし
気の毒だけどとにかくハズレなのよ
0531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:21:58.57ID:oiVVqBJg0
42J8、47J8の一部におきまして、電源基板の不良により、映像がちらつく、電源が入らない、音声は出るが映像が出ないなどの現象が発生する場合は無料で点検および電源基板の交換修理をさせていただきます。

https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20150826.html

Z8は何故対象にならないのか?
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:28:46.70ID:oiVVqBJg0
去年42Z8から43Z730Xに乗り換えたけどパネルの質落ちたな。

4隅の黒ずみは映像をスポーツにしたら気にならないレベルになったけど東芝終わったな。

ただWQHD,番組表、録画機能は優れてるから次ビエラにするか悩む
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:32:15.08ID:oiVVqBJg0
Z8のパネルは良かっただけに残念。

ビエラはパネルは良いみたいだけどWQHD対応していないし番組表使いにくそう。
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93b3-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:43:08.60ID:sxVY+hj70
すみません。困ってることがあります。
50z740xで YouTube見てるのですが、広告を飛ばすの時に、REGZA専用リモコンの決定ボタン押すと、なぜか次の動画に映ってしまいます。何でこうなるのかさっぱりわかりません。
どなたか同じ症状の方、改善策などあればご教授下さい。お願いします。。
0537名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM07-LE4W)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:29:19.33ID:3G5iURCyM
広告を飛ばせないようにYou Tube側がしてるのではないのかな?
0539名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx07-hc58)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:33:07.94ID:M5GnkpJGx
>>497
これって最近の機種はどれもそうなの?
それともZシリーズなら左右どっちも大きく出来るの?
2画面でどちらか大きくしたい時に、左右入れ替えてってやるの面倒いな…
0543名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx07-hc58)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:07:10.33ID:tfDHWmuIx
>>542
540もそれは出来ます
右で見てる番組を大きくしたいと思った時に入れ替えてから大きくするのが面倒、というか瞬時にできないのが嫌
昔の機種なら入れ替えずに自在に出来たのに。
慣れればなんとも無くなるとは思うけど
0545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:41.51ID:BEqbzfVt0
サービスマンに聞いたら液晶は4隅の黒ずみは仕様なので気になるなら有機ELしかないと言われました。
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:04.69ID:BEqbzfVt0
>> 540

43Z730XはIPSだけど横から見ると白っぽくなるよ。

おそらくグレアじゃないからだと思われます。
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:51.36ID:BEqbzfVt0
映り込み嫌だからってノングレアはやめてほしいわ。
0548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:00:33.56ID:BEqbzfVt0
ハーフグレアかも?
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff46-F23U)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:03:24.39ID:/Nlf96J80
タイムシフトマシンでは、明日放送の番組を明後日見られますが、今日見ることはできましか?
0556名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:20.01ID:67KmxlMfa
https://youtu.be/ca30c3ujcUY

Z740XのVA液晶は、Z730XのIPS液晶より視野角が広いんですね
視野角だけはIPSが上だと思ってたけど古い知識はアップデートしていかなきゃいけませんね
0558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ad-xmXh)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:06:28.92ID:hlPzdx9h0
ツルピカイノラックスも白くはならないよ
横から見ると若干コントラスト落ちるけど
IPSとかADSは暗い部屋で左右斜め上下から見ると
真っ白だったり紫っぽかったり
光漏れですって感じだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況