X



【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part19【樂喜金星】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/01/11(月) 20:01:40.36
ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。猿害対策でやむを得ずワッチョイIP付きです。

LG電子
https://www.lg.com/jp/tv
LG電子のテレビ一覧
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

猿の餌レスは透明あぼ〜ん推奨、猿が本スレ妨害のために立てたワッチョイIP無しの重複乱立偽装釣りクソスレは完全放置で
なおテンプレに噛みつくのは猿だけなのでこれも放置で

<過去スレ>
Part18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1608215539/
Part17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1605445780/
Part16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1602828427/
Part15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596218906/
Part14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589697634/
Part13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1580383006/
Part12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1566338460/
Part11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553257853/
Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545103399/
Part 9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535343061/
Part 8 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1528818251/
Part 7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522691080/
Part 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517963145/
Part 5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511790382/
Part 4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1505309054/
Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1499830095/
Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1493184107/
Part 1 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1467263652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1932-vQuv [60.236.78.164])
垢版 |
2021/02/03(水) 18:56:22.24ID:dC7oJRCD0
>>441
コントラスト比は黒輝度が0の時点で理論上無限になってる

ファイナルKUROの黒輝度は0.03cd/m2だったから、
仮に輝度が100cd/m2なら100cd/m2÷0.03cd/m2=3333で、ネイティブコントラスト比は3333:1となる
輝度が200cd/m2ならネイティブコントラスト比は6666:1

100cd/m2でも黒輝度が0なら100÷0なのでネイティブコントラスト比は無限になる
これは輝度が200cd/m2でも同じ
0484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-rD2U [14.12.5.130])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:42:34.59ID:OT+ePzdD0
最近nano91買ってcxpjaが気になり購入しようか迷ってるのだが、次のモデルまで待った方が良いか、それとも今買うべきなのか迷う。
勿体ないかな?
0486名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-rD2U [49.104.24.207])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:49:38.84ID:k4SsNqu5d
>>485
確かにそれもありだが次のモデルいつでるんだろ?
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9114-rD2U [122.27.186.161])
垢版 |
2021/02/03(水) 22:59:47.71ID:C10FxDig0
>>490
ありがとう!
nano91でも画質的には満足してるだが有機でゲームやら動画視聴したら最高だろうな。
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-qvlB [163.49.213.35])
垢版 |
2021/02/03(水) 23:55:45.41ID:kiwIzMjKM
lgの製品って地デジがノイズだらけで良くないって聞きますが、東芝の全録機で撮った地デジでもノイズだらけになるんですか?
0500名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-moIO [111.239.189.28])
垢版 |
2021/02/04(木) 08:17:55.83ID:QIkEKBz1a
>>476
>>流石にパソコンモニターは液晶でしょ?液晶経験せずに有機EL行ったわけではないでしょ

動画鑑賞専用パネルとパソコンモニターと比べるのは・・・どうでんじゃろ。
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-rD2U [14.12.5.130])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:31:56.57ID:MEGmC6v/0
>>490
ありがとう!
nano91でも画質的には満足してるだが有機でゲームやら動画視聴したら最高だろうな。
0509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-cO0r [106.72.34.194])
垢版 |
2021/02/04(木) 18:14:10.98ID:3ec2vKQ80
>>506
バージョンアップきてませんが?05.00.03のままです
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-F4wo [163.49.209.42])
垢版 |
2021/02/04(木) 18:38:05.74ID:lvbJwZEMM
Webから落としたZipを解凍すればある程度書いてある
詳細はAvsforumとかで探すしかないはず

TVに通知が来る前に公式Webに上がるから、来てるかどうかはだれでも確認できるよ
エンジニア版Firmwareが配信される環境だよとかいうなら別だけど
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19da-PJnB [60.36.228.150])
垢版 |
2021/02/04(木) 20:56:23.86ID:aYV2BcBE0
48CXだけどFire TV Stick 4Kとたいへん相性が悪いような…
HDMI 2にサウンドバー、それにBDプレイヤー繋げてるだけなのに
TVに直接挿してるFire Stickの映像/音声が出なくなること度々。
 
Ultra HDディープカラー設定と競合するみたいだから
(そもそもFire TVは対応してないと思うけど)
オフが前提だけどそれでもHDMI端子を繋ぎ直さないと出力されない
こういう時の為にユニバーサルコントロールを設定しときたいけど設定の途中で先に行けなくなる
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-rD2U [202.214.198.205])
垢版 |
2021/02/04(木) 22:23:52.38ID:zrBryO8tM
量販店で見たけど地デジの文字がつぶれてました。これって改善できるんでしょうか?
0532名無しさん (ワッチョイW ed61-aLbH [218.231.116.5])
垢版 |
2021/02/05(金) 13:28:52.19ID:4AtSpLrQ0
55cxとHT-G700を使ってます。fire stick 4kも使ってるけど直挿しはノイズあるから良くないってみたから1mの延長でさしてます。音がでなくなるのはearcからarcにした時に無くなったから多分earcの不安定のせい気がします。
ps5 も起動した時にリニアpcmのマルチの表示が出る時と出ない時があります。スパイダーマンとかしてるとマルチじゃないときに声の音声が消えるからわかりやすいです。
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-DtPA [163.49.205.67])
垢版 |
2021/02/05(金) 20:15:55.47ID:L5kL2JdFM
lgで地デジ処理をアップグレードするにはどうしたらいいのでしょうか?
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45ad-TvIo [92.202.57.251])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:30:51.67ID:5ePphdDN0
G1(evoパネル)も言うほど高くないね

G1
55 2400ユーロ
65 3500ユーロ
77 6500ユーロ

C1
55 2000ユーロ
65 2800ユーロ
77 5300ユーロ
83 8000ユーロ

LGの最初の83インチOLEDTVは、C1シリーズで8000ユーロで、6月に発売されますが、77インチC1は5300ユーロに下がります(昨年のCXの開始価格は7000ユーロでした)。 。より安価な77インチOLEDTVは、5000ユーロでB1シリーズで利用可能になります
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&;id=1612502768
0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4504-k+kJ [220.211.121.50])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:38:41.17ID:lkR7vT5W0
壁紙タイプとか巻き巻きタイプは、どうなんん?
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa1-kjPz [126.33.195.42])
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:36.62ID:TxphMpfHp
>>558
PCで使ってんの?焼きつき具合とかどう??
今んとこG-SyncできるのLGだけだし、nanoは画質が想像以上に悪すぎてOLED検討中、、
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd02-JWMU [106.166.43.130])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:47:39.50ID:0LtH9vqu0
>>560
去年の9月に購入してほぼPCモニタとして使ってるけど、いまのところ焼き付きは無い。
前に使ってたB7Pは同じくモニターとして使ってたら、タスクバー出しっぱなしにしててそれが軽く焼き付いたりとか他にも焼き付きの症状は出てる。
普段使用してて気になるような焼き付きではないけどね。
CXは焼き付き耐性が上がってるだろうけど、一応タスクバーは隠すようにしている。
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa1-ideg [126.182.252.114])
垢版 |
2021/02/06(土) 17:15:59.98ID:JZ8PLL9Pp
PC用途なら気にするのもわかる
画面内に固定された部分多いもんね
但し早くても数年後にしか結果はわからんから気にしてもしょうがない
それこそ発売後2年程経過した機種しか買えなくなるわ
展示用の数ヶ月同画面とかは流石にイレギュラーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況