X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK8b-o0f/)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:17:09.50ID:qGVAtEhIK
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!

■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■KJ-48A9S
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244487.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50026.html

■KJ-48A9S/BZ
4K有機ELテレビ 法人向けブラビア A9S/BZシリーズ
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/KJ-A9S_BZ/

■BRAVIA A8H
KJ-65A8H
KJ-55A8H
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244486.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50025.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1604503530/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fdb-MUCg)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:42:44.91ID:gmKqL2E80
だからモーションフローの破綻てなんやねん
0558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df2f-XTfG)
垢版 |
2021/03/08(月) 03:19:03.77ID:5lf7chQ50
>>557
どこのお店か教えてもらえますか?
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b63-a6Yo)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:14:28.10ID:xhHXxZYg0
>>557
そこまで値段出してもらって買わないで帰ったなんてすごい神経だな
もしその店に戻って買うんだったらちゃんとその店員を探して今度は失礼のないようにしろよ
そんな値段で売ったら粗利低すぎて会社員としては評価下がる
0564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7c-MOJR)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:43:49.05ID:AevTZbBD0
まあ、それは自覚してるけどね。
REGZAとどちらにしようかと。
実際、どちらが良いかなと。
あちらのが新しいけど、デザイン悪いし変な傾斜ついてるのが家で見たときどうかな、と。
あと、モーションフローの性能がどちらが良いか気になる。
0571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef05-dSwq)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:17:03.21ID:oCR5Lhjw0
DOLBY VISIONのサンプルをダウンロードしたのですがPCではDVはデコードできないようです

USBメモリなどに動画をいれてもBRAVIAのプレイヤーからはファイルが見えないので再生できません

見る方法はないんですか?
0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef05-dSwq)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:27:53.82ID:V3dPLemm0
>>572
フォーマットして入れ直したらファイル自体は見えるようになりました
再生すると、失敗して再生できませんでした
HDR10のサンプルは再生できました
ちなみに再生できない動画の詳細は

フォーマット: HEVC
フォーマット/情報: High Efficiency Video Coding
プロファイル: Main 10@L5@Main
Dolby Vision: 1.0, dvhe.05.06, BL+RPU
コーデック ID : dvhe
コーデック ID/情報 : High Efficiency Video Coding with Dolby Vision

です
0575名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Xfvp)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:39:30.03ID:6K/4cPDFa
DOLBY VISIONのサンプルって再生するソフトとか有りますか?

DOLBY VISIONのWレイヤーとか再生にPC負担が凄いと思います。
0576名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Xfvp)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:40:18.39ID:6K/4cPDFa
どの程度のPC使用ですか?
0577名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Xfvp)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:57:37.24ID:6K/4cPDFa
PS5とかUHD盤のDOLBY VISION再生可能だが他のデータは、再生不可とか書かれてる。
0578名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Xfvp)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:58:47.06ID:6K/4cPDFa
他のデータは、再生不可=DOLBY VISIONの配信データとかです。
0579名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-9FBF)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:09:18.46ID:gxROFGpca
>>578
MediaInfoでdvhe05はシングルレイヤーの配信用mp4でdvhe07はデュアルレイヤーのディスク用m2ts
PCでもコーデックパック入れれば何かしら画は出るはず
正しく作られたファイルならVision対応のBRAVIAやUBP-X700とかで再生できる
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef05-dSwq)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:31:29.97ID:V3dPLemm0
他のとこからサンプルとってきたらできた!
ちゃんと画質がドルビービジョン固定になってる
音声はステレオだったかAtmos(DDプラスとか)出力できるかわからないけどアンプに音声も出力されてる
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-MUCg)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:50:38.40ID:JbaZHfdNp
>>563
説明できないことを延々とボヤくな
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b63-GPRQ)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:20:23.26ID:OTEhGVTs0
a9gだけど、アプデしたら、You Tubeみれないんだけど、どうしたらいい?
再起動しても駄目。
0604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fdb-MUCg)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:11:18.51ID:yykgCC8E0
>>599
自分の主張を自分の口で説明もできない人はどこにも居場所ありませんのでさようなら
0614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81d6-c2uQ)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:44:56.13ID:Ftu+VRHB0
A8H設置完了!
綺麗過ぎる〜😆
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85da-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 08:53:20.79ID:UndGHu7G0
KJ-55A9の録画機能についての質問です。
連続した番組を予約録画したのですが、最初の番組は次の番組が始まる30秒くらい前までしか録画できませんでした。
次の番組の録画が開始されるせいだと思います。
録画専用機なら複数番組録画可能なので前の番組の最後が犠牲になることはないようですが、
複数番組を同時録画できないKJ-55A9の録画機能では諦めるしかないのでしょうか?
回避する方法があれば教えて下さい。
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8502-IR6Q)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:17:46.52ID:hc/kufXN0
これシネマドライブが悪さしてんのか
オートと切しかできないから破綻しやすいんだな
今までずっとオートで見てたけど切の方が安定するし切で慣らした方がいいか
ウマ娘なんか分かりやすい
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d32-+ZgJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 03:04:08.63ID:QnLukgdn0
>>631
その分高輝度化すれば問題無い


https://online.stereosound.co.jp/_ct/17426905
>素子内部のレイヤー構造を新規設計した新素材採用により輝度を23%上げ、
さらにパナソニックの「GZ2000」シリーズで有名になった、
放熱効率向上による輝度向上効果を構造(カプセル化)として採り入れ、
輝度は53%も合計、向上させた。
さらにマイクロレンズを素子内部に複数形成することで、
これまで液晶より遙かに広いとされてきた視野角もさらに60%アップさせた。
0634名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-3WYb)
垢版 |
2021/03/15(月) 06:48:35.14ID:pIXgxD0Bd
今年のモデルはソニーのカスタムパネルみたいで、前のリンクとは違うソース  

> A90Jは、輝度が20%向上したカスタムパネルです。ドライバーIC、光学フィルム、モジュール構造はソニーが自社開発しています。A90JのカスタムLGDW-RGB OLEDパネルでは、明るさの増加にはWホワイトだけでなく、明るさを増加させるために続くRGBの3つのサブピクセルも含まれます
https://zhuanlan.zhihu.com/p/342871481
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-nB8v)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:19:42.93ID:DNkZVn5lp
>>622
日本とアメリカの人口比率と購買層の規模を考えてみましょ
例えば、同じものでも3倍売れるのなら利益率も三分の一でいいんですよ…そういうことです
日本とアメリカの購買層の比率はそんなもんやないでしょうね
0642名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa8a-c0ze)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:14:11.45ID:GDWdWTRVa
LG55インチTV用OLEDパネルの価格は、497.6ドルへと下がり
2022年には436.6ドル、2025年には347.2ドルまで下がると予想。

だいたいOLEDパネルは3万円ぐらいでテレビにすると10万円
77インチは、倍としても6万円でテレビにすると15万円はする。
0643名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa8a-c0ze)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:17:51.13ID:GDWdWTRVa
大型キャラクター召喚装置「Gatebox Grande」

これなんかOLED65インチなんで15万円はする。
https://youtu.be/0m6gUxvGGlo
0644名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa8a-c0ze)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:27:43.16ID:GDWdWTRVa
MASTER Series A90J (海外では発売されてる)

55-inch (Sony XBR-55A90J), MSRP $2,999.99
65-inch (Sony XBR-65A90J), MSRP $3,999.99
83-inch (Sony XBR-83A90J), price not yet announced

• HDR contrast (brightness/black level): 279.1 nits/0.001 nits (ANSI checkerboard)
• SDR contrast (brightness/black level): 214.6 nits/0.001 nits (ANSI checkerboard)
• HDR peak brightness: 723.3 nits (20% white window)
• HDR color gamut coverage: 98% (DCI-P3/10-bit)
• SDR color gamut coverage: 100% (Rec.709)
0645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0605-0ZVL)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:30:13.97ID:LsntOov30
lgだかの巻取り式テレビとかあったけどだれても作れるけど無意味だからつくってないだけ?
それともできない技術なの?
プレミアムテレビでもサムスンやlgのシェアがすごいとかいわれてて
次買うときはlgしか選択肢がない状況になってないかと不安
やっぱなんか嫌だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況