X



YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-2LN8 [106.129.131.43])
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:26.78ID:EkyQHdNaa
周囲の何かの電波に反応してるとか?
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7910-/LZ+ [36.2.203.35])
垢版 |
2021/05/13(木) 12:59:32.80ID:x0050oF90
アンペア不足で一瞬電気が足りなくなり、電源切れる→入るが起こってるとか?
あとタコ足配線で電力不足になってる時も変な動作になる事があるっぽいけど
この場合はコンセント直繋ぎで改善するみたい
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edda-C7Xb [218.224.176.7])
垢版 |
2021/05/13(木) 13:41:50.05ID:f9p3qPp90
とても¥418000とは思えないデザイン
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/13(木) 14:33:49.33ID:9qJZozJ40
微妙だね

RX-A8A(38万) 11.2chプリ/11chパワー、ES9026PRO×2、Auro-3D(11.1ch)
RX-A6A(25万) 11.2chプリ/9chパワー、ES9026PRO+ES9007S、Auro-3D(9.1ch)
RX-A6A(12万) 7.1chプリ/9chパワー、ES9007S

RX-A3080(28万) 11.2chプリ/9chパワー、ES9026PRO+ES9007S
RX-A2080(20万) 9.2chプリ/9chパワー、ES9007S×2
RX-A1080(14万) 7.1chプリ/9chパワー、ES9007S

SC-LX904(41万) 11.2chプリ/11chパワー、ES9026PRO×2、IMAX Enhanced
SC-LX704(23.3万) 11.2chプリ/9chパワー、ES9026PRO×2、IMAX Enhanced
VSX-LX504($1000) 11.1chプリ/9chパワー、AK4458VN+PCM5101A、IMAX Enhanced

AVC-X6700H(33万) 13.2chプリ/11chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(13.1ch)、DTS:X Pro
AVR-X4700H(18万) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(10.1ch)
AVR-X3700H($1300) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced

SR8015(37万) 13.2chプリ/11chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(13.1ch)、DTS:X Pro
SR7015($2500) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(10.1ch)
SR6015(14.8万) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/13(木) 14:36:35.91ID:9qJZozJ40
>>868
修正
RX-A8A(38万) 11.2chプリ/11chパワー、ES9026PRO×2、Auro-3D(11.1ch)
RX-A6A(25万) 11.2chプリ/9chパワー、ES9026PRO+ES9007S、Auro-3D(9.1ch)
RX-A4A(12万) 7.1chプリ/7chパワー、ES9007S

RX-A3080(28万) 11.2chプリ/9chパワー、ES9026PRO+ES9007S
RX-A2080(20万) 9.2chプリ/9chパワー、ES9007S×2
RX-A1080(14万) 7.1chプリ/7chパワー、ES9007S

SC-LX904(41万) 11.2chプリ/11chパワー、ES9026PRO×2、IMAX Enhanced
SC-LX704(23.3万) 11.2chプリ/9chパワー、ES9026PRO×2、IMAX Enhanced
VSX-LX504($1000) 11.1chプリ/9chパワー、AK4458VN+PCM5101A、IMAX Enhanced

AVC-X6700H(33万) 13.2chプリ/11chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(13.1ch)、DTS:X Pro
AVR-X4700H(18万) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(10.1ch)
AVR-X3700H($1300) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced

SR8015(37万) 13.2chプリ/11chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(13.1ch)、DTS:X Pro
SR7015($2500) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced、Auro-3D(10.1ch)
SR6015(14.8万) 11.2chプリ/9chパワー、AK4458VN×2、IMAX Enhanced
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7910-/LZ+ [36.2.203.35])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:41:04.50ID:x0050oF90
全体的に10万くらい上がってるね
でも中身が一ランク上の物に変わってるんで機能と値段のバランスは取れてると思う
A8AとかA5200とあんま変わらん

あとHDMI2.1に全ポート対応は唯一無二
他社の数ポートだけ対応が霞んで見える
これで不具合無くちゃんと動くなら売れるとは思うよ
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69e5-sGlf [180.49.200.73])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:47:55.75ID:M5+2WCdT0
RX-V6Aでヤマハアンプデビューしたけど、HDMI出力2系統以上欲しいのとサラウンドAI使ってみたいのでA4Aに乗り換えたい
0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7910-/LZ+ [36.2.203.35])
垢版 |
2021/05/13(木) 15:20:41.54ID:x0050oF90
>>874
タップ埋まるほど差してたら足りて無いんじゃない?
自分はテレビとアンプは別けてるかな
ゲーム機やPCも少し離れた場所に置いてあるんでまた別の使ってる

>>875
2.1使わない、DSPやAIみたいな面白機能要らないなら他社で良いと思う
むしろ古い機種でも全然良いと思う
2.1の買い替え需要で中古も増えるだろうし
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edda-C7Xb [218.224.176.7])
垢版 |
2021/05/13(木) 16:25:44.25ID:f9p3qPp90
あのスコスコしたボリュームつまみ、ネットリしたのに変わってればいいが
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe05-YNA1 [49.156.251.73])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:28:41.46ID:CPtfOGL10
>>885
オンキョーとパイオニアのAVアンプ使ったことあるけどDSPはイマイチ使い道がわからなかった
ドラマ とか アクション とかしかなかったけど特段変わった気もしなかったな

ヤマハのは力入れてるみたいだから違うのかもしれないけどパイオニアに問い合わせたらDSP使うよりドルビーサラウンドのほうが広がりがあり、いいですといわれた
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7910-/LZ+ [36.2.203.35])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:59:52.01ID:x0050oF90
>>884
映画やTV、ラジオみたいに場面ごとにセリフ、効果音、BGMの組み合わせが違うみたいなソースにこそAIは有効かな
自分はこの3つは常にAI使ってるよ

ただ完璧なスピーカー配置のシアタールームを持ち、収録されている音をそのまま聴きたい、ってガチ勢には向かないかも
あくまでそれっぽく素敵に聴きやすくしてくれるって機能

大手電気屋なら視聴させてくれると思うんで試してみても良いんじゃないかな
自分は視聴して評価出来る物だと思ったから買ったよ
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/13(木) 18:04:52.96ID:YGG00P/i0
>>886
ヤマハは他社と比較して、プリch数とDACをけちる傾向がある

RX-A4Aは他社の同クラスなら11.2chプリだが、ヤマハだけ7.1chプリ、DACも劣るのでコスパは悪い
RX-A6AはRX-A2080から他社並みの11.2chプリになったが、DACは他社より劣る、XLRがある分価格は高い
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe05-YNA1 [49.156.251.73])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:06:13.54ID:CPtfOGL10
>>888
>>889
イマイチという評価はあまり聞かないから
うまく設置できないレベルの僕にはいいかもしれませんね
部屋の都合もありますし

ちなみにA4Aの説明書読んでみたけど
https://i.imgur.com/h67n30i.png
各チャンネルごとにクロスオーバーは設定できないんですかね?

A4AでもA6Aスピーカーの配置のおすすめは以下のようになってて天井スピーカーではないみたいです
Atmosでも画像のようにするのがおすすめと書いてあるけどDOLBYは天井につけろ、といってますよね
天井につけるとアンプの補正などは変になるんでしょうか?
https://i.imgur.com/DrDhVyn.png
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 827d-jjtP [219.102.198.151])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:18:09.87ID:kFPuDNLq0
CX-A5200 の説明書から

プレゼンススピーカーを天井に配置する場合や、ドルビーイネーブルドスピーカーをプレゼンススピーカーと
して使用する場合は、電源コードを接続後、設定メニューの「配置(フロントプレゼンス / リアプレゼン
ス)」を環境にあわせて設定してください(40 ペー ジ)。
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 827d-jjtP [219.102.198.151])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:21:11.62ID:kFPuDNLq0
A4A の説明書にも同じような注がついてる

フロントプレゼンススピーカーを天井に配置する場合や、ドルビーイネーブルドスピーカーをフロ
ントプレゼンススピーカーとして使用する場合は、設定の変更が必要です。
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edda-C7Xb [218.224.176.7])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:30:19.19ID:f9p3qPp90
V6A買いそうになったがAIのあるA4Aにするわ
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-iH8j [60.137.113.178])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:39:54.25ID:5nfdrDoa0
ONKYOのTX-NR656を使っているんだけどRX-A4Aに買い替えたら幸せになれる?
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edda-C7Xb [218.224.176.7])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:52:27.98ID:f9p3qPp90
A2AにAIあればV6Aと差別化できたのに
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/13(木) 19:11:31.24ID:lrE3byS10
>>891
ヤマハは自社のシネマDSP開発で提案したフロントプレゼンス/リアプレゼンスがあるため
他社(Dolby/DTS/Auro)の規格を推奨したくない(隠したい)

なのでトップフロント/トップリア、フロントハイト/リアハイト、トップミドルではなく
シネマDSP用のフロントプレゼンス/リアプレゼンスを前提に説明しているためややこしい
実際はこうなる

「スピーカー設定」>「構成」>「フロントプレゼンス」>「配置」
設定値
フロントハイト(=フロントハイト、フロントラインにDolbyは仰角30°、DTSは仰角45°)
オーバーヘッド(x.x.4の場合=トップフロント、フロントラインにDolbyは仰角45°、DTSは仰角60°)
オーバーヘッド(x.x.2の場合=トップミドル、フロントラインにDolbyは仰角80°、DTSは仰角90°)

「スピーカー設定」>「構成」>「リアプレゼンス」>「配置」
設定値
リアハイト(=リアハイト、フロントラインにDolbyは仰角150°、DTSは仰角135°)
オーバーヘッド(=トップリア、フロントラインにDolbyは仰角135°、DTSは仰角120°)

なおシネマDSP用には3D角度測定で測定した角度から、シネマDSP用パラメーターを調整するので
旧フロントプレゼンス/リアプレゼンスに設置するメリットはない
(角度測定値はシネマDSP専用で、Atmos/DTS:Xには使わない)
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0602-5LER [175.131.18.10])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:56:08.67ID:5RWJsJw80
この価格でこのデザインはさすがに購入意欲がでないなあ
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7910-/LZ+ [36.2.203.35])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:24:48.76ID:x0050oF90
単純に予算があるならA8Aの方が良いと思う
差額を使う年数で割ったら大した事無い
中身がA5200並みなのは素晴らしい


チタンとゴールドって普通に需要あるよね
カラーで顧客逃すくらいなら対応すれば良いのにって思うわ
コロコロ買い換えるようなもんでもないし
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edda-C7Xb [218.224.176.7])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:59:03.42ID:f9p3qPp90
\418000であのアルミ曲げたフニャフニャヒートシンクなんだな
アルミ削りだしはもうムリかね
0913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e02-VKOh [121.105.121.12])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:06:59.84ID:a7RJ8zzn0
3060使ってるからAIに興味あって3080欲しくて仕方なかった 8A買おう 確かにガツンと値上げになったね 貯金貯金
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-0/x2 [126.33.194.244])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:52:11.97ID:n1DJrrMap
TVを買い替えてからTVよりアンプの電源が先につくとサラウンドのスピーカーではなくてTVから音が出てしまいます
そのためアンプを再起動させたり少し遅らせて電源をつけたりしています
パナのBlu-rayレコーダー、RX-V577 、パナのTVという接続になっています
何が原因でしょうか?
前のTVもパナでしたが、そのときは何ともありませんでした
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d32-7ir8 [122.130.145.51])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:25:34.68ID:/SNeW80g0
連休前に2080を14万円で買ったけど、それが正解だったと思う。

7.1.2で使っているけど、サラウンドAIは快適。
もうDSPプログラムをソースや作品ごとに選ぶ必要がなくなった。

アトモス作品は、ゴジラKoMとゼログラビティを買ったけど、迫力が増して大満足。
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e02-VKOh [121.105.121.12])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:34:08.66ID:a7RJ8zzn0
11チャンネル出せるけど内蔵では9チャンネルまでってとこが価格下げれてたとこで30*0シリーズはコスパいいと感じてたのにな パワーアンプとしてプリメインアンプas2100使ってるからそこは自分にとっては意味のない値上げに感じちゃう 他のメーカーに合わせたのかな
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0405-0ALQ [49.156.251.73])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:26:43.83ID:lInvCJSK0
>>901
Atmosで角度つけるのはどこでみましたか?
真下ではなく自分に向けるということですよね?

ちなみにDOLBY公式だとこうしろと書いてある
https://i.imgur.com/rWTeryw.jpg
トップスピーカーってこんなに後ろに配置するもんなんですね
環境的にリアよりは後ろに置けそうにない(すでにリアが壁ギリギリ)

スピーカーは円を描くように、という理論だったと思っていたが、もはや古い?
明らかにフロント遠くない?
0928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7602-gSvD [106.163.249.202])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:38:47.69ID:cU/KOHoD0
今は3060でAIにはかなり興味がある。
1年待ったら値段も落ち着くだろうから
それまでに金貯めてA8Aにグレードアップしようと思う
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/14(金) 01:42:23.34ID:A2jd5jZT0
>>926
●Dolby Atmosホームシアター 設置ガイドライン
https://www.dolby.com/us/en/technologies/dolby-atmos/dolby-atmos-home-theater-installation-guidelines.pdf
●Dolby Atmos Home Entertainment Studio Certification Guide
https://www.proaudio.de/en/documents/3d-audio-forum-2019/9-dolby-atmos-home-entertainment-studio-certification-guide/file.html

トップスピーカーは視聴位置から見て、その角度の位置にスピーカーを設置する
(天井高で前後の距離は部屋毎に異なる、高ければ遠くなる、低ければ近くなる)
https://i.imgur.com/lNYajPo.jpg
そしてスピーカーは正面を視聴位置に向けて設置する(上記ドルビーのガイドより抜粋)
https://i.imgur.com/0dbofZP.gif

x.x.4
https://www.dolby.com/siteassets/about/support/guide/setup-guides/7.1.4-overhead-speaker-placement/7_1_4_mounted_overhead_spkrplc.jpg
https://www.dolby.com/uploadedImages/wwwdolbycom/Content/Editorial_Pages/Speaker_Setup_Guide/Dolby_Atmos_Speaker_Setup/514_Setups/Dolby-Atmos-5-4-1-7-1-4-sideview.jpg
https://i.imgur.com/J62OG5o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EzNhbTSVcAEoQfe.jpg:orig#.jpg
https://www.panoramaaudiovisual.com/wp-content/uploads/2020/01/Genelec-Telson.Tres60-2.jpg

x.x.2
https://www.dolby.com/siteassets/about/support/guide/setup-guides/7.1.2-overhead-speaker-placement/7_1_2_mounted_pov.jpg
x.x.6
https://www.dolby.com/siteassets/about/support/guide/setup-guides/9.1.6-mounted--overhead-speakers/9_1_6_mounted_overhead_pov.jpg
劇場用
https://wsdg.com/wp-content/uploads/Wildsound-A.jpg
https://vimeopro.com/dolbycinemasupport/dolby-atmos-commissioning/video/124250724
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f03d-gqJM [124.25.8.25])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:34:21.06ID:VFlGNngc0
A8AってMX-A5200と同じ太さの配線でローインピーダンス謳ってるけど、CX-A5200+MX-A5200をワンボディにまとめたくらいのクラス感なんかね
(そう考えると安い)
A6A比、大容量のブロックケミコン採用だったり、DAコンバータの違いだったり、真ちゅう製の5番目の足だったり、
チャンネル数以外にもクオリティ差が
0937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c67d-JrGs [211.135.168.208])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:19:51.55ID:NZqbnyrt0
CX-A5200の後継機発売は、来年なのだろうか?
0945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5c02-Ratl [106.157.225.146])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:39:12.01ID:MENZZswH0
>>942
マルチはとっくに3000番台から無くなってる
フラッグシップはA5200でしょ
0950名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb4-l7Xs [133.106.32.129])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:20:25.28ID:U7bhh3OjM
>>944
『本機では、従来モデル比で約7倍の信号処理性能を持つQualcomm®の最新鋭64bit SoC「QCS407」を採用することでより高精度な演算処理を実現し、
ノイズに起因する過度な音の響きを抑え音像の輪郭を鮮明に表現することで圧倒的に自然な音場再現を可能にし、映像への没入感をさらに高めました』
だとさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況