X



Sony BRAVIA ブラビア Part284

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa5-5UFD)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:38:09.23ID:SFYcWp2JM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
https://www.sony.jp/bravia/
https://www.sony.jp/bravia/update/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part283
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1610193241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-x58J)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:29:46.70ID:GcGmkG23d
伝えておきます!
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e02-6rrS)
垢版 |
2021/03/04(木) 03:25:26.23ID:msZektzZ0
KJ-65A8Hあたりを購入検討してるんだけど、YouTubeやNetflixの操作ってfire TV stick 4Kと比べて不便だったりする?

今は非AndroidのTVにfire TV stickを挿して使ってるんだけど、
Android TVのブラビアに買い換えればfire要らなくなるのかなって調べてたら、
過去の評判ではけっこうUIがもたつくとか音声検索できなくて一文字一文字打たないといけないとか不満が報告されてるから、
最新のものはどうなのかなと思って
0863!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 (テテンテンテン MM86-yedU)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:09:36.83ID:ck/jZUivM
>>857
HDMIで接続してる機器のタイマーが悪さして勝手に電源が入る、
という可能性は?
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Pijy)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:06:18.18ID:0Aosv0ZD0
>>860
65X9500Hだけど、fireTV4k使わなくなったから
違う部屋のTVに刺して飯食う時用TVで使ってる
もたつきなんてないよ リモコン2つ使わなきゃいけないストレスから解放されて満足や
0869名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-4Z1X)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:08:04.74ID:MEJuJV9ra
賃貸マンション住んでるけど何者かがリビングのBRAVIAにBluetooth接続しようとしてテレビ画面が切り替わることが頻発してたわ
これてBluetoothオフにする以外対策はないのかな?
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b79-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:17:24.47ID:b/J9SdLN0
>862,863,865,869,871
ありがとう。
まとめると、アンテナ線以外全部外し、BT,タイマー等可能な限りオフ。
BT,WiFiは最初から一切使っていない。
それで、電源オフにしても、かってに電源が入る。
コンセント抜いたり、再起動したりしても同じ。
いまは、毎晩コンセントを抜いてる状態。

あと1軒屋の1階、3方壁、電気を消すと真っ暗。
2Fで55X9500Gを使ってるけど、とてもリモコンの赤外線が到達する状態ではない。
向かいは30m先でこれもリモコン光が入るのは考えられない。
リモコンは踏んだりしてないのは確認済み。

55X9500Gの方は、AVアンプとのネゴシエーション失敗して、音が出なくなったりするけど、突然電源が入ったりはしない。
(前ファームで起きてた現象、現ファームは未確認)

やってないのは、工場出荷状態に戻すのぐらい。
面倒くさいので、できるだけ避けたい。

そもそも、起動タイマーをオフにしても、その時間に起動するとか、なんだそりゃって感じ。

>861
それかww

サービス呼ぶしかないと思う。
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a68-EXkZ)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:57:31.83ID:jugHX2gf0
>>874
> やってないのは、工場出荷状態に戻すのぐらい。
> サービス呼ぶしかないと思う。

サービスができることも「工場出荷状態に戻す」くらいしかないと思うぞ。
まずはそれをやれ。
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4f-QdRK)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:06:06.36ID:YTqkwb2zM
X9500H購入して初めてのAndroid TVなんですが質問良いですか?
Android TVってバージョンアップ可能なんですか?
スマホ見たいにある程度バージョンアップ出来て、
新しい機能が増えるとか有るんですかね?
ハードウェア的に対応出来無い機能とかも有るでしょうが、
バージョンアップ出来たりしたら良いのになと思ったので。
0882名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-XLXb)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:44:40.36ID:wF6BKrkid
>>869
Fire TV Stickだけつけてた時は問題なかったがEcho Show 5を導入してからリモコン設定がおかしくなったわ
テレビのリモコンを奪い合ってるみたい
0884名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-x58J)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:22:35.53ID:Tdela5Crd
まずは気合いを入れます!
0886名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-x58J)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:43:45.04ID:Tdela5Crd
いえいえです!
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Pijy)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:10:28.22ID:0Aosv0ZD0
多分数年後にPS5Proが出て、その時に4k120fpsで動く様になると予想する。4.5年後とかじゃないか?
今4k120fpsで動いても対応TVやモニター持ってる人なんて殆ど居ないし高いし普及してないのに出しても意味ないやん
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de14-JP5l)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:49:16.18ID:tTswIVDh0
3090でもネイティブ4K120fpsは夢のまた夢
5090くらいになれば今のタイトルだと4K120fpsはいけるだろうけど、その時のAAAタイトルは120fpsは無理
よって4Kでゲームするなら今底値の9500Hで十分だと思う

4Kで120fps出るとうたってるプレステソフトは出るだろうけど画質引き延ばしてるからな
プレステでしかゲームしないで4K120fpsが気になるなら今買っていずれ買い換えるか、待って1年後にまた底値で買えばいい
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e02-6rrS)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:34:51.00ID:msZektzZ0
>>867,870,872

ありがとう
fTs4より快適なのか、それは凄いな

過去のBRAVIAの口コミ見ると「動画視聴は不便なので本体の機能は使わずにfire TVの方を使ってます」って声が多いけど、
最新版はさすが改善されてるのか
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7b-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:49:00.61ID:SzXrssPR0
65X8550Hと65X9500Hだったらやっぱり迷いなく9500Hかな?
0907名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-4Ky+)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:02:58.69ID:248u9CqMd
>>906
X8550Hとパナソニックや東芝のはあまり差がないけど
X9500Hは店頭でみて他との差はかなり大きく感じた
迷い無くX9500Hで良いと思う
0910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:52:10.02ID:L4QI0/o70
>>900
欧州などの地域では日本や北米地域のように60Hz/120Hzではなく、放送形式の違いによって50Hz/100Hzになっているというだけ。
イギリスのレビューサイトだと50Hz/100Hzになってるんじゃないかな。
0924名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-0jOM)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:26:50.37ID:84uD49J+d
みなさん、お仕事は・・・?
0928926 (ワッチョイ 9f02-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:18:40.42ID:pF96211A0
チャットじゃ埒あかないので電話したら、1番はじめに言われたのが、ラジコのアプリが干渉
してるのでアンインストールしてください、とのこと
既知の話ならなぜはじめからチャットでもそのことを言わないのか、そもそも周知してないのか
つかれた。。
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:42:06.83ID:pF96211A0
>>932
いやそれで結局電話したら「ラジコのアプリが干渉してそうなってます」と一番初めに言われて。。
アンインストールしたら今の所だいじょうぶ
同じ現象おきてる方はお試しください
0937名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-0jOM)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:53:32.19ID:84uD49J+d
いえいえです!
0939926 (ワッチョイ 9f02-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:56:04.88ID:pF96211A0
あ、ラジコの話はここにいる人は常識だったのか・・・
失礼しました
0945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-PZjh)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:29:07.53ID:rMfykSaM0
でもLGのwebOSはテレビメーカー20社以上に外部提供することになったんだけど?
もちろんテレビ用じゃないしパナソニックのFirefox OSもテレビ用じゃなかったし
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-PvF1)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:33:45.67ID:skmSpCZF0
>>942
ユーチューバーが6月ぐらいじゃないですかね的な話してたYO
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-PZjh)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:35:57.63ID:rMfykSaM0
液晶パネル価格がどんどん上がってるから次期ブラビアは高くなるだろうね
0950名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Xfvp)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:43:44.10ID:9TM980e3a
純国産の有機ELディスプレイは、10型〜32型まで購入可能じゃないの?

JOLEDは、10型〜32型の中型・高精細有機ELディスプレイを生産・販売しています。
https://www.j-oled.com/product/
0951名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-Xfvp)
垢版 |
2021/03/05(金) 14:47:02.57ID:9TM980e3a
純国産の液晶パネルって、まだ製造してるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況