X



【HMD】Oculus Quest Part.43【VRStandalone】IP無

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 738b-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 17:45:19.75ID:Nxis/1+70
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
次スレは>>950が宣言して立ててください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD
Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のIP表示無しのスレです。

■ 公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■ 前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.42【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1608426351/

■ 関連スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.87 【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1614219045/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-ts7H)
垢版 |
2021/05/03(月) 19:00:38.79ID:nMMr3pOe0
>>864
youtubeでVZfit配信やってる動画あるけど全く動いてるように見えないよ
ストリートビューを高速で切り替えてるだけにしか見えない

自分が動いてると動体視力に切り替わるから、
運動しながらだと普段の静体視力と変わる人も居るんじゃね
0868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6781-dwhR)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:08:02.99ID:hXgjr21D0
>>854
>え?
>じゃあそれ以外のチャリはどうやって負荷つけてるの
ローラー台という普段乗ってるちゃりセットして負荷かけてトレーニングできる道具がある
因みにVRじゃないんだけど設定されたコースに合わせた負荷自動で調整するトレーニングソフトが結構前からあってガチサイクリストはそっちやってる人のほうが多いと思うよ
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-1VDB)
垢版 |
2021/05/04(火) 05:53:14.79ID:8Cjc0QCK0
>>801のセンサーを回転させればいいいだけ、回転運動を取り出せばOK。機械的にできなければ電気で取り出してモーター回せばいいし。
けど、oculusのコントローラーでも十分楽しめる。
0875名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5b-N6YB)
垢版 |
2021/05/04(火) 07:44:23.90ID:BZZi9/W/r
VRとフィットネスって相性いいと思うんだけど、現状は汗問題という致命的な欠陥があるからなあ
没入感は落ちてもいいから、ARグラスみたいにメガネ型のVRグラスって作れないのかな
今のままだとvzfitよりzwiftの方がフィットネスとしては人気になっちゃうんだよな
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-h83k)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:44:39.96ID:Y5QDapnj0
カバーのリコールで購入情報やレシート添付したりして返事したけど音沙汰無しだったけど
ちゃんとサポートのへこちらからのメールが届くと

Thank you for contacting us about your Quest 2 headset facial interface.
A member of our customer service team will follow up with you as soon as possible.

という到着確認メールが届くらしい

うちは確認メールが届いてなかったのでメーラー変えて(ブラウザのGmail)で送信してみた
そしたらちゃんと上の文面の確認メールが届いた
これで処理が進みそう
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-ts7H)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:58:00.33ID:8YidyoMi0
>>872
値上がりしたんじゃなくて1個が全部売り切れて
2個セットが4099円で出てきただけだぞ
もともと個数選択式販売だった

今は流通が止まってるからGWによくあること
6月近くになればまた元にどもる
0887名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 075f-sT2V)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:09:47.30ID:YfjkoHFy00505
>>881
いつ買ったのかにもよるよね、一ヶ月?もっと前か忘れたけどヨドで
オキュラスの販売してる人に聴いたらもう対策済み品ですって言うてた
あと対策済みのも見た目は同じスポンジって言ってたな
0888名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 5f2d-ts7H)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:51:58.96ID:yMy7ATsh00505
PC側 Oculusアプリバージョン28.0.0.222.469 (28.0.0.222.469)なんだが、設定のベータにAir Linkの項目が無い。
個々の環境によって表示されなかったりするの?
Quest2本体側はAir Linkを有効にできてる。
0890名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 5f2d-ts7H)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:11:30.74ID:yMy7ATsh00505
>>889
公開テストチャンネルを有効かしたら、バージョンアップが始まって、
Oculusアプリバージョン29.0.0.48.528 (29.0.0.48.528)になった。
しかし、設定のベータにAir Linkの項目が無い。
0892名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW e7ad-AfCt)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:22:04.50ID:syLS545n00505
最近になってからOculus Link時、画面下に白い段差が出る(White strapとかWhite barって現象らしい)んだけど
この症状に出くわした人はいませんか?
直し方わかれば教えて下さい。
0896名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 075f-sT2V)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:07:53.24ID:YfjkoHFy00505
>>895
それは謎だね、ただAir LinkってOculus Linkを無線にしただけで
Oculus Linkで動かないゲームとかAir Linkでは動かないし大したことはなかったよ
VDは問題なく動くしVD使ってる人はしばらくはAir Link使わないかも
0898名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a736-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:03:57.81ID:3K6dxx0/00505
VZfitが人気なので、類似のジョギングアプリをやってみた

・Apocalypse Runner VR (itch/フォーム:腕振り)
ムズい、トラップ避けが忙しすぎて景色を楽しむ余裕なし

・ExrcsBike (Go/フォーム:なし)
操作不能のローラーコースター
チャリ必須(3dofの為、ジョギングだと激しく揺れて酔う)

・Holofit by Holodia (Quest/フォーム:腕振り)
頻繁に壁や扉が現れて邪魔くさい
細かい区切りが延々続いて 止め時が分からん

・Happy Run! (SideQuest/フォーム:ジャンプ)
判定が頭の上下のみ
速度が遅いと坂が登れず、ずり落ちる…無情
0899名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a736-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:04:13.93ID:3K6dxx0/00505
・Race Yourselves! (SideQuest/フォーム:腕振り)
ライバルが 過去の自分のゴーストでアツい
速度・消費カロリー、タイム等一切表示なし、ちと単調かな

・Self Aid Arcade 2.0 (SideQuest/フォーム:腕振り)
ひたすら津波から逃げる、これも単調
 
・Vr Boating - Oculus Quest Rowing Machine (itch/フォーム:オール漕ぎ)
なぜか船首に向かって座り、漕ぎ動作で「前」に進むw

・VRFitness BETA (SideQuest)
リンク消滅、apk持ってる人はUPプリーズ


うん、VZfitが一番おもしろいわ(チュートリアルやっただけ だけど)
0913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8705-Ew5U)
垢版 |
2021/05/06(木) 02:11:22.93ID:97biNS+E0
リコールのVRcover使ってるけど汗が付いたら摩擦が少なくなってヘッドセットズレまくるから、スポンジに戻す予定だわ
前まで使ってたシリコンカバー+スポンジはそんなにズレなかったからね
そのカバーはVRcoverにつけようとしてハサミでカットしたけど失敗してゴミになったから購入し直しの到着待ちだが

ちなみに顔に欧米感が若干あるからか、装着感はスポンジでも問題なかった (どちらのフェイスパットにせよ鼻周りはスポンジ加工して埋めてる)
0914名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-x6gW)
垢版 |
2021/05/06(木) 02:35:18.03ID:6F6qAnhBM
fitVRアプデしたらアプリ起動できなくなった(今更だけどOculus2しばらく使ってなかったので)
ローディング画面が続いて、最後にはWi-Fiの接続が切れてしまう…
0915名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-x6gW)
垢版 |
2021/05/06(木) 02:39:39.57ID:6F6qAnhBM
fitVRじゃなくてfitXRの間違い
0921名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7f-rNZX)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:27:41.93ID:SVn4P4C5H
センサー届いたからvzfit試してきた
Googlemapの案内の仕様で変なカーブ(同じ道内で反対車線に行って戻ってくる等)されると酔いそうになるね
それ以外は快適
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-053C)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:03:58.84ID:I2e4kg/F0
VDを30%オフクーポンで買って半月も経たずAirlinkがきて
VDでまともに動かせなかったアプリがサクサク動かせるようになった俺はレアなのかな
VDよりALVRの方が全然動かせるアプリが多かった時点で何かがおかしいんかね
ここのVDの方ガーみたいな書き込み見るとステマかと思っちゃうぜ
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-ts7H)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:23:42.98ID:k+yZ8WYJ0
本家ALVRが更新してた頃の実用には耐えないVDならまだしも
Fork版ゴミALVRと今のVDで、VDが下と思ってたならそうなんじゃね

VDにもAirLinkにも動かないタイトルがそれぞれあるから
やりたいタイトルで使い分ければいいだけよ
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-j6Hx)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:25:50.68ID:PBAz4DYN0
とりあえずデフォルト設定のままだとALVRのほうが遅延があるはずだろ
0928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 075f-Ew5U)
垢版 |
2021/05/06(木) 21:26:52.60ID:Pl+Fqdj30
AirLink今日入れてみたけど
1日使わないと落ちる設定あったけどVDでもあったっけ?
便利そうだなと思いつつ慣れてるVDしばらく使いそうだが
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2627-Aio5)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:39:28.87ID:qjSPyjn+0
VZfitやりたさにfitboxlite買ってしまった。
magene3+ 2個セット買って、一つはテレビにつないであるPCでonelap(zwiftのフォロワー)に使い、もう一つはvzfit使用して両方併用することにした。
アクティビティログはapplewatchで管理。

vzfitは覚悟していたほど酔わなかった。もともとユーロトラックシュミレーターをVRでずっとやってたからかな。
ただ、確かに、直角に曲がられたらすると即座に酔う。東京の自宅の前から少し離れた駅までコース作って走ったら住宅街の道を直角に曲がるの連発でオエッと来た。
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db9f-maUy)
垢版 |
2021/05/07(金) 05:13:01.55ID:muqf0atb0
>>922の後に>>923が「VDにもAirLinkにも動かないタイトルがそれぞれあるから
やりたいタイトルで使い分ければいいだけよ」
と書いてくれてるし、それが正解だと思うのに
キレてツッコミ満載のレスすればそら総スカンされるわな
0937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b84-F88h)
垢版 |
2021/05/07(金) 05:36:38.61ID:pPoN61XT0
>>913
>汗が付いたら摩擦が少なくなってヘッドセットズレまくるから

それはあるね
ヌルーッて下がってくるw

欧米感皆無の平たい顔族でVRcoverじゃないと苦しいのでそこはもう仕方ないと思ってる
0939名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM9b-oySJ)
垢版 |
2021/05/07(金) 05:59:58.49ID:v3dPJZQGM
船便の場合はコンテナいっぱいにならないと発送されないからタイミングによってはそういうこともある
どの発送方法だったから書いてあるから見てみるといいよ、そこまで到達してないなら担当ガチャハズレだから我慢するしかない
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f5f-2TfS)
垢版 |
2021/05/07(金) 07:05:13.03ID:MMTvYLit0
>>940
冷却ジェル仕込むのがいいんじゃないかな
冷えピタみたいのじゃなくて、ヘッドホンのイヤマフに採用されてるような奴(中身何なのかは知らんので冷えピタと同じようなものだったらすまん)
0951名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-Oz/E)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:37:43.38ID:4NUZMdx1r
>>945
簡単だよ、ググれば詳しく解説してるサイトもたくさん有るし
金が有るならペダル型のパワーメーターがいい
でも5万以上するから、安く済ますならセンサー
センサーなら3千円くらい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況