X



【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 395f-RGau [106.72.35.2])
垢版 |
2021/03/19(金) 13:06:46.42ID:rj3Lduhn0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

大体10万円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレです。
該当しないものは基本的に他のスレでお願いします。

■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1606579816/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1609855291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-yAhd [1.75.245.41])
垢版 |
2021/03/20(土) 08:24:02.55ID:h38KVeXCd
SS Z1R
A- FW10000
B A8000
D+ IEX1

国際ハイエンドの面汚しが居ますねこれは……
Z1Rは外国人の音の嗜好にハマったみたいなのを見たことがあるからまぁ納得だけど日本で大絶賛なA8000が低いのは解せない
ツイートやレビューでフラットな音が評価されてるのに
0009名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdf2-x/7Q [49.98.225.159])
垢版 |
2021/03/20(土) 08:29:29.34ID:JfANU6HOd
>>1
おつです!
0013名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-zgiT [118.0.121.5])
垢版 |
2021/03/20(土) 11:42:08.33ID:f5qF5LHA0
>>8
あそこはDDに厳しいから Dream XLSもBだし
IEX1のトーンがD評価で、完璧にオーバーホールしたほうが良いは笑う
あれ瞬間で視聴やめたからなあ

>>10
Z1R・FW10000・A8000もそれぞれ個性があって良い機種だと思うが
まあ海外での評価も売り上げもZ1Rがダントツだが
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5263-/Rr2 [123.220.245.48])
垢版 |
2021/03/20(土) 14:55:18.49ID:kG0ONkkO0
Empire Ears Legend X SEってバージョンがあるんだな。日本未発売か?
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-oWez [60.91.28.108])
垢版 |
2021/03/20(土) 15:18:23.35ID:JUbyquoQ0
>>16
香港限定でLegend XとArturを組み合わせたもので、通常のバージョンのLegendXよりも高音と透明度が高くなっているって記述があるね
0018名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-uY7R [1.75.10.44 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/20(土) 15:23:00.97ID:4vyRAXsDd
>>14
IER-M9評価高い
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-oWez [60.91.28.108])
垢版 |
2021/03/20(土) 21:44:29.12ID:JUbyquoQ0
個人的意見としてはZ1RのSSランクはさすがに持ち上げ過ぎの感あり
Z1R FW10000 A8000の音の個性はバラバラだけど全て所持してる自分としてはこの3機種はほぼ同格として評価している
0029名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-/Rr2 [36.11.228.157])
垢版 |
2021/03/20(土) 23:31:31.53ID:jq5T3IagM
Z1R、FW10000、A8000のcrinacleのランキングは共感できる(他機種は別として)

A8000は評判いいけど、何度試聴してもそこまでかなー?って思う。
0031名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-zgiT [221.248.36.129])
垢版 |
2021/03/21(日) 00:07:13.93ID:jqMDVsRp0
昔アンドロメダに流れていた層がこぞってA8000に移った印象
0032名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0602-/Rr2 [113.147.1.84])
垢版 |
2021/03/21(日) 08:55:27.92ID:xA0/BdR70
>>31
わかる
0033名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-V9FF [126.88.186.57])
垢版 |
2021/03/21(日) 11:55:55.43ID:DnJoU0uP0
音の分解能力というかきちんと聞き分けられるBAのイヤホンを探してるんですがなにかいいのはないでしょうか?
音の傾向はフラットなもので
田舎で試聴環境ないものでアドバイスください
0037名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa6a-NPTE [111.107.156.232])
垢版 |
2021/03/21(日) 12:20:29.98ID:Sygv/lKxa
個人的には糞つまらんと思うM9を上位に持ってきてるたり、モニター調でフラット嗜好なのかなと思うんだけど、Legend XをOdinより上位に持ってきてるのが良くわからん。
IDDは基本嫌いみたいでA以上はFW10000、無印Dreamあたり。
あとはB+、A8000とかDeamXLS、 Minor(Magorではなく)
1DDで評判の高いRE2000に至ってはDだな。
0038名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-Hiaa [36.13.4.229])
垢版 |
2021/03/21(日) 12:20:30.23ID:XG9P3UVB0
イヤホン自体の能力よりもフィッティングの方が影響大きかったりするので試聴無しに自分にとってのベストを見極めるのは無理だと思う
どーしても視聴出来ないなら地味めのフラットと言われてるようなのを何個か買って試すしかない
0042名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-oWez [60.91.28.108])
垢版 |
2021/03/21(日) 13:19:59.66ID:335yxnPl0
「田舎で試聴できないは甘え、旅費で数万出せ」は極論だけど専用スレで必要項目を入力せずにここで尋ねようとするのなら今の自分の環境や比較対象、聴くジャンルくらいは伝えるべき
親身になって答えようと思う質問と、そうでない質問がある
安易な考えで訊いてくるヤツが多い
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf33-oSHs [182.166.217.55])
垢版 |
2021/03/21(日) 13:25:17.75ID:t4zo4XkP0
音なんて主観が全てで高ければ良いって物でもないし試聴して買えって言うのは一番いいアドバイスだろう
聴力も違えば好みも違う他人の意見に惑わされて無駄な金出すよりさっさと試聴して決めた方が余計な金も時間も掛からない合理的だぞ
0047名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-0tAM [60.134.212.169])
垢版 |
2021/03/21(日) 20:41:12.93ID:QIzxViHJ0
途中で好みのジャンルも変わってはいるのですが、3万円代イヤホン -> AK T8iE -> Valkyrie と少しずつステップアップしてきました。今DAPは WM-NW1Aです。

もし、ボーナスでたら投資するなら、イヤホンでしょうか?アンプでしょうか?もう、通勤無くなり、ポタアンに拘る理由も無くて悩んでます。
0050名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sae3-b/dP [106.181.134.227])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:55:06.57ID:4ZJTPGEKa
>>37
今見てきたけどOdin>Legend Xだったぞ
OdinがあんなぼわつくLegendより下なわけない

高級1DDが平均的なランクなのは単純に高音が多すぎで刺さったりするものが多くてマイナスされてるんだろう
こう見ると難聴まっしぐらなグラフだな
https://i.imgur.com/4pWHQfi.png
https://i.imgur.com/5j4NKy7.png
https://i.imgur.com/0PWkXcF.png
https://i.imgur.com/u2pS8fy.png
0053名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-zgiT [221.248.36.129])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:20:00.41ID:jqMDVsRp0
FW10000大好きだけど、IEFニュートラルに寄せるために高音削ったら
かなりつまらなくなりそう
0054名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-0tAM [60.134.212.169])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:37:25.96ID:QIzxViHJ0
途中で好みのジャンルも変わってはいるのですが、3万円代イヤホン -> AK T8iE -> Valkyrie と少しずつステップアップしてきました。今DAPは WM-NW1Aです。

もし、ボーナスでたら投資するなら、イヤホンでしょうか?アンプでしょうか?もう、通勤無くなり、ポタアンに拘る理由も無くて悩んでます。
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0370-fX2S [122.222.7.192])
垢版 |
2021/03/22(月) 03:23:15.43ID:NhAMnxX60
家で聴くときに据置が欲しいかどうかだな
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 927c-zgiT [221.248.36.129])
垢版 |
2021/03/22(月) 08:56:32.52ID:0quB8lMc0
>>57
なるほどね、たしかにそうだわ
0060名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae3-9r4Y [106.130.48.53])
垢版 |
2021/03/22(月) 11:59:20.40ID:5V0DKY+Da
>>50
難聴については逆だと思うぞ
高音過多でそれが耳につく1DDは音量を控えるだろ
そうでない多ドラは音量を出しがちで難聴一直線
バランスの良いイヤホンを使えば使うほど 耳を守るために
かなり物足りないと思う音量で止めておく必要があるってこと
0063名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae3-9r4Y [106.130.48.53])
垢版 |
2021/03/22(月) 13:39:28.58ID:5V0DKY+Da
イヤホンは小さく保管に場所を取らないのが良いところ
標準カーブのものは1つあれば十分で 使用頻度の低い個性派イヤホンで
彩りを添えるのも豊かな音楽鑑賞の方法のひとつ

気に入った音であればランキングのC,Dだって問題ない
どころか そういう製品こそ良いスパイスになる
皆に薦めるのはどうかと思うが大手を振って使えばいいんだよ
0064名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae3-NPTE [106.129.215.112])
垢版 |
2021/03/22(月) 15:39:30.00ID:/qQ+VwU/a
よく言われる解像感とか透明感とか音場とか、イヤホンで語られる多くの要素って周波数特性のグラフだけじゃわからんやろ?
周波数特性も重要な要素の一つではあるけど、多くの要素の一つに過ぎないからな。
それが全てのように語られてもね、、
0070名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sae3-oXDN [106.180.12.10])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:16:44.50ID:rTbOb79ja
>>10
なんか君も妄信的だね ブーメラン帰って来てますよ
Sonyは日本より中国とかの方が圧倒的に信者が多い
0071名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM7f-e7Ne [134.180.157.134])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:58:25.42ID:h7SDnIXYM
>>64
自分は音なんて出所はフラットでも聴いてる場所によって(大きい会場やら家庭内の狭い部屋)耳に届く音は全然違うのでメーカーがどういう場所を想定しているかで補正するカーブは全然違うと思うのよね

ただ自分が>>52で言いたかったのはIEFニュートラル付近をうにょうにょしてるFW10000が普通に自分の好みの音だったんでこのカーブはやっぱり普通に良い音なんだなあという凡凡の感想
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp67-+Fpl [126.156.20.209])
垢版 |
2021/03/24(水) 09:24:22.27ID:/wSm7xL3p
SONYの音は好きじゃないんだけど
Z1RはA8000より好きだな
ProjectYの中音みたいな感じで低音がさっぱりで
どうしてもA8000は好きになれない
その点Z1Rは全帯域で出音出来てるからいいわ
0075名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdf2-x/7Q [49.98.225.33])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:07:22.52ID:4anp+RRYd
10分待ってください!
0078名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-oWez [60.91.28.108])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:06:05.92ID:U6BhmPaT0
はたから見てるとどっちもどっちって感じだな
0080名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp67-+Fpl [126.35.140.98])
垢版 |
2021/03/24(水) 20:27:48.19ID:WB/gLhl/p
何SONY信者扱いしてるのか知らんけど
SONYの音嫌いだから1つも買ってないぞ
ただProjectYよりは好き
アレは中音域の出音少なすぎて
特によく聴く曲でそれが顕著になるから合わなかった

持ってるのはCanaryとInifityとXLSで
専らジャズ聞いてますが何か

とりあえず自分の趣向と違ったら
アニソン聞いてるだの池沼だの言うのやめたら?
千差万別なのに誰しも同じ意見持つわけないだろ
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp67-+Fpl [126.35.140.98])
垢版 |
2021/03/24(水) 21:04:48.06ID:WB/gLhl/p
>>81
SONY社員か?って言いたくなるようなやつが
最初に中華DAPスレに現われた以前から居たわ
あいつにイラついてるのはこっちも同じなのに
ProjectYよりZ1Rの方が好きって言っただけで
信者扱いされるのは不愉快でしかない
0086名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-oWez [60.91.28.108])
垢版 |
2021/03/24(水) 22:14:19.49ID:U6BhmPaT0
どのスレにも言えることだが一部のヤツラがそうであって全員がローレベルってわけじゃねーだろ
一緒にすんな
0087名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp67-KDh/ [126.245.179.79])
垢版 |
2021/03/25(木) 08:48:16.64ID:/XXl4MKap
外耳道の形、長さ、曲がり方の違いや、聞く曲やフラットドンシャリなんかのバランンスの好みが違う上に聴いた時の上流の違いも無視して「AよりBの方が音がいい」とか断言するの好き
全部個人の感じ方、好みの差が絶対的な製品の性能の話になるの大好きだからもっとやって
0091名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa7f-MiS4 [111.239.181.42])
垢版 |
2021/03/26(金) 07:18:58.09ID:++OYavNxa
キャンプファイヤのAndromedaかソラリスかソニーのIER Z1R買おうか迷ってるんだけど
IER Z1Rが超高音域にダイナミック使ってるのはなんでなの?
個人的に高音がきれいなイヤホンが好きでこれまではBAイヤホンが好きで愛用してたからそこが引っかかってて
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-4CbC [126.35.140.98])
垢版 |
2021/03/26(金) 08:44:29.60ID:IVeuvez8p
BAは高音なら別に問題ない
超高音が苦手
実際にESドライバー搭載機種と聞き比べると
確かにディテールの線がしっかりしてる
BAも決して悪くは無いけど若干ぼやける
WG12は超高音用のドライバー使って対策してた

高域にDD搭載機種ってほぼ聞いたことない
Dmagicとか?
でもツイーター載せてるだけと思えばそんな変なものでもないかな
0098名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-rA4m [49.98.217.3])
垢版 |
2021/03/26(金) 10:48:31.90ID:Iu/G7jtdd
分かりました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況