X



Sony torne トルネ Part61【PS3/Vita/nasne】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 23:07:05.98ID:Ec/fCfPi0
地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにした
PS3専用地上デジタルレコーダーキットであるtorne(トルネ)および、
torneアプリを使用する ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) のスレッドです。

■公式サイト
PlayStation.com(Japan)|torne(トルネ)
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

ネットワークレコーダー&メディアストレージ 『nasne(ナスネ)』
ttp://nasne.com/

■公式ツイッター
ttp://twitter.com/tornev
大阪と東京のミル情報とtorne, nasneに関する細かい情報をつぶやいています

前スレ
Sony torne トルネ Part60【PS3/Vita/nasne】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1608302304/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/26(金) 14:02:42.56ID:tVPAXbp50
>>575
仕事終わりに録画した水ダウ実況見るのが楽しみだったよ
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/26(金) 22:27:25.83ID:jfHH0e0c0
なんてテレビ使ってる前提で話しようとするん?
自分中心で話しまわってるんと違うで?
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/26(金) 23:59:13.55ID:+JwVTxM20
PS5トルネ起動クソ早いし画質良いしいいな
PS4やっと処分できたわ
オトイイネも違いわからないけど課金しとくか
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 08:37:32.13ID:Exck8m/Z0
PS5版torneが出たらPS5を買えばいいやって思っていた時代がありました
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 10:12:04.59ID:YHEgB72Q0
ゲームから切り替えたい時はアプリの切り替えしかないの?
リモコンで一発切り替えないのかめんどい
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 10:37:19.93ID:u4+xIVXk0
PS5ってnasne以外にアマプラとかdアニメとかDAZNとかサブスクの動画見れるの?
だったらゲームやらない俺もPS5買っていいんだが
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 10:42:42.33ID:w+BeQIlb0
Apple TV,Netflix,Spotify,Twitch,YouTube,Amazon Prime Video,DMM.com,Hulu,U-NEXT, DAZN, Disney+かな

dアニメとかTVerはないので
TVスティックのようなもの買ったほうが幸せかも
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 10:51:37.21ID:dDZ6Gm9m0
PS5のtorne試してみたけど、なんやかやAndroid TVのtorne mobileが一番便利かもなあ。
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 11:00:42.80ID:gbaCD2xp0
まぁね、AndroidTVでも1080再生解禁してくれれば完璧なんだけど
MPEG2コーデックが足枷になって難しいんだろうなとも
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 11:30:25.56ID:u4+xIVXk0
>>594
色々書いてくれてありがとう
dアニメだけがネックだな。Fire TV stick持ってるので見れるんだが、ひとつに纏められるとスッキリするなと思った次第
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 13:46:08.52ID:idEBhAAu0
結局実況復活してないのかよ
0599名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 14:00:17.32ID:PE7E6Iv30
>>585
PS3とPS4はnasne専用機として活用してるけど、PS5用に新nasne買おうかなと考えてるところにアマゾンでnasne3千円値引きとHDD6TB(9930円)黒金セールで買ってしまった
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 15:30:45.38ID:YXZT4SgO0
AndroidのtorneMobileから録画予約とかnasneHOMEの操作とかは出来るのにペアリングだけ出来ないのはなんで?
機種はXperia1です
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 15:43:38.32ID:YXZT4SgO0
ADguardでアプリ個別にOFFにしててもADguard自体がONだとペアリング出来ないみたい!
OFFにしたらペアリング出来ました!申し訳ない!
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 17:12:41.74ID:+Akqpauv0
液晶モニタだとやっぱり地デジの画質キツイ
ゲーム用と両立はできないのか
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 19:18:58.42ID:raSWqUMk0
>>599
HDD安いな ちょっと買うかな スペース取るのがあれなんよ 撮りためたい物も今の所ないから迷う所だ
6TBもあれば一生HDDいらないな
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 21:04:49.00ID:1HcjaTFn0
今PS3にnasne接続してるけど、PS5にそのまま付け替えたら録画した番組は観れなくなる?
誰か教えて!
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 21:19:44.15ID:7bkys0h30
そもそもナスネは個々の機器に接続するものじゃない。
(ルーターには接続するけど)
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 21:24:16.32ID:PE7E6Iv30
>>605
まんまとBUFFALOとアマゾンの販促に釣られちゃったけどいずれ買うつもりだったので後悔してない

内蔵2TBと外付け6TBって元々うちにあった旧nasne2台(+外付け2台)と合わせても総容量多くなった・・w

>>606
同一ネットワーク内ならnasneの録画データは共通で視聴可能でしょ
PS5本体でnasneの録画番組を観るために500円だけ課金する必要あるけど
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/27(土) 21:25:36.44ID:9+kpba8M0
今、旧ザクにnasne接続してるけど、ザクUにそのまま付け替えたら録画した番組は観れなくなる?
誰か教えて!
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 20:28:32.78ID:AhaQYbJ90
Chromecast with Google TVにtorne mobile入れて、車で遠出する時にnasneの録画を観る目的で家族に使わせてます

これ、Fire TV Stickにapk入れるやり方でtorne入れてる方っていますか??
Diximがあるのはわかるんですがtorneのほうが番組の検索性とかインターフェイスの使い勝手が好みなので、できればセールで買ったFire TVでtorneを使えるようにチャレンジしてみたいなと思い
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 21:48:11.95ID:AhaQYbJ90
>>614
Chromecast with Google TV自体では課金してないですが、他端末で購入済だったのでストアから購入情報の復元でいけました
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/28(日) 22:16:43.59ID:ZENTUN3/0
>>613
同じく
HDRを「オフ」「常にオン」「対応時のみオン」のどれにしても変わらない気がする…
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 09:28:47.99ID:7ldZ7h3+0
PS5版画質もちょうどいいし起動も早いけど
チャンネル変えクソ遅いんだけど
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/29(月) 09:34:19.14ID:7ldZ7h3+0
あとスキップできないリモコンが酷い
HORIのメディアリモコンつなげ直したわ
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 11:09:22.01ID:ryDd6uhf0
612ですが、Aptoide経由でFire TV stick 4K MAXにtorneをインストールしてnasneを登録するところまではできました
トルネストアにアクセスするとエラーが出て進めなくなりましたが、Google開発者サービスをうまいことインストールできれば行けるかも??という感じです
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 12:34:42.31ID:dgBoFCdU0
>>620
無事インストールできた暁には、使い勝手を聞いてみたいです。どれぐらい操作に不自由がないのか。。
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/30(火) 19:44:56.62ID:0XBJbZfX0
実況復活してくれよ
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 14:59:20.95ID:shttTPYB0
レコトルネ対応してほしいが需要少ないのかなあ
自分はそのためにソニーのブルーレイレコーダー買ってるのだけど
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/01(水) 17:40:45.67ID:F+tN1lf60
レコトルネ対応して4Kも扱えるようになると有り難いんだけどね
もちろん有償opでいいので
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 06:36:13.73ID:K0GhK1N20
そりゃ、他者レコーダサポートせんやろ
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 09:59:52.04ID:l7/yrMvx0
最近バッファローtorneを買って使いはじめました
最近のレコーダーって凄ぇのなw
ちな今まで使ってたレコは東芝RD-X8
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 12:22:10.52ID:5rleXRrY0
mobileアプリベースでいいんでHDMIでつながるtorne専用端末欲しい
vita tvは終売だしPS4はゲームしないからでかすぎる
firetv+diximはライブチューナー周りの使い勝手が微妙だしchromecastはHD画質がまともに動かない
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 13:14:56.93ID:XYOvH11m0
>>613
これアプリの色出力がなんかおかしい気かする
つべもUHDBDもちゃんと出力されているし
PS3だとその辺ちゃんとしていたんだかな
0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 15:50:27.68ID:qTvZkfXd0
>>629
諦めてFireHD10にtorne mobile入れて見てる。
家中どこでも見れてまぁ快適。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 16:07:38.51ID:ak4wsKfI0
>>629
SHARPのAN-NP40でtorne mobile動くけれど、Android5.1ベースなのでオススメしない
アマゾンに新品ひとつあったけど
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 18:04:12.30ID:t7mVc/8e0
>>629
Xiaomiみたいな中華系STBでもtorne mobile動くらしいがHD画質でも動くのかは情報がなさすぎて分からん
FireTVとChromecastから敢えて外して買おうと思わないからなー
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 19:33:44.90ID:CS2fGR2G0
いまのところChromecast with Google TVが入手性と実用性を兼ねたほぼ唯一のtorne動くSTBか
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 21:00:17.71ID:jeD73wqN0
>>639
あれで100万は何かの冗談かと思ったレベル
ソニーがtorneベースのCell Bravia出して欲しかったわ
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 22:04:08.24ID:K0GhK1N20
もはやソニーは他社製品でしょ
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 22:20:08.33ID:BTRm+sQR0
すいませんギリギリまで悩んでこの時間なったけどAmazonのセールて販売バッファローダイレクトってので合ってるの?
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/02(木) 23:15:00.43ID:5rleXRrY0
ファンなしnasneからファン付きに引っ越し転送しようとしたら3日かかるとかいわれてやめた
引っ越し中録画できませんとか意味ないじゃん…
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 09:43:49.56ID:+dumIidM0
何日か前にTwitterでダビング中も録画再生できるところにこだわって作ったとか書いてあったよな
自分で試してないからどんな動きになるのかは分からんのだが
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 10:49:24.69ID:iaROJCKx0
届いたら売るか2台併用に使うか悩むな〜(ちなみに一台目は500G)
2台そんな便利?
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 10:55:39.22ID:eP3ZbRQp0
逆に1台で不便じゃないか?
録りたい番組が同時にかぶることも多いだろ
0660630
垢版 |
2021/12/03(金) 12:42:33.14ID:gN79QQ2c0
テレビの設定を見直したらテレビの設定が強制HDRになっていたからで
HDRをオートにしたら白飛びが無くなったわ
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 14:54:06.50ID:4SxZH1by0
実況復活してくれ
新ナスネPS5買うから
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 14:59:55.08ID:uR3qnRsG0
そんなこと言うから実装の可能性がどんどん下がる

買ってから言えばたとえ微力だとしても、可能性が上がる
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 15:27:34.71ID:Yq+nJex90
むしろ実況復活したら買うって人が多い方が、機能実装した際の売り上げにつながるんだからどんどんアピールすればいいんじゃないのかw
PS5 torne買ったはいいけど結局実況表示できるPC TV Plusで視聴してるわ
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 17:00:09.91ID:Yq+nJex90
>>665
PC TV Plus自体では実況コメ表示できないけど、ライブ視聴ならjkcommentviewerのコメントプレイヤーで映像に被せて表示できる
録画視聴の場合はkomenasneで表示できる
使い勝手は悪いけど
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 19:01:56.64ID:OHn2ZEy10
PC TV Plusのニコニコ連携機能もウンコだったけどな
フォントサイズやスピードも調整できないしスクロールもガックガクだし
外部ソフトウェアから再生してる番組の情報を取得できるようにすれば誰かがもっと使いやすいのを作るよ
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 19:49:35.13ID:gk7rjcGr0
>>668
スクロールガクガクなのPC TV Plusの問題なの?
グラフィック機能が優秀なPCだと滑らかに表示されると思ってたけど違うのか?
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 21:05:54.22ID:OHn2ZEy10
>>669
テキストをなめらかにスクロールすることすらできないスペックのPCなんて今どきあると思う?
そんなPCじゃそもそもPC TV Plusが動かんわ
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 21:09:30.79ID:9vNrFZlV0
テキストをただスクロールさせてるだけだと思うってどれだけ世間知らずなんだ
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 22:12:10.67ID:Yq+nJex90
PC TV Plusのコメントスクロールがカクカクだったのは初期の頃じゃない?
その後改善されてた気がする
その頃は基本PS4で見てたからあんまり覚えてないけど
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/03(金) 23:10:28.37ID:mkDRTsZN0
俺のノートPC kaby lakeなんだけど…
PC TVPlusカクカクなんだよなぁ^^;

実況のためだけにグラボ性能いいノートに買い替えるか悩んだけど買わなくて良かった
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 03:12:49.34ID:yexpv86t0
実況復活しろ
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 16:13:05.14ID:8pn/PXhS0
aptoide経由でtorneモバイルいんすこする方法この板見てから知ったんだけど、これ戻るとホームボタン以外何も反応しなくないか?

できてないの俺だけとか?
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 16:32:04.85ID:G94pyA+S0
>>680
Bluetoothマウス接続したらボタンは押せた
トルネストアに入ろうとすると固まってしまう
Google開発者フレームワークとかを諸々インストールすればいけるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況