X



BOSEのヘッドホン・イヤホン Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/16(日) 13:17:25.16ID:Pe6z/2Oc0
BOSEのヘッドホン・イヤホン (Triport / on-ear headphones / in-ear headphones)のスレッドです。

公式
http://www.bose.co.jp/

前スレ
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1552364776/
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1597059247/
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1602896591/

スレで良く使われる略語
AE = BOSE around-ear headphone (Triport)
OE = BOSE on-ear headphones (Triport OE)
IE = BOSE in-ear headphones (Triport IE) *イヤホン
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/16(日) 19:46:14.87ID:gIfSRAKo0
Bose製品でもないのにアプリとリンクできる?
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/20(木) 01:14:29.13ID:oS7queUO0
QC700使ってるけどヘッドホンから、マルチポイントの接続先切り替えができるようになってほしい。
アシスタントのボタンなんか使わないから割り当ててくれたらいいのに。

という要望を伝えられそうな窓口・チャンネルってBoseにありますか?
アメリカ本社でも英語でもでもいいので。
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/20(木) 08:19:38.40ID:86En+E+30
>>5
名前変えられる
この下にカスタム名の入力フォームもある
https://i.imgur.com/9lJK5Y5.jpg
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/24(月) 16:38:54.45ID:0+cDSKW+0
いまAirPods Pro使ってるけど低音スカスカで物足りない
やっぱりBOSEはその辺全然違うのかな
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/24(月) 21:44:25.16ID:3VEmxYDF0
QCEって、Qiだと20%以上充電できないバグある?
USB挿せば解消したけど、黒白両方半端な充電で止まったので気になった
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/25(火) 21:20:50.85ID:IVgJZeqy0
700のイヤーパッドってパチモン、アマゾンとかにまだでてないのかな
純正はboseストアからしかかえないんだよね?
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/29(土) 22:58:37.37ID:hqRtZvp50
QCEのケースにあるバッテリーランプが、間開けて3つ点滅するようになっちまった
初期化もできんからまた修理いくわ
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/31(月) 18:12:12.09ID:usvmtrn50
QC20のLでも小さいと感じてたんだが、QCEのMがフィットする
型変わったんかな
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/04(金) 14:55:05.96ID:6DJGPBKx0
ノイキャンレベルのお気に入りが保存されないんだが
何度やっても10,5,0に戻ってしまう
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/05(土) 19:01:00.53ID:0O9lYlVk0
そろそろプライムセールにQCEこんかな
BOSE製品にしか使えないクーポンはいらん
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/05(土) 19:38:41.12ID:A+AStGob0
せめてSportsと同じサイズにしてもらいたいな
今の大きさだと食指が動かんわ
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/06(日) 00:22:07.14ID:xATMig850
イヤーピースが快適な機種って他に無いのかな?
Boseはこれだけで唯一無二感があるんだけど
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 00:12:39.02ID:Qe17WRFw0
QCEのイコライザ実装期待してたけど半年経って音沙汰ないってことはもう諦めた方がいいか
700みたいにするのは無理なんだろうか
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 04:02:52.20ID:Pn4Mj7oE0
>>40
悪くは無いが構造がクソで故障率が高いので、あんまりオススメは出来ないかな。
ANCの性能は今でも十分だけど、新品で買うならソニーの方がいいと思う。
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 14:57:53.83ID:5ujY0OnR0
QC30とかいくらなんでも5年近くも前の品だからな
今更買うのはあまりオススメはしない
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 19:53:25.20ID:VFP+u6si0
Soundsport FreeがBluethooth接続できなくなった
ケースから外すとうんともすんとも
ケースにいれると白いランプはつくから、
壊れてはないと思うんだけど
なんか対処法ない?
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/09(水) 19:56:54.75ID:vrTCQnuL0
QCEで空間オーディオ聴いたらどんなかんじ?対応してるものと比べたら全然違うの?
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/10(木) 14:04:25.65ID:hHsk+xi90
イヤホンの7.1chやら3Dオーディオはなんちゃって系だから
鼓膜に音圧かけて臨場感出してるタイプでたまに耳がツンとする
機能期待したいならサラウンドヘッドホンの方が断然優れてる
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/11(金) 23:15:08.84ID:wvUPCObK0
せめて6D加速度センサー入ってて、どっちの方向向いてるかトラッキングできないとだめじゃね?しらんけど。
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/22(火) 14:05:23.68ID:YBD/i5Xv0
QCE買ったら静かだと思ってた自分の部屋がそうでもないことに気がついた
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/22(火) 14:36:46.51ID:EJu9GIm10
リレー式だから人が多いところだと左耳だけノイズ乘ることがそこそこ多い気がする
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/22(火) 19:43:00.02ID:+4IypIra0
QCEかSports Earbuds持ってる人でケースの充電がいきなり空になってたことある人いない?
具体的には満充電して次の日に数時間使ってケースに入れといて
さらに次の日使おうと思って耳にはめるとバッテリーが70%しかなくなってて
おかしいなと思ってたらケースの充電がゼロになってたっていうのが何度かあったもので
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/22(火) 19:52:14.70ID:/KsSGpU90
ボクのQCEはそういうことないかなー
んーでも、なんかへんだなーっていうことあったような
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/22(火) 20:30:54.46ID:EJu9GIm10
こっちは5つ点灯してる時間が実際より長くて
3つ点灯になるとすぐ0まで放電しきっちゃうね
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/22(火) 21:31:46.44ID:+4IypIra0
>>57-58
コメントどうもありがとう
インジケーターは均等な感じがしないよね
確かに最初は保っているようで少なくなるとあっという間に消えてしまうね

ケースのドレインについてはもう少し様子を見てみるよ
本体とケースの接触が悪いことがあるからそのせいかなとは思ってるんだけど
006157
垢版 |
2021/06/23(水) 20:39:13.03ID:wItYPf2Z0
あーそうそう、ケースにしまってるのに音楽が鳴ってて、えー!ってなったことがあった。
一度出してしまいなおしたら、直った。
接触の問題かな。
006256
垢版 |
2021/06/24(木) 20:06:25.64ID:vMq7ZDhp0
>>61
ケースにしまっても接触がきっちりしてないときがあるよね
今日も満充電してから出かけに聴き始めて一度しまってたんだけど
帰りに耳につけたら充電が60%のままになっててまた放電したのかと思って
ケースを見たらケースは満充電だったっていうのがあったんで接触不良を疑ってるよ

接触不良を起こしやすい個体を引いたんか分からないけど何とかしてもらいたいもんだね
一度カスタマーサービスに相談しようかな?
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/26(土) 08:01:53.83ID:QK9Rm7RB0
>>64
確認するときもあればしないときもあるけど
いちいち確認することを強いられるのは親切な設計だとは言えないと思うよ
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/28(月) 08:07:57.01ID:+6cvQd6W0
BOSE製品は音質とか以外痒い所に手が届かないどころか届かさせる気が無いポンコツさを味わうもの
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/28(月) 10:20:20.84ID:q1uEngLE0
ソニーのXM4が出てQCE買ったの早まったかなと思ったけど使用感を聞いてるとノイキャンはQCEの方がいいみたいでよかった
XM4のノイキャンはイヤーピースに結構依存するみたいで耳の奥まで突っ込まないといけないみたい
そういうのは耳が痛くなって嫌なんだよな
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/28(月) 12:33:48.18ID:h38XgrdH0
ルイスハミルトンがQCE着けてモーターホームから出てきたことで十分満足
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/28(月) 19:25:02.30ID:Uq9EudZG0
>>67
耳への負担だけでBose一択なんだけど
自分にとってはこんなんでも十分な音質だとおもってるんだけどな
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/29(火) 15:54:51.41ID:JC7mvBTs0
>>69
音質の良し悪しなんて自分次第だよ
ワシはイヤホン過去に5つほど買って、先代SSFが1番音も使い勝手も良かった。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/29(火) 17:45:15.77ID:zMAFHnh50
SSF一応売らずに置いてる 電池ガンガン減るからたまに充電もしてあげてる
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/06/29(火) 19:37:08.18ID:T5hb5wy90
SSF出てすぐに買ったが末期は満充電しても1時間位で電池が切れる酷い有様だったな
自然放電も半端なかったしよくあんなもん売ろうとしたよな
使い勝手は今のやつより遥かに良いのは同意
タッチセンサーにこだわり過ぎて基本的な機能を蔑ろにし過ぎだな
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/03(土) 23:41:40.12ID:e7GTkdKJ0
BOSEさん
夜中に件名も内容も書いてないブランクメールとか送らないで
怖いから
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/04(日) 00:44:28.19ID:+DDOYjcy0
なんだかんだノイキャンが優秀ってだけで首の皮一枚つながってる感じ
ガタイがデカいってのはアプデではどうなもならんだろうけど
アプリでどうにでもなる部分はさっさと改善してほしい
ノイキャンのプリセットが3つもあってマジうれしいとか
ボリュームいっぺん操作しただけで爆上がり大満足とか
巻き戻しみたいなクヨクヨ系の機能つけてないとこが男らしくて好きとか
イコライザーつけてると、そっちばかりいじって本来の音わからなくなるから、つけてなくて正解とか

世界中で、だーれもそんなこと言ってないと思うがな
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/05(月) 13:29:30.12ID:poyYu2Oa0
今の時代初めにソフトウェアの調整ミスっても後から挽回できるのに、
それを怠るメーカーは今後ダメになると思うんだよね
余程ハードが良くない限りはじり貧になるでしょ
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/07(水) 17:16:52.14ID:68WJDrlJ0
QCEのノイキャンレベルがたまに左右で違う時あるんだけど、みんなどう?
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/10(土) 06:51:12.41ID:1qJuwDF40
>>78
音質についても評価されてるぞ。
スペック・高音の解像度はM4に負けてるみたいだが、音の広がりや迫力は上ってレビュー多いからな。
現状、QCEかM4の2択だから、まだまだいけると思うが。
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/11(日) 22:32:15.17ID:n55AEhys0
>>86
いや、音質については木綿2の方が上だろ
音質重視:木綿2、ノイキャン重視:QCE、機能重視:M4
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/12(月) 00:11:54.91ID:84iWi0pm0
モメンタムは2012年発売の有線がMDR-1Rに音が負けてたし(トランジェントが違う)、
モメンタム2と1000XM4も同様な感じかな
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/12(月) 11:00:08.84ID:UO+RQrPa0
>>89
俺はM4持ってないけど、海外レビュワーが音質は木綿2の方が圧倒的にいいといっていたんだよね
まあ聴く人の好みにもよるか
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/12(月) 11:14:33.39ID:NdGYwvBj0
音質ならMW08≧木綿2≫M4>QCE
ANCはQCE≧M4≫MW08≒木綿2
操作性はM4>木綿2>MW08>QCEだと思うよ
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/14(水) 21:50:55.96ID:y2S7uSB80
初期ロット手にしたヤツらがそろそろ悲鳴あげる頃合い
そしてQC30の二の舞へw
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/14(水) 22:00:20.94ID:AhtqEwtD0
壊れたらマジでXM4に乗り換えるぞ
向こうもノイキャン性能いいみたいだし
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/14(水) 22:16:52.89ID:9LOEQkQs0
そっすか
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/15(木) 19:40:28.15ID:AL2iSI0c0
QCE壊れたらAirPodsProに戻すのみ
でもそんな壊れんの??ファームのバグ?
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/15(木) 23:04:28.70ID:Kr3MfnIT0
QCE発売初日購入組。
最近、左耳に雑音が出るようになったので、修理に出してみたら、4日で新品が返ってきた。たいおうが早くて素晴らしい。

一方、ソニーのヘッドホンが故障したときは、修理に出しても、事象が出ないと散々待たされた挙げ句、何もせずそのまま返された。なので、ソニーはもう買いません。
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/17(土) 11:22:29.11ID:8B3BIVuf0
QCEはこのフィットして外れない構造が最高なんだよな
それのせいで乗り換えれない
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/17(土) 12:59:53.12ID:5PJ5s/lZ0
QCEもカナル型に分類されるけど耳に突っ込む感覚が無いからいいんだよな
それでいてノイキャン性能は最高だから多少操作感が悪くてもこれを選択するわ
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/17(土) 17:28:40.04ID:/uqj+SO30
いくつかTWS買ったけどフィット感は素晴らしい
なのでソフト面を頑張ってくれBOSE
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/18(日) 00:43:26.88ID:4MrHmd3J0
ソフト面を担当しているセクションがBOSE博士の血縁で固まってて、
そいつらが穀潰しのアホウで
ユーザーからのフィードバックにも一切耳を貸さずにオフィスでおしゃべりしながらポテチ食べてて
他のセクションの人間もそいつらに文句を言うことができないっていう構図になっているんじゃないか

っていうくらいソフト面ひどい
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/02(月) 22:05:54.40ID:qUEzqlp70
新製品でないからだ
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 01:53:24.72ID:JYGrHaJa0
3万円のQCE?イヤホンを初めて買ったけど、なんか高級感が違うな
そのうちケースは雑に扱うようになるんだろうけど

こういうのって使わない時はケースに入れて常にフル充電にしとくの?
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/11(水) 06:27:27.79ID:rdrw7shO0
>>107
ケースに入れとかないといざ使うときに充電切れになるかる、必ず入れとかないとだよ。
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/15(日) 12:57:20.24ID:pkt6TKFU0
QCE、普段はiPhoneのボリュームレベル半分くらいで聞いてて、音が良いとか悪いとかなんとも感じてなかったけど
今日さ、大音量で聞いてみて音の圧倒的な良さ?豊かさ?にしびれたわw

まーずっとこの音量で聴いたら聴覚にダメージあるんだろうけど、たまにはいいな。
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 01:53:09.72ID:Bp9Th4900
久しぶりに35Uつかったけどドンシャリいいわぁ
700はなんかアコースティック向けみたいな音なんだよね
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/23(月) 06:14:40.16ID:MotpoS4D0
AEシリーズとか昔のヘッドホンの方低音強調なのかね
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/28(土) 23:00:27.46ID:cdMzLIt/0
>>116
偽物だって言って宣伝する奴が何処の世界に居るんだよw
というか見りゃ判るが識別点は↓こんな感じ

・ケースが違う
・こんな箱は存在しない
・ヘッドバンドのラバー部分が三分割(本物は一体型)
・ヘッドホンのBOSEの印刷が異様に白い(本物は薄いグレー)

まあ今後ヤフオクとかフリマで出回るだろうから気を付けてねて感じ。
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/28(土) 23:26:26.75ID:AujQH1T/0
箱無しなのに箱が違うとは?
(別に偽物ではないと言っているわけではない)
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/29(日) 00:10:00.19ID:v8lnsOfC0
>>118
一枚目の写真に箱あるだろ。
なんか知らんが、この箱は流石にマズいと思ったのか、箱無しに変ってるね。
俺が見た時は箱無しなんて品名に書いてなかった。
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/30(月) 02:17:52.98ID:KRnEvatE0
アップテンポのアニソンとかNightcore系をよく聴くんだけどSONYのWF4と比べてQCEはどんな感じ?試聴してみて装着感とノイキャンには大満足だからそこだけ知りたい。
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/02(木) 07:09:02.51ID:m4C+fHZH0
高音質で売ってるB&Oも無いのか。
というか完全にスタッフが持ってる奴を供出させて撮っただけだろ、それ。
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/05(日) 16:33:03.75ID:JPu72GXW0
qce新色でて,ファームウェアアプデ。しばらく新型は無いのかね
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/08(水) 01:19:26.08ID:OjU86xVE0
>>122
QCEは高音の解像度がイマイチで金属音が解像仕切ってないときがある。ただ、低音の気持ち良さはQCE。
音質で選ぶならWF勝っとけ。

ジャンルは違うけど、オーケストラやEPIC Musicを聞くと、金属製の打楽器がQCEでは解像仕切れてないのが分かる。
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/13(月) 15:38:09.75ID:T3rhyjbD0
岩にカナブン張り付いてても誰も気にせんわ
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/14(火) 18:50:59.60ID:+WiVveny0
なお実物は公式サイトのそれより色濃い
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/21(火) 18:17:09.83ID:MqBf6KSI0
soundtrue ultraの装着感が大好きでずっと使っててQCEも買ってみたんだけど同じようなイヤーピースかと思ってたら大分固い感じがする
本体支えるためなんだろうけどこれだと痛くなってしまうな
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 22:55:29.26ID:wPJqoVag0
>>136
滞るもまともに書けないやつを見るといよいよ日本も終わりを迎えていることを嫌というほど実感するな
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 09:26:49.79ID:UffA+oRH0
ようやくイコライザついたか
ショトカも使いやすそう
デフォルトの3段階ノイキャン設定は使いづらかった
特にノイキャン中レベルは全然使わないから消したいと思ってた
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 22:07:40.31ID:n2o0JUPo0
イコライザは好きだけど、ノイキャンのモード変える時に音楽ぶつ切りにして音声流れるのはクソ
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 22:09:47.80ID:WXKgikwg0
>>140
音声ガイドの接続と通話をオフにすれば切り替えの度のアナウンスは無くなる
その代わり電話来た時の番号読み上げとか接続先の読み上げも無くなるけど
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 18:14:57.64ID:aVlzMShN0
battery 100%からbattery fullに音声案内変わったからびっくりしたぞ
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 18:58:03.24ID:Qpe+ih6D0
ケースに入れても充電されてない時あるの何なの?
ケースはフル充電してる
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 19:43:51.22ID:LY8ZGhk60
>>144
本体とケース端子の接触が微妙に悪いんじゃないかと思ってる
ハードとしての作りが甘々なんだよな
前のモデルとかバッテリーダダ漏れだったし
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 21:01:09.01ID:EXHQvulW0
通報した
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 21:51:40.63ID:qeDRLUBe0
>>141
サンクス
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 22:39:53.03ID:uwijx2D80
700も何かアップデートしてくれないかな。
まあ、これと言って欲しい機能無いんだが。
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 19:48:46.60ID:q5l9xZtJ0
しばらくqceは新型出ないなこれは
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 07:57:12.45ID:0waBwqZl0
iPhoneのタスクスイッチでBluetoothの接続切れません?
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 08:50:19.80ID:Lp3yEIis0
アウェアモード使ってみたけど、電車の発車ベルなんかみたいに突然鳴る音は、ちゃんと消してくれるね。
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 14:05:02.01ID:nRsomlut0
>>169
逆でなくてですか?

私も試しましたが、電車内の空調は消えないですが、発車ベルは消えました。
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 05:57:15.72ID:oBHCBLPD0
169のせいでアウェアモードの機能がカオス
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 19:37:00.52ID:nFefaeYf0
35が3万前半でXM4も同じぐらい
まで下がってるし絶対売れない
ハウジングのロゴもプリントになって
安っぽさ全開だし
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 00:45:34.68ID:bBRDKBxU0
QC45ノイキャンは700に比べて劣る優れるが半々くらいの意見だが
音質については殆ど700以下の意見だから音質は確実に劣るんだろうな
これ買うなら同じくらいの価格帯に値下がりした700推奨すると言ってるし
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 12:17:55.11ID:D1G7mcny0
700…音質もノイキャンもマイクも外音取り込みも大変満足なのだが、つけ心地だけが不満
側圧の割にズレやすいんだよね
それだけで45買おうかと思ってるくらいだけど、音質が心配だなあ
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/22(金) 00:40:44.84ID:Z4yn7+pa0
cnetが45の音質については35IIのドライバー使いまわしてほぼ同じと言ってるな
0177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/22(金) 05:24:53.74ID:J+S0B28c0
700はアコースティックとかもいける音質35系はドンシャリこれぞまさにboseの音!
てことで
0178デカ頭
垢版 |
2021/11/14(日) 03:14:10.02ID:d/hJd2V40
今ヨドバシで45買いました。楽しみや
0179デカ頭
垢版 |
2021/11/14(日) 03:17:21.24ID:d/hJd2V40
評判悪いね、もしかしてやっちまったかな?
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 00:12:55.57ID:w2iPE8jb0
公式で買ったら90日返品可能なのに。とりあえず公式で買って返品して気に入ったら安いとこで買う
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 09:42:32.83ID:65mqfuov0
QC45買おうかどうしようかとamazonでレビュー見たらVineプログラムで無料で貰った奴ばかりで買う気が失せてきた
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 11:55:15.37ID:sRZ3GDNm0
>>180
ジャップ仕草
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 13:29:23.70ID:wS0se6Ww0
返品も込みでの価格設定で理由関係なく返品できるのは公式のサービスなのに、ジャップチョロすぎやな笑
お前らみたいなのがいるからSonyとかはクソサービスなんだよ
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 20:47:05.42ID:wS0se6Ww0
立派な日本男児のコメントがこちらです↓w

185 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2021/11/15(月) 11:49:37.57 ID:wrAfkKw50
>>180
ベチャベチャする耳クソに悩め
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/16(火) 21:22:40.98ID:fqk9BVhU0
販売苦戦中のQC45、アメリカで50ドルの最速値下げ
ブラックフライデーで更に50ドル値下げ来そうで日本も3万切るか
0192デカ頭
垢版 |
2021/12/03(金) 01:26:19.13ID:GSfMndn70
45めっちゃ快適やぞ!エアコンの真下のデスクだけど無音でクリアな音質。お前らも買え
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/04(土) 21:36:21.98ID:QACCe5nJ0
>>191
近所の家電店でも頑なに30,000円(税別)だったのに
28,500円(税別)になってた。
SONYに押されっぱなしなのかな。
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/05(日) 11:50:55.65ID:BvAkUkyp0
>>194
最新のQC45がその値段なの?
何処の店か教えてください。
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 19:50:19.70ID:5VUfbB+50
SSWが故障したのでJabra Elite Active75t買ってみたんだが
スカスカサウンドだったわ
マルチポイント要るからSport Earbudsに行けないしSSW修理出すか
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 22:41:15.39ID:s6QHmf/w0
いくつか教えて頂きたいのですが
音楽関係に疎いのでお手柔らかにお願いします。

中古の
bose qc35 ii
special edition
を手に入れました

機種名はアプリ入れて初めて知るレベルで
ケースにSPECIALEDITIONとあったのも購入後に気付いた位何もわからないです

箱を開けるとヘッドホンの絵が描いてある側に
boseの文字と飛行機の絵のついた謎の二本のピンが合体したオブジェクトが
着いていました
これは一体何でどうやって使うのでしょうか??
それの隣に丸い穴が開いていて
何かの部品が入っていたと思われるのですが
何でしょうか?
何か必要な部品なら買い足したいです。

あと、たまたまアマゾンアレクサ入れてたんで
このヘッドホンで音楽聞いた位なのですが
他の人のレビュー見るとノイズキャンセリングが凄いとか
とにかく良いとか
どのへんが凄いポイントなのか教えて貰えませんか?
静かな田舎住みなのですがノイズキャンセリング必要ですか??
音楽聞きながらノイズキャンセリングするんでしょうか??

普段車移動でラジオ聞く程度しか音楽聞いてないので
よく分からなくてすいません
0199197
垢版 |
2021/12/12(日) 22:51:21.89ID:s6QHmf/w0
一応感想ですが
深夜に不二子の歌聞いたら
すげークリアな気はしました。
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 22:53:28.33ID:7QS4zUzn0
音楽聴くのに使うなら、都内でも静かな所なら電車の中とか大通りで車がバンバン走ってる所とかじゃなければ要らない
0201197
垢版 |
2021/12/12(日) 22:53:34.54ID:s6QHmf/w0
>>198
色々すいません。
検索したり開封動画見ても謎のピンが入ってなかったり
分からない事だらけなんです
0202197
垢版 |
2021/12/12(日) 23:31:13.80ID:s6QHmf/w0
>>200
ではノイズキャンセリングはよほどの事が無い限り使わないでいいですね
0203197
垢版 |
2021/12/15(水) 00:31:00.80ID:Wo1oBjWO0
検索し続けたらモノはqc35だけど
ケースはqc25用という事が分かりました
穴に入る部品は乾電池でした

せっかくなのでケースと付属品は
オークションサイトで買いました

二本のピンが合体したものは
25取説に乗ってました
飛行機用の種類違うコネクタを用意したってことでした
qc35には付属してないって事は
飛行機でもwifi使える様になったからいらないのかも??

お騒がせしました
0205197
垢版 |
2021/12/15(水) 21:09:52.82ID:Wo1oBjWO0
>>204
ありがとうございます
コロナ&不況で年1の社員旅行(アジア方面ですが…)もなくなったので
使わなさそうですね…
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/16(木) 07:41:16.22ID:vjR/ps9J0
解決してよかったね
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/16(木) 12:42:25.78ID:2Z4n+p2K0
SSF使ってるけど、ダンスしてるCM観て最新モデルに興味あるが、音はSSFと比べて進化は感じられますか?
聞き比べた方居たら教えてください。
ノイキャン機能はあってもなくても良いんだけどね。
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/16(木) 14:46:47.86ID:qfgK9NK50
同系統の音って感じだけどノイキャンあるおかげで細かい音までよく聞こえるよ
あとイヤーピースが柔らかくなってて長時間着けてても耳が痛くなりにくいかな
0210197
垢版 |
2021/12/17(金) 00:05:26.91ID:dLAwPgeg0
ちょっと聞いて欲しいんですけど

qc35のアマゾンアレクサとの連携が
凄く良いですね
適当に曲を頼んだら音楽流してくれるし
スマホ置いてトイレに行っても
音が途切れないのに驚きました
音楽に没入出来るのも良いですね
知人用に作ってたアレクサスキルで
地域ラジオも聞けて便利です

色(シルバー)がカッコイイのと
シャーマンキングで出てたBO'Zという
boseとB'zをかけたキャラを思い出して
(その上主人公が常時ヘッドホンをつけている)
勢いで買ったのですが
想像以上に便利です

型遅れだしこんなこと話す友達もいないので
勝手に書きました
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/17(金) 12:38:53.70ID:3Ba3dgWQ0
>>207
SSFWの電池が1時間持たんようになったからSport earbudsを買ったワシの事を呼んだかね
進化はまぁあんまねっすわ
低音がキツくなった
イヤーピースがの違いかわからんが篭ってる感じがする
音のぬけはSSFWの方が良い感じ
操作性はSSFWの物理ボタンの方が良いマジで
何でもかんでもタッチにすりゃええってもんじゃないで
とか言いつつ軽くて小さいのは正義と思う
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/17(金) 14:22:10.65ID:kowNXhxe0
>>212
的確なコメントあざーっす!
物理ボタンが好きぢゃないんだが、でも物理ボタンの方が使い勝手いいのかー。
悩みどころやね
今んとこまだバッテリーは問題ないので、BOSEストアで視聴したいけど、近場のストアは閉店しちまったから困るな
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/17(金) 23:48:27.34ID:lZpja56d0
前作の物理ボタンは真冬のランニングで指がかじかんでると操作しづらかったから冬場はタッチセンサーの方がありがたい
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:14.15ID:IMFqfcwz0
タッチセンサーもSONYみたいな1タップじゃなく、2タップ操作なのも誤動作しにくいので高ポイント
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/20(月) 20:50:52.23ID:5CVRGE6J0
>>220
マルチペアリング 複数の接続先を登録できる機能
マルチポイント 同時に2台の接続先に接続できる機能

SSWはマルチペアリングのみとちゃうか?
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 20:09:30.27ID:TKWsg8hb0
>>221
QCEとSE以外は全部マルチポイント対応
Freeまでは出来たのになんでEarbudsでやめたのにだろう
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 16:51:39.03ID:VxD7hrGB0
NC700とQC45だが
ノイズキャンセイリングによって消せる音の周波数は大体どのくらいまでなの?
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/31(金) 08:10:25.89ID:w6ya8GW30
nc700のノイキャン0での外音取り込みってどうですか?
wh1000xm4だとこもって聞き取りづらいのですがnc700はどうでしょうか?
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/10(月) 13:16:21.41ID:uU9nx38X0
アメリカでは売ってるopen earbudsは日本では売らないんだろうか?ランニングの時には良さそうなんだけど。
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/15(土) 08:44:34.23ID:D/6a1yOy0
bose qc35 2 を使ってますが
スマホに付属の有線接続したら
音が聞こえません
どうしたら有線接続出来ますか?
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/15(土) 08:48:08.23ID:D/6a1yOy0
>>231です
ヘッドフォン側のコードを抜き差ししたら聞こえるようになりましたすいません
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/16(日) 16:29:48.51ID:t2lr6NSb0
bose qc 35 2
長距離電車移動で使ったら
めちゃくちゃ快適で驚きました
行きの電車ではまだ疲れてないから
有線接続のみで楽勝だったんですが
帰りは疲れてて、電車の音の中で
音楽聞くのしんどくなって
無線でノイズキャンセリング使ったら
ゴーって音が消えて
でも電車のガタンゴトン音と電車内放送はしっかり聞こえるようになって
音楽聞きながらマッタリと帰宅できて
凄い良かったです
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/22(火) 12:32:07.93ID:ph5d5Ta50
QCE買ってきた
音楽流さなくてもノイキャン効くの耳栓として便利やね
今まで遠回りしてでも避けてた大江戸線にも乗れるようになるかしら
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/23(水) 14:20:12.19ID:LuSg5+D30
>>235
大江戸線は、カーブ多いから、騒音すごいもんね。
おっちゃん達が耳栓するわけだよ。
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/23(水) 15:19:28.19ID:/eDWhq6v0
QCEで同人18禁ASMR

音だけならVRAV超える
童貞にはオススメしない
男女を問わずリアルな距離感を知ってるヤツにオススメ
ハマると沼
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/27(日) 01:20:49.22ID:jup0efIx0
QuietComfortスレが埋まって落ちたけど次スレ要る?
ここだけでもいい気がするけど
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/27(日) 13:38:31.51ID:lIffzMsk0
やっぱり35が正解ですかね?ポチろうと思います!
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/27(日) 20:29:19.22ID:+I6VnIbw0
qc45安くなってたからもう一台買ったわw
予備があると安心だ。
これからの季節、外用とわけられるし。
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/28(月) 22:09:09.94ID:LmFAHU4z0
QCE初期不良報告多いな
片耳が充電接点不良で返金したわ
ノイキャン最強なのに残念
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/28(月) 22:29:05.14ID:eLw+kITE0
嫁が使っとるQCE、マイクにノイズ乗るようになって無償交換
HPでシリアル入れたら違う色が出てきたんだがどういう管理してんだろ
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 00:07:56.27ID:bjlTrXCs0
QCE、左耳聞こえなくなるな
一旦スマホのBTオフにして再度オンにしなおせば直るけどめんどい
その割に聞こえない方のイヤホンをケースに戻すと反対側も聞こえなくなる(再生止まる)のめんどい
初期不良なのこれ?
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 07:06:12.84ID:UFr97wvj0
>>250
他のスマホでも同じ症状なら初期不良
他のスマホでも試して、問題がどっちにあるのか確認が必要。端末2台なければ展示機で試して見て
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 00:08:35.26ID:xug4WcgV0
それなりに長時間使ってて初めて起こるから展示機で試すの難しいんだよね
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 00:10:20.94ID:xug4WcgV0
ふと思ったけどBTの電波が混信して復帰するときに片耳の接続だけが戻ってきてないのかなこれ
もしスマホが原因だとするとだけど
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 10:58:15.72ID:ECPM2Svk0
買う前からわかっちゃいたけどQCEの充電器でかいわ
ペアリング機能レスのコンパクトな社外品でないかな
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 11:22:56.65ID:MinR+ZdT0
>>255
開発費かけて社外品作るほど売れてないし、
製品寿命も長くないだろ
メーカーとしてはうまみが全くないはず
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 12:57:55.35ID:OUVNJcx60
>>255
俺もデカすぎてズボンのポケットに入れづらいから、社外品のケースにカラビナ付けて、ベルトの通すとこにつけてるよ
これでだいぶ楽になった
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 14:11:42.39ID:0n4/OnX70
>>255です
冬場は上着のポケットに入れておけば良かったけどそろそろ薄着になるからズボンのポケットだと少し気になるね
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 16:19:22.91ID:6szcvcIC0
ちなみに買ったのこれ
さらにケースデカくなるけど、勝手に蓋が開かないし、ぶつけても傷つかないからオススメ

YINKE Bose QuietComfort Earbuds 用 ケース カバー シリコン,充電便利カラビナ滑り止め製 全面保護カバー (Golden)
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 00:30:26.78ID:KET9bQbZ0
QCEのイヤホンのゴムで耳がかぶれるのか痛くて困る。しかも片耳だけ。3時間くらいつけてると次の日からできものがあるのか痛くてつけれない。
皮膚に優しいイヤーピースがあれば教えて下さい。
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 11:59:07.73ID:eW3D6gb70
>>262
俺もそれで悩まされてたわ
替えのイヤーピースは知らんけど、毎回ゴムのところをアルコールのウェットティッシュで拭くようにしたら大分マシになった
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 13:21:02.65ID:H29ZVLpO0
有線のノイキャン付きイヤホンが欲しくてBoseのQuietComfort 20 headphonesを買おうか悩んでいるのですが、
Appleの安い純正イヤホンよりはさすがに音質など良いですかね?w
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 17:00:40.40ID:8gU6epV+0
そりゃBOSEだし流石に純正よりは良いだろ
結構有線の人まだ居るよな街中とかでも
俺はもう完全ワイヤレスのノイキャン以外には戻れないわ
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 17:42:22.87ID:r6jdnqpt0
QC45なんだけど、2台接続時に頻繁に音が一瞬途切れる症状ってある?
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 19:05:29.94ID:ghtE3V9z0
>>267
ある。ちなみにNC700はない。
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/01(金) 11:17:36.67ID:UFLJNpSm0
>>268
自分も両方あるが700はおきないなぁ
一体型なのとでかいからBluetooth系の回路も強いんじゃないかと思う
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/02(土) 09:36:26.66ID:YiNOuGlt0
>>274
1万5千もだすならあと1万5千出して45買うでしょ。
わざわざ一個前の買ってももやもやして使うことになるわ。
qc35のほうが個性的な名機とかならべつだが性能差はわずかとはいえ45が上位互換なのは間違いないんだし。
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/02(土) 15:24:43.41ID:RCVYsRDe0
シミュレーションゲームしかしないんだけど、QuietComfort 20 headphonesとQuietComfort Earbudsどっちがいいと思う?
ノイキャン重視ならQuietComfort Earbuds?音質重視ならQuietComfort 20 headphones?
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/02(土) 17:12:09.74ID:trBjjNsI0
ゲームだと有線鬱陶しいからQuietComfort Earbudsかな
音質もノイキャンもさほど変わらない印象
6時間以上ゲームするなら20
6時間以下だったら Earbuds(6時間超えて充電サインが出たらめんどい)
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/03(日) 18:48:52.99ID:gF4IaBxU0
>>281
装着感合えばね
オレは色々やったがダメで売った
あと音質的にも押しが強くて
1時間で疲れた
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/03(日) 20:04:00.42ID:+8iosQ++0
やっぱり有線の方がいいよ
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/03(日) 23:25:24.76ID:gF4IaBxU0
他スレのどっかにも書いたけど
オレはいま有線回帰の局面
ぼちぼち昔買えなかったやつを中古で買い足してる
(k701とか新品でもただ同然でビックリだ)

twsは色々買ったが装着の良さと
音質合格点クリアのairpodspro以外全部失格
(というか装着感使い勝手の時点でこれ以外全滅)
BTヘッドホンはBOSE 700とQC2を所有で?
これは装着感と音質が許容範囲なので残した
ちなみにwhは音質×ゼンのm3は装着感×音質×(低音盛りすぎ)

自分語り終わり
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/03(日) 23:28:03.37ID:5pHYB22M0
どっかでレトロファッションアイテムとして有線イヤホン付けるのが海外で流行ってるとか見たな
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/05(火) 08:10:40.18ID:W08WbLpn0
qc45公式で買ったわ
とりあえず90日試す
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/05(火) 11:34:23.76ID:/RPlQkVw0
返品にやたら厳しいやついるけど、そもそもメーカー側がお試し期間として用意してる制度を利用してなにが悪いんだ。
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/05(火) 12:07:46.39ID:G3bv5f8f0
オレもそう思う
SONYとか初期不良でも送料こっち持ちだぜ
日本製品は後々の心配やら面倒くさくて買う気にならん
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/05(火) 12:36:59.26ID:fIpaaq4l0
10年前の1RBTと1RNCと、何年前だか忘れたZX770BNが初期不良もなしにそのまんまだけど
壊れるとか滅多にないしほとんど買ってそれっきりだから別に心配はしなくていいだろう
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/05(火) 12:40:54.34ID:G3bv5f8f0
いやいやSONYのBTヘッドホンとかTWSとか不具合だらけじゃんw

SONYに限らずか
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/07(木) 15:12:36.66ID:TCr/vN0w0
うんこ
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:39.19ID:2JYOit1J0
WF-1000XM4の修理品が帰ってきたけどBOSEみたいに新品送られてくるのかと思ったら
きっちり修理品だけ帰ってきた。Boseって対応良いのね。
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/07(木) 17:03:14.92ID:Qkao686Q0
>>301
Appleなんかも基本的に新品(再生品)に交換が多いよね
修理だと時間かかるし各国に修理拠点を置かなきゃいけなくなるから、
新品交換で不良品は集めて部品どりの方が効率がいいのかも
その点日本企業は全く別の考え方なんだろうけど、客の立場では前者の方がありがたいよね
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/07(木) 17:53:21.36ID:9OHm76Qa0
QC Earbuds 修理に出したよ。家電量販店の保証期間だからたぶん無料。
久しぶりにQC 30を着けてるけど、いやーこっちのが装着感はいいわ。
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:56.99ID:pykVo8XG0
QC30の有償交換2万とQCEへのUG2.5万を提示されてQC30にした
尻ポケスマホが切れないし一時的に耳から外してプラーン出来るしで
色々メリットあるしQCEは持ってるし
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/08(金) 09:56:03.01ID:JIUoVTHs0
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/08(金) 12:28:36.03ID:qB0zMJFS0
QCE充電不良で交換して三日後に接続不良で交換対応になったわ
無償で対応してくれるのはありがたいけど品質どうにかして欲しいな
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/08(金) 14:51:44.75ID:V4JoggcF0
>>307
俺はそれで5回くらい連続で交換したわ
充電のケーブルもやばいんじゃないかと交換して、今は半年経つが快調に動いてる
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/08(金) 19:51:29.52ID:eZze40HN0
NC700最近電車乗ってると聞くに耐えないくらいブチブチ切れまくるんだけどそんなもん?
昔はここまでひどくなかった気がするんだよな。
0315303
垢版 |
2022/04/10(日) 01:18:13.75ID:jrfO4ZU90
着け心地は明らかにQC30が上
QC Earbudsは今修理に出してるから直ちに比較はできないが、
ノイキャンの効きもなんか、こっちのがいい気がしてならん
0316303
垢版 |
2022/04/10(日) 01:22:09.90ID:jrfO4ZU90
戻ってきたら、売るか
2万で売れたらJBL Live Free2買ってもお釣りがくるな
0323303
垢版 |
2022/04/10(日) 19:50:17.37ID:ONZPvaxE0
そんな値崩れしてんのかよ
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/11(月) 06:39:29.18ID:6WgfB0fQ0
>>322
シリコンアレルギーだね
私はQC20は問題無かったけどQCEはダメだった
汎用品なら色々なイヤーピース試せるのにこういう時は不便だね
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/12(火) 14:56:10.37ID:EsW3f8op0
シリコンアレルギーかぁ
インイヤーは全部シリコン製だろうから全滅やな
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/12(火) 15:08:41.93ID:WTbUVNy50
Airpodsproの材質が特殊らしいよ
一度発症したら他のサード製でも痒くなるが程度は軽い
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/12(火) 15:10:19.48ID:WTbUVNy50
すまん
ここボーズスレか
でもQCEのシリコンもなんか独特だよねえ
A-Focusとかに変えてみたら?
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/13(水) 12:06:56.68ID:WjY2bonj0
交換に出してたQCEが帰ってきたけどなんかイヤーピースが今までの1.2.3から0.1+.2+になってた
1.5のサイズが欲しかったから嬉しいんだけどやっぱり従来のサイズだと合わない人多かったのかな
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/13(水) 15:56:11.02ID:lQRayLhT0
QuietComfort 20 headphonesの新しいの出ないかなぁ
やっぱ有線じゃないと無理だわ
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/15(金) 09:20:01.80ID:GO3u4oxB0
QCEまた不良でた
今度は右側のセンサーがバグってて装着検出オフにしないと音楽も流れない
何回交換すればいいんだ
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/15(金) 12:59:22.37ID:oN+wDp2l0
俺は不良品ひきやすい方だけど、
QCEに関しては毎日使っているけど問題でないな
不良出る場合は複数回って人多いみたいだし、
交換品の検品とかしてないのかな?
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/15(金) 14:14:47.00ID:LWyC91yj0
QCEはスマホ2台を切り替えるの面倒で自宅用になってるわ
自宅も半分はQC20で外出はQC30
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:08.59ID:fD7o7CIB0
QCEの接続先切り替えって、ケースのボタンで出来るの便利ですよね?他のtwsも似たようなもんですか?
今まで、現接続で切断、次ので接続、って手順がめんどくさかったのですが。
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/15(金) 23:20:46.66ID:ocsqW7xN0
今はケースも押さなくて大丈夫だよ。一度ペアリングしたことある端末なら割り込み接続できる。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/16(土) 00:45:39.66ID:9fXx8dBy0
>>334
AirPodsが一番便利だろうけど、
ソニーの上書きも使いやすい
切断する事なく、次の機器でつなげれば切り替わる
QCEが一番面倒くさい
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/16(土) 07:12:07.79ID:Nh6UvLWN0
そもそもマルチポイントがあれば2台までは切替え要らないのに
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/16(土) 22:02:44.64ID:5zGJgq+r0
qc45とqceどっちも持ってる人に聞きたいんだが音を出さずにノイキャンだけでどっちのほうが静かになる?
試聴の比較ではなくてどっちも持ってる人ね。
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/16(土) 22:35:56.20ID:FpAFFcPw0
持ってなくてもいくらでも嘘出鱈目書けるんだから、ここで聞いてなんとかしようというのがあまりに安直というもんだろう
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 10:46:46.52ID:OTFkdqo30
>>339
その2種類で電車通勤してるがqceの方が消える
耳栓的な効果だと思う、ノイキャン自体はそんな変わらん
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 13:48:12.03ID:QDqXDP3I0
本来はヘッドホンの方がユニットサイズの制限なんかも考えると性能は
上なんだろうけども、やはりイヤーパッドの密着性に限界があるから
イヤホンのほうがノイズカット出来るんだろうと思う

qc45ではないんだがxm3でノイズが酷い所でヘッドホンを両手で押さえつけ
無理やり耳に密着させるとノイキャンの効果が上がるが
実際そんなアホな使い方はしていられない
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 16:18:24.12ID:Vp0UpdWw0
>>342
qc45は2台持ってる。
ノイキャンも大満足。
ただこれから暑くなるとヘッドホンが蒸れるからイヤホンも買っとこうかと思ったんだよね。
ただSONYのイヤホンxm4のノイキャンがqc45と比べるとしょぼすぎてqceが同じ感じなら買う意味ないと思ってな。
xm4は耳穴に押さえつけてもqc45ほど静かにならなかった。
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 16:20:14.11ID:Vp0UpdWw0
>>343
ぴったり合えばqceのほうがいいのか、、、。
でもよく考えると連続再生時間短いんだよな。
qceみたいに1日つけっぱなしとかできないとおもうとやっぱやめとこう。
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 17:13:51.85ID:QDqXDP3I0
それにしてもqc20交換がqceになったのは残念
たとえ店頭在庫とか買っても初期不良品つかんだら
交換品はqceなんだろうし

未だにqc20のノイキャンをqceでは完全には超えられてないんだよなぁ
qce2とかの次回作に期待だわ
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 19:10:36.15ID:kVllczS00
QCEは角度がシビアだな
QC20 QC30 Freeは適当に着けられるのに
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 19:42:46.46ID:37m+bieL0
QCEは荒技だけどxelastecがつくぞ
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/17(日) 23:50:52.45ID:T/RsxhIb0
>>329
同じだ!
凹んでいるから金型からして違うはずだけど本当のところはどうなんだろう
ちなみにアプリで調べた製造日は2021年9月25日
シリアル番号7桁目(製造場所?)はM
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/18(月) 00:07:23.84ID:qt2lkkEO0
純正傘が合わない人はANCと音質が良くなるね
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/18(月) 01:33:35.69ID:qt2lkkEO0
フィット度合いは人によるが純正傘の胴体とウィングを残せば安定性が増すよ
当然xelastecは本体の管に直差しする
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/18(月) 21:27:46.96ID:qt2lkkEO0
>>356
よろしいんじゃないでしょうか
ぐるっと一周きれいにカットするのが結構難しいんだが一回で上手くできましたか?
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/20(水) 14:46:59.79ID:Bfqylv9c0
>>356だけど
まだまだお試し中だけどあくまでおれ環報告
音の浸透感(音質?)は上がる
ノイキャンの歩行時とかの車やバイクの音は大きく(より聞こえる)なるような
装着感はすごいフィットしてる感じ不安定感はない(耳栓感)
耳栓感あるからなのか外音取り込みの時は声は聞こえるけど耳栓感ある
どこのか忘れたけどウレタンの持ってたからこれも試してみる
(3つ持ち歩きで試してみる)


https://i.imgur.com/AR2sm11.jpg
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/29(金) 06:53:49.77ID:UOrKcgZ30
久しぶりに使い出して
アプリと本体のアップデートかけたらアプリからノイキャンの調整タッチバーみたいの無くなってるんだけど
こんなんやったっけめちゃくちゃ不便なんやけど
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/29(金) 20:49:32.48ID:666dzv1E0
QCEの左だけキツイのでイヤピを2から1に替えてみたが
サポートが短すぎてしっくり来ない
ステイヒア5機種は全部左右標準でピッタリなんだがな
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/04/29(金) 20:59:33.87ID:qQicr4MZ0
使い始めて1年半で流石にたまに音が途切れ途切れになることが出てきた
早く次の製品出さないかなあ
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/08(日) 11:07:52.23ID:c4HSCZdw0
ポリウレタンがボロボロになるの気持ち悪い
本皮にしてくれないかな
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/16(月) 09:44:18.53ID:GGhxLI9u0
すまん イヤホンが片方だけ白く点滅してなくて リセットも出来ないんだがこれ対処法ある?
30秒以上ボタン押すと一瞬白く点滅するからバッテリーがないわけでもない
接続ができん
https://i.imgur.com/UhBN5Og.jpg
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/22(日) 17:16:50.56ID:+Spv7+FZ0
すみません質問させてください

湿性耳垢なのでカナル型イヤホンはちょっとずつ外れてしまうので使えません
フルワイヤレス使いたくてairpodspro購入してみたんですが案の定5分もすればヌルっと取れてしまう感じ(1週間で売りました)
色々探してBOSEのQCEのイヤーピースが良さそうで、店頭デモで試してみた所実際に良かったのですが、店頭で試すだけだったので長時間は使用できていません

QCEならこんな耳でも外れずに長時間使用できるかどなたか分かりますでしょうか?
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/22(日) 18:58:15.46ID:LBAEZiTX0
公式オンラインであれば無料で返品できるのでしばらく使って判断してください。
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/22(日) 20:07:07.31ID:+Spv7+FZ0
>>379
ありがとうございます!
airpodsの方も知りませんでした(とはいえドコモ経由の購入だったので結果オーライ?)
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/26(木) 14:40:34.26ID:Fm49ovWk0
ワイもAirPodsProすぐ外れるタイプだがQCEも全然ダメだよ
全部嫁行き
カナルは諦めてPowerBeatsPro使ってる
ノイキャン無いからこれのノイキャン付きが出て欲しい
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/26(木) 19:15:55.21ID:gVcqiX3g0
>>381
377ですが購入して今の所大丈夫でした
ややイヤーチップが大きすぎ、サイズ下げると小さすぎですが許容範囲内
公式で欲しい色が在庫無しだったので量販店で購入しました
不具合多い様なので気にしながら使っていきます

今の所気になるのは、店頭で試用した時音の遅延はそこまで大きく感じなかったのですが、今回買ったものは大きく遅延するのが気になるところです
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/27(金) 19:43:38.50ID:C56HpmPs0
>>381
2のピースが左耳だけキツくて1だとサポートが短すぎて外れる
奥行方向が厚過ぎる気がするわ
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/05/27(金) 20:04:29.10ID:IWL9gwzI0
PowerBeatsProはマスク引っ掛けられてこのご時世すんごい楽
完全にスレ違いだが
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/06/05(日) 00:42:53.48ID:xTvNnond0
今更なんやけどquietcomfort earbudsをアルコールでよく除菌してるんやけど(ティッシュで)危険?壊れる?
0389デカ頭
垢版 |
2022/06/25(土) 11:24:47.23ID:xxiJxphq0
俺のqc45は加齢臭脂でテカテカして美しくなったわ
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/05(火) 10:18:15.49ID:FakhtKQi0
丸2年使ったQC30が逝ってしまった。ちょっと動くと左耳からザーザー爆音ノイズ。
明らかにどこかの接触が悪い感じ。
QCEも持ってるけど使用頻度は圧倒的にQC30だったので悲しい…。
少数派かもしれないけど、物理ボタン好きなんだよな…。
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/06(水) 14:50:24.38ID:fTdDUr760
最近有線ヘッドホンに回帰してたけど
久しぶりにBOSE700を聴くとこれでいいかって思う
充分音いいよ
開放型のK701やHD650よりこっちの方が付け心地いいし
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/09(土) 14:17:13.43ID:qiQqOL8g0
>>391
NC700オレも好き
SONYも買ってみたけど、結局NC700に戻ってきた
ただBOSEはiOS向けにチューニングなのですごくよく感じるのはiPhoneかiPad限定だけど
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/18(月) 07:46:26.87ID:1eLOVfdQ0
なんか商品の幅が減った気がする
イヤーチップも傘みたいな形のしかなくなっちゃったし
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/19(火) 15:45:43.18ID:7ib1OrkA0
QCEで使っていたイヤーチップ「2」の片方無くした!
BOSE に電話して「2」ワンセット注文したら
1,650円 (税込 /着払い /送料BOSE負担)
0397303
垢版 |
2022/07/27(水) 16:20:26.97ID:BIaY2MWE0
そろそろ新作の噂出ないの?
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/31(日) 01:44:35.80ID:JPBwR36y0
>>364
あートライポート欲しいなあ
今欲しい
売ればいいのに
それからMDR-D77
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/01(月) 00:53:09.42ID:faNqzwMY0
オークションやらフリマサイトやらにたまに出てるね
保守用に買っとこうかな
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/03(水) 23:33:02.29ID:rhNQIKc10
bose sport earbuds 1年半足らずだけど気に入って使ってるのに急に右側だけ音が小さくなってて割れた音になってる
リセットとかやってみても変わらず
さて、どうしたもんか…
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/05(金) 13:03:51.05ID:iE20+9dL0
Bose QuietComfort 20の後継機出ないのかなぁ
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/18(木) 14:06:15.63ID:zlI87gz10
QCEのサンドストーンがぶっ壊れて新品交換になったからラッキーと思ったら、限定品だから交換品は通常色の白か黒。。。
せっかく気に入った色を買ったのに無念だわ
時間掛かっても良いから修理対応してほしかった
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/20(土) 10:03:17.23ID:4p+APfwV0
精密機器の限定品なんて、壊れたら終わりだよな
未使用で観賞用か保管するしかない
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/20(土) 21:58:29.05ID:OgVVtB5w0
俺のQCEもSSだわ
いい色だからレギュラー化して欲しい
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:59.43ID:QNI6ch8J0
>>403
自分も修理不可で、レギュラー色に格下げになったわ。
BOSEの限定色は2度と買わない。
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/22(月) 21:35:46.19ID:di4LI+l+0
イヤホンでFPSするのにBose QuietComfort 20が各所でダントツでオススメされてるから買おうと思ったけど今まともに買えないのな
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/23(火) 01:08:09.54ID:uVdi6SEr0
QCイヤバス勝手に何年もかけてない人に電話かけるので慌てて検索してiPhoneの設定いじって何とかなりそうだけど……
初期設定で何とかならんのか
Siri設定だけじゃダメでFaceID設定offにしたとこ
勝手電話が怖いから夜中に使えない😱
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/24(水) 07:13:20.74ID:JdXhUEBK0
>>409
これマジ?
ウイング無くなって、もはやそこらの耳栓イヤホンと一緒やん
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/07(水) 21:54:34.94ID:61ubAINX0
過疎スレなのか
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/08(木) 13:02:55.27ID:Edij+Yhj0
予約して発売日に聴いて
気に入らなかったらメルカリ行きかな
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/08(木) 13:31:45.14ID:OCP7+9OU0
気に入らなかったら返品でええやろ
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/09(金) 12:18:04.79ID:WhYl4+Ll0
画像だとわかりにくいけど、耳にフィットするフィンみたいなのあるっぽいね
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/09(金) 12:20:55.09ID:wye9b5k/0
フィンは地雷

特にあの形状だと偶然耳に合う少数派以外は拷問器具の悪寒
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/09(金) 18:52:30.78ID:hPCOWNgk0
新型いきなり発表されたねー
AirPodsの新作と真っ向勝負?
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/10(土) 21:28:25.46ID:SfYtgf5h0
>>423
どっちが?
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/15(木) 07:57:07.97ID:Hg+jQKu/0
公式通販で購入すると、90日間お試し出来る以外に何かメリットありますか?
また、楽天やYahooの公式だと30日のようですが、それ以外の違いはありますか?
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/15(木) 17:41:40.28ID:Jos0gLfS0
返品するつもりはないけど、万が一のこと考えて保険だと思って公式にします。出始めなら価格差小さいし。
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/23(金) 16:16:29.70ID:mICSQG4a0
QCE II店頭試聴したらNC強くて驚いた。セドナクリスタルの医療用シリコンイヤーチップが対応したら間違いなく買う。

AirPods Pro第二世代とセドナクリスタルを買ってきたばかりで何の不満も無いが、今回のBoseは小型化したので装着感はとても良かった。
0429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/23(金) 23:32:01.25ID:nR03jnrm0
>>428
BOSEの方が明らかにノイキャン強いって事?
どっちが、耳から外れやすいですか?
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 08:51:29.42ID:naHN3Yxn0
昨日、QCE で電話しながらカレーを食べてたら
(食べ終わった)カレー皿にQCE落としてカレーまみれになったわ
ウエットティッシュでしっかり拭いたつもりだけど大丈夫かな…
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 09:37:00.46ID:dhnWaqYT0
落ち易いんかい
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 09:55:50.76ID:EXSJ9Nte0
限定カラーCurryええな
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 11:59:57.17ID:naHN3Yxn0
普段は喋る分には落ちる印象ないけど
食べながらだったから
アゴをいっぱい動かしたから落ちたのかな?w
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 16:41:45.48ID:Emnz28sj0
>>429
QCE IIの方がNC強いと感じたよ。
外れ易さまでは試しては無いけど、BOSEのイヤーチップは形状が平たいので不安はあるね。あくまでも個人差がデカいから店頭で試すのが良い。
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 17:24:36.87ID:nkkmg/5z0
>>433
ありがとう
試してくるわ
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 20:13:20.73ID:6cKNK/6G0
前のモデルと比較してノイキャンや音の違いってある?
買い替え、オーテクのtwx9、見送りで迷ってる。
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 21:13:29.98ID:Emnz28sj0
>>436
家電量販店
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/24(土) 21:33:10.17ID:r6ZnyZFS0
そこそこの都市の大型量販店なら、
結構試聴できるよ
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/25(日) 10:01:20.88ID:jDDBABRs0
おまえらの笑いのセンスに脱毛
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/25(日) 10:01:55.31ID:aR8OBUwJ0
送り仮名が識別できない外人か?
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 09:39:39.56ID:iGumNu5F0
今日から使ってるけど、電車内だと前作よりノイキャン弱いな
前より、低音も入ってくる
イヤーピースを1つ大きくして試してみてみよう
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 09:55:54.91ID:NHaLXBvw0
小さくなったから、風切り音は小さくなってる。
ただ、羽がなくなったからか、歩くと振動で音がする。
フィッティングはイヤーピースを色々試す必要がありそうだ。
今のところ、前作で十分に感じる。
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 11:07:34.62ID:NHaLXBvw0
ノイキャン入れて、音楽を流さない状態のホワイトノイズみたいなサーって音が、前作より大きい。
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 12:46:34.72ID:gA5Yh9Na0
>>451
装着を正しくできていないのでは?
QCEだと家でルンバが掃除しているときに音が聞こえるけど2だとルンバが動いていることが全くわからない。
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 18:36:34.08ID:jMC9kx8/0
>>455
どこまで当てになるかは分からないけど、アプリのフィッティングチェックだと問題なし。
確かに、家の中でテレビや、その他のノイズに対しては、前作よりかなりノイキャンが強くて喜んだんだけど、電車はどうも苦手というか、打ち消す帯域が変わってる気がする。
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 20:33:59.47ID:6ghrPpv/0
耳から外れやすくなっとるやん
フィンなければBOSEじゃないんだけど
スポーツタイプだけでいいからフィンつけてくれ
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/30(金) 21:42:31.88ID:3tHUJjLK0
固定バンドは自分はデフォでも悪くなかったけど、ひとつ大きくしたらピタッときた
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/04(火) 19:59:28.66ID:cQtUNcr50
中古で買ったQuietcomfort35初代。
激しく期待裏切られた。音声コーデックSBCなんだなw
知らなかったわw
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/04(火) 21:22:52.67ID:NFbizKBC0
買う前に簡単にわかることなのに裏切られたとか意味不明
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/04(火) 22:36:54.34ID:cQtUNcr50
AndroidでAACコーデック乗ってても、汎用のAACコーデックはダメ。逆にXperiaに乗っかってるAACがApple仕様だってこと発見できたわ。
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/10(月) 01:59:21.13ID:Im1Rj/e+0
そのヘッドホンの音が鳴る穴を顔に向けてみろよ
元気か?
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/10(月) 02:01:02.68ID:Im1Rj/e+0
ヘッドホンでもスピーカーでも
音鳴ってても鳴ってなくてもいいからしっかり顔に向けてみろ
気分いいか?
ゴミのような欠陥品かもしれないって思わんのか?
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/11(火) 01:22:18.94ID:le5I5Md30
QC35 5日くらいハメててなんか耳に馴染んできたみたいで心地良い。
昔の社名はボーズ心理音響研究所だったっけか。
つけ心地最高でついついつけたくなるな。
独特よなあ。
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/11(金) 20:38:13.53ID:E3wYzQRo0
QCE2のBTの機種間切り替えがかなりスムーズに行くのはアプリのおかげなのだろうか?
他機種だといちいち接続解除してから切り替えないと行けないけど
接続操作だけで切り替えができる
擬似的にマルチポイント風に使えるわ
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 18:18:16.90ID:PI6HFByu0
QCE値下げ待ちしてたけどQCE2とあんま変わらんから新型にしようと思ってたらビックのHPでQCEがスポーツと同じ値段まで落ちてたから思わずポチッた

値段スポーツと間違えてね?
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 12:25:23.95ID:4ZxuFNIr0
qce2 をAmazonのブラックフライデーセールで買おうと思ってたのに、高くなってて買う気が失せた
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 13:14:31.17ID:ijDysdFz0
QC45がブラックフライデーセールで26kだったから買ってみた
しかしスペシャルエディションとしてマイナーチェンジモデルをセール品として値下げして売って
通常製品はセールでも値下げせずにセール時以外の普段の値上がり感を出さないようにするのはなかなかうまいやり方だなと思ったw
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/31(土) 15:39:05.41ID:P5qZst8y0
>>476
超遅レスだがプリセットの低音減衰
JPOPしか聞かない
nc700でboseデビューしたけど、別に低音好きじゃないので、低音弱いって言われてるこの機種くらいでもまだ強く感じる
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/17(金) 21:58:53.93ID:wpP88q8J0
静電型か否か。この違いが果てしなく大きい。あとは注意して聞けば解るぐらいの違い。
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/19(日) 18:27:44.52ID:nAG+Xlue0
earbud2使ってるんだけどいきなりボワンみたいな重低音が鳴って接続が切れるんだけどなんか設定が悪いのかな?
不具合とかでそういう現象ってある?
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/07(金) 19:52:07.73ID:+pNRR1gI0
去年の暮れにearbuds 2を購入して、圧倒的なノイキャンの強さで非常に満足してたんだけど、1か月ほど前にBOSE Music起動したらアップデートが走ってファームウェアが1.3.26にアップデートされた。そしてそこからが地獄。1日の間にBluetooth切断しまくり、あと数秒間リバーブがかかったような変な音になったり、あげくにどうあがいてもつながらなくなってリセットしないとダメ(ってか、リセットしてもつながらなかったり)。もう末期的症状ですわ…。よくこんなファームをリリースしたもんだ。機能追加のために音質や安定性を犠牲にするなよ。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/08(土) 11:42:05.42ID:FQjq0jgU0
残念だがBOSEのIT面で技術不足感が否めないな
Bluetoothやアプリ連携するようになってから不具合頻発するようになった
やっぱりまだまだ有線以外は様子見だな
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/08(土) 16:40:53.11ID:mhxsEQq20
QC45もノイズキャンセリングを切ってヘッドホンアンプを通すと価格以上の高品質な音を出すけどな。
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/08(土) 22:32:57.23ID:mhxsEQq20
有線だと明確にクオリティアップするよね。
逆にBluetoothがどれだけ音質をスポイルしてるか解るわ。
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/09(日) 23:35:13.05ID:TR0uroJf0
低音ズンズンのQCE2よりBTR7+QC20の方が明らかに音がいい
QC20外装ボロボロでもう持ち出せないんだが
今や有線NCイヤホンどこも出してないから困るわ
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/10(月) 01:43:26.23ID:PSDeQ3IG0
またスマホからペアリング解除して、QCE2の30秒リセットの刑に処されたお
複数の機器とペアリングしとるのが悪いのかなあ
公式のリセット手順を実施するとつながるようになってしまうのがたち悪い
もう本当に面倒くせぇ
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/17(月) 22:12:03.21ID:k+nQQiin0
ちゃんと動作しているときのクォリティが素晴らしいだけに腹立つよなー
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/02(火) 03:29:36.69ID:gJMwamHb0
こっちでも質問いいかなQCE2ってQCE1持ってても買い?
QCE1が初BOSEだったんだけど音もノイキャンも凄く気に入ったから気になった
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/02(火) 12:03:40.37ID:yMYJb7+F0
結論
買い

理由
ノイキャン圧倒的
音質、装着感良好(個人の耳によると思う)
小さい

悪いとこ
無音時に確かにホワイトノイズが乗る(QC30ほどではない)
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/02(火) 16:55:49.07ID:4CR+XnlN0
>>496
正常に動作してる時は満足度高い
充電してなかったり片側繋がらなかったり
不具合と付き合う覚悟あるなら買い
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/05(金) 00:01:10.67ID:fL5SYNJn0
たぶん変わったと思う
前のはオレもかゆくなったけど
今のはまったくそういうのないな
前のは故障して新品になって戻ってきたときに
世話になってる友だちにあげた
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/22(月) 12:34:41.31ID:+7wKoEhY0
BOSE700久しぶりに使ってるが
音質もうこれでいいわって感じだな
着け心地と背景の静寂さの方が大事だわ
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/24(水) 07:58:15.33ID:oa0k5pyU0
Qce2の接続がゴミだったのが昨日のbose music のアップデートで安定したかも
まあ、今日1日試してみるけど
ダメならまたbluetooth で直接接続だな
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/26(金) 19:20:54.38ID:Zn0xG6dj0
>>506
いえす
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/04(火) 07:47:02.96ID:CKIKocmx0
Bose Frames Alto久々に使おうと寝る前に充電して点滅してるの確認して朝点灯に変わってたから抜いたら
「バッテリー70%」なんてメッセージが聞こえた
使わないうちにバッテリーヘタって\(^o^)/オワタ?
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/26(水) 19:12:55.98ID:7tRhUDpK0
スポーツを洗濯機に入れて壊しちゃったから
怪しいと思いつつヤフーショッピングで1万で買ったのだけど
見事に偽物が届いたぜ
さて、正規で買うか
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/11(月) 14:21:21.99ID:2g4IS0JK0
Earbuds IIとAirpods pro2のノイキャンの圧迫感?ってどちらがきついですか?
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/10(金) 13:25:48.49ID:Oho0QHVS0
高級品いらねーから
ノイキャン無しオーバーイヤのコンパクト型出してくれ
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/20(月) 18:02:09.71ID:m05Wmrdq0
>>513
安くてコンパクトで持ち運びできて
まあまあソニー的な音が出て
って思ったら他でもいいのか
トライポートとかOEのやつが良かったからまた欲しいだけなんだけどな

本当にまた欲しいのはソニーMDR-D77 eggoだけど
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/20(月) 19:15:07.78ID:n1ZRZxR60
ブラックフライデーでウルトラ安くなるのだろうか。。今買うか迷う
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 19:14:56.28ID:K9G/mMTl0
アマゾンBFで最新ウルトラの再値下げがあるとはな
ヤフショだと実質でもっと安いのあったそうだが
とりあえずウルトラヘッドホンが実質3万円台で買えたから満足
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/09(土) 06:14:11.43ID:wobQX7uA0
BOSEヘッドホンNC700買ったんだけどバッテリーの
残時間、本体の案内、アプリの表示がフル充電しても18時間くらいにしかならない。説明では、最大20時間使えるってなってるんだけどこんなもの?

スマホのBluetoothの接続画面では、バッテリー100%と表示されている。
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/11(月) 12:01:57.69ID:QvRx9jle0
>>519
まだ買ったばかりだから何時間使えるかは試せてない
もう禿そうだわ
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/11(月) 12:02:40.65ID:QvRx9jle0
>>520
ケーブル接続てバッテリー関係あるの?
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/12(火) 10:48:43.33ID:GCqzL1Re0
>>521

トライポートまだ使ってんの?
いいなあ
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/20(水) 20:19:07.23ID:JaRI3c/b0
空間オーディオってモノラルからステレオくらいの進化感じられるかな?
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/21(木) 01:13:27.48ID:02Nq5zvJ0
QuietComfort Ultra Headphonesってやっぱりゲームで使うには微妙?
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/22(金) 15:23:10.70ID:a3Bq78tE0
>>527
一応紹介してるYouTuberは有線で繋げば大丈夫とは言ってたな
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/09(金) 10:34:12.38ID:EG8LfTKb0
>>46
充電器とケーブルが原因だとすると故障に気付いた時の組合せはいずれも下記になります

zepan モバイルバッテリー ノートパソコン用モバイルバッテリー 65W 急速充電 コンセント一体型 充電器 PC充電対応 タイプc ケーブル内蔵 コンパクト 大容量 14400mAh

グリーンハウス(Green House) USB Type-C ケーブル 巻き取りタイプ 1m 最大出力100W 充電 充電ケーブル データ転送ケーブル GH-UMCA100-BK

ただ上記組合せで充電出来ていた事もあります
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/06(水) 00:33:03.50ID:PhX+aTpF0
Ultra Open Earbudsにノイキャンつける意味がないだろ
アホな記事を読んでしまった、、、
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/06(水) 18:59:38.77ID:jHbbgLDR0
BOSEってもうヘッドホンあの視聴覚室にあるやつみたいなのしか作ってないの?
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/08(金) 15:07:29.49ID:V4IA8WCX0
ultra open earbudsすごくいい
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/09(土) 16:14:07.42ID:YKxUv/zS0
>>534
まじかよ
どういんだよ
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/10(日) 02:30:27.37ID:hZo3U2yY0
ultra open earbudsたしかにすごくいい
必然的に外音が入り込むからイマーシブオーディオと組み合わせると本当にスピーカーで聴いてる感じになる
ノイキャンで外音を遮断して完全に自分のだけの音の世界に入るのとはまたちょっと違う良さがある
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/11(月) 20:20:47.03ID:PGNYRpwx0
UOE買っちまった。
視聴した瞬間、周りの音が聞こえてるのに没入感がすごかった。
しっかり音を聴こうとしていたのもあるけど、ながら聴きでこの音質は反則だわ。
FLAC+aptX adaptiveの組み合わせだけど、AACでもそこそこ良い音を鳴らしてくれるんじゃないかな。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/12(火) 21:59:23.77ID:T1KJJ31F0
通販はジョーシンをメインにし使っててOpen Earbudsなかなか入荷しないなと思ってたらその他のBOSE製品もいつの間にか取り扱いが無くなってた
BOSEのHPのオーソライズディーラーの一覧にはまだ名前は載ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況