X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMbf-Bcbs)
垢版 |
2021/05/23(日) 02:31:12.86ID:WX7LxCHWM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1613084231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a32-W+I3)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:19:27.12ID:EZZX9OqX0
>>1乙保守


>>3
違法行為推奨すんなやボケ死ね
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fce-iN6H)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:08:47.30ID:ILR5wC/10
うちは14年前のプラズマテレビTH-42PX500と13年前のHDDレコーダーDMR-XW51がまだ現役。

最近、電源を入れた直後は画面が乱れるようになってきた。
地デジ、BSの分配をレコーダー経由から分配器でテレビとレコーダーに個別で入れたら改善したので、どうやらレコーダーのアンテナ出力が怪しいようだ。あとどれくらい生きられるかな。

リモコンが半年前に死んだから探すの大変だった。互換リモコンすらないw
0009名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-MaRG)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:54:49.65ID:4OWmUkhKM
有機ELも持ってるのですが、映画を見てるとたまに画面がゆっくりになるシーンがありますね
(本来は素早いシーンで)

これはテレビのエンジンが映像の処理してるせいでしょうか
0020名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb5f-cE2x)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:56:51.09ID:hWz46OyL0
皆様のお知恵を拝借したいのですが、

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-HD008-75

これを買ってグラボ(RTX2080)からHX850に繋いでみたら、
PCで認識はされるけど映像、音声がでない、HDMIオート設定を
モード1にしたら映像、音声両方出力されるが、マウスの動きが
鈍くなってYouTubeの読み込みも遅くなってしまいます

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-HDMI018-75

現在使っているHDMIケーブルはこれですが、これなら特に
問題なくモード2でスムーズに動いてくれます

原因はこれかなあみたいなことがあればご教示頂ければと思います
0023名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e7c-e3Lj)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:10:28.62ID:ICuVQE6Y0
アマでTH-43JX850が発売前予約にもかかわらず
他店に比べてダントツで安くなってる(10万ちょい。他店は12〜16万くらい)
先行発売されてる49型の最安値がもう12万円台だからそれに合わせた値付けだろうか?
0030名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-yIlY)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:13:36.66ID:kJ3WLyhmd
40万割るのはすぐだよ。HZ2000の価格推移見てみるといいよ。
0033名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bcc-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:06:52.77ID:kd46WJqn0
新築が10月頭に建つので75v検討してます
HX900でいいかなーと思ってたけど9月にはJX900の値段も20半ばになるか?と思って悩み中
7/25でキャンペーンも終わるのでそれまでにHX900契約してもいいかなとも思うから全く決められない
一体どうすればいいのか…
0034名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ba7-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:18:28.04ID:Vs+Uj57D0
中間決算セールとかオータムキャンペーンとか無いのかな?
0035名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-+D+D)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:20:17.57ID:BCIrK9WG0
jx950が今日到着、設置は週末までガマン
0038名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e7c-e3Lj)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:29:43.72ID:ICuVQE6Y0
>>25
もう普通の価格に戻ってるね
アマで稀によくある値付けミス→強制キャンセルパターンかな?
まあ仮にミスだとしても9月の決算期頃には普通に見られそうな
額だったからキャンセルまではないかも知れないけど
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e68-jk9V)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:10:50.30ID:24t5v4ts0
43GX850の最安値って、いまの43HX850より高いみたいですね

なのでこの時期にもう43HX850買うことにしました
というか緊急事態宣言のせいで楽しみが少ないのでいま買わないとっていう
0045名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6bd-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:54:52.99ID:lSIOjqLd0
今月に49HX850を買ったんだけど
アマプラやDAZNを見てる時に、地上波やBSにチャンネル代えた場合
元の配信画面に戻るには、いちいちアプリボタンから戻らなきゃならないの?

firestickで見てた前のテレビだと、入力切替だけですぐに画面に戻れたんだが
これってスゲー不便なんだけど、何かいい方法ありますか?
0050名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-jk9V)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:05:42.29ID:pqUBgdRZM
このまま進化していったら、75型テレビとかを20万円とかで買えるようになるんでしょうかね

それともたとえその価格で買えたとしても、部屋の大きさ的にそんなの要らないってことにしかならないのかな
0055名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-snRc)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:11:36.83ID:sIyvVBlvd
43FX750が画面が映らなくなり右側に薄暗い縦帯と左下がうっすら白く光るだけになったんだけど
延長保証入らなかったのが悔やまれる最近のパナはあっけなく壊れるんだね寿命2年半かぁー
自分の中のパナは頑丈神話が崩壊だから次はもう安もんでいいわ
0060名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-snRc)
垢版 |
2021/05/28(金) 13:42:46.47ID:sIyvVBlvd
ナショナルの頃はほとんどの家電製品が故障とはほぼ無縁だったんだけどな
ブラウン管テレビなんて20年過ぎても現役だったし
次はハイセンスかドンキのテレビを使い捨て感覚で買うか
0065名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2168-HfSr)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:43:27.70ID:H77qlzsd0NIKU
自分も43HX850買いましたよ
この機能で今のこの価格ならコスパ最強では
55型有機ELも持ってますがそんなに差も感じませんね
サイズ小さい分きれいに見えてるかも
0066名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5b02-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:57:39.76ID:v017vvnB0NIKU
 吸着スタンドってスライドすると動いちゃうのな

 デモ用のスタンドだけのものを壁面につけると引っ張っても取れないんだけど、下にはスーっと落ちていった。
通常の向きでの吸着でもひねると動く

 ただ、上に本体載ってるとそこまで動くかどうかは分からん
0068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b02-vEq5)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:37:35.84ID:mdMRUj2q0
>>67
 そうかもしれんが、もうちょっと何とかならないのかなって

 スーッっと動くけど、くっついたままなんだよ
ひねった時でも同じ

 風呂場の吸盤はくっついたまま
何が違うんだ?
静摩擦係数を突破できるほどの力がかかってないだけとか?

 地震に強いんだろうかっていう疑問は残る。
まあただ置いているだけよりはいいか。
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4101-k0+b)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:43:06.21ID:qgJ002BF0
プラズマwooが壊れたんでhx850買ったんだが
番組表からの検索のキーワードて選ぶしかないの?
wooでは自分でキーワード5件ぐらい入力できて保存もしてくれたんだけど。
0074名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab68-f5pr)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:47:58.35ID:hrtXS5ZN0
TH-49EX850のパネル割ってしまいました。
パネルだけ入手してDIYしたいのですがオークション出品もありませんので入手不可能でしょうかね?
もしも買い替えるなら内臓スピーカー100Wに匹敵するテレビはありますか?
0076名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b10-WTP6)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:17:19.00ID:f49dHZdT0
犬猫だろ
0079名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3d9-nw8R)
垢版 |
2021/05/30(日) 17:40:21.48ID:+A6jnFV80
先日HX850買ったんだけど皆さんは画質調整どのようなレベルにしてますか?
部屋の大きさ日光の入り具合で人それぞれはわかってますが出来たら参考にさせて下さい。あと自分的にはスポーツモードが一番しっくりきてます
0080名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b02-vEq5)
垢版 |
2021/05/30(日) 19:48:15.57ID:mdMRUj2q0
>>69
 スーッと動くので横揺れには弱そうかなって思った
実際はそんな完全に横に移動するような揺れじゃないから大丈夫かな
重心の関係でしなるような動きになると思うから倒れにくくはあると思う
0085名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9c6-1jV0)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:36:48.29ID:K0Ulk17/0
ビックカメラで週末限定クーポンが1万7千円出てたから、今日、65JZ2000買っちゃった
うちはプラズマ持ってるからキャッシュバック5万なんで39万。この時期でこの値段ならまあ良いかなって感じ
0090名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-HfSr)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:52:28.32ID:ND8gENCHM
ディーガで、別の部屋にあるテレビのHDDから録画したものを見ようとしたのですが、
なんか画面がスローすぎてまともに見れませんでした

これってWi-FiのせいなのかHDDのせいなのか、なんなんでしょうか

ちなみに、PanasonicのテレビでHDDに保存したものを、
別のへやにあるディーガにダビングしようとしたら、やたら時間かかりそうなのでやめました
こんなもんなんですかね
0092名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-HfSr)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:54:53.88ID:ZPqzpxKyM
>>91
なるほど・・
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d97c-qHI+)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:46:39.84ID:vLgn+0J00
65JX950買った

50型からの買い替えなので楽しみ
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d33d-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 02:35:19.47ID:Css4udCY0
3月に950買って、4月にキャッシュバック申請したが音沙汰なし。
DAZNの3ヶ月無料キャンペーンも申請したが、こちらも連絡なし。
キャッシュバックって、どのくらい時間かかるの?
0100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2168-HfSr)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:10:03.34ID:K6qHAnp+0
43HX850ですが、めちゃめちゃ古いWi-Fi器機の遠い電波もしっかり拾ってくれて助かってます
Netflixが問題なく見れてます

Nintendo Switchだと遠すぎてダメなんですよ
スイッチのWi-Fiの拾い具合は最悪ですね

>>93
実はNURO 光に申し込み中だったりしますので、そちらの器機に変わったらまた試してみようと思います
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 937c-0Yfe)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:33:49.49ID:PSyIiC+00
jz2000の下ベゼルってなんであんなに分厚いの?
下も細ければ即買いなのに、そこがダサすぎてあと一歩が踏み込めない。みんな気にならないもん?
0104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93da-LLu7)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:39:44.43ID:83z5Oy7H0
>フルレンジスピーカー内蔵

って言うより
JZ2000はスピーカーがあの部分を通して正面を向いてるのに対して
JZ1000含め他のモデルは下向きってことだよな

正面からと下向きからの音の違いはやっぱ大きいよ
0105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4902-BEGM)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:25:13.72ID:OqF10WNB0
55jz2000を28くらいになったら買おうと思ってるけど7月にどれくらいまで下がるのかなあ
もうすでに下がり始めてるしあと一月以上悶々としながら値下がり待つなら今キャッシュバックと合わせて買ってもいいっちゃいいんだよな
30は切り始めてるし
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ba1-UPLj)
垢版 |
2021/06/02(水) 21:54:53.55ID:0wdW0n5G0
スピーカーが前向きと下向きはマジで全然違うよな
0109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db10-r/KS)
垢版 |
2021/06/02(水) 23:43:07.32ID:3k9p6vtb0
下向きいいじゃん
DT3なんて後ろ向き
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4902-BEGM)
垢版 |
2021/06/03(木) 12:51:48.18ID:8eP49zmb0
今壁寄せのWALL TVスタンドなんだけどテレビの配送設置ってどこまでやってくれるんだろうか
移設とかがサービスに入ってないなら自分で外して空にしておかなきゃならないのか設置もスタンド取り付けは自分でやらなきゃいけないのか
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9b4-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:12:07.44ID:EZD/fBl00
>>110
ヤマダで買った時はスタンドに触ることもしてくれなかったな
0114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3d9-nw8R)
垢版 |
2021/06/03(木) 21:15:20.30ID:ZQNRXaR70
自分は最近ビックカメラで購入したけど購買テレビ設置ならびに既存テレビの移動(三階から二階)設置に4400×2=8800円かかったよ。購買テレビ75型に既存テレビ60型(シアターラック込み)だからお金出しても仕方なかった
0116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9b4-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:17:40.52ID:EZD/fBl00
>>113
まぁ事前相談したんだけど、
「WALL V3という壁寄せのテレビスタンドなんですけど…」
「あ、ウチはテレビ台に据え置きしかやってません」
で終了。
金出せばやるよと言う気配すらなかった。

とりまWALLは組み上げるのに結構時間掛かるから先に土台組み上げといたほうがいいよ
0118名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-735e)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:30:58.84ID:Nd/ed0+pd
>>117
うちは池袋のヤマダで壁掛けまで頼んだけどテレビの配送業者と設置業者は当然別だった
もちろん設置業者に別料金が発生した
恐らく佐川がテレビスタンドに取り付けはやらないだろうね
佐川にそんなスキルないでしょ
0119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d68-McWX)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:27:37.64ID:D3NqEIYK0
佐川が運んでくると知ったらガッカリしますね
ほんとにろくな奴を雇ってないので、愛想も悪いわ仕事も雑なことが多いという

最近テレビもってきたときも、なぜか縦に置いていきましたよ
さっさと帰りたいからこれでいいよな的に
基本は横にしてないといけないんじゃないのかこれ?みたいな
運んでくる途中もどう扱ってきたか不安になりますね
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:07:35.65ID:LA7jEcgI0
有機55インチ以上だとかなり重くて、設置したら移動は困難です。
壁掛けで固定する場合は別として、キャスター付きの壁寄せスタンドがお勧め。
最初から予算に入れると良い。
壁掛け工事は3万円ほどかかります。壁が補強されてる状態です。
補強工事からだとさらにかなりの費用が。
壁掛けにすると、配線など裏側の操作が大変でしょう。

私はハヤミの壁寄せを使いました。このデザインでキャスターがついてます。
とても軽く動かせる。配線でも楽勝。キャスターが薄いのでベッドの足下に移動可能です。
まだベッドルームにおいてませんがいずれ移動。
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=956&;series=on&section=3&serieNo=105
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:29:33.43ID:LA7jEcgI0
>>122
確認したら震度6までOKと言うけど、おそらく余裕を見てると思う。
とにかく使いやすい。USBにメモリーカードを繋ぐ場合も楽勝です。
HDMI機器の接続など、動かせないと困りますよ。
フローリングの床なら絶対お勧めです。左右の角度変更も容易です。
センターが空間なので、コンセントやアンテナコネクターが真下でもOK。
新製品なのでちょっと高いのが難点、いずれ下がると思います。
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sped-KexD)
垢版 |
2021/06/05(土) 13:14:35.57ID:sTanpNlhp
A90J買った人のレビュー欲しい
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sped-KexD)
垢版 |
2021/06/05(土) 13:30:43.40ID:sTanpNlhp
>>126
間違えたJZ2000だ
どっち買うか迷ってて
0130名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:32:26.81ID:KXzcjCiF00606
55GZ2000だけど買って良かった。次期モデル直前なのでヤマダで格安だった。
iPhoneのアルバムに入れていた写真をSDカードにいれて55インチで鑑賞。
色彩はデジタル写真専用モニターと変わらない再現でした。有機は信頼できることがわかりました。
さらに楽しみが増えたのは、自作のUSB録画機(余ってた1.5GB)で、録画すること。
番組表からすぐ選択して録画できる。
最近のテレビはバラエティだらけで芸人が目立ちすぎ、うるさいだけ。夜、見る番組が少ない。
不眠症なので9時には寝る努力してる。以後は映画など自動で録画してます。
それを翌日、じっくり鑑賞するのです。skipを使うとCMはほとんど飛ばせる。
ただ、ジャパネットは一部スキップできない。なにか仕掛けがあるのでしょうか?

音はオーディオ並みの音質、とにかう良い買物でした。
0131名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 8610-FfgC)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:43:37.69ID:6yWvBhdd00606
>>130
おじいちゃん おクスリだしときますね
0133名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 56a1-Tb5+)
垢版 |
2021/06/06(日) 09:27:36.35ID:D9pDnKIC00606
SDカードとか、もうスイッチでしか使ってないわ
0138名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 11:42:02.72ID:KXzcjCiF00606
先ほど録画が楽しみと書いたものです。
ある番組を録画して、さっき見ていたんだけど、おかしな現象があります。
たんなるクイズ番組だけど、音と映像がズレてるんです。
まるで「いっこく堂」の芸のような世界。原因は何でしょうか?
0142名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW c1f8-LSgp)
垢版 |
2021/06/06(日) 12:07:36.04ID:71L8EQAP00606
>>138
発生条件が不明ですが、JZ2000には数秒前に再生した音声を続けて再生してしまうバグがあるようですので、そこでタイミングがずれてるのではないかと推察します。
ソフトウェアバージョンアップによる修正が待たれます。
0147名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW d9b5-s8yY)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:38:35.79ID:lm2psp/d00606
VIERA TH-55GZ1000 [55インチ
ですが、今日、音声入力ができなくなりました。
リモコンのマイクに吹き込んでも「音声認識サーバーに接続できませんでした」の表示。ソフトの不具合なのでしょうか。同じ問題を抱えている方の書き込みを価格comで見ました。
0148名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス 2dc3-3tT5)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:14:14.56ID:lJY8w0Nn00606
同じく「音声認識サーバーに接続できませんでした」
初めてこのような状況になったけど、他にもいるってことはサーバーの不具合で
自分のTVは関係ないってことでいいのかな
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c102-4h+P)
垢版 |
2021/06/07(月) 13:12:41.60ID:Vjp2OAx80
初ビエラだから色々設定弄りまくってた
jz2000だけどビエラは色々細かく弄れるのがいいね
倍速は破綻は免れないけどツイッターで見たカスタムのフィルムスムースのみ6くらいが破綻と補間のバランスがマシな感じだった
他じゃこんな細かく倍速弄れないからな
HDMI接続毎にのレンジが選べるからYCbCrでフルレンジが色域階調めちゃくちゃ豊かで綺麗だわ
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d95f-Fu2c)
垢版 |
2021/06/07(月) 16:33:09.63ID:2pJHEHf00
JZ2000はリモコンのマイクを使って反射を踏まえた音質調整ができるみたいですが、
テレビ(下端部)を床上1.5mくらいで下向き10度くらい傾ける、
つまりイネーブルドスピーカーが天井に対して垂直にならないようなケースでも
対応できるものなんですかね。
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7954-uBYP)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:33:25.91ID:ED/P4d2k0
アパートあるあるやん
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:54:03.56ID:gEALQRGz0
録画用のUSBHDDを使ってます。
素朴な疑問だけど、再生中に予約した番組の録画はしてくれるのでしょうか?
記録と再生が同時と言うことは、書き込みと読み出しが同時です。
PCならあり得るけど、録画機器はそこまで賢くないですよね。
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:40:42.86ID:gEALQRGz0
>>165
今確認したら録画されてました。録画画質など影響はないのでしょうかね?
けっこう賢いんですね。CPUがあるのかな。

ところで以前「いっこく堂」のように口の動きと音がずれると質問しました。
アドバイスはありましたが改善しなかった。
で、テレビ側の電源を切り、30秒後テレビ側の電源オン。
この操作はリセットです。この操作でこの現象は治りました。
参考にしてください。原因は不明です。
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:34:33.82ID:gEALQRGz0
>>167
いままでSONYの7年前のテレビだったから、今のテレビが高機能であることを意識していなかったよ。
しかし、知れば知るほど放送を見るだけの道具でないことがわかった。
色々なアプリが動作するにはCPUが必要でしょう。OSはTRONですかね。
SHARPの有機はAndroidだと言ってた。
PCはDOS時代から自作です。しかし眼から鱗でしたね。
0170名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-ss1r)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:32:37.87ID:WKSunlxKM
ゲームのことを第一に考えるならLG(の有機EL)のほうがよかったのかなあ
まあ僕はスイッチしかもってないのでそこまでゲームが中心ではないですが

パナソニックのゲームへの対応機能(遅延とか)は、やはりSonyやLGや東芝には劣るのでしょうか
以前は東芝を使ってましたが、プレイにはそれほど支障ないですが、少しだけ遅延してなくもないかなという気もするのですが
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d95f-OJmv)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:49:38.11ID:OjXOk3La0
HX900のHDMIにPS5、ARCでAVアンプに繋いでるのですがPS5のゲーム側で設定してもサラウンドになりません。
PS5をAVアンプに繋いだ時はサラウンドになります。
HX900がeARCじゃないからって事で解決方法無しでしょうか?
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:55:30.53ID:Ceu4D/eb0
GZ2000のBluetoothに繋がるのはkeyboardだけらしいので笑える。
実際に接続できた。スピーカーやiPhoneはできないらしい。
JZ2000では可能らしいけど本当ですか?
ファームウエアのアップデートで可能かと思うけど、やる気はないでしょうね。
0183182 (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:51:30.96ID:Ceu4D/eb0
iPhoneの音楽再生自体JZ2000でも可能なのでしょうか?
GZ2000でSDカードから再生しても同じかな。
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1510-Wnv+)
垢版 |
2021/06/10(木) 10:15:47.06ID:0OAjfe/x0
3年半でTH-60DX850の画像が消えたけど、無償で修理してくれたので助かった

調べたら、結構同じ事例が多いんだな
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a63-Maj3)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:04:00.53ID:Ceu4D/eb0
>>184
ありがとうございました。
これはインストールしてありました。使い方が不明で真剣に使ってなかった。
で、再度いろいろ試みて使い方も理解。iPhoneの写真や音楽の再生ができました。
GZ2000はさすが音質が良いです。
Bluetoothに拘る必要はないですね。スピーカは無理ですけど、Bluetoothで飛ばすアタッチメントで可能か。
ただ、音楽もSDカードをUSB経由で写真のように再生できるのでしょうか? 再生アプリがあるのかな。
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1510-Wnv+)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:22:39.85ID:0OAjfe/x0
>>189
ほとんど、その通りです
赤点滅一回で、私の場合は電源入れ直しても復活せず、真っ暗状態でした。
WEB見積もりでは約11万円になってたけど、結局出張費も取られず完全無償修理でした
0193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1510-Wnv+)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:04:39.24ID:0OAjfe/x0
いや、延長保証入ってなかったから覚悟してたけど、別枠の部品保証?みたいなのがあるらしくて無料だった
0203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fa1-4/Xu)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:24:53.46ID:etOTZMa50
>>201
JZ2000にしとけば良かったのに
0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-AJKr)
垢版 |
2021/06/14(月) 01:14:39.48ID:lbxokr9/0
hx850 49インチを買ったのですが4K放送の録画がブロックノイズまみれで観れません。放送そのものはちゃんと映るのに録画するとダメです。ちゃんと対応のhddを使っているのですが。同じような症状の方おりますか?
0208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3b4-gVNt)
垢版 |
2021/06/14(月) 01:48:29.56ID:oL2pOikv0
地デジの4K化は全く予定されていません
2011年の地アナ終了の混乱が繰り返されることになるからです
あれから10年しか経ってないのに、テレビ局に設備を一新しろというのも大変
国民にテレビを買い換えろというのも大変
仮にやるとしたら20〜30年後位に8K以上にするとかじゃないでしょうか
0209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-sMrV)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:59:36.47ID:i1EtAfNz0
2009年のエコポイントの時に買ったレグザが遂に壊れたので
HX850の43型買いました
0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-khlo)
垢版 |
2021/06/14(月) 16:30:00.27ID:WiWu7kjk0
>>209
俺も含めて、regzaからの移行組が多そうだけど、
使いこなすにつれ、確実に機能面で不満を感じるんだよなぁ。
特に、800番台はregza Zシリーズ(IPS)からの移行だろうけど、
ほんと、結構半端ないストレス。
0218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f02-bxSN)
垢版 |
2021/06/15(火) 13:28:58.31ID:69XBRL+10
4月に申し込んだキャッシュバック届いたわ
前にキャンペーンページ見た時は混み合ってて3〜4か月かかるとか書いてあったけど普通に当初の案内通り2か月だった
0220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63f8-ewEI)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:53:59.89ID:4izFFC9B0
ゲーム機でアマプラ見てみたらALLMの効果で勝手にゲームモードになり高画質や倍速機能がカットされまくり
ゲームモードオンオフの階層が深くて手動切り替え面倒
画質モードごとにゲームモードオンオフも記憶してほしいわ
0221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff63-l016)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:15:05.22ID:rVN66Qe50
前にも書いたけど、改めて録画が最高です。1週間先までの予約ができる。
日中や21時過ぎの番組、特に映画の予約が楽。
テレビがバラエティで芸人MCがくだらないから、録画の映画を見るのが楽しみになった。
CMをスキップできるので集中できます。改めてCMにどれだけの時間を取られてるか実感できる。
今も映画を見てます。ニュースは1日1回で十分、同じことの繰り返し。
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-m5yH)
垢版 |
2021/06/17(木) 22:20:36.41ID:xtQNKe530
>>221
この人5ちゃんに書き込む知識はあるのにサブスクやツベを見ることはしないんだろうか。
今どき録画予約に感動、cmスキップに感動って釣り以外で本気だったらなかなかだわ。
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b4-8z8n)
垢版 |
2021/06/18(金) 01:48:27.26ID:3zpr7oDY0
>>222
サブスクとか金の無駄だろ
月980円? ツタヤでそんなにビデオ借りてなかっただろお前
元は取ってる? 元を取るために見る状況になってんじゃねえか

つべは無料? TV番組と根本的に違うだろ
0228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a63-nlE7)
垢版 |
2021/06/18(金) 08:20:29.53ID:Db59sgTz0
>>222
今までSONYの40インチを7年ぐらい使っていた。ただテレビを見るだけでした。
55の有機を買ったら面白くていろんな機能を試し始めたんです。
まあ、眼から鱗、今時のテレビはPCに準ずることもわかった。
いままで録画に関心すらなかったが、自作のUSBドライブの性能が良いからハマってる。
有料はAmazonプライムとdTVのみ。あまり見てないね。DVDドライブも使わなくなった。
0235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b375-nlE7)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:44:27.47ID:bknSkKme0
おうちの37インチプラズマテレビのHITACHIのWOOOOOが調子がだいぶ宜しくなくなってきたので買い替え検討してるんのですが
いまのところVIERA TH-49HX850かVIERA TH-43HX850あたりを考えているのですがこれスタンドの横幅ってどのくらいなんでしょうか?
調べてもテレビの横幅しか書いてなくてちょっとわからなかたのですが・・・
というのもテレビ台の横幅が53cmくらいしかないのでそこに置けないと新しくテレビ台も買わなきゃってことになりそうなので。
0239名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-SmRG)
垢版 |
2021/06/20(日) 15:26:17.43ID:6NbYsz1rM
USBメモリーをVIERAに挿してmp4動画をみたいのだけど、どれ挿しても「この機器はサポートしておりません」て出るからパナソニック相談センターみたいなとこに聞いたら、マスストレージ対応USBならいける(可能性がある)って来て、それ用意しても同じようにサポートしておりませんと。。。

誰かUSBメモリーのmp4なりなんらかの動画視聴出来てる方、教えてください。
0241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b675-eyMk)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:36.64ID:fg8ifT0u0
>>239
パソコンかタブレットかスマホにに動画を入れてDLNAかDTCP-IPサーバーソフトで共有して(PCならwindows media playerとか)お部屋ジャンプリンクで再生してみたら?
それでも再生できなかったらビエラの規格外って事だよ
0242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db3c-Nh8O)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:10:38.35ID:ufR0lWDu0
2006年に購入した、TX-32LX600の調子が悪くなってきたので、
2017年発売のTX-32E300を購入しました

古いTX-32LX600の方が、画面がくっきりキレイに見える気がするのですが、
これはTX-32LX600の方が性能が良いということでしょうか?
因みに、TX-32LX600は当時15万円ぐらいで購入し、
TX-32E300は4万円程で購入しました。
やはり古くても、TX-32LX600の方が値段相応の高性能だったということでしょうか・・・
0245242 (ワッチョイW db3c-Nh8O)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:10:34.64ID:ufR0lWDu0
>>243
なるほど、iPSパネルとiPSαパネルの2種類があったのですね・・・
情報ありがとうございます
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17bd-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:41:01.80ID:xzSwJpov0
>>235
俺の兄も日立のWOO(10年位前に親戚の電気屋に詐欺同然で買わされた)を使っているが
最近動作が怪しくなってきたみたいw
綾瀬はるかさんも悪くないと思う
0248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17bd-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:36:25.29ID:xzSwJpov0
スローガンなら書けるぞ
「Inspire the Next」
今や日立のお店ではSONYのテレビを販売しているし
そのうちパナのお店でもテレビはLGやTCLのテレビを販売するかもしれないな
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1763-nlE7)
垢版 |
2021/06/21(月) 10:16:16.12ID:stdnUTu20
GZ2000ですがスマートスピーカーの接続ができるらしいけど、何ができますか?
Amazonプライムデーセールで安いからアレクサを買おうと思ってる。
Echo Dot (エコードット) 第4世代が1980円、お遊び価格です。
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-xCNm)
垢版 |
2021/06/21(月) 11:12:58.00ID:bImNpARc0
ネットフリックスって皆さんどのプラン入ってます?
0265名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-SmRG)
垢版 |
2021/06/22(火) 06:48:05.78ID:Zj8YUYDya
>>258
そこにはきちんと出てくるのに、いざ決定ボタン押すと「この機器はサポートしていません」と…

手持ちの4つとも同様なので、Panasonicサポートに問い合わせたら、マスストレージのUSBメモリーなら対応している「可能性がある」笑と、、、

どれなら使えるかは把握していないんですって。

それなので、こちらでお伺いしたのです。
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 174e-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:21:47.32ID:GnO/8+hf0
>>265
いち企業が世界中で出回っている
全てのストレージを確認してサポートしているとでも
それとも企業やこのスレ見ている人間が全知全能の神だと思っているのw
まさに「お客様」だなw
0276名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-19lk)
垢版 |
2021/06/24(木) 23:03:58.71ID:2pGniVX8M
>>253
プレミアムです

4k対応作品の映像と音声が素晴らしいですね
映画だとまだあまり無いのが残念ですが、今後増えるのでしょうか

個人的にはNetflixオリジナル作品だけでも満足してます
みる時間が足りないくらいなので
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f01-jJv+)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:07:13.61ID:UctpnIrB0
49hx850でスマートスピーカー連携設定を済ませてもAlexaからリビングのテレビは応答していませんと返事が来るんだがどうしたもんか
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f68-m5uv)
垢版 |
2021/06/26(土) 18:47:30.65ID:9GNiAjOn0
Alexaのアプリでデバイス見たらTVが応答していません
ってなる。復帰できない
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 3f10-qHz+)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:03:25.25ID:g1yq92Aj0NIKU
質問です
テレビ買おうとお店行ったら
50jx750と49HX850が同じ値段で売っていました。
チューナーの数とかIPSとVAとかカタログスペックは確認して実際に比べて見たけど違いは正直感じませんでした。
どちらを買うべきでしょうか
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7f10-IvJt)
垢版 |
2021/06/29(火) 23:59:48.66ID:vuyLabUK0NIKU
バニラの宣伝トラックが来たんだけど
バーニラ バニラ バーニラが
ビーエラ ビエラ ビーエラに聞こえてきた
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f10-qHz+)
垢版 |
2021/06/30(水) 02:56:26.89ID:oxVfYHLe0
むぅ、そうなんですよね
HX850は倍速IPSで
JX750は倍速なしVAなんですよね
IPSとVAはPC用のモニタで正直どっちでも大差ないって知ってるので
倍速だけは気になってます
0292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f10-qHz+)
垢版 |
2021/06/30(水) 02:56:51.47ID:oxVfYHLe0
まあいずれにしても安物なのでこだわったところでって話なんですけどね
0295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f10-qHz+)
垢版 |
2021/07/01(木) 04:55:36.21ID:8Gjzb9fL0
ふたつはさすがにいらねえw
結局JX750にしました
パネルはやっぱりIPSのほうがきれいだけど
結局見るのは地デジだし
0299名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-UTVT)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:11:29.30ID:1VAmyvkXa
GD770ってキャッシュバックキャンペーンの対象外なのね…
0300名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-UTVT)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:13:16.90ID:1VAmyvkXa
GR770だった
0301名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-UTVT)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:15:02.45ID:1VAmyvkXa
あれ?
0302名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-UTVT)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:15:55.64ID:1VAmyvkXa
なんか書き込みまくってすみません
jx850もjx750もパソコン用外付けHDDがあればレコーダーなくても録画できるんですか?
0304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa81-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 16:00:06.41ID:QOK/A+AI0
43HX850で録画に使ってる

HDD/SSD用SATA変換アダプタ 電源アダプター付(2018年6月¥2,200)
2.5インチ 2TB SSHD 内蔵ハードディスク(2018年6月¥10,000)

Seagateなのが少々不安だけど、3か月問題なし
ちなみに前機37DT3では認識までしたが、フォーマットが完了しなくて使用できなかった
TV側の規格が古くてダメだったみたい
JXでも動作する気がする、というか自己責任で色々試してみてはいかがか
0310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de7c-/WEj)
垢版 |
2021/07/04(日) 02:44:58.98ID:HG9t2fMO0
同じくPC&ゲーム機兼用モニタとして43JX850を検討してるけど
一回アマで10万円台(ミスだったのかな?)を見てしまってるために少し下がるまで待ちかなぁ
半月前に出たBRAVIAの43X85Jも急激に下がってるしオリパラ後で決算期の9月が狙い目か
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f7c-Aq6S)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:57:44.16ID:iq+DO5eg0
6月頭に65JX950買ったけど
キャッシュバックがもう来たぜ
0316名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-3R7L)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:35:07.56ID:THSbPEyOa
43JX850買おうと思ってたけど
PS5まだ買えてないし持ってるAVコンポもHDMI2.1対応してないので
もしかして意味ないですか?
テレビもBDレコーダーも10年前のやつなので
どちらにしても買い替えようとは思ってるのだけども
0325名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra1-KnF/)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:06:38.46ID:K+oFRfQmr
>>322
型式でググっても出てこないけどハイビジョンかな?
俺も14年前のハイビジョンテレビから4Kに替えようかと考えてるけど地デジの写りが気になって踏み出せない
メイン利用は家族が地デジ見ることだからなあ
0326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0332-CQ8I)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:11:53.20ID:qczPabeY0
>>325
悪いことは言わん。地デジを観る為だけなら古いテレビのほうが綺麗だぞ

4Kのテレビで地デジなんて映しても、ハイビジョンのテレビで地上アナログ放送やVHSを観てるようなもんで
性能の半分も発揮できない
0328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd5f-TtOy)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:56:38.96ID:thlDVcgd0
>>327
そんな簡単に騙されちゃって大丈夫か?
プラズマからGZ2000に変えたけど地デジの画質になんの問題もない
主観に左右されるので自分の目で見て決めるのが重要
ってかなんで見に行かないの?
0329名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra1-KnF/)
垢版 |
2021/07/10(土) 14:00:19.04ID:K+oFRfQmr
>>328
見に行ってるんだよ
それで二の足踏んでるんだ
4K画質は言わずもがなだからPS5の為に欲しいんだが、地デジの粗さが気になってね
VIERAだけじゃなくてBRAVIAでも同じ
サイズを現在の32インチ→49インチに上げるのも要因なんだろうけど
視聴距離まで離れたら大丈夫かもしれないが
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-hBa6)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:21:12.82ID:hfjzONXI0
PS5 ってVRR とか実装されてないから急いで最近の4Kテレビ買い換えても宝の持ち腐れ
そのままか適当な安い4K テレビでも買って
PS5 のアップデートがされたあとにでも良いテレビに買い換えたほうが良いと思うわ
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85f8-oYkY)
垢版 |
2021/07/11(日) 01:26:59.51ID:gxaLqezq0
対戦ものは人口とチート対策でコンシューマで
1人でじっくりやりたいのはグラフィック盛れるPCでやってるなぁ
独身でそれなりに余裕のあるゲーマーならそんなもんでしょ?
しかし余裕のないやつはすぐ攻撃的になるからわかりやすいわ
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd02-Nw3M)
垢版 |
2021/07/11(日) 02:49:33.94ID:Uds5+FSD0
このスレだけでもイキリPCバカの気持ち悪さよくわかるのすごいよね
実際グラボ以外オンボロ環境で上流のテレビも持ってないから刺さったんだろう
小遣い全部グラボに注ぎ込んで他疎かのが図星だったか
0353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd02-Nw3M)
垢版 |
2021/07/11(日) 02:53:01.01ID:Uds5+FSD0
(ワッチョイ 0332-CQ8I)が典型的なキッズだったので抽出したら4kですらないオンボロFHD使ってるの自白してて笑っちゃったじゃん
対戦ゲームやるしか脳がないキッズがインキャ図星突かれて急に煽ってくるの笑うからやめてくれ
0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd02-M0/C)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:32:29.22ID:D2v/BmJz0
49〜50インチ
主にネトフリ等の映画鑑賞メイン
色鮮やかな映像を楽しみたい
音質はあんまり気にしない
ゲームしない
オススメの機種ありますかね。予算11万以下で
0358名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-+G0D)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:24:01.06ID:N2o2OQg9d
今週発売jx850の43インチ予約したぜ
楽しみ
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75a7-KGMb)
垢版 |
2021/07/13(火) 23:53:38.49ID:7IYgoLGB0
TH-43JX850レビューよろしくお願いします。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b7c-jjVx)
垢版 |
2021/07/14(水) 03:05:38.58ID:gOgQFsk90
TH-43JX850はHDMI2.1の伝送速度がフルスペック(48Gbps)じゃない(40Gbpsとのこと)ところを除けば
スペックや機能的にはPS5/XBSX用モニターとして今のところベストバイかもしれない(個人的予想)

>>361
7月16日予定になっているけど>>359のように今日フラゲできる人もいるらしい
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bda-bbPg)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:50:29.12ID:9rusYKDk0
ゲーム用途でJZ買ってウキウキだったのに不具合あるって聞いてちょっと萎えてる
アプデ予定らしいけど早くても秋らしいし、なんかチップ的にそもそも可能なのか?っていう意見もあって不安になるわ
今年のモデル持ってる人に聞きたいんだけど、PS5で解像度が下がる不具合を回避するには、解像度を1080pに下げるしかないのかな?
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adb4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:55:41.88ID:XoXUtKRO0
新型が出る今が一番現行機種の値下がりが激しいのかな
ちょっと前は49HX850が8万円台だったし
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd5f-6AW1)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:02:49.54ID:6xwflL5t0
4k120Hz、もしくは4k120Hz・VRRだと垂直解像度が半分になるらしい
有機elビエラのスレに海外のソースとか出てたよ
JZ2000にseriesX繋いで120Hz設定でやってるけど、垂直解像度が半分って状態が正直よくわからん
ドゥームやボダラン3で120fpsのヌルヌル感はちゃんと感じるよ
0371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 355f-yMDZ)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:43:29.55ID:1XNoOfOm0
ドルビーアトモスに対応するならHDMI端子もeARCに対応してくれよ おぉぉん?
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd02-TKom)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:05:34.13ID:+Lme5lLD0
doomは知らんけどボダラン3を120fpsにすると解像度落ちすぎでPS3レベルの画質になって萎えたな
フルHD以下なんじゃないかってボケボケの解像度だったけどあれがバグなんかね?
結局解像度優先に戻したが、シージなんかだと120fpsでもちゃんと解像度落ちずに4k画質になってたし
そもそも本当にバグがあるならVRRまだ対応してないはずなのに落ちるのもおかしいはずだけどね
国内じゃそんな話一切されてないしソースは海外メディア向けの発表のみで、それをずっと言ってるのも一人の同一人物だからね
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0309-4x/S)
垢版 |
2021/07/15(木) 23:00:25.65ID:EtiU3LLJ0
近所の電気屋で75HX900
展示品20万だったけど迷ってたら19万にしてくれて
5年延長保証も付いてたから買ってしまった

展示品だけど3万円キャッシュバックもあるし
最低でも5年間は使えるからいいかなと

新品で15万以下で買ってる人もいるみたいだけど
田舎だからこんなもんかなと思って
0379名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-+scu)
垢版 |
2021/07/16(金) 07:35:55.70ID:mU62Wvn1r
有機ほどではないけど液晶でも展示は自分は嫌だな
展示でそれは高すぎると思うよ
展示期間にもよるが最低でも15万以下だな
平均18万前後程度で新品売ってるし
0383名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM35-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:31:46.04ID:z+o19zp2M
>>376
めっちゃ安くない?
こっちは270000円展示在庫限りで、展示品でも250000円が限界と言われた。
230000円でも、CBあるから即決して買うくらい。
>>377
展示品でも画面に目立つ傷とかなければ、保証あるなら買いじゃない?
壊れたら修理して貰えばいいんだし。

展示品でも在庫品より格安であれば、有機EL以外ならありだなぁ。
上手く行けば、壊れても部品なければ新品交換ってことにもなるし…
AQUOSだけど、7年前にフルHDの60型展示品買って延長保証切れる前に画面映らなくなって、パネル入荷見込みなしで、 4K対応60型に交換なって今も使ってる。
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fac2-yayT)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:51:33.95ID:G1zNU08+0
たかが数万の差で展示品はやめた方がいいと思いますけどねえ
修理したらいいと言うが、たかが数万ケチっただけで手間かけて修理して設置し直すのは面倒だ
0386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d01-FTas)
垢版 |
2021/07/17(土) 10:55:05.08ID:xmVmAq3+0
>>376
ちなみにビックカメラで在庫品18万ポイント10パーだったよ
キャンペーン使えば実質13万
0387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d01-FTas)
垢版 |
2021/07/17(土) 10:56:30.43ID:xmVmAq3+0
>>383
ビックカメラかケーズデンキなら18万やで
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5f-rniU)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:52:30.05ID:k+p1jIPz0
大画面が高性能化、安くなるのは歓迎だけど、一方で40インチ前後の選択肢がかなり限られてくる。
キッチンのテレビがそろそろ10年目。
家族でみるから広い視野角が必要なため、最新のjxはvaパネルで選びにくい。
将来のことを考えて、生産終了のhx850を急遽買った。
これを買い替える頃には、40インチクラスの有機ELが出てるとよいのだが。
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5f-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:59:52.58ID:k+p1jIPz0
>>392
パナで揃えてるから、一部だけソニーにするのは躊躇するなあ。
この板で知識を数年ぶりにアップデートしたが、メーカー間の壁は以前と変わってないか、むしろ高くなっているようだし。
特にパナはOSが独自らしく、混ぜにくい印象。
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d01-FTas)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:44:19.15ID:xmVmAq3+0
>>396
それはダメな店員だね
3月で新品で18万今はまだ落ちてる
0398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-+scu)
垢版 |
2021/07/17(土) 16:51:51.45ID:bYpdGXwi0
マスゴミがオリンピック特需で大型TVが売れてるって言ってるが逆

キャンペーンや65サイズオーバーの大型TVの値段がこなれてきたことやVOD等映像関係を楽しむ人達が増えた事なんだよね
0404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d01-FTas)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:35:44.97ID:xmVmAq3+0
>>403
知りたいみたいだからまた上げたのだけどなにか問題でもある
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05da-9EUn)
垢版 |
2021/07/18(日) 05:27:49.89ID:4RYL+A8q0
HDMIケーブルが4千円!!
金持ちやな
0410名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-ivgS)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:03:22.14ID:EmWQxLd0d
>>389
今日届いた!
いいよ!
0412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5aad-j3JX)
垢版 |
2021/07/18(日) 18:08:48.18ID:w9mHYNQg0
しょーがないなー上の人じゃないけど、 43JX850買ったよ。
まだあまりいじれてないが、XBOXSXと付属のケーブルつないだよ。
4K120Hzとdolbyvisionが両立できないって出る以外は全部チェックついてた。
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7da7-NvNM)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:14:13.34ID:qQqi4Ngj0
TH-43JX850の視野角はどうでしょうか?
0421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5aad-j3JX)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:00:35.53ID:I7ykZBeU0
TH-43JX850で不具合な現象が出た、おまかんかもしれないが
XBOXSXで4K120HzでVRRを有効にするとスカーレットネクサスや互換で動かしているハードコアアップライジングのOPでブラックアウトが多発する
60HzにしたりVRRを外すと問題なし
oriは4K120HzVRRでも問題なし
XBOXかTVの問題かはわからない
0424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW daad-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:14:13.21ID:LuRoOoBw0
>>402
いいなぁ〜羨ましい〜
東北民だが大画面でオリンピック見たくて75HX900探しても新品在庫はないし展示機もそこまで安いのに無くて
BRAVIAの75X9500Hの展示機210000円で買ってしまった
0432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-QsN2)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:04:41.44ID:VpAA1+cB0
>>426
43JX850とXboxSXお持ちの様なので質問させて下さい。

私も上記2点を持っているのですが、先日AVアンプを
eARC対応のヤマハRX-V6Aに買い換え、Xbox→43JX850→RX-V6Aと繋いだところ、

4k120pで、音声をビットストリーム(種類問わず)にすると、
アンプからの音声が酷く途切れるという現象が起きました。

音声をステレオや圧縮5.1/7.1だと問題無く、
若しくは4k60pでビットストリームでも問題無いです。

そちらはAVアンプにeARCで出力して、同様の問題が起きていたりしませんか?
0434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-QsN2)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:22:01.64ID:VpAA1+cB0
>>433
返信ありがとうございます。

上で圧縮5.1/7.1と書いてましたが、メニューで選べるのは非圧縮でした。
(いずれにせよ、これらだと問題無い)

あと、ビットストリームの種類によって、途切れる度合いが異なってました。
DTS/ドルビーデジタルだと、あまり途切れない(全く無いという訳では無い)
Atmos/DTS Xだと酷い。

今後YAMAHAアンプを購入するのであれば、少々お高いですが、
最初からHDMI2.1問題対応の、RX-A4A/A6A/A8Aで、Xbox→AVアンプ→43JX850の
接続にした方が無難だと思います。
※私はそこまでお金かけられ無かったので、9月の基板交換を見越して、V6Aを
買いました。それまではeARCで繋げておけば良いかと思って…
0435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 298e-+P61)
垢版 |
2021/07/24(土) 06:22:13.77ID:9WakDR+P0
>>432
XboxSXとDENONのAVR-X1600HでeARC接続してるが全く同じ症状だわ
設定で何とかならんかといろいろいじったがそうなるとゲーム機かテレビの問題っぽいなあ
同様の症例報告助かるわ
0436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59e0-QtIn)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:28:58.03ID:iFhP3V8R0
オリンピックのために買い替えたが
4kすげー綺麗
感動したわ
0437432 (ワッチョイ 695f-QsN2)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:42:57.40ID:vpG6jra60
>>435
おお、違うAVアンプで同じ症状の方が居たんですね。
おま環じゃなさそうでちょっと安心しました。

少なくともJX850とAVアンプの相性問題ではなさそうですね。
こうなると、PS5とJX850でどうなのか確認したいところですが、
PS5持ちで4k120Pの為にテレビ買い換えるなら、
ブラビアにしそうなんで期待薄ですね。


とりあえずパナに問い合わせでもしてみますが、
よかったら、そちらもご協力下さい。
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59ad-QsN2)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:08:38.49ID:UKxNF6IW0
>>377
自分も先週、展示品を70,800円で見つけたので即買いました。
5年保証、送料設置無料です。
43を探していましたが値段で折れました。

今週同じ店に行ったら閉店セールが始まっていました。
軒並み展示より20%OFFでした。
先週即断しなければ無くなっていたとは思いますが、
何故か喪失感が…
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5902-/zz1)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:20:43.05ID:qjdQk6eo0
パナも東芝も32型は1366(1360)x768をいい加減卒業させて
HPやDellやLGあたりのPCモニタ向けIPSパネルを転用して4Kで32型売ってくれないかな
4万円台で出せるはずだけどな
0461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 17:09:47.58ID:lvqa+ex/0
43GX855を使っています。
最近1chの4K NHKが暗く薄い?感じです.。
4K NHK(HDR)以外のチャンネルのような暗さです。

設定のパラメーターは従来のままです。
初歩的な設定ミスはなく念の為初期化もしました。
オリンピックが関係しているのでしょうか?

開会式を4K NHKでUSB HDDに録画しましたが
当然暗く地デジ1chのNHKのほうが何故か明るいです。
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1386-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:10:51.89ID:jDpwBJ820
映像調整の明るさ系の設定をオフってみたら?

HX850で視聴してるけど酷い時は、人物が手をちょっと動かすぐらいで画面全体の明るさがチラチラ変わったりする事もあった
ディープラーニングの学習時間と学習映像パターン数が足りてないのか
それとも人間側が学習成果をきっちり検証できていないのか…

ゲームの勝負結果や、レントゲン写真から病巣の有無判定とかは結果が分かりやすいけど
映像の良し悪しの判断は、AIだけじゃ難しかったりするんかな
0466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:20:53.90ID:lvqa+ex/0
>464
AIとかオート系は全てオフです。
設定に間違いはないと思います。
4k NHK HDRがHDRでないくすんだ色になってます。

逆に地デジの1chのオリンピック放送が普段より
きれいになってる気がします。
0468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9928-HsJ4)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:12:48.07ID:S0lbjOWJ0
49GX850使ってるんだけど、音声をイヤホンジャックとの同時出力にして使ったときに、イヤホンジャック側機器だけ音がズレるんだけど、これって仕様なんかな。
音ズレのレベルはほんの少しだけど、テレビと同時に音声出力してると凄く気になる。

HDMI入力の映像見てる時だけ症状が出て、主電源オンオフで一時的には治るんだけど、気がついたら再発…。でもテレビや録画視聴などでは起きないんだよね。

HDMIにはFireTV4Kを接続してて、Wスピードはオンだけど、テレビ標準スピーカーは音ズレしないから、HDMI機器との相性というよりはGX850が問題な気がするけど、何が原因なのかがもう検討がつかない。

故障とは思えないけど、何か設定が悪さしてるのかしら。誰か同じ悩み抱えてる人いませんか。
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1386-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:20:13.35ID:GS8EcWxr0
>>468
光デジタル音声出力を利用してみてはどうか

自分はヘッドフォンアンプを光デジタルで繋いで、ヘッドフォンアンプから
オープンエアーのヘッドフォンと、サブウーファーのスピーカーに繋いでる
テレビのスピーカー音声、ヘッドフォンからの音、サブウーファーの音ともに同期していてズレた感じはしていない
もしかしたら僅かにずれていて、鈍感な自分が気づいていないのかもしれないが

なんでこんなことしてるかというと、隣室に騒音で迷惑にならないギリギリを自分なりに攻めた結果
…正直そろそろ引っ越そうかなあと思っている
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9928-HsJ4)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:51:29.16ID:KoYwDj9Z0
>>472
なるほど。まぁイヤホンジャックがダメなら光デジタルで試すしかないよなぁ。今接続してるスピーカーがデジタルに対応してないから機器ごと入れ替えになるけど。
ありがとうございますm(_ _)m
0474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5163-QsN2)
垢版 |
2021/07/29(木) 00:26:22.91ID:Qiy4T1Xg0
>>472,473
TOSリンクもDAC次第では揃わないよ
厳密にはディレイなんかのDSPを挟み込んでタイミングを調整するしかないけど、いろいろめんどくさいので、
音声はHDMIなりTOSリンクなりどれか一系統で全て賄ったほうが懸命だと思う
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9d-Uny7)
垢版 |
2021/07/29(木) 07:15:43.57ID:8h7R9gOKM
オリンピックというかセールを機に2kプラズマから4k有機ELに買い替えたけど、
発色はともかく、精細さが素晴らしい。
離れて見てると空間に窓があいてるようだわ
0477名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5902-QsN2)
垢版 |
2021/07/29(木) 12:55:54.32ID:kNUe17vz0NIKU
32インチの4Kについて再び
本当に需要がないのか?そんなはずがなく疑わしい
パネル調達はPCから持ってくればいいだけでコストも掛からない
とにかく32=1366*768一択というのはバカげてる最低1080pにしてくれ
0480名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b102-3Z6B)
垢版 |
2021/07/29(木) 16:42:29.75ID:E3gGcpM00NIKU
>>434
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1625987025/121

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2021/07/27(火) 16:50:26.42 ID:zE+pNkdv0
YAMAHA UKが回答
RX-V4A/RX-V6A/RX-A2AのHDMI 2.1端子は24Gbpsで基板交換後も同じ24Gbps
RX-A4A/RX-A6A/RX-A8Aは40Gbps
https://www.avforums.com/threads/news-yamaha-flagship-aventage-avr-range-adds-three-new-models-for-2021.2361906/page-7#post-29485738
0487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1600-tvR7)
垢版 |
2021/07/30(金) 08:21:45.69ID:s+06d8yI0
>>461

HDRだけ別個に設定できるはずだから
「ピクチャ」や「ガンマ」を上げているわ

「リビング」では
バックライト 90
ピクチャ   70
ガンマ   2・5
カラーリマスター入
バックライトAI強

「ユーザー」では
バックライト 50
ピクチャ   70
ガンマ   2・0
カラーリマスター切
バックライトAI中
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1600-tvR7)
垢版 |
2021/07/30(金) 08:25:53.01ID:s+06d8yI0
SDRの設定はこう

「リビング」は通常の番組で
「ユーザー」は薄暗い部屋や古いドラマ用


「リビング」では
バックライト 90
ピクチャ   50
ガンマ   2・2
ビビッド    切
バックライトAI中

「ユーザー」では
バックライト 50
ピクチャ   50
ガンマ   1・9
ビビッド    切
バックライトAI弱
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e1f-Gkqf)
垢版 |
2021/07/30(金) 09:13:22.84ID:cb9UnTOF0
地デジ見るなら1366x768くらいのほうがきれいに見えるからじゃね
それよりも32インチはRGBのカラーフィルターが水平方向に並んでるのが
すごい違和感ある、普通垂直に並んでるよな。
0491名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa22-Ry3N)
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:10.42ID:dS4FlEtAa
安い薄型テレビの音悪い問題って、ブルートゥース接続のオーディオ用スピーカーとか使えるようにするだけで解決するんじゃね?
あと安テレビでもワイヤレスイヤホンやヘッドホン使えたらすげー便利だと思うけどどうなんだろう?
0498名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-i+aJ)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:20:39.79ID:1asrw6LwM
最新の機種買ったやつで、ゲームの対応機能についてなにか感じてる奴いる?

最新のは遅延がかなり低減されてるらしいけど、以前のと比べて明らかに有利になったとかあればおしえてほしい
0499名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9a-uab6)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:54:54.19ID:8BuF07c0d
秋葉原ヨドバシカメラで大画面VIERAが
激安価格だったが、よく見たらシングルチューナーで2番組同時録画できねえで
やんの。こんなのなら他社のツインチューナー買うわ。今どき安い外付けハードディスクにバンバン録画あたりまえなのにこんな商売するんだ。松下幸之助も泣いてるぞ
0500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9910-6vyW)
垢版 |
2021/07/31(土) 23:31:09.78ID:Hm4cO+7w0
>>499
2番組って4k放送のこと?
4k放送2番組録画できるようになったの各社とも4月以降の最新モデルからだよ
そもそも型落ちだから大画面でも激安なのは当たり前
最新モデルを激安で売るわけないじゃん
それでパナ貶すとかアホか…
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9910-6vyW)
垢版 |
2021/08/01(日) 00:53:18.10ID:POBVezTD0
>>503
それはそんなものを売るヨドバシが悪いのであってパナに落ち度は全くない
大体今時シングルチューナーの大画面テレビなんて売るか?
オリンピック商戦にそんなロースペックが売られてるのも嘘臭いしあんたのパナ叩きはちょっとおかしい
嘘じゃないなら画像でも張ってくれ
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 26a1-mWLh)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:39:39.10ID:a5feq/sr0
JX950にソニーの新型サウンドバーでいいんじゃまいか?
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d610-jzRD)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:14:30.44ID:8/RbLoPs0
ダメーーー
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd10-1vA1)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:25:43.08ID:hs3I6bRi0
2画面便利なだけにボタン一つで出来ないのが惜しい
最近の流行かもしれないけど、ネット配信のボタンが面積取りすぎ
あれ、加入しない人は一回も押すこと無いだろ。アプリボタン一つで良いよ
あと10秒戻しが無いのが残念。あれ便利なんだけどな
0519名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa09-Xvfy)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:56:17.63ID:Hn4+U4WBa
映画でさぁ、大画面だからいいだろみたいな感じで字幕小さくしてくる奴あんだよな
大画面だから離れて見るんだからそれだと小さすぎるってわかんねえのかよバカだな
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7981-oDHQ)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:34:23.09ID:44wWpPR10
>>518
今じゃ43インチも小型テレビだからな
メーカーに拘らなければ数万円で65インチを買えるし、成長著しい東南アジアでも大画面化が進んでるから(50インチ以下は安くても売れない)50インチ以上を想定してゲーム作るのは当然の成り行きかも
0527名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa09-Xvfy)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:29.78ID:niuKNfUva
結局大画面って言っても近すぎると見にくくてテレビから離れるんだから大画面テレビを買っても電気代の無駄
老眼があるなら離れて見られることに対しては多少のメリットはあるが32インチでも1m以上離れないと見づらい
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d610-jzRD)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:31:49.10ID:8/RbLoPs0
貧乏なのかな?
0545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6110-2X+j)
垢版 |
2021/08/08(日) 05:23:51.81ID:UxPUSCMS0
30秒送りを長押しすると15秒戻るらしい
そんな面倒な仕様にするぐらいなら10秒戻しボタンを付けろよと
このボタン一つでビエラ買うの止めた
ただ他のメーカーも無かったり、二画面ボタンが無い、録画ボタンが無いなど
納得いくリモコンがない。特にHDMI2.1対応TVは
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb2c-5vBQ)
垢版 |
2021/08/09(月) 13:11:49.50ID:ykhPFaP20
液晶テレビの寿命って何年くらいなんだろう
2012年に買ったTH-L32DT3が相変わらず調子良いわ
壊れたら4Kテレビに買い換えたいなぁとおもうんだが、なかなかしぶとい…
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3111-ajKP)
垢版 |
2021/08/09(月) 15:01:55.07ID:Xq4o+8E40
ウチも37DT3が元気
オリンピック特需があったか分からんけど値が落ち着いてきたら買い替え検討するかなぁ
HDMI2.1が出たしあと見えてるとこで大きな変化は無いよね?
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61ba-ymfN)
垢版 |
2021/08/09(月) 23:21:56.08ID:fWn7v9E60
どうせしばらくしたら下がってくるっしょ
買い時逃したのは確かだけど緊急性高くなければ待てる商品だし
43JX850が品薄なのは確かだと思うよ
そして49が売れてないのも
0579名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-LC99)
垢版 |
2021/08/11(水) 08:08:31.13ID:lDPgoFugd
8万くらいでツインチューナー4K対応43インチ国産メーカー品とかなら十年で死んでもまだ採算合うけど、60インチ以上の高額モデルが十年で死んだらたまらんな
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a97c-4GEq)
垢版 |
2021/08/11(水) 09:25:56.16ID:lr2qlGoe0
うちのアクオス52型は15年故障なしで
こないだ下取りされていった
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-+MEC)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:39:33.86ID:CKe1GwkwM
2009年のエコポイントの時に買ったアクオス52LX?、まだまだ元気できれいから
娘夫婦にプレゼントした

娘の年代はテレビに大金はたく気持ちは皆無
で、ネットはAmazonのスティックを繋いでる
ただ大きな画面は気に入ってるようだな
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 466c-sLQo)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:03:34.48ID:Qj07O2Qc0
古くなるとアプリがアップデートに対応しなくなるような気がする。
そうなるとアプリが古くてサイトからアップデートを促されて詰むような気がする。
0600名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa4a-m3MT)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:11:52.48ID:ynAPQC7ua
質問します
GX850なんですがネットワーク接続出来なく困っております
ネットワークはWiFiです

あと、VIERAってネットワーク接続を切断するコマンドが無いんですね
ずっと繋ぎっぱなしは嫌なので切断するにはWiFiを切るしかないんですか?
0603名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-xe7r)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:36.34ID:x9GNQ21ud
ネット家電をいちいち切断したいという人はなかなかいないし切断するメリットも無いのでそんな機能は無いと思いますよ
どうしてもというなら有線を引っ張ってきて抜き差しすれば?
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-z+mo)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:07:28.74ID:HGXlR6YG0
Wi-Fiルーター電源落とせばok
0608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-FhXl)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:09:44.47ID:Oe/BSALq0
>>606
ルーターの置いてある所とテレビが離れていたり、壁にRJ45のコネクターが無いと有線はめんどいよね

ネットに繋げておけばスマホがリモコンになったり、外でスマホで録画した番組見られたり便利なのに なぜ切りたいんだろう
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-z+mo)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:15:57.43ID:HGXlR6YG0
頭にアルミホイル巻くタイプの人なんだろ
0617名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-XMim)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:39:26.81ID:qP4Ka2eqd
禿のAirとか4GLTEルータで宅内まかなう家庭は最近多いよ
地域によっちゃ引っ越してきて光工事に数ヶ月待ちとかあるし
TVの通信としては配信使わなきゃほぼパケット使わないはず
0619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4580-ltlC)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:45:43.16ID:Hp5PFOva0
43jx850見に行ったら136800円でネットより2万くらい高いのかと思ったら税別だったわw
展示も49だけしか無かったけど10年落ちの31ブラビアからたがら画質に不満は出ないだろ
0625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ef2-pBez)
垢版 |
2021/08/16(月) 01:12:47.04ID:AUdboLw30
お部屋ジャンプリンクとDLNAって、どのぐらい違っているの?
可否を書いたマルバツ表とか無いのかなぁ?
0629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e10-YgaZ)
垢版 |
2021/08/17(火) 12:34:45.94ID:vAdCjujj0
TH-49HX850ってテレビ買おうと思ってて
BUFFALOの外付け6tbぐらいのHDDを取り付ける予定です

公式やBUFFALOに対応確認済みって表記のない外付けHDDなんですけど
公式とかに対応表記なくても使えることってあるですかね?
それとも表記のないものはほとんど動かない?
0634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c286-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 19:30:47.60ID:uTF0lqN10
170センチならすぐ慣れると思う
自分は距離80センチでPC作業していて、これ以上大きいのは無理
視界に入りきらなくなって首振って作業することになりそう
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff6c-opce)
垢版 |
2021/08/20(金) 03:10:44.78ID:yKHKtqqA0
>>637
キャッシュバックって3カ月もかかるの?
7/25の最終日に申請したけど、10/25に振替みたいな紙届くのかなあ。個人予想ではもっと早い予定だったんだけど。
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-Fd3e)
垢版 |
2021/08/21(土) 02:37:09.21ID:pdDFWU9A0
>>239
>>241
VIERAに直接USBメモリーを挿す発想がなかったおいらはマヌケだは…
うちではDIGAをVIERAにつないでるんだけど
PCで編集したmp4をUSBに入れてそいつをDIGAのUSBポートに挿してダビングしてるっす
Windowsムービーメーカーで作った動画をmultiAVCHDでDIGAが食べやすいように変換したものをUSBメモリーに入れるっす

1.Windowsムービーメーカーでmp4動画を作る
その際「ムービーの保存」では「カスタム設定の作成」で
・ビデオの設定 幅:1280ピクセル  高さ:720ピクセル  ビットレート:8000 kbps  フレームレート:29.97 fps と入力
・オーディオの設定 は 128 kbps、48 kHz、ステレオ を選択
ムービーの保存 では ファイルの種類(T)「MPEG-4/H264 ビデオファイル(*.mp4)」で出力するのだが
ファイル名はなぜか「アルファベットのみの名前」でないとこの後使用のソフト multiAVCHD で正しく受け付けてもらえないので
ローマ字表記や英語表記など自分がわかる名前をつけて出力する
2.multiAVCHDというソフトをインストールして1.で作った動画を指定して変換する
このソフトの使い方はネット上にあちこちあるのでお好みの使い方を調べてほしい
インストールしたまま特に設定変更しなくてもそのまま使えている
3.上記2.で生成された「AVCHD」フォルダをUSBメモリーに入れてDIGAのUSBポートに挿すと「撮影ビデオ(AVCHD)取込」と出るので指示に従って進みDIGAにダビングする

PMS for VIERAも導入した過去がありました…
再生が途切れたり固まったりしてなんかうまく出来なかったっす
それでこの方法をネットで知ったんすけど
当時教えてもらったサイトさんたちが軒並み消えてて
数値とかソースが無いんすけどおいらのはこんな感じで
VIERAの前にDIGA挟んじゃってますがなんとかやってます
長文すいません
0649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f63-T33Q)
垢版 |
2021/08/21(土) 03:04:45.57ID:NLw/eB420
問答無用でフォーマットを急かす仕様をなんとかしてくれないと
おいそれとUSBストレージを繋げない
電源入れたときにもフォーマット要求が出るので
挿しっぱなしにもできないクソ仕様
うるさいのを抑止できればNASとしても使えるのにもったいないわ
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8e-8AP8)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:03:27.98ID:xcjMnI4o0
>>434-435 で話題に出てたXboxでeARC使うと音声途切れる問題、
パナに問い合わせしたけど傾向的な情報がないので設定見直したり
HDMI3,4端子に繋いでみてって返信来たけどそれじゃ意味ないんだ
Freesyncが効くしここだけ直ってくれればほぼ理想的なTVなんだがなあ
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f97-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:06:42.38ID:ruGfg8EF0
プローヴァさん の書き込みですか?
http://hissi.org/read.php/av/20210824/bGJPRmhxQ3cw.html

クウネルオさん

>プローヴァさん
同じことをほかのクチコミにも書き込まれているようですが「真のアトモス」とは
「真のサラウンド」とか「正確な音場再生」とは何かご説明いただけますか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24275791/#tab

favorite pieさん

>プローヴァさん
プローヴァさんがこの掲示板で記載されていることが気になって
どのサイトのどの部分に記載してあるのか具体的に教えていただけますか。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347760/SortID=24213977/#tab

どっちでも!!さん

>プローヴァさん
1台のみのものなので、スレ主さんは買う気があれば、
ここに書き込む前に買っているのではないでしょうか。
買う気がないから、ここに書き込んだってことじゃないですか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=24236330/#tab

テックマックさん

>プローヴァさん
結局、あなたがRtingsに書いてもいないことを書いていろいろな人を
貶めた事実は変わりませんよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347760/SortID=24213977/#tab
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa1-Q4OE)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:42:35.76ID:Ls5pxn2N0
仕事してて「ご説明いただけますか」ほどムカつくワードはないな
0668434 (ワッチョイ 9f5f-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:38:25.11ID:l2xyCzgK0
>>664
通常サポートは埒があかなかったのと、他にも色々問題(唐突にアンプからの音声が消えるとか)あったので、
故障サポートの方に連絡して、サービスマンに来て貰い、問題を認識して貰って、
パナの方へ挙げて貰いました。

取りあえずの回答は、「アンプが悪い」との事。

YAMAHAの方にも連絡していて、現在調査中です。

ホント、データロガーでも持ってきて計測してくれれば一発でどっちの問題か判るのになぁ…
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f63-lXGh)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:09:31.61ID:J7/4HRYA0
データロガー
0677名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac9-FARU)
垢版 |
2021/08/27(金) 13:46:22.19ID:ONPmBF9+a
ミドルクラスのテレビはIPSの方がいいと思う。
PS5でバリバリゲームをするようであればX85Jでも良いかな?
パナソニックの場合はミドルクラスでも上位クラスと同じエンジンを使っているし、地デジは好みだけど、4KのHLG方式の映像を見ると結構差が出るよ。
ただアマプラのアプリはソニーの方が軽くて快適。
JX850はサムネイルの読み込みや動作が遅い。
Youtubeは大して変わらない。
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d82-U7Lh)
垢版 |
2021/08/28(土) 18:59:46.51ID:+qRUoCwZ0
うちの親はベッドから斜めで見たりするから
パナ一択なんだよな
相撲よく見てるから倍速のJX900一択

>>673
13万未満なら9月5日のペイペイ祭のポイント還元でJX900の55インチが実質13万くらいになるかも
俺はそれ狙ってる
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd22-NIuy)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:03:18.97ID:Y4RLJQ4DdNIKU
>>668
パナソニックのARCはくそやと思うわ
昔の機種でも同じような事なるし
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK4d-mnOu)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:46:43.55ID:po5C89NpK
E300に256GBのUSBメモリ使って録画してみたけど、一応録画はできるけど、安定はしないね。
急にブロックノイズが出たと思ったら、録画がとんだりしてて正直実用性はあんまりないかな。
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e8f-BPRY)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:47:17.44ID:a855rgEh0
東芝REGZAのZ730Xでよくあるらしい斑点オセロ液晶を引いてしまった。パネル交換を
しても直らなかったので返品・返金してHX850にした。
REGZAではUSBメモリを挿せばすぐに動画や画像を認識したのにビエラでは色々な
USBで試しても>>239さんのように「この機器はサポートしていません」と出て困っていた。
でも、ホームだかアプリだかにある「接続機器一覧」からだと認識できるのね。
何度もメニュー→機器設定→USB機器一覧からやって認識できないでいた。
あと、番組表が使いにくい。でも画質はいいですね。斑点オセロ液晶から解放されたのは良かったです
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-Ult/)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:42:20.95ID:pZ24RELa0
今年BRAVIA買ったが品質最悪だよ
製造不良だらけですよ
初期不良交換五回もしたが、毎回は違うところ不具合多い。
本当不満多い機種だから43型ならPanasonicおすすめです
検品してないよ
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f36-m4tS)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:21:07.06ID:tXXoUxLR0
GX850使用中。
ブラウザを使用してのオンラインライブで視聴が行えなくなった。
オンラインライブのページの表示は行えるが、
そこから読み込みが行えない。
同様の症状出ている方いませんか
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:53:28.05ID:NL+F/Vx/0
JX850VAパネル結局どうなの?
悪いの?良いの?
今後Panasonicはva移行するよ
メーカー販売員がVAにPanasonic数年かけて移行する
Disney+情報ほしい
そろそろPanasonicがDisney+アプリ入れるという噂あります。
海外サイトではPanasonicは2020年から準備していて、ディズニーとの交渉難航しているらしい。
詳しい情報おしえて?
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67e4-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:15:39.96ID:zCTSrKx/0
>>699 J]850はIPSパネルだぞ。
43インチはVAだけど。
0702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:42:28.62ID:NL+F/Vx/0
43インチvaパネルどうなの?
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:42:29.23ID:NL+F/Vx/0
43インチvaパネルどうなの?
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:49:48.34ID:NL+F/Vx/0
いいパネルなの?
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:38:26.60ID:NL+F/Vx/0
43jx850パネルの画質評判教えてください?
0709名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:56:45.34ID:uO5fyo1Xd
x85jのほうがパネル良いということかな?
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-z1YE)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:03:52.87ID:vc0YK9GY0
jx850はVIERAはvaパネルだから斜めからみれば白くなりますよ
x85jとどちらか高性能ですか?
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875f-F87/)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:02:42.68ID:XRUlE2lH0
>>712
しつこい
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f02-nzYM)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:22:23.41ID:0gnSfRN80
ビエラコネクトでYouTube見れなくなった
起動すると画面真っ黒で先進まない
同じ人いますか?
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f02-nzYM)
垢版 |
2021/09/07(火) 04:01:10.06ID:W9xUibpH0
>>719
>>720
ありがとうございます!
試してみます
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 875f-nTGN)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:16:12.43ID:dP29tD+W0
55型だから参考になるか分かんないけどガッシリ安定してると思う
それでいて左右回転できるのもありがたい

それはそれとしてアマプラとかのネット動画見てたら残像残る感じがすごいんだけど
これってWスピード設定OFFにすれば補正されずに元々の映像を見られるようになるって認識でいいのかな?
0741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-F87/)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:40:03.43ID:HpUorH8U0
ソープ行った事ない
どこが良いんや
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-F87/)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:14:38.34ID:HpUorH8U0
都民だからコロナでススキノまで行けんわ
せっかく教えてくれたのにすまんな

吉原って乗り換え検索で出てこないんだけど何駅
後お店も教えて
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-F87/)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:29:56.85ID:HpUorH8U0
>>745
交番で「吉原はどっちの道ですかね」って聞くのは恥ずかしいよ
罰ゲームだよ
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-F87/)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:10:39.94ID:HpUorH8U0
>>753
日本語不自由な人ありがとう
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf6c-4tLN)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:23:48.85ID:wsO/4Pm60
>>710
いつ申し込みました?
7/25の最終日購入でその日に申し込みましたけど、まだ来ていないです。
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf6c-4tLN)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:24:44.26ID:wsO/4Pm60
テレビ3万レコーダー3万プラズマ2万の合計8万円待ちです。
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c702-GmXC)
垢版 |
2021/09/09(木) 07:43:53.72ID:S45TgrdU0
最近の冷蔵庫には「マグネット」が付かない!? 今後なくなってしまうのかメーカーに聞いた
毎日使う冷蔵庫。ドア部分などにマグネットでチラシやメモなどを張り付けている家庭も多いことだろう。しかし、最近の冷蔵庫には“マグネットが付かない”とTwitterに投稿され、話題になっている。
@FNN_News
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-ASMH)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:50:26.83ID:Bj5XQf2+0
>>761
店名まで教えてよ
月末ぐらいに行くからさ
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-ASMH)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:36:34.26ID:Bj5XQf2+0
>>763
にいちゃんサンキューな
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6663-XGz5)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:58:29.91ID:zmjJGeoT0
JX950はなんでVRR対応が75型だけなんだ。
ゲームしたいし首振り機能も欲しいけど75はデカすぎ。
65型と55型もアップデートかなんかで対応してくれ。
0780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36a1-EzOd)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:11:10.04ID:8bU2DadC0
それくらいならまだマシ。BRAVIAのX95Jは65インチだけ映り込み軽減処理されてなくて、鏡みたいになってるぞ
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 797c-EbxD)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:08:30.13ID:pHLSRstW0
JX950と900で悩んでるのですが
上むきのスピーカーが付いてるのと重いので
悩んでます。
音はそんなに違うのでしょうか?
55インチで実際の店頭価格が
一万円ほどしか違わなかったので
上のクラスの方が良いのかなと思ったのですが
950だと一気に重くなるので悩んでます。
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-volX)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:42:38.74ID:6OoWGVpTM
俺は首振り機能があるから950にした
音は確かに良いかも
重さは特に気にならない
0783名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-volX)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:43:40.47ID:6OoWGVpTM
一人で設置大丈夫だったよ
0784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-2Ovo)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:49:01.49ID:hNwrU1hR0
>>783
逞しい方
素敵
筋肉とか見せて欲しい
0786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-2Q8u)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:18:59.96ID:yoWW7N3M0
今後数週間Disneyプラス対応予定です
0792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:50:35.04ID:YDKGQyEQ0
正式発表されました。
0794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:32:00.61ID:YDKGQyEQ0
本当は昨年対応させる予定だったが、交渉難航した
なぜかといえば
0795名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-o/ba)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:35:42.18ID:V4V7NyFPd
650 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f5f-n/+D) sage 2021/08/21(土) 16:12:04.40 ID:VKjVltdi0

Disney+はいつ見れるようになるんだ?

651 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f32-zkkX) sage 2021/08/21(土) 16:16:58.71 ID:tKT0W04P0
>>650
永遠にならないよ?

え?まさか観られるようになると思ってた!?
0796名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-2Q8u)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:03:34.19ID:qdR0lSBjd
10月27日より見れます
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7702-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:35:23.00ID:f3q6Curk0
>>797
4K120p対応の43型ビエラ「JX850」。満足画質と程よいサイズの万能モデルだ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html

YouTubeの設定で0.25倍のスロー再生などを行なうと分かるが、本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。
50X90Jは、83.4ms(60fps換算で約5フレーム)の遅延

ということで50X90Jよりも音の遅延は大きいという結果。
0803名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa4f-kFG0)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:51:52.61ID:WoUOjwDLa
アナログ時代と違ってデジタルは処理時間が発生する
0804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-1nx9)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:04:54.85ID:Ru1FbPCMa
価格コムの人によるとヘッドホン端子からの音は遅延してないみたい?
BRAVIAもだけど内蔵スピーカー用の音響回路で遅延が発生してるんだろうね
REGZAはゲームモードにすると音響関係がグレーアウトして遅延対策をしてくれるんだけど
0808名無し (ワッチョイW f768-jSWd)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:34:38.27ID:JZYb8bzZ0
>>802
VIERAは昔からバグがありゲームモードで音声が遅延する
原因は通常モード時に映像の遅延に同期させる為に音声に遅延回路が挿入されているが
ゲームモードでも音声遅延がそのままになっている為
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9790-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:57:45.75ID:qrjBNCiL0
以前、GZ2000だけど、ゲームモード時のARCのシアター出力音声がゲームモードで遅延発生したけど、
ファームアップで改善されたから、これもそのうち改善されると思うんだけどね。
4K120Hzなどもファームアップ対応がまだ残ってるみたいだしね。
0816名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-2GzN)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:36:43.43ID:3/6GyNc7d
>>815
Disney+ボタンいいな
0817名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-hSqc)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:26:10.40ID:pzH1OFB2M
新商品のフルハイ、TCL集団の機種にパナのバッジだけつけたモデルになるのかなと思ったら意外とパナデザインで出してきたな。
東芝はあからさまにハイセンス集団の機種に東芝マークつけて売ってるようだからな…
0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-yeGN)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:31.63ID:xcV2bj8u0
>>817
ただtclはwifiが有ってアプリもてんこ盛り、それで安いのよね。
セカンドテレビというサイズで考えるとそれでもいいかなって。
何年も前の仕様のまま変わり映えしないテレビを国産だからって買ってくれる市場じゃないんだよね。
この辺のサイズはOEM丸出しでも全然構わんと思う。
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-2GzN)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:15:15.03ID:5c7ttiLs0
残念な知らせ
Dolby Atmos対応していないらしい
今後改善されるか不明だか、海外からコメントで発覚しました
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12a5-fKSf)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:18:20.22ID:QtBjhn2A0
今週、49JX850を購入しました。
アンプAVR-1400H経由で、パナのケーブルテレビSTBとディーガDMR-BRZ1000を接続しています。
電源オフ連動でテレビを切ればすべてオフになりますが、テレビの電源オンにしてもDMR-BRZ1000は電源が入りません。(STBはオンに)

古いディーガだから対応していないだけで新しいディーガに買い換えたら電源オン連動は可能なのでょうか?
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37c-2ATV)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:00:27.78ID:d/TkvIJf0
43JX850店頭で見てきたけどやっぱ全体的に白いね
斜めとか関係なく白っぽい
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e90-0IZh)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:31:39.40ID:7+qkf6qk0
>>827
テレビの電源オンにしてレコーダーがオフのままって正常じゃない?使わない機器を勝手に起動してほしくはないでしょう

テレビがオフの時にレコーダーを起動させたくて連動でテレビをオンにしたいなら、レコーダーのリモコンの録画一覧ボタンを押せばいいと思う
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7c5-PzJd)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:24:59.55ID:VkhFG5Um0
プラズマテレビの主電源近くの赤ランプが点滅して映らなくなっちゃった
さすがに寿命とはいえ残念
42型の台と一体のヤツだけど新しくVIERA買ったら台は流用出来ないのかな
0837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1734-dQ4/)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:53:11.12ID:A+BkTgP40
>>834
裏の台の少し上にボルトが4本付いてない?
うちのP42V1はそうなってる。
ただしVESAの取付穴に台がついていなく独自構造になってるみたいだからほかの機種に流用はできなそう。
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-lg3k)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:11:50.61ID:iSqjclM90
>>832
俺も43JX850買って見て何で白っぽいのか謎だったが解決したから一言
ほぼ真正面から見ないと白くなる
43JX850は視野角が異常に狭い
騙されたと思って真正面から見てみ?
全く白くなくなるから
0842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e1f-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 23:37:00.40ID:Zn4ZO9Di0
AVWatchのレビューでJX850の画素拡大画像があったけど
LC-45US40で採用されてる液晶パネルとそっくりなんだよな
その機種も視野角が狭めだった、正面から見たら綺麗だったけどね
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ebd-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 08:09:09.51ID:wPk1Wdlg0
またパナが早期退職1000人募集するのか
ここ10年くらい黒もの家電にあまり注力してる感じもしないし
パナ見切ってソニー東芝製品買うようにしようかな。
REGZAはハイセンスで中華資本だけどちゃんと製品開発はしてるからね
以前のVIERAホント好きだったのに
0849827 (ワッチョイW 12a5-fKSf)
垢版 |
2021/09/25(土) 10:25:05.63ID:Y0njYnZ20
>>831
テレビの電源オンにしてから、AVアンプの切り替えをレコーダーにし、レコーダーのリモコンの録画一覧ボタンを押すやり方にしてみます。(それで全部オンになるみたい)

ちなみにテレビのビエラリンク設定は、STBかレコーダーの一方しか選択できないので、STBにしてる。
0850名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-dQ4/)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:13:14.32ID:cITyHcKJM
パナのテレビは菊水丸が「テレビじゃ画王じゃスポポポポン!」とCMでやってたころが華だったな。
その後は画王であそこまでフラットなブラウン管作ったのにSONYにフルフラットで先を越され、地デジの時はプラズマに力を入れたせいでシャープに圧倒され、
これから先テレビはでかいスマホみたいのになっていくのに独自OSを貫き、androidを積んだシャープや東芝といった安物勢に抜かれつつある。

いっそのことApple TVと組んだらどうだろう?
国内ベースでは7割くらいの人がiPhone持ってるんだろ?
0858名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-SgNj)
垢版 |
2021/09/27(月) 13:59:04.67ID:3hpKiswsd
お前らヲタのクセに安さ求めすぎなんだよ
いいものにはそれなりの金額払うつもりでなきゃ、そりゃ中華だ韓国だに席巻されるわ
俺は66JZ2000に45万出したよ
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d370-zD50)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:13:31.83ID:dqbWxOcG0
JX900
4Kメディアプレーヤー使うためにUSBメモリー差しても認識してくれない
家にあるUSBSDカードとか全部「この機器は利用できません」と出てくる
どうやったら4Kメディアプレーヤー使えるの?
0872sage (ニククエW c209-2H6+)
垢版 |
2021/09/29(水) 19:44:54.45ID:BxfoYDSO0NIKU
7月1日にCB申し込んだが不備が無かったのかとか気になって精神衛生上良くない…
せめてCB受理され発送待ちみたいなメール欲しい
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6f27-2Lmd)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:10:12.98ID:Bd0UJzqE0NIKU
みんなパナの事務のでたらめさを舐めてはいけない。

ある日、パナから、送付状も無しにデカい箱が無造作に送りつけられてきて
中を開封したら、スムージーを作るマシンが入っていた。

買った覚えがないので、パナに問い合わせたら、弊社からお客様宛に送付した事実はございません。とのことだった

いや、実際に送られてきているんだけど?といっても、そんな事実はございませんの、一点張り。

よく調べてくれ、と言ったら、1週間くらい放置されて、何かのキャンペーンの当選品だと判明した。

顧客への送付物の確認に1週間もかかるパナがCB送付に手間取るのは手に取るようにわかるわ。

結局、何のキャンペーンの当選品だか未だにわからないし(笑)

たぶん、クラブPanasonicの何かだったらしい、としかわからない。
0875名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c2bd-MTek)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:04:49.27ID:LRuG8yP00NIKU
2016年購入のdx850
パネルに細い横線が出たので来てもらったら、5年保証で無料交換のはずがパネル欠品のため、hx850へ交換になるとのこと
品質を調べたらまったく別のテレビでdxやexの高音質が期待できず納得できない
テレビ本体の交換だとUSB-HDD録画も消えるし、パネルの欠品なら待てば納品されるのかな
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1610-+QBC)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:18:57.85ID:v79zRYUm0NIKU
パネル欠品はもう作らないとおもいます。
だから、交換提案したとおもう。
最近はパネル欠品で交換することはおおい
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c2bd-MTek)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:54:09.16ID:LRuG8yP00NIKU
5年保証でもそんな罠があるとは!
パネル以外に問題ないから何シーズンも録画したドラマが消えたり、音質が落ちるなら交換したくない
明日、担当者から返事の電話が来たら、交渉してみるけどどうなるかな
0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1610-+QBC)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:03:42.29ID:sNkCYoS10
パネルだけ作るのはコスト高い。
原則交換になるだろう
IPSパネルはどんどん減らしているから
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-lg3k)
垢版 |
2021/09/30(木) 01:55:04.89ID:8cCf2ECW0
>>878
基本テレビのHDD録画なんて見て消し用だぞ
テレビ買い換えたら見れないし
そんな大事なドラマなら何でBlu-sayレコーダー買って録画しとかなかったの?
ケチってせこい保存方法するからそうなる
自業自得
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527d-vBxE)
垢版 |
2021/09/30(木) 02:11:26.79ID:0fv1wcWi0
>>875
その世代のパネルはムラが多く色滲み(エンジン起因)も出るからHXに替えてもらった方が良い(色滲みはEXから改善)
音質はシアターバーとか使うしかないね
録画したものはDIGAへLANダビングする

そういえばDXがVIERAのシーキューボルト対応最後の機種だったっけ?
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2bd-MTek)
垢版 |
2021/09/30(木) 07:48:38.08ID:zZZVl7cK0
いろいろご意見どうも
USB-HDDには、忙しくて観る暇がなかったドラマの録画がたまってたけど、配信でも観られるからこの際いいかなと思い直した
保存したい番組やWOWOWの映画は元々DIGAに録画してるので、消したくないものはそちらに移動する
ただ音質だけはこだわって選んだ機種なので、シアターバー追加などどうすれば近づけるか、担当者に相談してみる
両脇にスピーカーのあるシルバーのデザインもレアで気に入ってるので残念だけど、仕方ない
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1610-Enu3)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:09:02.82ID:sZpXMs5i0
>>884
再生するとレイザーラモンHGがsay say say say sayっていう映像が出力されるのでは
0886名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-+QBC)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:11:06.75ID:084GqSUNd
やっぱりUSBHDDはもう一度規格作り直す必要あります
データ初期化されるから
元々あったけど普及しなかったし、地デジオンリーだったので不便
ブルーレイレコーダーを守るためだとおもう。
著作権の関係ある。
ネット動画で地デジなど番組を全面解禁すればレコーダー不要だか、配信終了するあるので
0889名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-l7RN)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:41:54.20ID:TdF2RsxCd
XSXがゲームのDolbyVision対応したので4K60fps設定で試してみたが
ちゃんと有効にはなるが43JX850だと表示がおかしくなる
試したのはMSFSだったけど別タイトルでもやってみるわ
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f27-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 14:25:40.56ID:HBf+mbfN0
テレビ本体について10年くらい情報がアップデートされていないんだけど
テレビ録画のSeeQVault対応が終了になったんですか!?

ディーガなら大丈夫ってことですよね?今使っているディーガも何も考えずに安い普通のUSB-HDDつけちゃったから後悔しています。
どうせ編集して、ブルーレイに焼いたりなんかしないから、SeeQVault必須なんですね。
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f27-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 14:29:27.21ID:HBf+mbfN0
立花隆のドキュメンタリーが数本、書き込み機能が喫煙で死んだ東芝のHDDレコに取り残されているんですけど、
これって、DVDライターを繋げば、救出出来るんですかね?
昔懐かしい、名作エロビデオで、配信もされていないのがやはり10本くらいあるんですけど
これも、画像安定機を探して、ライターを買えば良いんですかね?
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f27-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 14:32:44.22ID:HBf+mbfN0
>>892
ドキュメンタリー番組って一期一会なので、結構、貴重なんですよね
ブログでも書いていれば、パソコン使って番組紹介でもするんですけど、何をするのも面倒くさくて。
SeeQVaultはなくならないで欲しいです。
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2bd-MTek)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:38:22.71ID:zZZVl7cK0
dx850のパネル欠品の件、新しいパネルが用意できると電話があったそう
仕事で留守していて、家族が電話を受けたので詳細はよくわからないけれど、とりあえず一安心
パネルの交換作業は自宅でやってくれるのかな
修理に出すなら初期化されそうだから、担当の人頑張って欲しい
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8e-MTek)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:42:58.11ID:K/EomEg10
>>889
CoD:BOCWでやってみたがこっちはロードや画面切替直後に少し画面がブレるけど
その後は安定して遊ぶ分にはあまり問題なし
あとテレビ側のDolbyVision設定はビビッド以外
なんか黄色っぽくなるがこういうものなのだろうか
0899名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-+vkz)
垢版 |
2021/10/01(金) 06:33:07.00ID:MMneAgt5M
>>898
簡単に言うと高い色温度に順応してるからテレビの色温度低2が黄色く見えるだけ
細かい事はこれ読んで勉強してくれ

テレビの画は「色温度」で大きく化ける! 基礎から始める画質調整2
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1318411.html

>例えば、日中の屋外から、照明が電球色の部屋に入ると、最初は壁など白く見えるはずのモノが黄味を帯びて見え、しばらくすると気にならなくなる経験があるだろう。これは、視覚の色順応、言い換えると、白いと思うモノを白と感じようとする脳の補正機能が働くためだ。
0900887 (スフッ Sd1f-0yPd)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:50:14.68ID:IVtEjJWrd
>>891
東芝のテレビは今発売中の機種でもSeeQVaultが再生できます。
TH-49JX850を購入する前に東芝テレビもSeeQVault再生できるので選択肢に含めましたが、>>827に書いているように他の機械がパナだったので、ネットワークやリモコンやSeeQVault録画再生の相性を考えてパナのテレビにしました。
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b4-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:12:47.11ID:f1Jhzsda0
SeeQVaultって、出始めの頃パナのテレビに対応してると書いてあったのに
実際繋いだらHDDを認識しなかったことがあった
サポートに電話して結局返品になったんだけど、その数日後対応表にパナテレビに×ついてた

あれ以降SeeQVaultは避けて通ってる
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 435f-2jfQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:35:28.04ID:okVzsaAG0
>>904
直ってなかった…

他、以前このスレで報告した、4k120pの時、AVアンプにeARCで出力すると
音飛びする現象も再現してる
(AVアンプに出さずに、テレビスピーカーから出すと、小さなノイズが頻繁に
出るから、XboxSeriseXとテレビの間の問題の可能性大)
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2327-M2B7)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:46:51.14ID:USgBvXxo0
>>915
https://panasonic.jp/compo/products/va1.html

検索したけど、パナのホームオーディオの迷走ぶりをそのまま現したようなガジェットだねw

復活したパナ=テクニクスのデジタルアンプは気になっていて、
試聴して気に入れば、買う積もりだけど
9月末発表、11月販売開始だから、新型コロナの影響が組立にも出ているんだね
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa5-0yPd)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:43.71ID:TU8qF9t70
>>918
地上波のテレビとNetflixのDolby Atmos対応の映画とかも音量加減するけど、リモコン操作ですぐ変わるからなんとも思わない。(DIGAの赤外線リモコン操作よりVIERAのBluetoothリモコンが便利だからDIGAでもVIERAリモコンで操作している。)
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff2-vizG)
垢版 |
2021/10/07(木) 16:02:12.44ID:vTK1+x9h0
打ち間違えた
画像じゃなくて
家族は楽だからです

私一人で使うならいいけど
家族で使うとなると何とかしないとなぁ
音量設定をオートにすると改善するのだろうか?
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b37c-2AOV)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:18:31.68ID:dMk0cuQE0
>>923
65JX950使ってるけど
音量オートにすると音がのっぺりしてもったいないよ
0928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b8b-Oubo)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:39:08.50ID:n54B9edS0
質問させて下さい、パナのTH-32H300買ったんだけどこれダブルチューナなのかな?
シングルのつもりで買ったんだけど、USBハードディスクに裏番組が録画出来るのかな?
買ってから聞いているのもアホだけどw
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b8b-Oubo)
垢版 |
2021/10/09(土) 04:02:00.50ID:qodo1Ef10
>>929
早速の回答ありがとう。
しかし、取り説とかリモコン見ても何も書いてないんね、USBハードディスクつなげても裏番組の録画の仕方がわからない・・・。
リモコンのらくらくアイコンのボタンを押して裏番組の表示を選ぶとそれらしいモードが出て来るがさっぱりわからん。
おしえて頂戴。
0931名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-FrwI)
垢版 |
2021/10/09(土) 05:02:04.74ID:r/l+kNHWd
>>930
外付けHDD接続したらフォーマットが必要だから、メニュー押して機器設定→USB機器一覧を選び未登録のUSBHDDを選んで決定を押せばフォーマットは完了しUSB HDD1として登録されるはず


そんで、番組表から予約したい番組を選んで録画予約を押すと録画機器にUSBHDDが表示され予約するを選べば予約完了するはずなんだけど
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b8b-Oubo)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:36:11.07ID:qodo1Ef10
>>931
これはまた早速の回答ありがとう。
まだ、USBハードディスク買ってもつないでもいないんだけど2基目のチューナーの存在感がないんだよね。
何か大変そうだな、とりあえずUSBハードディスクを買って来てゴチャゴチャいじるか、ディーガ買って来る予定だったんでさっさと買うかだね。
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-/hwo)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:04:24.76ID:bfctaU15M
>>926
キャッシュバック7/25にTVとレコーダー購入即申し込んで9/25に8万円為替到着した。
申し込んだあと、受けつけましたメールちゃんと届いてるか?
5日後くらいに返信あった気がする。
0934名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-rEuG)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:26:49.30ID:f3vMZfpEd
>>932
テレビにつけたUSBハードディスクは留守録しか対応していないから、保存用にはDIGAがないと編集できません。
私は、テレビのハードディスクの録画データをDIGAに転送したり、番組表の録画設定時に即DIGA転送設定にしています。(その後DIGAでSeeQVaultハードディスクに保存しています)
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b8b-Oubo)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:10:05.59ID:qodo1Ef10
>>934
また難しい事を・・・。
留守録用だと番組観ながらじゃ録画出来ないって事?
編集っても録画してボコボコ入れて置く倉庫だと思って居るけど。
何だかわからないからおうちクラウドディーガDMR-2W50でも買って来ようかな。
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8f-UNO2)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:35:35.17ID:OBfGxzHw0
一般的な話でアイは1と見間違えるから避けることが多い
0940名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 4f2c-9MWM)
垢版 |
2021/10/10(日) 20:33:20.17ID:HiOgzdmv01010
2画面機能は片方ネット動画、片方HDMI外部入力って対応してないですよね。。。?
サイト、説明書、操作ガイド見ても地デジと外部入力としか書いてませんし。。。
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb28-fySq)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:03:45.57ID:tMriQ+kR0
>>944
テレビのUSB端子から電源取ってるなら、付属のACアダプタ使って電源供給してみたら?

JX950じゃないけど、ビエラについてるUSB端子で電源取ってたら動作不安定になったり再起動かかったりして、結局コンセント1つ潰して安定性を得た。
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f70-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:08:05.37ID:gaDeNeLZ0
JX900買ってイマイチな点
犬とかチーターが横に走ったりするとブロックノイズまみれになる
4Kメディアプレイヤーがうんこ
ブラウザがすぐ落ちる
機能使いきれてないからまだあるかも分からん
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bad-Brzx)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:03:06.97ID:dzrsBwp+0
VIERAじゃないけど以前Fireスティック使ってた時そういえばなったな
自分はコンセントこれ以上とられたくなかったからY字ケーブルってやつ使って
テレビのUSB端子2つから電力取る形にしたら安定したよ
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df32-cQA9)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:47:53.71ID:Gg5dZncA0
49FX750使ってるんだけど、この世代のテレビってipv6やv6トンネルって対応してるんですか?

通信環境改善したらパソコンは安定したけどテレビだけブチブチ切れるもので、
今まで考えてなかったですが、気になってしまって
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:21:12.47ID:jg2K8B8h0
>>958
https://fast.com/ja/
回線v6プラス、ルーターは10年前に買った11a対応製品、TVはHX850だけど、
上記サイトだとこの時間でも200M弱出ますよ、TVとルーターは同部屋にあるけどw

ネットワーク改善のアップデートがあってからは安定してます
買った当初みたいにyoutubeの4K動画が読み込み頻発することは無くなったし
詳細統計情報を見たら速度が出てることを実感出来ますよ
0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f7c-86i9)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:56:15.91ID:DfhH41zP0
>>962
オブジェクト検出倍速って感じよな
概ねメーカーの説明通り
ただ説明に書かれてるほどくっきりと背景とオブジェクトが分離できてるわけでなく
動画によっては背景も一部引っ張られる感じ
0964名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-AgOP)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:09:36.01ID:6Onlkb97a
>>642
物体の映像が崩れず輪郭だけにノイズが見えるのは正常な動作、物体検出をしている証拠
輪郭ノイズは仕組み的に今のテレビ技術の性能限界だし今後何年かのAI補間技術搭載に期待するしか無い
パナテレビの補間は今手に入る最高レベルの物だよ
0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b90-Uv0Z)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:15:57.10ID:WGEjcnkU0
パナの倍速補間処理は現在テレビで一番精度高いのと、かなり高速移動物にも対応してるのと、重なりにもかなりの精度で処理してるから、これで不満な人は弱かオフにするしかないかな。
俺は常時強にして滑らかで満足してる。

ソニーなんかは強にしてもすぐキャンセルし手効果限定だし、キャンセル時に動きがガックンって引っかかりが頻発するから、落ち着いて見てられないからイライラする。
0967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-iuA9)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:15:57.50ID:8EOU01mc0
>>966
Panasonicのほうが技術高いよ
画質ならソニー
0968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7c-8dnj)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:47:17.02ID:DfhH41zP0
>>967
その技術力は画質に直結するのでは?
0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f1f-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:23:47.13ID:PkjG+BqI0
昔のパナのほうがもっとワクワクさせてくれるような技術解説とか多かった気がするけど
今はAV機器を白物家電のように宣伝してて違和感。向いているのはこだわりのない一般消費者なのかね
そんな相手にハイエンド製品など売れるのかどうか
0971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-iuA9)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:32:26.58ID:8EOU01mc0
>>968
AIオートなどなら設定いじらない。
ほとんどの人が満足するだろう。
ソニー細かく設定しないといけない。
0972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f8f-Osfo)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:36:10.47ID:g8SglDJi0
Wスピードを強にするデメリットってなに?
0976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f8f-Osfo)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:30:39.22ID:g8SglDJi0
>>974
試しにその設定にしてみる
0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f8f-Osfo)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:32:21.97ID:g8SglDJi0
>>975
好みだろうけどWスピード弱なら使ってる人は結構いるのかな?
0979名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-dzCv)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:58:52.50ID:9o/EdlJqM
>>969
マニア向けでもあると思う
オートキャリブレーションのパターンジェネレーターを内蔵してるのはパナだけだし
他社もあるけどLGはUBSメモリを、ソニーはfireTVを使わないと内蔵ジェネレーターとして使えないから
0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bad-Brzx)
垢版 |
2021/10/20(水) 16:29:00.22ID:fGrKGEqB0
時期的にこのキャンペーンかな
ttps://panasonic.jp/viera/campaign3/viera_diga_hvcb3.html

>申込後、3か月以上が経過し、郵便為替が届いていなかった場合には下記番号までお問い合わせください。
って書いてるからキャンペーン事務局に電話してみ?
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b02-go02)
垢版 |
2021/10/20(水) 17:04:45.12ID:CAWT825+0
32でIPSで1920*1080のVIERAを店頭5万
価格.comで4万円台で出してくださいよ
撤退するなら最後に出血サービスしときなさいよパナさん

BRABIAの同等品(在庫)が糞過ぎて購入断念
0987名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:12:03.83ID:MRzt9iEbM
>>985
事務局の問い合わせ先月で終わってない?

申込後、3か月以上が経過し、郵便為替が届いていなかった場合には下記番号までお問い合わせください。
【キャンペーンに関するお問い合せ】
パナソニックホームビューイングキャンペーン事務局
電話:03-4335-7399
受付期間:2021年4月23日(金)〜2021年9月30日(木)
0989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bad-Brzx)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:57:45.46ID:D9Tp3jC80
>>987
番号自体が無くなってる可能性もあるって事か
まあ一度かけてみてダメだったら今BDレコーダーとのセット購入でキャッシュバックのあるキャンペーンやってるから
そっちの番号にかけてみるとかしかないかなあ
0992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b10-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:35:47.34ID:M7uNxcMK0
JX950とX95Jで迷っているのですがアニメがメインの場合だとどちらがいいですか?
0993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fa1-ZC58)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:03:38.33ID:qiNj51QA0
75インチなら映り込み少ないからX95J
それ以外はJX950
0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e7c-JNSU)
垢版 |
2021/10/22(金) 07:52:21.05ID:SFE8bF/d0
>>993
今のソニーは倍速がイマイチなんだよなぁ
FHD4倍速の頃は良かったけど、4Kに移行しだした辺りから劣化したと思う
0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e7c-JNSU)
垢版 |
2021/10/22(金) 07:52:21.07ID:SFE8bF/d0
>>993
今のソニーは倍速がイマイチなんだよなぁ
FHD4倍速の頃は良かったけど、4Kに移行しだした辺りから劣化したと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 16時間 10分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況