X



【ER】Etymoticのイヤホン Part80【カナル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f910-dAiJ [118.0.100.141 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/25(金) 23:59:09.41ID:3K251vZm0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと
最高音質な Etymotic Research のイヤホンについて語るスレ
Etymotic Research 本社 http://www.etymotic.jp/https://www.etymotic.com/
日本代理店:完実電気 http://kanjitsu.com/etymotic
日本代理店:サウンドハウス (21年6月で代理店契約終了) http://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_maker_cd=1162&;i_type=m
対象機種:EVO, ER4SR/XR, ER3SE/XR, ER2SE/XR, mk5, ER-4B/S/PT, hf2/3/5, mc2/3/5, Ety.Kids 3/5 等
主な販売店:
Audio One(通販のみ) http://www.audioone.jp →並行輸入品
e☆イヤホン(店頭可、試聴コーナー充実、ポータブルなアンプ、 DAC 等も) http://www.e-earphone.jp →以前は並行輸入、現在は完実電気経由
フジヤエービック(店頭可、据え置き型アンプ、 DAC 等も充実) http://www.fujiya-avic.jp →以前は並行輸入、現在は完実電気経由
※その他大手電気店で取り扱いあり(主に完実電気経由の正規品で価格高め、一部サウンドハウス経由の正規品もあり?)
※正規品は並行輸入品に対し、日本語マニュアルと完実電気のサポートが付くのみ
入手可能なケーブルユニット(非純正)
Zephone http://www.oyaide.com/zephone/ETYMOTIC/for_etymotic.html
Silver Seagull - S(EE-5):ER-4S相当/Silver Seagull - P(EE-4):ER-4P相当
AvengerS (EE-1):ER-4S相当(生産終了)/AvengerP (EE-2):ER-4P相当(生産終了)
販売店:オヤイデ、e☆イヤホン(上記参照、店頭試聴可能)
情報:
総合:価格.com http://kakaku.com/kaden/headphones/
修理・改造・各種画像等:http://wiki.nothing.sh/2311.html
スペック:http://www.headphone.com
※音質レビュー等は沢山あるので各自情報検索の事
※前スレ
【ER】Etymoticのイヤホン Part79【カナル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1591172183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-Oous [106.131.151.100])
垢版 |
2021/11/07(日) 18:35:30.79ID:EpGxpANWa
>>749
それはあくまで製作者が考慮するだけであって製作者の責任ではない

今はつべですらCD音源程度なら流せる時代
サブスクもどんどんハイレゾ対応増えてるし、もちろん環境糞ならmp3でも違いはわからないだろうけど、

違いわかる人はこれからは増えると思うよ
前は圧縮音源しかネット界では出回ってなかったから大きく進歩してる
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df53-Oous [90.149.101.179])
垢版 |
2021/11/07(日) 18:50:32.51ID:Hi3htvdF0
>>751
仮にそうだとしても、
その300円イヤホン層を取り込むかどうかはその製作者の自由であって300円イヤホンで微妙に聞こえたからと言って、
俺らが問題視するのは筋違いなのは間違いないと思うよ
ただこれからはまともな音源を気軽に聞く機会が増えるからやっぱりわかる人の母数もふえるとは思うけどね
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd5-BnoD [221.119.218.207])
垢版 |
2021/11/07(日) 20:46:41.23ID:BLHzq98g0
>>754
それはおかしいぞ
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df2b-iEbL [152.165.173.215])
垢版 |
2021/11/07(日) 20:50:05.66ID:uvOyDvD20
ハイレゾとそれをCD相当までダウンコンバートしたファイル用意して聴き比べたことあるけど俺にはわからなかったな
ただハイレゾとCDでマスタリング違うのは当然分かったから違いがわかると言ってる人はそこらへんでメーカーの術中にハマってるんじゃないかな
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4f-KW/H [60.43.81.228])
垢版 |
2021/11/08(月) 00:12:24.27ID:VgFRbqrE0
>>754
圧縮音源は、人が聴こえにくい音域をばっさり消して情報量を減らしてるというのは有名な話
逆に考えれば違和感のない程度に情報量を減らしてるともいえるわね

簡単にブラインドテストできるページ紹介あったので貼っとく
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201506/03/15973.html
 ↑
最も音質の良いサンプルを当てる
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dff9-BnoD [210.128.163.34])
垢版 |
2021/11/08(月) 00:57:26.80ID:gcvggJfB0
違いのわかる俺スゲーしたいだけの頭おかしい人1人真っ赤w
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd5-BnoD [221.119.218.207])
垢版 |
2021/11/08(月) 09:10:43.59ID:S0e/I3Ba0
そこそこのスピーカーならわかると思うぞ
実際192Kとダウンサンプルしていった音源で順番に当ててる記事もあった
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd5-BnoD [221.119.218.207])
垢版 |
2021/11/08(月) 10:09:09.14ID:S0e/I3Ba0
>>765
なるほどね、被験者選ぶというか
耳の良し悪しというよりはコツみたいなもんだから
訓練してから聴き分けなら出来ると思うんだ
ただ何の違いを聴き分けてるかは微妙なとこよね
単にDACとか再生システムのクセなのかも
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd5-BnoD [221.119.218.207])
垢版 |
2021/11/08(月) 10:36:43.61ID:S0e/I3Ba0
マスタリングもそうだけど録音の差もデカいよね
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f01-aH26 [221.105.208.185])
垢版 |
2021/11/08(月) 11:41:27.48ID:RFfp10IZ0
>>770
ガチで音割れまくってるのとかは基本マスタリングだけどボーカル割れてるのは録音も悪いのかな…
オデオ民的には最低MP3 320で出来ればflacそれも48khz24bitのが良いかなと
どうせソフトでオーバーサンプリングするし容量無駄喰いするから192khzとかはほぼ集めてない
0775名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-Oous [106.131.151.137])
垢版 |
2021/11/08(月) 12:06:43.70ID:eOW0Og/Ua
>>769
このレコーディング屋さんも言ってる通り
「音の世界も同じようなものでどうでもいい再生装置で小さい音で聞くならハイレゾもmp3も大差ないが、ちょっとマシな再生装置で聴けば驚く程の差がある。ただし、要は中身の問題。60インチの最新4Kテレビで見たってキタナイ画像はキタナイ画像。旧来のCDでもすばらしい内容の物もあれば「ハイレゾ」な入れ物に入っていてもしょうもないコンテンツもありうる。」

http://www.mu-s.com/Edu/hireso-d.html

いくら「入れ物」の自由度が高くてもゴミ録音はゴミ録音だからね
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f5f-BkMZ [14.9.225.64])
垢版 |
2021/11/08(月) 16:58:12.33ID:abAoHitm0
ONZOから借りてたEVO返却したのでもし借りたい方がいたらと思って一応ご報告します
水曜の夕方以降くらいに返却通知がいくと思います
家でずっと聴いてましたが好みの音で予算があれば手に入れたいイヤホンでした
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-HECk [111.110.152.65])
垢版 |
2021/11/12(金) 20:01:08.55ID:gC1ihvI60
違いはあるのかもしれんがeイヤの処分&ポイント還元込み
1万円ジャストで買えてしまった3XRに不満は特にない
逆に4よりキレは薄れるものの弾力的な聴きやすさとか程良いまとまり感みたいな面で
侮れない部分もある
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a01-M4SC [221.105.208.185])
垢版 |
2021/11/15(月) 22:11:29.52ID:rgUtm9hI0
>>844
ならないと思いますよ
4XR、4SRも所持してる何人かのレビュアーの口コミを見ましたが
やっぱり1BAならではスッキリとした感じとかは4S、4SR、4XR特有みたいです。
海外フォーラムでもEVOは4Sが好きな人程あまり評価していない印象
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5153-GEpQ [90.149.101.179])
垢版 |
2021/11/15(月) 22:26:37.73ID:Cd70lQE60
>>844
なんかこれなら別のメーカーのでいいなぁって感じでまあミドル帯多ドラらしいなぁって出来
4SRが解像度全ふり路線なだけに中途半端な印象

解像度なら4SRのがぶっちゃけ上でSRの解像度のまま音の厚みや定位の上昇期待してるならやめとけ


方向性はまだXRのが近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況