X



【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 22:20:02.87ID:BFSNZQna0
FireTVはなんか色々種類あって訳がわからない
手持ちを確認しようと検索してもStickばかり出てきて持ってるのと違う
Atmosさいせいさせたいんじゃあ
0855829
垢版 |
2021/10/01(金) 07:59:03.80ID:AeXMIeTd0
BLAME面白かった。横浜駅SF思い出すわ。
ロストインスペースはAtmos感少なめ。SFは好きだけど内容も合わなかった。
Atmosのでもディスク借りて見てみたら音楽が結構良かった。すごく包まれてる感あった。さらにソースは少ないがな・・・
次はアナザーライフ見てみよう。

なんでPS5のネトフリはAtmos対応してないんだろう・・・
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 08:16:53.00ID:UnSaKNIw0
ps5の性能は出る前のイメージよりかなり残念性能
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 10:39:22.46ID:ihwY1L+X0
UHDでAtmosの効果が高かったのはブラックホークダウンだな
中盤以降、四方八方から銃撃や砲撃されまくって瓦礫や破片が常に頭上から降り注ぐ状態
まさに砂かぶりを体験出来るって感じだな
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 20:23:12.43ID:9dX/gSUX0
>>855
ロストインスペースは最初は画質におお!と思って見てたけど、
あまりにもババアが胸糞過ぎて、見ててもカタルシスに期待できそうになかったから途中で切った思い出。
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 23:02:29.22ID:CRlGfz4z0
どこかに書いちゃったけど新リマスター版のマトリックス三部作もいいよ
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 08:29:21.51ID:0faSKNDf0
家のX2700H初めてコンポジット出力をテレビにつないでみたけど何も映らない故障かな?
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 09:28:03.38ID:uw2RQ69c0
X2700Hにビデオコンバージョン機能付いてる?
なければアナ→アナ出力のみなのでHDMI出力出来ないはず
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 09:47:21.27ID:uw2RQ69c0
コンポーネント、コンポジットで入力した映像が映らないなら設定ミスか故障
HDMIで入力した映像が映らないなら正常
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 13:33:11.64ID:0faSKNDf0
内容:
>>867-869
レスありがとうございます
設定画面とかinfoがコンポジット出力されるかと思って試したのですが全く表示されない仕様みたいですね
DVDプレイヤーを引っ張り出してきて試行錯誤したらコンポジット入力が出力されたました
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 14:12:22.24ID:33fHQEhe0
>>858
トップ配置の7.1.4chだけど、トップの前後で音が移動する表現はそれほど派手ではないかな
むしろトップ4本で全く別の音が鳴っているシーンが多いので、臨場感に振った音響設計って所か
ヤマハのSURROUND:AIを使うと定位と臨場感が更に増して非常に良い
同梱のBD(5.1ch)は音の広がりが段違いな上、画質もアレで映画の内容より泣けるかも
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 18:49:11.50ID:EnoyGqJ30
ヤマハは15年位前に使ってて、風呂場のイメージしかなかったけど、今は良くなったのかな?
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 20:53:07.23ID:mBDSoLSi0
有楽町マリオンの丸の内ピカデリーみたいに床に傾斜の無い
古い映画館だとフラッターエコー凄くて風呂場を体感できる
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 00:42:44.86ID:GkOpEXew0
>>878
AVR-X1700Hは予定されているよ
https://www.hxosplus.gr/av/denon-2021/

ページアドレスも有効になっている(存在しないページは404になる)
https://www.denon.com/en-us/product/av-receivers/avr-x1700h

AVR-X1700Hのコストダウン機AVR-S760Hは公式発表されてないが
先週から米国のコストコで販売が始まっている
https://www.avsforum.com/threads/denon-avr-s760h.3218301/
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 01:14:25.90ID:mE7mqi9r0
>>879
日本だといくらでいつ頃になるんかね?
上のサイトだと現行機より大幅値上げだけどまだ発売前の価格でドルだし分からん
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 12:17:14.61ID:+2+BSVHI0
来年春の引越しに向けて9ch以上のAVアンブ見てるけど、ちょうど新モデル出そうで今はまだ手が出せないなぁ…
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 20:37:28.28ID:6dUY3zfb0
パイオニア化石センタースピーカーをsc-c17に¥7,920でゲットでサブウーファーもsw050を2台目購入
俺はこれこんだけ低価格でも充分満足だわ
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 00:26:46.95ID:xShQirnF0
アンプ1300w使用しており、アンプ移動のため電源を切りすべての接続端子を抜き再度
接続した所、フロントLR以外からの音が出なくなってしまいました。
接続機器はPS5で、サラウンドモードはgame→マルチin7chです。
それまではすべてのスピーカーから音が出ておりました
なぜかわかる方いますでしょうか
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 01:05:15.79ID:zh6YlnYI0
>>890
情報が少なすぎる、それぞれの設定を確認してテストトーンが出るかも確認

出力機器側がステレオ設定ならフロントLRのみで正解だし
LPCM 7.1出力でもソースが2chならフロントLRのみで正解だしアップミックスも出来ない
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 01:10:54.38ID:xShQirnF0
>>891
テストトーンはすべての音が出てます。
サウンドモードでいろいろな、項目が選べると思いますが
「マルチステレオとビデオゲーム?」って奴だけはすべてのスピーカーから音が出てきます
それ以外の、項目だとフロントLRからしか音が出ません。
PS5側だとソフトも7ch対応しているのですべてのスピーカーから音が出ておりました
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 02:28:21.80ID:xShQirnF0
>>891
追記ですいません。
アンプを通すとセンターなどから聞こえない
アンプ通さず、TVに直接つないでTV音声だと聞こえます
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 05:24:24.31ID:RLBMOMLA0
PS5のHDMI接続で音声はAVアンプ7.1になっとん?たまに自分で光分離機かましてる人おるから確認
その上でアンプをdirectにしてみて入力ch確認してもあかん?
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 07:51:05.55ID:6kqxnY+w0
テストトーン出てるなら設定じゃ無いの?
ケーブル外したり電源切ったりしたタイミングで、自動で設定変わってたりしない?
あとお決まりの全部再起動
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 11:25:15.89ID:2q2Z7ejB0
アンプの出力設定をAMP+TVにしてるんなら正常動作
テレビはLPCMのマルチチャンネル受けられないからな
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 12:01:59.44ID:ENz7fcss0
そんなこと私も知ってますよ。
アンプを移動する前はちゃんと音が出てたのに、移動してから出なくなったので質問してるんです。
質問の意図が読み取れないなら、出しゃばらないで下さい。
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 12:35:01.05ID:KBppAkWT0
でしゃばるけど、アンプとスピーカーは問題なく
Ps5の音声がビットストリーミング出力になってないと思う。
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 12:35:36.42ID:KBppAkWT0
あららでしゃばり禁止とはw
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 13:33:19.97ID:/qNFsaP+0
正解知ってるけど、出しゃばっちゃダメって言われたから黙ってますわ〜
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 13:45:30.47ID:mF5EZIw40
AVR-X1600Hを使っています。
Audyssey設定でスピーカーレベルがセンタが0db設定で
サブウーファーが-12dbになります。
使ってみてサブウーファーが弱いように感じるけど、
Audyssey設定はこんな物という認識でよいでしょうか?
自分を信じて手動で上げるのがよいでしょうか。
サブウーファーのボリュームメモリは中間です。
(DSW-37)
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 13:50:27.57ID:Vrzx9VF10
>>906
基本的にみなさんスピーカーとかも全部設定し直しているよ
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 14:26:30.22ID:vLVvoHZI0
>>906
AVアンプの音量レベル調整範囲は-12.0dB〜+12.0dB
測定結果でSWが-12dBだとSW本体の音量が大きすぎるので(12dB落としてもまだ大きいという可能性がある)
SW本体の音量を少し落として自動音場補正をやり直し、測定結果で-11.5dB〜-1.0dBの範囲になるようにする

その後低音が物足りなければAVアンプ側で上げる、マスターボリューム0dBとか大音量で使用しない場合は
Audysseyの自動設定値だと物足りない人が多いので、SWレベルを上げるのは一般的
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 16:19:55.06ID:QLO2mX300
テストトーンが左右で違う音に聴こえるのはスピーカーの設置環境が悪いのかね
レベル差じゃなくて単純に違う音で調整難しいて聴く度に思う
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 17:42:32.62ID:FuSdTzTe0
それは俺も思った事ある
音色気にせず大きさで合わせてるけど、実際使ってて違和感は感じない
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 18:36:04.55ID:+4eBE3uJ0
>>910
同じ場所に設置した時に同じ音で左右で設置してる時に違う音になるなら
完全に部屋の環境の問題だから、気になるなら内装を弄るしかない。
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 19:16:10.39ID:hTrE+ajI0
RTX3070->AVR-X2600H->OLED48CXPJBって構成で出力してる時にHDR出力できないんだけど、同じような人いる?
アンプ側の設定で4K出力フォーマット「拡張」を選ぶとHDR対応してないってメッセージが出るんだが
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 20:11:56.32ID:hTrE+ajI0
途中で書き込んじゃった
PC→モニターで直繋ぎはどっちのケーブルでもHDR表示になったんだけど、アンプ通した場合だけダメ
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 22:22:56.88ID:hTrE+ajI0
>>919
アンプ側を通常4Kフォーマットで設定してるからYCbCr4:2:0 8bitしか設定できんのよ
エラーメッセージ無視して拡張4K出力すればHDR設定も表示もできるんだけど、エラーを無視していいものかどうか…
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 01:11:47.61ID:HQgpmCn20
x1600hの納期がすごい伸びてるのってもう部品とかx1700h製造の方に回してるからなのですかね?
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 17:24:36.47ID:Sztu+acC0
AVR-X1400Hユーザーでサブウーファー(33XG)が壊れて、DSW-37Mに買い換えました。
調整するのにNetflixでは低音の最高迫力コンテンツとして『ゴジラ キングオブモンスターズ』以外に何がお勧めですか?ちなみにそのゴジラはDolby Atmos収録ではありません。
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 17:31:59.22ID:A/G7joJo0
配信じゃなくて円盤で調整したほうがよい。
配信はロッシー、円盤はほぼロスレスだから。
UHDじゃなくてBDでもatmos収録してる場合もあるし。
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:14.00ID:JAP5g3ex0
>>924
先ずはスイープで確認、メインスピーカーと同じ音量で聞こえるように調整する
https://www.youtube.com/watch?v=J0a2Prc_MQo&;t=35s
https://www.youtube.com/watch?v=YZ2mHh-Zfis

Netflixで低音が素晴らしいのはNightbooks(40Hz以下が凄い)
点線がオリジナル、実線はEQで調整したもの、緑がピーク、赤が平均
https://i.imgur.com/0DLl0sI.jpeg
右がオリジナル、左はEQで調整したもの
https://i.imgur.com/NYs81lE.png

アマプラのThe Tomorrow Warも良い
https://i.imgur.com/MTQAkHI.jpeg

その他映画のLFEチャート
https://www.avsforum.com/threads/the-ultimate-list-of-bass-in-movies-w-frequency-charts.2763785/
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:12.49ID:lsATwDys0
ピクセルってBDのatmos効果が凄いって言うから借りにいったら
レンタル版はatmos無しなんだと。
意味わからん
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 20:37:36.42ID:Y1QUWGaK0
>>928
自分は借りてから知って、見ずに返してセル版を買ってしまったw
ただ、ピクセルの音響はAtmosに適した場面が多いものの効果は控えめ
場面は少ないけど効果が強烈なレディ・プレイヤー1の方が個人的には感心したかな
こちらはレンタルでもAtmos可
0930924
垢版 |
2021/10/05(火) 23:47:13.34ID:Sztu+acC0
ご返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
アンプを買ってDolby Atmosコンテンツがなかったので、>>845に書いたアイ・フランケンシュタインのBlu-ray買って後悔した。
浜田省吾は昔から多くの5.1chサラウンドのライブ盤を発売していますが、劇場で公開したDolby AtmosのライブをBlu-rayで発売しています。(以前の5.1chと音作りが全然違っています。)
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 00:22:10.17ID:quGpT3y60
>>928
Atmosが出始めた初期の頃は、差別化のためにソニー・ピクチャーズやライオンズゲートなど
いくつかのスタジオはレンタル盤はAtmosなしにしていたが今はレンタルもAtmosになっていると思う

しかしUHD BDが登場してからは、差別化の為ににソニー・ピクチャーズなどは
AtmosはUHD BDのみ、BDはAtmosでも7.1chでもなく5.1chのダウンミックス仕様になった
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 16:32:54.71ID:PUYNcFdp0
AVアンプ(AVR-X4700H)とテレビ(TH-55FZ950)をHDMI2.0b規格のARC接続で接続しています

AmazonFireStick4Kを使用する際、テレビのHDMI入力端子に刺して使うとARC接続でAVアンプに送る信号で劣化する
音声規格(Dolby TrueHD DTS-HD Master Audio)ってなにか出力してますか?
0933932
垢版 |
2021/10/06(水) 16:35:07.55ID:PUYNcFdp0
読み直したらすげぇ解りづらい文章でした

簡単に質問するとAmazonFireStick4Kはロスレス出力できますか?
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 17:12:58.68ID:hZuFsDZf0
>>933
配信動画はロッシーのDolby Digital Plusまでしか使わないのでARCでも問題ない
配信音楽はロスレスがあるけど2chなのでARCでも問題ない
またFire TV Stick 4KはDolby TrueHDやDTS-HD MAは非対応

なおTV経由でARC入力にするとAVアンプのOSDが使えなくなる
またTV側の音声出力設定に依存するのと、ARCやCECで動作が不安定になる場合もある
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 17:41:50.90ID://FvUYBO0
Dolby TrueHDはピーク転送レート18Mbps、DTS-HD MasterAudioは
同じく24Mbps使う規格なのでBDやUHDBD専用みたいなもんです
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 20:17:09.19ID:WsQEaMsD0
うの環境ではarc接続だとNetflixはドルビーデジタルプラスで出力出来ず、5.1出力いけました迄でした
テレビ買い替えて、Earc接続にしたら、ドルビーデジタルプラスでatmos出力いけました
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 21:00:42.84ID:quGpT3y60
>>938
少し古いTVのARCはDolby Digitalまでしか出力できない
最近のTV(5年前〜?)のARCはDolby Digital Plusの出力が可能
0942924
垢版 |
2021/10/07(木) 05:52:36.07ID:TU8qF9t70
>>933
今のAmazonFireStick4KはNetflixのDolby Atmosに対応していません。まもなく新発売される4k版はDolby Atmosに対応されるらしいので買い直しをお勧めします。

ちなみに私のAVR-X1400Hはearc対応ではないですが、ドルビーデジタルの延長ということで、テレビ(TH-49JX850)のNetflixはDolby Atmosで再生可能です。
0943924
垢版 |
2021/10/07(木) 06:13:37.50ID:TU8qF9t70
>>942
>>933の一部訂正
> ちなみに私のAVR-X1400Hはearc対応ではないですが、ドルビーデジタルの延長→ドルビーデジタルプラスの延長
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 20:09:49.30ID:7DyfTHuk0
スイッチャーAVS-3の予約始まってるね

自分はX4500HでTVのHDMI2.1とeARCで接続中
テレビ側のHDMI2.1(4K120Hz)は2つで、eARC除くと空きは1入力になるので
そこにAVS-3を介してXbox Series X, PS5, RTX3090をつけてみる予定
(AVアンプのHDMI2.1入力を分けるのではなく、テレビのを分ける感じ)
上手くいかなかったらX4700Hを買い足して普通の繋げ方にしようかな
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 13:11:38.25ID:vhQZBsB/0
ヤフオクでAVR-2113落札して5.1ch組んだけど凄く良いな。ネット配信とか結構対応してて、ソースはあふれてるし。
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 06:51:12.44ID:emvmMeLl0
確かに2.1-8Kの3INは貴重品だな まさか2万超えるとは思わなかったんでちょっと手が出ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況