X



【5000〜】中価格の中華イヤホンPart42【〜30000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ad-GEBR)
垢版 |
2021/07/30(金) 09:49:56.39ID:NJ9ZzOkX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売5,000円〜30,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。
高価格帯の機種と比較してそちらの方が良いなどという当たり前の話はやめましょう。
10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!

>>970を踏んだ方は新スレの準備をお願いします。立て方がわからない場合は代理をお願いしてください。

関連スレ
【30k〜】高価格の中華イヤホンPart15 [転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1621955077/

前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart41【〜30000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1621955722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-Ymdu)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:50:51.77ID:eyF9YkK20
GS audioってあんま名前出てなかったけどなかなか良さげだね、俺も覚えておこう

LZ A2 PRO届いた時に感想書いた者だがあれから数日聞いてるけど、印象はかなりいい
分離は結構いいし低音も結構出てる、中高音ちょっと強いけどシャリシャリではないかな
中高音やや強めのドンシャリ好きな人は結構多そうだしね
付属のケーブルは付属だと中々いいけどちょっとボーカル遠いかも?nicehckの白鶴にしたらいい感じになった

1万ちょいで買えたけど不満は特にないね、最近の強そうなラインナップの中では地味だけどいいイヤホンだと思う
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:19:02.65ID:XhOCLL78p
seeaudio bravery届いた人居らん??
自分は今日届いてさっき開けたんだけど確かhifigoで予約の時アクリルスタンドが付くって書いてあった気がするのに付いてなかったんだよね
もしかしたら勘違いかもしれないけど
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:34:04.69ID:XhOCLL78p
>>660
マジですか?普通にダンボールと一緒に入ってる感じですか……?
0663名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7b-fW3R)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:41:18.38ID:hGDJiVzUd
比べてはいけないのかもしれないけどコジーさん曰く
m11plusssにはn6iitiに比べて中高音の気持ちよさが劣っているみたいだね
良くてn6iiの六〜七割みたい
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:41:35.13ID:atxDORNpp
>>662
15日です
もしかして先着とかいうオチですかね
0665名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-iuaU)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:53:31.94ID:D1q4Pl9za
>>664
15日にしてついてないのか。そうなると先着かもしれんな、でもツイッターなどで予約してスタンド手に入ることをギリギリまで告知してたしそれはあんまり考えられんよなあ。漏れがあったのか抽選なのか不明だな
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:59:32.12ID:atxDORNpp
>>665
ですよね……
そこまですること無いかもしれないけどなんかちょっと損した気分になるから一応hifigoに問い合わせしてみます
0667名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-iuaU)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:12:44.49ID:D1q4Pl9za
>>666
あそこまで宣伝しておいて付いてないは問題だが、まあ結構そこら辺杜撰とは聞いてはいたな。
因みにメールで
HiFiGo is the official online partner for See Audio, the pre-order for Bravery starts today at an introductory price of 249$ which will be increased to SRP 279$ upon official release on 23rd August. Order the See Audio Bravery today!! A special bonus for pre-order includes a special Rinko Stand for free
来なかった?
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:21:40.52ID:Vwv4SaZvp
>>667
探してきましたけど来てないですね
発送遅れるよ〜的なメールは来ましたけど
0670名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-iuaU)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:40:10.81ID:D1q4Pl9za
>>668
これが来ないとすると先着か抽選だったのかもしれんな。でも言ったけど音は良いけどそこら辺中華特有の杜撰として思うしかないな

>>669
文字化けすまん、でも読むのには差し支えないから気にしてなかった
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:45:55.65ID:YQTNBBBKp
>>670
相談ありがとうございました
一応問い合わせは入れておいたんで対応してくれたらラッキーとでも思っておきます笑
0673名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-iuaU)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:04:39.65ID:RgEP0mY3a
音のこと書いてなかったけど低音が凄いな。尼HDとAppleで聴くとスピーディーな曲でも嵩張ることは無いがリッピングした曲だと効きすぎるなあという印象。

音場は広く30K以下でこれはb2に匹敵かそれ以上はある感じかも

中高音はかなりマイルドに抑えられつつキラキラしていて3時間以上聴いてても楽でボーカルも選ばない

全体的に自然でホントに聴きやすいサウンド

個体は少し大き目だが想像以上に軽いので問題なく付属のケーブルもクオリティが高い

とにかく聴いていて疲れないリラックスできるイヤホンだなBRAVELY
0674名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-iuaU)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:27:35.54ID:RgEP0mY3a
BRAVELYはアプリ(尼HDとApple等)で聴いてるとスピーディーで低音が嵩張らないけどリッピングだとやや効きすぎる印象

中高音はかなりマイルドに抑えられててキラキラして聴きやすくボーカルは問わないね
サブベースもかなり楽しく全体的にほんとに自然

個体はやや大きめだがかなり軽いので全然気にせず使え付属のケーブルも軽量且つ音も良さげなのでリラックスするのに最適。なによりBA構成なのにDD構成なのかと思うほどのパワフルさなのが驚きなイヤホン
0675名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-iuaU)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:10:06.68ID:J6vA7iTma
BRAVELYは大きいけどとにかく個体が軽くてDD並みの低音のパワフルさが凄いな、そのつぎに中高音のマイルドで聴きやすいサウンド。音場も広くサブベースも楽しいので全体的にリラックスできるチューニングなのが良いね。アコギのストリングスに機敏なピアノの音色もいい

ただ尼HDとAppleとかだとちょうど良いのだがリッピングだと低音効きすぎる印象。アコギのストリングスに機敏なピアノの音色もいいな
0682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e77b-VIgK)
垢版 |
2021/09/05(日) 06:27:41.93ID:RbhId5Na0
新しいメンバーを発表できることに興奮しています。
KATOはモダニズムの美学と組み合わされ、空洞はMIM粉末冶金技術によって鋳造されています。
また、交換可能なチューブデザインを追加し、プレイアビリティを向上させるために、異なる素材の2つの金属チューブが付属しています。
0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87a0-d83Y)
垢版 |
2021/09/05(日) 08:04:13.24ID:pFN1bSWf0
なんかここん所、銀ピカが多いな
流行りか?
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-lv2C)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:33:21.51ID:sesanNEkM
HanaやYumeはまだなんとかなったが加藤は...
日本版しれっと名前変わる?
0705名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Uud8)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:11:13.02ID:fJ+L3p0vM
Bravery、まだちょっと聴いただけだけど良い意味で中庸な音って気がする
ほんのりドンシャリで嫌な音は出さない代わりに、響きはあんまり無くてウォーム過ぎないようにしてる感じ
ボーカルもそこまで前に出て来ずにSA6みたいな音圧の高さも無い
使い分けには剥かないけどとりあえず最初に手が伸びるタイプかな
0706名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-vrZA)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:26:05.78ID:XgZJbdA8a
>>705
レビューにも書いてあったけどアタックを期待する人には物足りないとあるので基本的にそういうのを期待すると外れるかな。ただ低音と音場も良くどこにも刺さるところがない辺りリラックスイヤホンとして重宝できる
0707名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-o6gk)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:31:35.84ID:G9lv9Q9sM
前から思ってたけどボーカルが前に出てくる・こないって表現はボーカルが少し前方に定位する意味なのかボーカルが近くて他の帯域より目立つ意味合いで使ってるのかわからん
0715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875f-Rzay)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:50:37.09ID:HBu490zV0
aliexpressでSpring2が14208円
安い…
買いかな?
サ行刺さらないかな
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:39:08.52ID:IgovGJD+0
じゃあいっときますかね
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f71-MXAo)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:21:34.48ID:ki9yQZsq0
Legacy2届いたわ
空間表現や分離感はまずまずかな?と思わせておいて、聞かせたい音を外さずちゃんと聞かせてくるのがニクいね
全音域に渡ってそつなくさりげなく美音を鳴らすから、これが世間でいうとこのニュートラルとかナチュラルってやつなのかと分かり始めた
0728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67b8-KrGZ)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:48:48.45ID:CMGdJvBP0
購入相談スレで中華をすすめられたので再度こちらにてオススメ機種のお聞きしたくお願いします。
現在下記の3種類を所有しています。
UE900S, KZ ZS10PRO, KZ ZSN PRO
好みは
UE900S<ZS10PRO<ZSN PROです。
過去にNX7,ZS5,ZS6も所有していましたが好みは合わずに売りました。
多ドラ機は曇って聞こえてしまいます(UE900Sも同様)
ZSN PROの上位互換の様な機種があれば好みに合うのかなと思います。
予算は15000前後です。
よろしくお願いします。
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf68-lYlz)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:10:45.81ID:DrWjWnPv0
ZSN ProXって2000円くらいで買えるから安上がりで良いじゃないか
多ドラの音が曇るのはプレイヤーの駆動力不足の可能性がある
今がスマホ直差しならドングルDACを買って間に挟むと解消するかも
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8768-q90h)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:44:39.36ID:R2bRS8PH0
解像感高めでモニターライクな音のイヤホン選びで悩んでいます
候補はNM2+、Tri-i3 pro、RE800 Silverあたりですがオススメありますでしょうか
他にイヤホンはIE800、ヘッドホンにHE6SEv2を使用していてIE800とは違う性格のイヤホンを選びたいと考えています
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875f-BEam)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:34:32.38ID:kt+7I9aw0
>>733
辛口だけど中華系でそういう音は求めない方がいいよ
大人しくER4SRやIE300,IE400 PROやSE425,AONIC4辺りがいいよ計測やノウハウ詰まった所のが安定してる
いくつかモニターライクの持ってるけど中華系はどちらかと言うとリスニング系が得意
モニター向けの製品と言われていても及第点持ち上げ過ぎた採点と感じる
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-KaIo)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:28:06.11ID:x5Pqai3JM
SA6はプレートガチャがどうしても嫌だ
中身がみえるのならば購入したい
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-Id32)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:51:07.18ID:/ZbRJ05Z0
AUDIO SENSEのDT300届いて箱出しでR5 SAVERで聞いたけどこのままだと実力発揮せんな
そのままだと低音はいい感じに出るけど高音は出力不足な鳴りって感じ。沢山音があると中音より上が団子になるし
xduoo XP02 PROを間に挟んだら高音も綺麗に出て良かった
相変わらず上が20000Hz台なのに露骨にロールを感じさせない調整は流石だと思う
小型でもいいからアンプ持ってて、B&W P7みたいな音と響きが好きな人にはかなりアリだと思う
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf68-lYlz)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:29:00.95ID:BfFz/DP20
やっぱりモニターライクって言葉の定義が共有されてないよなあ。
Topguyは怖い。Loftyが出てすぐフラグシップ級製品が連続で出るなんて
更に良いのが出てきそうで怖くて買えないわ。
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875f-cMvv)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:23:36.27ID:GwqYW2ek0
「モニターライク」って言葉の定義がふんわりしちゃうのはわかる
「ライク」の部分が曖昧だからな

ただ「モニターライク」と「モニター」は流石に別でしょ
IE400PROはモニターライクじゃなくて実際モニター用じゃん
0755名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-vrZA)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:00:22.83ID:1s2rQVOEa
何度か聴いてやはり優しすぎるBRAVELYに足りない部分の高音域にTAPBと適当に以前格安で買った混合パラメッキケーブルに換装してみた。そしたら音場と明瞭感に課題の中高域が伸びて低音も締まりながらもキレが良くなったので万歳。しかも軽さとイヤピ効果でかなり耳に優しいイヤホンになった、伸び率異常やろ
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67b8-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:47:09.69ID:omGOzGif0
>>729
少し曲がった場合どのような機種が良いでしょうか?

>>730
ありがとうございます。
調べてみます。

>>731
手持ちのDAPがfiio M15、DACがTOPPING DX7PROなんですが、
両方共曇った様に聞こえます。
M15でNeutronでイコライザをUE900S用に設定すると大分マシになりますが、
それでもZNS PRO程ではありません。


相談スレで教えてもらった中でSTARSEAとSUMMERを勧められたのですが、
これらはZNS PROと比べてどのような傾向にあるでしょうか?
個人的にはSTAESEAのスイッチが面白そうに思います。
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6780-KLt7)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:11:54.97ID:hxUFRzxa0
SUMMERは高域の煌めきは凄い。バイオリンとかピアノとか。
中域は低域高域が強めなので少し弱く感じるかも?ボーカルは多少刺さるかも。
低域は深めで必要充分だけど低域ジャンキーには物足りないかも。
個人的評価だけど高域:⭐5 中域:⭐4.5 低域:⭐5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況