プローヴァさん

>サヨナラ プラズマさん
こんにちは。
HNが奮ってますね。
HDR調整はHDRコンテンツの見え方を調整する機能ですから、
HDRコンテンツを再生した状態なら調整可能です。
通常の地デジや現行BS放送はSDRですので、調整できません。
NetfliX等の動画配信やUHDブルーレイなどにHDRコンテンツがあります。
なお、HDR復元はSDRをHDR風に見せようというもので、原理的に無理のある内容ですので、
これを使ってもSDR放送がHDRにはなるわけではありません。

EXILE7さん・・・”ダヨ〜ンのおじさん”

>>HDR調整はHDRコンテンツの見え方を調整する機能ですから、
HDRコンテンツを再生した状態なら調整可能です。

HDRコンテンツを再生した状態なら調整不可能です。

>>HDR復元はSDRをHDR風に見せようというもので、原理的に無理のある内容ですので、
これを使ってもSDR放送がHDRにはなるわけではありません。

SDR放送が擬似HDR映像になります。3つのHDRのPQカーブの効果の選択が出来ます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051345/SortID=22227481/#tab

やはり東芝テレビREGZA ユーザー(正しい回答が可能)の指摘に、だいたいの推測ダメね。

〜東芝テレビ58Z810Xの高神機能のすべて〜
https://4kbtvreiwa.web.fc2.com/15/