【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-Ri5/ [60.111.27.78])
垢版 |
2021/09/01(水) 23:10:45.16ID:CijicIIl0
■VIERA公式サイト
http://panasonic.jp/viera/

第二世代「Dot ContrastパネルコントローラーPro」など搭載で画質強化
パナソニック、新フラグシップ4K有機ELテレビ「ビエラ HZ2000」Dolby Vision IQ搭載
https://www.phileweb.com/news/d-av/202009/28/51191.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1278980.html

パナソニック、AIで高画質化。ゲームも低遅延な有機EL TV「JZ2000」
パナソニックは、米国時間の11日からスタートする「CES 2021」にあわせて、
新たなフラッグシップ4K有機ELテレビ「JZ2000」シリーズを海外発表した。
サイズは65型、55型をラインナップ。高画質に加え、ゲーム機との接続を想定し、
レイテンシーを非常に低く抑えているほか、HDMI2.1の可変リフレッシュレート(VRR)
と高フレームレート(HFR)をサポートする。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299417.html

VGP2021 SUMMER 総合金賞/批評家大賞W受賞
圧倒的な高画質と臨場感あふれる立体的サウンド。
パナソニック 新世代4K有機ELビエラ「JZ2000」の魅力!
https://www.phileweb.com/review/article/202106/25/4381.html

前スレ
【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1624883101/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる人は↑をコピペして1行目に張り付けてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce8c-E55q [175.177.40.42])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:14:46.76ID:CkWUe5Bf0
>>93

すいません
どうやって見るんでしょうか?
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6c8-pveB [153.223.232.121])
垢版 |
2021/09/28(火) 09:42:15.87ID:+9H3RuMy0
https://imgur.com/a/lahaABy

www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー
www65.atwiki.jp/psky/
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce6c-iMZD [111.102.218.137])
垢版 |
2021/09/28(火) 10:27:41.55ID:2A0r+n5z0
キャッシュバック来た。1日も狂わず2ヶ月ジャストで来た。
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c610-Bh+r [153.242.49.135])
垢版 |
2021/09/28(火) 22:34:03.55ID:A1hA+k4C0
>>97
店員さんから大きな差はスピーカーで画質は大きな差はないと聞きました。

本当か分からないけど2000の方が放熱プレートが良くて焼き付けおこしにくいらしいです。
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c610-Bh+r [153.242.49.135])
垢版 |
2021/09/28(火) 22:34:49.32ID:A1hA+k4C0
アンカ間違えちゃった
97じゃなくて98へのレスです。
0105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-d0yy [106.72.162.33])
垢版 |
2021/09/29(水) 09:23:40.21ID:ixyCP8EX0
>>97
jz1000は冷却パネルが上と下
jz2000は全面って聞いて
ゲーム目的がメインだったので焼き付きしにくであろうjz2000を選んだ
音は正直、AVアンプあるからほんと冷却パネルだけで決めたわ
0107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9266-E4ug [101.55.233.49])
垢版 |
2021/09/29(水) 11:54:20.59ID:uhtpeQCV0
>>106
PCで使うのには、画面デカすぎて目の移動が大変で疲れない?
それが嫌になり最近普通のモニターに買い替えたよ
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM73-J3UB [210.138.6.166])
垢版 |
2021/09/30(木) 10:34:34.42ID:r5WkjxRRM
jz2000だけど、昨日hdmi接続で音が全く出なくなった。
それまでテレビ見ててレコーダーに切り替えた際に気がついたから
いつからおかしくなってたかはわからない。
レコーダー側は問題なく、hdmiの他端子でもだめ、電源入れ直してもだめ。
音声や機器接続周りの設定をみてもさっぱりわからず困った。
最終的に判明した原因は、注文した商品が届いたというAlexaの通知だった。
前から通知で画面が消えたりとかもあったし、
スマートスピーカーまわりの不具合が多いなぁ。と日記でした。
0115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9266-E4ug [101.55.233.49])
垢版 |
2021/09/30(木) 12:27:46.36ID:+XQ5bjqu0
>>113
Jz1000先週買ったけど、コンセントオンオフで直ったけど、音が出ないのが2回ありました。前スレでも書いてあるけど音周りが不安定っぽいね。部品自体は大丈夫っぽいからファームウェア更新で直るのでしょうかねぇ
0117名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMff-J7/K [36.11.228.219])
垢版 |
2021/09/30(木) 23:41:36.76ID:hhsU87HnM
panasonicはアニメサブスクNo1のdアニメすら見れないからなあ
SONYに比べてアップデートする気もやる気も皆無だし
あくまでもTVは地上波や衛星を見るものでサブスクはおまけ程度にしか考えてないところがpanasonicの頭の古いところ
0119名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-GBOr [106.128.118.218])
垢版 |
2021/10/01(金) 14:38:32.74ID:StVVMgWpa
>>118
それはトップとミドルを比べてるからだろw
パナのトップのJZ2000は48型出してないから純粋な比較は出来んけど
JZ1000と比べるならレグザはX8900K
こっちならレグザのが安い
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/01(金) 14:51:42.34ID:V/ONyEIL0
>>119
でも一部機種をのぞいて48インチ
は同じような画質とも聞く。
48JZ1000の通販価格が安すぎるんだよ。
0121名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-GBOr [106.128.118.218])
垢版 |
2021/10/01(金) 15:00:54.04ID:StVVMgWpa
>>120
X9400Sは音響がJZ1000より上だし全録用にチューナー9基積んだりしてるから
仮に画質面が似てようなもんだとしてもそういうところで値段に差が出てる
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/01(金) 15:53:19.72ID:V/ONyEIL0
>>121
ここで聞くのもなんだがレグザX9400Sは
4K120P無しでVRRも無し。
パナ機はご存じの通り対応している
けど現状PS5に効果はあるのだろうか?
パナ機と未対応の東芝で大きな差異はうまれるのだろうか?
0123名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-GBOr [106.128.118.218])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:01:42.57ID:StVVMgWpa
>>122
120pに関しては表示出来ると出来ないだからそりゃ差は出るでしょ(対応タイトルがそれほど多いわけではないが)
VRRはPS5も年内アプデ待ちで今の所は非対応だな
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:09:12.41ID:V/ONyEIL0
>>123
4k120Pは画質差がどの程度あるのか
現状Xboxの次世代機しかわからんのよね。
そんなに凄いの?
PS5でアップデートでVRR対応というのは
初めて聞いた。
ソフトで対応できるものなの?
0126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-GBOr [106.128.131.165])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:18:41.42ID:iBHSMjpUa
>>124
TVのことになるが東芝機もVRRアプデ対応だったよ
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:24:30.57ID:V/ONyEIL0
>>126
>東芝機もVRRアプデ対応

それ最近発売されたハイセンスのものでしょ?
重要なのは旧東芝設計の48X9400S。
ハードが搭載されて無いのにVRRに
対応しようがないと想うのだが
どうだろう?
0128名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-GBOr [106.128.131.165])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:27:21.41ID:iBHSMjpUa
>>127
それは予定に無いし無いだろ
あくまでハード側は最初から対応してないと
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 235f-M1mC [106.72.162.33])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:34:42.12ID:vNjuVfW60
そもそもPS5はVRRもALLMも対応してないやん
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff66-O/ZW [101.55.233.49])
垢版 |
2021/10/01(金) 17:00:55.31ID:As84YAmU0
>>131
4k120何て今の時代のCS機で使う機会ほぼない思うけど、4k60と4k120は違いわからないいうし、一応対応はある方がいい思うだけで。でも商品化早すぎてちゃんと対応しきれてないのが現状じゃないんかな?
画質は各社の味付けで違いが出るものと思います。
0142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/02(土) 08:12:15.79ID:QGPfxlxB0
>>141
そもそもHDMI2.1ってなんでしょうかね?
VRRを初めとした機能が欠けていても
HDMI2.1と呼んでいいのでしょうか?
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/03(日) 10:45:50.05ID:oo2AWuJA0
ここ閑散としているけど本スレじゃないの?
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53ad-G0e4 [124.141.24.88])
垢版 |
2021/10/04(月) 16:01:54.13ID:HJB2Itul0
有機の48ってあんまり需要なさそうだからたま数もないのかもね。
一応東芝は2Kも綺麗に見える超解像ってのが売りだけど、実際PanasonicもSONYも遜色ないくらいだと個人的には思う。LGは2Kを綺麗にするコンバーター入ってないのか入ってるけど悪いのか知らないけど2Kがやけに汚かった印象。
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93e8-P/uO [118.240.16.137])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:53:23.14ID:vrfCn+5R0
購入から2年たったウチのGZ1000なんですが、ここ2週間くらい前から電源オフの時にランプが橙色のままなんですよね
以前からパネルメンテ中や通信中と思われるタイミングで橙色になる事はあっても、赤ランプが多かったのにもうずっと橙色...
録画はDIGAに振ってるし何だろう?変わったところといえばスカパーに入ったくらいですが、これで番組表取得など通信が増えてるのかしら?
0159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef6c-s5Jb [111.102.218.137])
垢版 |
2021/10/04(月) 21:19:08.79ID:x5yp7c8l0
>>155
買う前はそう想像したが、実際は黒の沈みや色鮮やかさ、アップコンだろうが細かい4Kパネルの方が地上波でも圧倒的に綺麗だった。
0161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef6c-mEmn [111.102.218.137])
垢版 |
2021/10/05(火) 10:05:15.13ID:MvEN4U6m0
>>160
1番問題は2Kテレビは古いってことだ。
黒はグレーだし、プラズマなど10年前だ。
技術革新のパネルで、ドットバイドット、アップコンがどうたら理論こねくり回しても
人間の目に入ってくる映像の評価までくると勝負にならんのだよ。
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef68-slNU [119.230.148.233])
垢版 |
2021/10/05(火) 16:02:49.40ID:da3RZH3y0
同じく電源ランプが橙色に変わってから赤色点灯(切断時)を見たことないわ
外付け録画(接続)を始めたからかな
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8310-AQL2 [114.163.14.128])
垢版 |
2021/10/05(火) 17:29:57.65ID:yendW2fE0
アプデで4K120Pの解像度バグ直ってる!
0168名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa97-GBOr [106.129.75.254])
垢版 |
2021/10/05(火) 17:34:13.98ID:PbR2wGTXa
>>167
マジか
0169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-ZYQJ [138.64.238.154])
垢版 |
2021/10/05(火) 18:18:05.52ID:XnECcuFW0
>>167
解像度が変わるだけでそんなにすぐに変化を感じ取れるの?
チェックソースはxbox?
0170名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM37-x5ke [150.66.123.23])
垢版 |
2021/10/05(火) 18:18:26.33ID:eLER2zUQM
アプデで
120fpsの縦解像度半減問題
4kでWスピード破綻問題
atoms再生で音割れ問題

解決してる?
0171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d390-2jfQ [92.203.159.37])
垢版 |
2021/10/05(火) 18:22:30.36ID:FRjSiYYt0
>>149
地デジやBSの画質は国内でもトップクラスに綺麗だよ。
Jシリーズから新プロセッサで処理能力向上して画質もよくなっている。
隣のソニーとワイドショー番組で比べたけど、ソニーは色が浅く、テロップ文字もボヤっとしてるがパナはクックりして一目瞭然に違った。
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8f-WECE [131.147.241.109])
垢版 |
2021/10/05(火) 20:50:22.25ID:dRRLNC4t0
eARC経由の音切れ直ったっぽいな
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8310-J7Q7 [114.163.78.129])
垢版 |
2021/10/05(火) 21:08:49.40ID:7G8ec6tF0
お!サウンドバーで音消えるやつも治ったかな。
というかアプデ自動じゃないんか。。。
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7301-5Yiq [126.118.28.226])
垢版 |
2021/10/05(火) 21:37:43.66ID:hToznsO70
詳しい人に聞きたいのですが…。
Panasonic店のチラシにJZ2000(Panasonic店取り扱いモデル)って書いてあるんだけど、家電量販店のJZ2000と違うですか!?
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d390-2jfQ [92.203.159.37])
垢版 |
2021/10/05(火) 21:49:02.66ID:FRjSiYYt0
>>172
2000パネルというか画像処理だから2000シリーズに限らず同じだね。
店に行けばすぐわかる。
ソニーも新プロセッサXRで期待してたんだけど、色が浅いのと横1440の地デジはこすったようなボケがあってソニーは苦手っぽい。
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 235f-M1mC [106.72.162.33])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:21:17.68ID:l7yuEKqW0
音飛び直ってなくね?
0182名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-WECE [49.98.219.5])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:34:41.39ID:FSYfMKgDd
音飛び直ってないね
0187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-oEP4 [153.240.184.12])
垢版 |
2021/10/06(水) 10:43:01.06ID:17G5ItHv0
アップデートする事で、アップデート機能が使用可能である
か確認したんでは?
0193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 235f-M1mC [106.72.162.33])
垢版 |
2021/10/06(水) 17:29:43.11ID:vy7GYNRX0
なんかパナ家電のお知らせをテレビに表示するとかのあっぷでーとちなみにXboxと接続して4k120選択時に
音切れが起こる症状は報告済みで
パナからは事象確認した
テレビ側の問題であることも確認済み
ファーム更新で対応する予定だって回答はもらった
それまではxboxの設定でビットストリームやめるか
ビットストリームを選択した場合はドルビーデジタルを選んでくれって言われてるけど
atoms使いたいので4k60に設定落としてる
いつ対応するかは知らんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況