X



【XGIMI】のプロジェクターについて語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/07(火) 13:38:17.09ID:jgLw33lu0
XGIMI製のプロジェクターのスレです。

《英語公式サイト》
https://www.xgimi.com/en/
日本語公式サイト
https://glimpse.jp/

HORIZON Pro(4K):https://glimpse.jp/e...php?product_id=10122
HORIZON(フルHD):https://glimpse.jp/e...php?product_id=10124

※前スレ
【XGIMI】のプロジェクターについて語るスレ2
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1624585708
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 09:21:32.98ID:Jzq6vjQc0
>>395
買ってみます

>>386
そうなんだよ ウチにも3Dメガネが余っていて、、、
しかし各機種の能力は一度は確認してみたい、、、
しかしまた使わなくなるのは見えていて、、、
最低一つは付属品として付けておいてくれると良いのに
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 12:32:42.24ID:ZRUhewSV0
お前らが余りにもメガネ要らねって言うからジミーちゃんが気を利かしてバックにしてくれたんだよ
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 14:27:31.90ID:MbOtRJBI0
捨てなくても、、、
スタンドさえ くれれば良いのだろう?
待てば良いじゃん
送る方も約束した人にはスタンドを送ればいいのに
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 16:53:59.26ID:A28eD1AI0
大画面3Dは嫌いじゃないんだが
映画館の偏光式と違って
DLPは時分割式だから目が疲れるのよな
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 19:36:54.10ID:+KsLQCk20
ゴミバッグと中華メガネが届いた
客なめすぎだろ
ホント買って後悔しかない
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 20:08:17.93ID:Jzq6vjQc0
いつのまにかプロジェクター では無く「スタンドが
欲しい」になっているではないか
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 22:08:10.25ID:0/6LPBGE0
チラ裏だけど
Elfinの3Dは映画モードだと色がとんでもないから要調整かも
https://i.imgur.com/eCK23Zm.jpg
左からBRAVIA 9300D&純正3Dメガネ(色味はソフトのパッケージに近い)、Elfin 3D映画モード、Elfin 3D 適当にカスタム調整
調整後は緑が強めに見えるけど肉眼ではBRAVIAに近い感じ
ちなみにBRAVIAは橋の影に薄く点が並んでるけどクロストークのせいで実際はElfinのように映らないのが正しい
あと、Elfinの画像は「3D」の部分とか背景に変な模様が見えるけど天井クロスの模様のせい(・ω・`)
Elfinのカスタム調整
https://i.imgur.com/gNULBFr.jpg
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 09:55:34.66ID:i0KF1Mn60
elfin用にbluetoothの外部スピーカーを探してるんだけど
何かオススメ商品ある?
Ankerのsoundcore2を2台ペアリングしてステレオで聞くってのを考えてるんだけど
同じことしてる人いる?
1台使いの人でも良いからbluetooth接続の相性が知りたい
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 12:17:18.79ID:o5D18J5j0
>>408
据え置きのスピーカーだったらなんでもいいと思うよ
4〜5mで接続は切れるからイヤホンは要注意
俺はプライムビデオしか使ってないけど、音ズレは頻繁に起こるかな
次エルフィンを買うかと言ったら「絶対に買わない」と言う
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 12:17:55.63ID:o5D18J5j0
「から」が文字化けかよ
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 12:33:41.40ID:7HopNtjG0
そんなに合わなかったんなら返品期間中に交換して他機種買えば良かったのに
割と初期からノイズでとか言ってたのになんで使い続けてるのか理解できぬ
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 15:09:57.81ID:2qkvyqaH0
>>408
ホラプロでB&OのA1をステレオペアリングしてたけど
ホラプロとは接続の安定性は悪い。
ホラプロのBTのチップ自体がそんな良くない感じ。

アマプラの音楽ライブ映像流すと普通の映画より音声の帯域使うのか途切れ途切れになるのが致命的だった。
音はホラプロ本体から出すより良かったんだけどね。
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 16:32:02.20ID:OxHNVhFc0
elfinのあのモッサリ感はなんなのよ
ストレス溜まるわー
android TVがこんなものなのかelfinが特にクソなのか
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 16:35:48.71ID:XwV/KtOJ0
エルフィンで安く出せてHalo+が前作と同等値だとすると明るさの他に中身はそれなりの差があるのかね
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 16:50:04.94ID:/ZY4LD0a0
stick 4kがサクサクって感じでもなかったしandoroidTVがこんなもんなんじゃねえの

hal+も0.33DMDだからElfinと同じだろうし定価でいったら2万円差だからなあ・・・バッテリーコスト考えると大差は期待できないかと
低遅延モードの最低遅延に差があるからなんか違うんだろうけど
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 17:30:56.90ID:f2SoP+T10
Bluetoothはコーデックで決まるとこあるからな
>>178みたいにapex系のトランスミッター咬まさないと厳しかろう
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 00:00:10.98ID:qtkbvBmY0
>>403
届いて確認しましたが、あのプールバッグみたいなのは何に使えと言うのでしょうか?
普通にケースつけてくれればいいのに。
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 08:51:42.58ID:T1KH3vsD0
超短焦点モデルのAuraがあと数日で正式に発表される模様
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 09:28:27.94ID:zTkhzzgo0
XGIMIの新商品だっけ?
攻めてくるなぁ
新商品もすぐに型落ちするなぁ

回転率がはやくて
これからのプロジェクター は天井に決めウチに固定するスタイルは流行らなくなるのだろうか
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 10:03:45.93ID:YrXC9AWT0
昨今のプロジェクター人気には「手軽に捨てられる」ってのがあると思うよ。
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 11:48:04.25ID:T1KH3vsD0
今年はAuraを発売して終わりかな
Mogoシリーズは来年にはモデルチェンジして第4世代モデルになりそうだけど
Elfin、Halo+、Horizonシリーズなどの既存の第4世代は2、3年はモデルチェンジ
しないと思う。有るとしてもマイナーチェンジレベルかな
中国国内向けのNEW Z8Xというモデルをベースにしたグローバル版はあるかな
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 12:27:49.02ID:yODuvQlk0
elfinそんなにダメかなあ
普通に綺麗に映るし、映像の遅延は多少あるけど
そこまで気にならない

初プロジェクターだから比較対象はないけど
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 12:57:05.80ID:kH7tAMB50
>>424
無線イヤホンとかと同じで上を見ればいくらでもあるしどこで妥協するかって話だと思うけどね
Elfinの筐体サイズと価格で縦横自動補正って見ないし
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 13:42:28.75ID:GCb0stNl0
>>426
少なくとも中華の安物とは次元が違う
画質と性能だからね

これが不満なら10万以上は見ないと
0429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 17:21:11.77ID:pA3i82xM0
>>425
色んなモデル作ってるなぁ

MX-PD言うのカッコイイ
もう全モデル発売するか、カッコイイやつは世界的に標準で発売してほしい
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 18:05:38.78ID:wDczeo9W0
超短焦点はALRスクリーンじゃないと性能出ないからその分金が掛かるんだよな
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 19:15:02.27ID:HD+j+5Kq0
Elfinの先行販売のサプライズアクセサリーについてメールで確認したら、入荷したら発送するって、返信きたけど、「ご希望により」って書いてたから、メールで催促せんと届かんかも、、、
先行販売で買った人はメール送った方がいいよ
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 20:07:59.83ID:vYm42lHG0
誰か助けてー!
数日前に届いて問題なく使用できてたelfinを
さっき起動しようとしたらリモコンが反応しない
電池入れ直したり新しい電池に替えたり
ペアリングの手順試しても成功しない
本体の再起動も何度も試してるけど状況変わらず
打開策求む!!
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:31.44ID:T1KH3vsD0
>>432
スマホにAndroid TV リモコンのアプリをインストールしてElfinに接続する
Elfinの設定(リモコンとアクセサリ)で登録してあるリモコンを含む全ての
Bluetooth機器のペアを解除し,再起動する
リモコンを本体から10cm以内に近づけてペアリングを行う
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:42.15ID:vYm42lHG0
>>433
AndroidTVリモコンアプリやってみたけど
elfinを検出してくれない
同じWi-Fiに繋がってるはずなんだけどなー
xgimiに交換してもらうしかない?
0435432
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:18.66ID:vYm42lHG0
電池抜いて数分待ってまた同じ電池入れてみたらリモコン反応しましたー!
お騒がせしましたー!
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:33.13ID:oyIHPCEO0
応援した甲斐あったわ 
予選はnasneで見るけどWカップ行けたらレコーダー買ってアプコンして見る。やっぱり荒いわー ギリギリ我慢出来るけど。
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 22:47:00.73ID:Fv8qHTe30
ワイもホラプロでサッカーオージー戦みてた
環境適応切るとスペック通り2000ルーメン以上出るから明るくて見やすい
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 07:59:42.09ID:E5BPRFZJ0
elfinでDVD見たいんだけど、パソコンで再生したものをHDMI出力したら見れますか?画質はやっぱ期待できない?
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 08:06:22.78ID:FZU4Ma/M0
>>442
dvd見れるし、画質も期待出来ない
せっかくのフルHDが勿体ないので 出来る限りBlu-ray
がいい
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 08:19:05.61ID:E5BPRFZJ0
>>443
ソースが1080pないとやっぱ粗く見えちゃうんですね。
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 17:50:34.56ID:uv+EMZSc0
RS-Pro2日本で売り出してほしい!

Amazonでカヤ映画 RS-Pro2 4Kプロジェクターっていう商品で売ってるけど200Vみたいだし
表記は中国語と英語。

211,900円か...日本仕様出たら買いたい。
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 19:54:01.25ID:q5GDW0xi0
elfinで綺麗だなーって感動してる俺とか
ゲーム機でいうとPS1で感動してる感じなんだろうなw
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 20:00:04.22ID:8vLJ7Obg0
多分アフリカの山奥の人だったらPS1でも綺麗だなというと思うw
他の情報を知らないってそういうことだと思うよw
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 07:09:13.72ID:TgY0YJ8n0
発売当時PS1のFF7のムービーを見たときは実写じゃんこれ!と想ったもんな
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 07:30:10.51ID:znGfxaRd0
ホラプロを実際に導入したらそりゃもうフルHD機には戻れないな
でもプロジェクター が三管式が王者だったころの金額を考えたらホラプロ のスペックを今の値段で買えるんだから進化したなぁ
もう いつでも皆んな買えるぞ
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 14:36:42.09ID:aktgspGY0
今やアフリカでも山奥でも自家発電して衛生で見てるんだが むしろ貧困層がヤバイ
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 18:31:20.86ID:hDRf/oqe0
でも15万〜20万って金額は俺が普通に働いてたときは歯牙にもかけなかったかな
それこそ5年、10年の保証付きで絶対に必要なテレビとかエアコンとかに限定されてた
新しい家電というより趣味にも近いようなもんに庶民はまだこれだけの金額だせないよ
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 19:08:24.12ID:67P5MKFA0
はよ100インチのテレビが10万円にならんかなー
そしたらプロジェクターなんて一生用無しになるのに
テレビが最強なんよなやっぱ
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 20:53:05.47ID:1+QSSnO10
100インチテレビは置き場に困る。ペラペラのスクリーンだからこそ天井に吊っとけるし
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 21:31:49.73ID:TlhR53pG0
キャンプ場で隣の家族が屋外用推定150インチのスクリーン
に映し出したのは録画しておいたサザエさん…
ボリュームでかくて気が散って楽しめなかったよ
3本立てを4週分12話も見るとは思わなかった
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 21:33:51.61ID:4ULstJ2E0
いつも思うんだが何でわざわざキャンプいって映画やら見るんだよ
空でも眺めてなよ
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 22:03:46.70ID:qfL/rTP40
でかいテレビは搬入がマジ困る

PS1すげーてのはSFCとかと比べるから
現実としか対比しなけりゃカクカクの映像にすぎない

キャンプ場で映してるやつはそういう意味でもアホ
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/14(木) 23:11:57.21ID:O8k1ZJWW0
ポスター型の100インチTVが出来れば確かにプロジェクターは要らないね
あと数年で出てきそうな感じだし
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 07:38:42.97ID:LUK4NvMp0
ゲームと他のアプリが一瞬で切り替わるか2画面対応して欲しい
三みたいなボタンは何に使うか知らんけど画面切り替え用で
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 11:42:12.84ID:bXrNdlz90
全てのデバイスは脳に直接アクセスする技術までの過渡期とも言えるわけで
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 12:03:50.89ID:SxvZPJXp0
ホラプロ180,000として365日使ったとすると
1日あたり493円
タバコ1箱と変わらんし十分庶民の趣味なんじゃないか
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 18:16:34.25ID:rdJ6bYQF0
RS-Pro2とホラプロの違い_1

【映像と音声】
・ズーム
 HORIZON Pro:デジタルズーム
 RS Pro 2:光学ズーム
 メモ:デジタルズームの場合、画面を縮小させた際、解像度の劣化は36%もある。光学ズームの場合、解像度の劣化は無し。

・投影倍率
 HORIZON Pro:1.2:1
 RS Pro 2:1.2-1.5:1
 メモ:光学ズームのRS Pro 2の方が投影倍率の調整幅が大きい、プロジェクターの設置位置が広がる。

・最大リフレッシュレート
 HORIZON Pro:60Hz
 RS Pro 2:240Hz
 メモ:ゲームする時、60Hzだとストレスを感じるが、240Hzの体験は別次元だ。

・応答速度
 HORIZON Pro:40ms
 RS Pro 2:12ms
 メモ:RS Pro 2の方が3倍以上も早く、動きの激しい映画やゲームでの体感ははっきり違うはず。

・HDR
 HORIZON Pro:HDR10
 RS Pro 2:HDR10+

・サウンド
 XGIMI HORIZON Pro:DTS
 XGIMI RS Pro 2:DTS-HD
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 18:18:33.21ID:rdJ6bYQF0
RS-Pro2とホラプロの違い_2

【ハードウェア】

・CPU
 HORIZON Pro:MT9629
 RS Pro 2:MT9669
 メモ: RS Pro 2に搭載してるのはMediaTek社の最新フラッグシップMT9669。このCPUのおかげで、 RS Pro 2はプロジェクター前代未聞のハイリフレッシュレート・低遅延に達成したのだ。一方、HORIZON Proに搭載しているMT9629は、MediaTek社の公式ページにない代物で、スペックは不明である。

・RAM
 HORIZON Pro:2GB
 RS Pro 2:4GB
 メモ:倍の差。

・ストレージ
 HORIZON Pro:32GB
 RS Pro 2:128GB
 メモ:なにこの4倍の差(笑)。4Kソースを本体にダウンロードして視聴する際は32GBは使い物にならないだろう。

・Wi-Fi
 HORIZON Pro:Wi-Fi 4 (802.11n)
 RS Pro 2:Wi-Fi 5 (802.11ac)
 メモ:4Kストリミーングを見るならWi-Fiが速いに越したことがない。今時Wi-Fi 4はないだろう。

・Bluetooth
 HORIZON Pro:5.0
 RS Pro 2:4.2
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 18:20:33.56ID:rdJ6bYQF0
RS-Pro2とホラプロの違い_3

・騒音
 HORIZON Pro:30dB 未満
 RS Pro 2:28dB 未満


【ソフトウェア】
・OS
 HORIZON Pro:Android TV 10.0
 RS Pro 2:INUI
 メモ:INUIはXGIMI社画Android 9をベースに独自開発したOS、恐らく中国語と英語しか表示できない仕様。でもGoogle嫌いだからApple TVと繋いて使うので、本体のOSはどうでもいい。

・音声アシスタント
 HORIZON Pro:Googleアシスタント
 RS Pro 2:独自(恐らく中国語のみ対応)
 メモ:Google嫌いだからApple TVと繋いて使うのでSiriリモコンになるね。

・画面ミラーリング
 HORIZON Pro:Chromecast
 RS Pro 2:AirPlay
 メモ:Google嫌いだからAirPlayがいい。でもApple TVと繋いで使うからApple TVのAirPlay2を使う。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 18:21:48.85ID:rdJ6bYQF0
RS-Pro2とホラプロの違い_4

【その他】
・重さ
 HORIZON Pro:2.9kg
 RS Pro 2:3.98kg
 メモ:RS Pro 2は金属だから重い。HORIZON Proはプラだから軽い。

・電源
 HORIZON Pro:AC100-240V, 50/60Hz
 RS Pro 2:AC200-240V, 50Hz
 メモ:さすがHORIZON Proは国際モデルだけあって、世界のどこでも使える電源仕様になっている。RS Pro 2を日本で使いたいなら200Vコンセントを用意する必要がある。



【国際実勢価格】(適正価格?)
HORIZON Pro:119,316円( https://www.xiaomitoday.com/product/xgimi-horizon-pro/
RS Pro 2:164,498円( https://www.xiaomitoday.com/product/xgimi-rs-pro2/
メモ:スペックからして妥当だね。日本での販売価格の高さと中国での販売価格の低さが気になる。逆じゃないの(笑)?



【まとめ】
性能面のバランスにおいてHORIZON Proは現時点で日本で入手できる最高の4Kプロジェクターの一つに間違いない。
ただ価格に関してはどうしてもiPhone SEをiPhone 12 Pro Maxの値段で買わされてるような気がしてしょうがない。メーカーのマーケティング戦略だから仕方ない。
恐らくAnkerのNebula Cosmos Maxあたりの値段を意識して価格設定を行なっていると思う。でもNebula Cosmos Maxは時々キャンペーンで14万円台で買えるからね。

以上、価格コムからのスレ引用。
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 18:52:27.77ID:SxvZPJXp0
XGIMIも中国でシェア取れてる訳じゃないからねえ
都市中産階級に支えて貰って海外で儲ける戦略だから
日本がおま国されるのは残当よな
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 19:36:49.81ID:fIelT/ui0
RS Pro2はH3S(ホラプロ相当)より1.5倍程度高い価格設定になっているから
グローバルモデルが出たら25万以上になる可能性が高いと思う
価格を抑えるためにこの1200ANSIルーメンのモデルがベースになるんじゃないかな
https://ifworlddesignguide.com/entry/299465-xgimi-rs
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 20:28:00.38ID:cpdMNPda0
個人的にはデカくて重くてハイスペックよりホラプロをElfinに毛が生えた程度の筐体に納めてくれると魅力を感じる
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 21:28:18.05ID:Jk4Q81wW0
>>471
国際実勢価格とか書いてるけど、
proじゃなくて無印の値段だね。
批判したいなら実際に販売サイトに飛んで確認するべきだ。
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 23:18:39.82ID:SxvZPJXp0
まじやんけ
ホラプロ概算
AmazonUS $1,700 = \194,000
eBayEU €1,500 = \198,000
AliExpress \199,000
日本が1番安いのかよ
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 05:17:14.79ID:47WSoRNd0
>>475
こいつバカ!(笑)
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 11:14:39.98ID:Z8NdjyTG0
elfin先行購入プレゼントのバッグ、あれはケースとは言わない。ビニール製の手提げ袋。
なぜ、こんな使い道の無いバッグ?と思ってしまった。
もちろんあのデザインでは外でも使えない。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 13:03:43.34ID:toW/7BU70
elfinにしようか一瞬迷ったけど、Halo選んで大正解だったわ

つか、過去に2万円のゴミ中華機で酷い目にあった自分としては、プロジェクターは金をかければかけるほど、満足度が高いと身を持って知ったからな
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 15:43:35.11ID:ua8IB9/Q0
>>483
当初の品送らずに、遅れた上にゴミ送って来たからなぁ
信用地に落ちたわ
消費者舐めすぎだろこの企業は
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 17:35:21.21ID:x2bG9VJL0
ホラプロでスパロボ30の体験版やってみたがすごいなこれ
まるで別ゲーじゃん
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 19:44:21.39ID:78YRYmBB0
環境適応はいいんだけど輝度だけにならんかな
ホワイトバランス変える(そして迷う)のはやめて欲しいんよ
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 19:56:28.05ID:IO8V5RwJ0
照度もプロジェクター自体の明るさに影響されちゃってパカパカ変わって使い物にならない
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 20:44:51.08ID:O1G4GZUY0
エルフィン、ピントが常に動くのが本当に不快
10分に一度ピント合わせしてるわ
さほど安くもないのになんなのこのゴミ性能
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 21:44:13.31ID:TiNIv32x0
自動ピント補正は切ってるな
時々でリモコンの底のスライドで合わせてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況