X



サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef81-rDMs)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:12:39.67ID:jEuPlJCj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630222999/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1631414007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 361d-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:33:55.78ID:h3WugZUB0
>>898
ここはお前の日記じゃない。
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:17.77ID:apKwimB+0
>>904
YAS-109の消費電力:30W

消費電力とはアンプの1/8出力(最大より9dB低い出力)の時の値
通常の音楽信号で時々クリップする程度の出力を想定したもの
つまり音量をかなり上げて時々変な音が出る状態で30W
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/05(金) 20:05:21.59ID:wbTm8GCh0
Atmosは耳の高さに7本、天井に4本スピーカーを設置した7.1.4システムなら完全に再現可能だが
自分のサウンドバーで聴いているAtmosサラウンドが、本当はどんなサラウンドなのか確認できるデモ
バーチャルや3.1.2で、どの程度Atmosを再現できているかチェック

下記mp4音源をダウンロードして、PCやゲーム機などで再生
TVが対応しているなら、USBに保存しTVに挿してTVで再生でも可能

Dolby Atmos Object Demo 2 (Dolby Digital PlusのAtmos音源)
https://drive.googl%65.com/file/d/1f_W5It4_FoDY3sGzPzUHRqMIqX2SHJoh/view

これはヘッドホン用バイノーラル収録の参考音源
https://www.youtube.com/watch?v=-tpw9Qv16yc
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:30.93ID:k/7VjIkL0
>>912
TVの画質設定(端子やソース信号毎に記憶する)が異なるか
サウンドバーの映像出力設定に原因があると思われる
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp79-AUZi)
垢版 |
2021/11/06(土) 12:40:03.74ID:A8CVd0M+p
>>917
スレ違いでもなし
一々仕切るなや、カス
0922名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-CXwl)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:29:50.55ID:RTsK6W0Aa
>>916
A9ならウーハーなしだと5.1だろうとイマイチだよ
ウーハーなしでも充分って意見は貧乏人が自分に言い聞かせてるだけだから
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d948-PWd4)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:57:01.30ID:N+XVJrc50
A9、プロセッサーからのファンノイズが気になる
一定時間以上動作すると発生するみたい
購入当初は気にならなかったけど最近になって気になるようになってきたが、これは初期不良??
皆さんどうですか?
0927名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-CXwl)
垢版 |
2021/11/06(土) 18:55:18.28ID:9KTFJifSa
>>925
やっぱり貧乏人ってアホなんだな
そんなウーハーもならせない環境でA9だろうがSonosだろうが高級サウンドバー買っても意味がほとんどないって気づいてない
貧すれば鈍するよい見本だわ
0928名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-aLfN)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:02:41.08ID:4tbWTuFPd
他人の感想をバカにするやつがアホだわ
買えないから妬んでるのだろうがね
こう書くと持ってるって言い訳してくるが書くだけなら誰でも持ってる事にできるしなw
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9b4-lXUs)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:30:22.25ID:ZIgtxsfc0
HT-A7000フルセットでAmazonミュージック再生して、
360度対応のアース・ウインド&ファイアーのSeptemberで娘(10才)が音が良いと驚いていた
小学生でこの曲知ってることにも驚いた
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 361d-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:37:12.49ID:PA2TqMCU0
CM
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-DmUd)
垢版 |
2021/11/06(土) 20:15:46.43ID:x+NlOZ95p
sonos subの評判高い理由紐解けばゼロ振動に行き着くのにソニーのマーケティング担当何やってんだ
0939名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-Kq/F)
垢版 |
2021/11/06(土) 22:08:37.45ID:hv8G39uya
109持ちです。

たまたま量販店に行き、SR-B20AからMTVの音声流れてたけど、いいね。
よりクセが無くなってて聴きやすい。相変わらずDTSヴァーチャルXは加工音キツめだけど。
ただHDMI端子は2つほしい。Blu-rayのDTSを再生したい。
この際、PCMマルチ省いたのは許す。
0940名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-Kq/F)
垢版 |
2021/11/06(土) 22:13:54.00ID:hv8G39uya
連投すいません。

それと今更ながらDENONのDHT-S216も同じMTV音声を再生。
ウリのPUREは少し物足りなかったけど、ドーピングしたサラウンドは好印象だった。
DTSヴァーチャルXはヤマハより大人しめ?
販売してから時間経ってるけど、廉価モデルとしては出来が良いね。
HDMI入出力共にあるし、気に入っちゃった。
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/06(土) 22:38:22.58ID:k/7VjIkL0
>>936
SONYは背面対向型のSW出してるよ
SA-NA9ESpe(235,620円)、25cm×2、密閉、20〜200Hz、最大500W、36kg
https://www.sony.jp/audio/products/SA-NA9ESPE/index.html

対向型はコストが掛かるので安い物を作るのは難しいため各社中級機以上で使われる

KEFはReference 8b、KF92、KC62、B&WはDB1D、DB2D、DB3D、ELACはSUB3070、SUB2070が対向型
https://jp.kef.com/collections/subwoofers
https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/home-audio/subwoofers
https://www.elac.com/category/home-theater-subwoofer/

なお普通は背面対向型で、密閉かパッシブラジエーターだが
https://i.imgur.com/d8d8wjW.jpg
https://images.crutchfieldonline.com/ImageHandler/trim/3000/1950/products/2021/12/317/g317SSUBX-o_other2.jpg
Sonosは正面対向型で、バスレフという珍しい構造
https://i.imgur.com/PfLfxIV.jpg
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-AUZi)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:24:50.96ID:GqjZmqK9p
>>935
センタースピーカーモードは違和感があったので
直ぐに止めた
A7000単体で完成されているのに
そこにわざわざチープなTVスピーカーを組み合わせる必要は無いな
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-AUZi)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:54:49.52ID:gC5p5jXVp
>>943
AMBEO Soundbarが音質的には最高だが
価格とサイズを考慮すればHT-A7000がお勧めという様な趣旨だが
あの馬鹿でかいA7000よりサイズが大きいって
(´・ω・)
0951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b505-A50M)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:28:21.82ID:KQHgEy3Q0
家庭で使用するならそこそこの機種で良いなと思うようになった。
何時も大音量で鳴らしてると疲れる。
5.1組んでも後ろから音が聞こえると気持ち悪いしw
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a901-H2rd)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:45:36.08ID:mMY2AbD50
>>952
GKさんはなんでもA9の話題に持っていきますねw
違和感ありまくりなんでA9の話題はいい加減こちらへお願いいたしますね。

HT-A9 専用スレ

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636101311/
0957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1a8-bQ3l)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:34:39.87ID:flZz3UUW0
>>956
出せればいいってわけではないからねえ
LGのエクレアのウーハーも低振動だっていうし、その手の技術は海外の方が進んでるのかね
ウーハー置くほど音響に拘る人って、日本じゃマイナーもマイナーだしね
0958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-FYD1)
垢版 |
2021/11/07(日) 15:18:57.21ID:ac0nuU720
>>948
6月末にJBLから各販売店に半導体不足で出荷の予定が立たない(早くて8月末〜)の書面通知が来た
その時はまだ在庫が流通してたが一向に出荷されないようでほぼ完全に枯渇して今に至る
Xmas商戦はすでに絶望的で年明けだね
0966名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-AyyL)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:19:49.42ID:zj1rPi7oM
A9買ったら宝くじが当たりました。初期ロットは盛ってるので特におすすめです。
0968名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-MEiT)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:04:47.30ID:hYL/XOaKd
>>965
全く流行りもしない独自規格よりプレステが360 Reality AudioとかDolby Atmos対応する方が先だろ
0972名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-AyyL)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:32:10.17ID:qVuIZxGNM
いつものテテンです
A9はサウンドバーとは別次元のサラウンド感
この異次元のサラウンド感は体験した人でないと分かりません。
万人にお勧めできる。
0973名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-gTyO)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:38:58.18ID:9sIh7j3+d
>>969
2年の契約ってどこ情報?
それならPS4世代では対応してなかったのはなんで?
0974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c589-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 08:41:07.91ID:n1BKL/3Z0
HT-A9届いて設置して1日聴いてみたが、
普段使いなら
これの前に設置していたHT-CT660(SWつきのやつね)の方が
音がいいと感じる
SWありなしでここまで違うかと驚いている
0975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad2f-MREP)
垢版 |
2021/11/08(月) 08:43:39.29ID:73h4Ssgn0
https://i.imgur.com/OOIAbXr.jpg
https://i.imgur.com/4oE08Ft.jpg
あまりにも情報が少なすぎるから買ったぜ
低音はまともに出るけどそれ以外は微妙 高音の抜けは悪い
売りの3d音響機能をオンにすると高音が割れる 低音の調整が最大の+5と-5でほぼ差がないのでこの設定が無意味 高音の設定はちゃんと反映されるが-の数字にいくと籠りすぎて聞けたものじゃなく+4とか+5にするからこの設定も実質無意味 ただ税抜9900だからいうほど文句はない
ファイアスティックとゲオの50インチテレビ(ハイセンスじゃない更に安い方)とドンキのサウンドバーで合計56000くらいで格安視聴環境の完成だ
0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad2f-MREP)
垢版 |
2021/11/08(月) 09:04:24.07ID:73h4Ssgn0
これからもずっと床置き 引っ越したての友達の家だから自分がテレビ台買う気もないし友達も買う気はない
とっても安く揃えたらどうなるかずっと気になってたからテレビ代とスピーカー代は自分が3/2くらい出しただけ
0982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad2f-MREP)
垢版 |
2021/11/08(月) 09:38:09.02ID:73h4Ssgn0
パッケージにドとか情熱価格とか書いてるからわかると思ってたけどドンキの自社ブランドだぜ
どこが作ったかは知らない多分中国のどこか
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad2f-MREP)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:11:07.47ID:73h4Ssgn0
重要な事書いてなかったけどこの価格でARC対応だぜ
Bluetooth5.0とか光デジタル端子と3.5mmジャックもあるけどこの価格でサブウーファー付きでARC付きのサウンドバーって探しても無いと思う
流石にHDMIリピーター機能はないからテレビ側HDMI端子は単純に一個塞がってしまう
0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b110-A50M)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:05:10.20ID:6RCKcSjO0
スペック見ただけで低音を始め色々足りないと想像できる
最初満足する人も、すぐに物足りなさを感じ始めそう
置き場所に困る形のイラナイ子になる日はすぐ来る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況