X



東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd5f-wPz2)
垢版 |
2021/11/10(水) 06:03:25.68ID:3+B1lyry0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

機種固有のスレもあります。機種固有の話題はそちらでどうぞ。

□東芝REGZA公式サイト http://www.toshiba.co.jp/regza/
シリーズラインナップ http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/
生産終了製品一覧 http://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/
取扱説明書ダウンロード http://www.toshiba-living.jp/search.php
ソフトウェアダウンロード情報 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/

前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1618092362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0702名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-Oyjz)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:43:35.32ID:omzFHZP3d
引越しで部屋が広くなったことだし、10年来使ってるハイセンスの24インチを買い換えようと思い立って、価格ドットコムで人気のREGZA 32V34が良さ気と思いつつ、紆余曲折このスレまで辿り着いたら、…
因みに、若干スレチですが、画質や音質に拘りがなく、機能やコスパで選んだら、このモデル(32v34)ならば、まぁ悪くはない選択になるんでしょうか?
0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efaa-6iqn)
垢版 |
2022/03/11(金) 22:35:33.82ID:42yYtZzY0
こっちじゃなくてレコーダースレで訊くのが正しいのかも知れないけれど。。。

"レグザリンク・シェア" で、TVから、Blu-ray/HDD レコーダーにある Blu-ray のコンテンツ
(自分で録画してディスクに焼いたものです)は視聴出来ないんでしょうか?
BD-RE に焼いたコンテンツであればいったん HDD に戻すしかないのかな?

環境は M340X・DBR-W507 です。Web にある "コピーフリーのVRタイトルおよびDR/AVC/SKPタイトルが視聴可能です。" がそれ?
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a101-Hlpl)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:04:27.42ID:fTpaeZF70
>>706
ウチのはサウンドボードが逝かれて
V34にした
0715712 (ワッチョイ a101-Hlpl)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:02:37.17ID:fTpaeZF70
>>713
そう思って
サウンドバー買って
光端子に接続してみたけど
音がブツブツでダメだった
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dba-VrXP)
垢版 |
2022/03/13(日) 02:32:38.75ID:C8yl26c50
>>709
M340XじゃなくてC340Xでは?
そしてホームネットワークを利用するDLNAサーバー機能は
「配信するサーバー機器内に保存されたコンテンツ」を配信して
見れる物なので「サーバー機器の外部=ディスクに保存されてる物は不可」

まぁ何にしてもスレ違いなんでレコーダースレですべき話題ではあるな
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1bd-9pEf)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:25:15.68ID:L/OYsFhk0
電源を入れても画面が映らない症状が多くなった10年選手の40j7
再起動を何度か繰り返すと何とか映るけどもう寿命が近いと買い替えを考えていた
最近録画用HDDを交換したところ100%ではないが症状が起こる頻度がかなり軽減した
HDDが影響していることなんてあるんですかね
0729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8110-MMT3)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:33:07.19ID:YFoiDoyQ0
V34ってChromecast built-inの機能はありますかね
0734名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:03:35.04ID:mD+FvV+cM
>>733
お前さぁ…いやもういいわ
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b15f-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:10.44ID:sQ7paqSP0
M510Xに突然、T41-01D9DD-832が落ちてきたんだが何者?
0741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b15f-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:53:25.04ID:sQ7paqSP0
>>740
おお、確かにこれはなかった気がする。ありがとうございます。
アクトビラ終了準備とかそんなのも関係してるのかな。。。
0742名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-XfqH)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:04:29.81ID:fuQApFbHd
ZシリーズはDAZNの廃止含めて詰まるところAppleTVやファイアスティックなしでは危険って証明したからなぁ
特にAppleTV4K辺りになるとUIのヌル加減もダンチだし結局テレビ内蔵でVOD見る意味は薄いってことなんだよな
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b102-Zns1)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:24:50.95ID:z1dKzIG20
価格コムで最安だったディーライズという店で買おうとしているのだが、楽天での評価が芳しくない
不評の内容もかなり深刻
価格コムの方じゃ高評価ばっかりだったのになぁ。
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bbb-e2vN)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:40:55.22ID:7c0GLhAq0
サービスの寿命≠テレビの寿命、なんだから
外部機器(fire tv stick等)で見るのを前提にしたほうがいいと思う。

そう考えるとTVじゃなくってモニターで十分だけど、CEC/ARC等必要な機能を持った
モニターがあんまりないんだよなあ・・・そういうセレクタでもいいのか。
0748名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-XfqH)
垢版 |
2022/03/23(水) 09:20:39.51ID:zUh9h345d
UIのレスポンスを重視する顧客が少ないから全部入れ見たいに必ず付いてくるが機能を削ぎ落として映像特化したREGZAのZシリーズとか出して欲しいよな
今の時代じゃ無理なんだろうけど
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4123-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:49:26.68ID:q9C5RVTm0
>>746
初期不良対応を考えると通販でも大手量販店かアマゾン辺りがいいよ
初期不良対応ってメーカーじゃなくてお店が独自の基準で対応して
受付期間も5日以内〜一か月以内とか大きな差がある
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4901-Zns1)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:53:41.40ID:K/ZhGX7R0
>>749
ディーライズで買ったPCがメーカーから修理を拒否されたってブログがあったんだよな
クレカ詐欺で買われた盗品だからウチでは修理できないという内容だった

値段が安いのにはワケがあるってことだよな
大金払って保証受けられないモン買ってもしゃーない
0754名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-oCcm)
垢版 |
2022/03/23(水) 16:38:08.14ID:kZrxNx0pd
ディーライズはAmazonにも楽天にも出店してるだけだから別におかしくない。あと初期不良含めて基本はメーカーが対応するものだからどこで買おうと差はないよ。というのがAmazon販売やってる側の意見
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4123-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:15:55.06ID:q9C5RVTm0
>>754
君のショップは一か月も初期不良交換対応するの?
数日過ぎたらメーカーに言ってねってのはショップの初期不良対応じゃないし
レグザの場合直接メーカー行きだと交換は無くてどんなに新しくても修理しかしないぞ
0757名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-JLTs)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:28:18.90ID:qalrKjchd
私は安心、安全を
少々高くても、ヨドバシカメラで
購入してます
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 937c-oCcm)
垢版 |
2022/03/24(木) 01:31:29.38ID:nAwPkZ6+0
>>756
Amazonはお客様ファーストだから初期不良どころか1ヶ月使って気に入らないから返品とかもOK
勝手にAmazonが許可しやがるから損失はこっちが負担するんだけどね。
0767名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-frnh)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:38:05.46ID:fGAT6bZ7d
>>762
そうだね。客に取っては間違いなく最高だと思うよ。

>>761
ノジマだと決済セールやってるからかなり安く買えると思うよ。9400Sが6GBハードディスク付きで20万ちょいだった
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2968-QoK8)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:44:55.76ID:OkIsHp1M0
>>769
Z670K、画質はメーカー毎の味付けがあるから好みの問題。ZR1とX1なら性能的にはZRエンジンが上。X80Jは4k120で解像度半減なのとスピーカーが良くないね。
Z670Kの75インチは65インチよりノイズ少なくて設置スペースあるならおすすめ。
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 09e6-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:58:43.34ID:UM8pTYSr0
>>769
ソニーの廉価機種買うのは金の無駄
ソニーは機種序列がそのまま画質音質に比例してるから、極力最上位機種を買うものです
REGZAみたいに画質はほぼ一緒で機能が削られてるだけとか、そんな優しいことはしてくれません
0775名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-C5K2)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:00:08.96ID:qJRAU3T8d
現在、z20xをつかっていて、そろそろサブにまわして、有機ELを購入しようかと思ってるんだけど、タイムシフトは外せないと、REGZA一択?
タイムシフトマシンってやつを買えば、どのメーカー買っても、使い勝手かわらない?
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-R00m)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:19:26.20ID:V2I+8cou0
>>769
43Z670K買ったけど冗談抜きで真正面以外は白くなるから少しでも斜めから見るんならあまりオススメはできないわ
その2つ候補にしてるんならゲーム目的っぽいから43インチ限定で次世代ゲーム機繋げるんなら現状670K一択だけど上のサイズやゲームやるんじゃなければなら他にも選択肢あると思うよ
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0923-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:15:34.59ID:xk701++m0
>>767
アマゾンの一か月返品効くってシステムはアメリカ本国じゃ一般的なんだよな
デルのモニターだって一か月使って気に入らなければ返品していいよってシステムだし(送料は自己負担)

>>775
今のレグザ上位モデルのレグザエンジンPROのハードはZ20Xから始まってるから
今年出る予定のZRα機買えば丁度モデルチェンジのタイミングで買い替えられる
有機でもいいしミニLED機はZ20Xのさらに上位版みたいな存在になるんじゃないかな
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb4b-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:49:57.59ID:94CMGcyO0
>>777
なかーま
前にこのスレで俺も書き込んだことがるけど、ちょっとでも斜め行くと白飛びする
あと素の画質もこれまでのZシリーズと比べるとよくない気がする
まるで一昔前のシャープ製の液晶のよう

買い替えた理由の主がPS5用のモニタとしてだったから、その用途で使う分には問題ないけどね
PCの映像飛ばしてるんだけど、斜めから映画みたりすると途端に糞になる
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 937c-frnh)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:21:23.02ID:yHtXUQ1l0
>>782
自社製品でそれをやるのは分かるんだがな。
メルカリで勝手に運営が返品受け付けて出品者に負担させるみたいなものだからな。
じゃあAmazon使わなければ?というのはその通り
0791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b102-Zns1)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:40:08.58ID:6DbbM+lT0
ぶっちぎりの安さだけど商品の経路が怪しさ満点のディーライズで買うのをやめると決めた後、いつもの近所のケーズデンキで買おうとしたんだけど
ケーズデンキはどうやら黒物家電はあまり積極的に売りたいわけじゃなさそうだな
売れないなら売れなくても良いってスタンス丸出しで接客してきた

今までは有人店舗なら何を買うにもケーズデンキをファーストチョイスしてたけど、もうこの考えで買い物するのはやめた

というわけで今回75z670kをヤマダで買ったけど何かと親切だったしヤマダのイメージが前と変わったわ
今はケーズデンキと同じ額なら迷わずヤマダで買う
0794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4901-Zns1)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:56:43.87ID:xxAxY9zq0
>>793
いえいえそんなことは笑
ただ買うならこの店!って固定するのはもうやめたというだけですです

ちょっと聞きたいんですがREGZAの純正スタンドで立てる時は置き台はどれくらいの幅が必要ですか?
0799名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-MJjZ)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:42:43.73ID:mtz/2qwid
40型使ってた反動からでかいの買ったんだけどその次は結局50型に落ち着いたんだよな
ゲームするからってのもあるけどデカすぎると迫力はあるけど見やすさって大事だよなとは言え43型が1番いいんだろうけどもう無くなったから49.50辺りがやっぱいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況