X



ゲームに適した遅延の少ないテレビ 156枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (123456 MMeb-U7Rc [202.219.142.12])
垢版 |
2021/11/15(月) 12:34:56.64ID:T0rSNjl3M123456
!extend:on:vvvvvv:1000:512

此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連サイト]
海外検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/
http://www.displaylag.com/
https://www.rtings.com/tv/reviews

■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2021年10月時点
液晶→SONY BRAVIA X95J、X90J
有機EL→SONY BRAVIA A90J、A80J

■テレビ遅延一覧まとめ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/

■遅延によるゲームへの影響例
【APEX】ゲーム用にLG のテレビを買ったのでレビューしてみる
https://youtu.be/1W3f5xhzyLc?t=251&;

■前スレ
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 155枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1635581960/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d5f-76Y4 [14.12.68.193])
垢版 |
2022/01/16(日) 14:37:12.33ID:/Y3f40ca0
疑問なんだけど音声遅延ってPS5やPC側(コントローラーやサウンドカード)から音声出力してサウンドバーやスピーカー、ヘッドフォン/ヘッドセットで聴く場合関係ないよね?
テレビやモニターにこだわる人がテレビから音声って聴かないよな
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d5f-76Y4 [14.12.68.193])
垢版 |
2022/01/16(日) 17:27:45.03ID:/Y3f40ca0
>>653
画質や応答速度や入力遅延にはこだわるのに音にはこだわらないのか変なやつらがいたもんだな
0668名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac9-UpdR [182.251.50.58])
垢版 |
2022/01/17(月) 07:45:18.51ID:nRUiCNvka
>>667
音声は元々映像みたいにフレームメモリ使わないので大きな遅延はおこらない。
映像の遅延に合わせて100ms程度わざとメモリにバッファして遅延させていて(リップシンク)、映像遅延をミニマムにしてるゲームモードの時も同じ遅延をさせてるから音ズレなんて現象が発生してるだけだよ。
REGZAは丁寧にゲームモードの時はリップシンクをオフにしてるから音ズレしない。
0669名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-NXp7 [1.75.199.88])
垢版 |
2022/01/17(月) 07:46:57.89ID:Dqnwgzrdd
>>667
ほう、BRAVIA X90Jは60pで遅延がないから他機種も大丈夫そうだね

LG OLED55CXPJAは120pで7フレーム遅延が報告されているからC1やG1など他機種もダメそうだね

60pか120pで計測されてるのこの2機種くらいだからもう少し数が増えると良いんだが
0670名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-4+b1 [126.194.14.53])
垢版 |
2022/01/17(月) 07:54:19.21ID:ahHUA0GEr
>>669
うんSONYは60fpsで5フレーム遅延を実現してるみたい。
パナソニックよりも入力遅延は有ると、はっきり書かれているから流石にそこまでじゃないけど、気にならないなら買えば良いんじゃないかな?
0673名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-4+b1 [126.194.13.25])
垢版 |
2022/01/17(月) 08:18:05.39ID:W4K4GnP5r
>>672
それ君が書いてるwikiじゃんw
ここの住人全員が知ってることだから意味ないぞ
0674名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-4+b1 [126.194.13.25])
垢版 |
2022/01/17(月) 08:27:21.95ID:W4K4GnP5r
>>672
それとそのwiki君が書いてるけど、参考資料の項目に5チャンネルって書いてるの有るけど、あれギャグ?w
めっちゃ笑ったわ
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dad-yR06 [124.145.64.117])
垢版 |
2022/01/17(月) 09:13:58.37ID:6U1iOxvu0
前にも言ったけど
他社製品を60fpsだったり非ゲームモードの数値で表記しておいて
ソニーだけ120fpsゲームモードの遅延で表記したり
VAパネルでVRR対応の43型とIPSでVRR非対応の49型とスペックが別物の
パナのJX850シリーズを1行で表記したりしてるような
1ミリもアテにならないwikiをソースにするの恥ずかしくないの?
0678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd2c-4+b1 [180.54.47.214])
垢版 |
2022/01/17(月) 10:01:51.89ID:DDGaApkL0
>>677
参考元が5チャンネルのwikiとか笑のセンスは有りだけどなw
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe1-jSd+ [202.219.142.55])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:09:32.77ID:kjbR7OFEM
>>677
それな、wikiは全部最新に直したよ
wikiのソースはrtingsやAV Watch、HDTVTestが主になってる
捏造韓国LGおじさんは徹底的に叩く
0681名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac9-UpdR [182.251.53.165])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:25:38.91ID:xfkTlq9ja
>>680
捏造君、捏造wikiのことなんてどうでもいいから、早くこれの技術的説明をしてよ。

226 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd82-NXp7) [sage] 2022/01/16(日) 03:41:06.64 ID:nSo0fR3Vd
ソニーはXRチップでHDMI2.1チップのリソース不足を補っているから問題が起きていないけど、
0682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d3e-TlBj [118.240.116.67])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:41:39.89ID:/bZMUqgV0
>>680
なんで>>1のwikiでSONYのやつは情報元公式になっているの?
A90Jの7.8msの数値はどこに書かれているの?

>>6-12と大差あるんだけどrtingsやhdtvtestを元ネタにするなら他のメーカーも合わせなよ
60fps、120fpsのそれぞれを合わせてさ
SONYのには都合良く一番速く表示されたときの数値を載せて
他のは一番遅いやつを載せるとか全く参考にならないんだけど
あと、PS5の転送速度は48Gbpsではなく32Gbpsだよ
0684名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac9-UpdR [182.251.55.163])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:50:12.28ID:31WjuhORa
>>682
それはもう何度も何度も言われてきたことだよ。
過去には有志がwikiを正しいデータに修正したこともあったけど、すぐに捏造君が捏造データにリバートするもんだから、誰も編集しなくなった。

捏造君はWikiの管理者がまだいた頃にメンバー登録してて、トップページの編集許可や、回数制限のない編集など一人だけ独占的な権限を持ってる。他の人は2回編集すると暫らく編集できない制限がある。
それで、完全に捏造君のオナニーサイトに成り下がった。

本当にこのwikiはもう価値のない産廃として放置するしかないよ。
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b68-9BXF [119.228.240.76])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:36.37ID:Vnrbv0z60
こういう馬鹿信者ばかりだから日本のTVメーカーは衰退したんだな
0692名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-CbFH [133.106.63.56])
垢版 |
2022/01/18(火) 11:14:16.35ID:sJKq169KM
>>684
アウアウキー君が新しいwikiでも作ったら?
あとスレ立ても
このスレも今では捏造君が毎回立てて最初に捏造テンプレで埋め尽くして
最早乗っ取られてるようなもん
そんな捏造スレの中で皆あれこれ争ってる状態である意味捏造君の思い通りになってるんじゃない?
0695名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-UpdR [106.130.195.86])
垢版 |
2022/01/18(火) 14:03:37.10ID:rLhzIDsea
>>694
それだと自分一人で全部編集しなきゃならないし、ブログと変わらないので情報の信頼性にも限界があるんじゃないかな。

Wikipediaのときもそうだったけど、ここの捏造君みたいなのが1人いると、その対処に本当に労力がかかる。
Wikipediaの「進行中の荒らし:長期」のカテゴリーを見ると、ボランティアの方々の苦労がわかると思うよ。
0698名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-kAHk [49.98.170.203])
垢版 |
2022/01/18(火) 19:47:32.92ID:vbS/bJWHd
@wikiの規約 禁止事項
虚偽又は誤解を招くような内容を含む情報を含むコンテンツ

@wikiの放置判断基準
6カ月間連続でログインがない場合
当社からの登録メールアドレスに対する問合せに対して1週間以内にご連絡が頂けない場合
登録ユーザーによる本ホームページの更新が3か月以上ないとき

捏造くんの妄想

358 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa49-UpdR)[sage] 2022/01/17(月) 14:29:36.26 ID:31WjuhORa
>>354
もちろん違反だけど、基本的にwikiは管理者の責任で運営していくのが原則だし、このwikiの管理人は完全放置してるから、どうにもならないと思うよ。
調べたところ、atwiki運営の方針としては、アダルトな内容のものはすぐ削除するみたいだけど、内容に虚偽が含まれるくらいなら運営はノータッチらしい。
実は何ヶ月か前にatwiki運営に通報したんだけど、削除はもちろん返答も何もなかった。


@wikiは問い合わせたら返答来る。

つまり君が荒らしと断定されたわけだ
虚偽もなく、編集も近々は2日前になってるしね
管理人も一月前くらいに修正してる。悔しいねw
0707名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-4+b1 [126.33.91.91])
垢版 |
2022/01/19(水) 07:54:32.03ID:ex0w57yVr
x85jって結局縦の解像度半分になるんだろ?
つまり4k120fpsでは表示出来ないのに(4k映像ではない)SONYもそれを分かって売ってるって詐欺じゃないんか?
ファームアップでも直さない(直せない?)ってハッキリ言ってるんだし。
0711名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-6dZE [49.98.8.215])
垢版 |
2022/01/19(水) 15:19:16.09ID:V2U/P16Od
PanasonicのVIERAも解像度半減で売ってたよ
しかも120Hzは画質の調整ができない詐欺商品
0713名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-4+b1 [126.33.100.27])
垢版 |
2022/01/19(水) 16:36:46.66ID:FvwjPumgr
直せないんだったらsonyもパナソニックも4k120fps商品として売ったらあかんでしょ。
テレビだからリコールにならないだけで命に関わる車とかなら今じゃそくリコールなのに、ぬるい会社だな。
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d23-9BXF [220.158.23.6])
垢版 |
2022/01/19(水) 16:54:19.14ID:/p8x/WSR0
パナは一応直したな
海外だとメーカー側から公表してアップデートで直すと約束してた
ソニーはX900Hで指摘されてからその時は認めて直すと約束したがそのまま放置(もうすぐ2年)
そのまま同じ仕様でX85J発売して知らん顔、というか問題ないです^^って言ってる感じだな
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad01-fIZs [126.78.30.182])
垢版 |
2022/01/20(木) 00:29:06.25ID:VqsymKXb0
IPSはHDR時のコントラストが弱すぎる
HDMI2.0の頃もZ20XやZ810XやX9300Dがゲーム時の評価高かったし
IPSはパナ以外は廉価機なイメージ

で、HDMI2.1対応で後継機探すと今はほんとX95JかX90Jしかないんだよな
俺は有機買ったけど
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8510-Lp1W [202.215.199.14])
垢版 |
2022/01/20(木) 03:58:18.66ID:zMV3PRcI0
>>727
ゴキブリ

>>729
ゴキブリ
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8510-Lp1W [202.215.199.14])
垢版 |
2022/01/20(木) 03:59:37.39ID:zMV3PRcI0
ついでのゴキブリ駆除剤


ソニーG時価総額約2兆円喪失−マイクロソフトのゲーム会社買収
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-19/R5XKJOT0AFB501

ソニーグループ株は19日、前日比13%安の1万2410円と続落し、終値ベースで2008年10月以来の下落率となった。ゲーム事業でライバルの米マイクロソフトが18日、米ゲームソフト会社のアクティビジョン・ブリザードを687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表し、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少した。
0735名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-H4vt [126.133.222.36])
垢版 |
2022/01/21(金) 12:38:45.85ID:o4aMT0Nfr
>>734
SAMSUNGすげーな
X95全項目で負けてるのか
0736名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-UpdR [106.130.195.86])
垢版 |
2022/01/21(金) 13:08:33.84ID:i4Coiiz3a
>>735
そうなんだよね。
それだけの性能の液晶テレビが日本には存在しないというのがとても残念。
今の日本メーカーにはこれだけの性能の液晶テレビは作れないだろうし、SAMSUNGが日本参入してくれたらいいんだけど。
せめてHisense REGZA連合がU8G相当のテレビを日本で出してくれたらと思うよ。
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5f-RAXX [14.13.195.32])
垢版 |
2022/01/21(金) 14:10:56.97ID:8wrn+HeL0
サムスンは日本参入が早すぎたんだよな
実際参入してすぐの頃でも画質は国内メーカーに全然負けてなかった
でも売り場が日本メーカーの場所と完全に分けられてたりして、あれじゃ売れないなと思ったものだ
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d23-9BXF [220.158.23.6])
垢版 |
2022/01/21(金) 19:18:40.04ID:gtCk4tD+0
>>735
基本サムスンはLGより上だと思っておけばいい

有機は出遅れたし最初はコストも掛かるだろうけど
方式はLGのより上を行ってるしこなれてきたらLGにとっては脅威だね
他にも中華から別方式の有機出てくるし
LGは投資してる分逆に方式変更も難しくて今後大変やろうな
0747名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa29-3i1t [106.130.194.193])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:43:13.35ID:H4zhbKlQa
品川端子懐かしいw

品川端子とはコンポジット映像の端子(AVケーブルの黄色端子)のことで、通る映像信号はスーファミからPS2まで主流だったNTSC(480i)。
家電芸人としてテレビでプラズマや液晶の違いを得意げに語ってた品川庄司の品川は、PS3をHDMIではなくコンポジット端子で自宅のプラズマテレビに繋いで遊んでいたことが判明する。品川がPS3を遊ぶ写真にはテレビの映像が4:3で左右にグレーの空白ができており、上下にもアスペクト維持のための空白ができていてテレビの画面から2回りほど小さく映っていた。画質は480iなので当然PS2相当。
これをきっかけにPSユーザーの多くはグラフィックがどうとか言う割に画質には無頓着だという印象が定着し、コンポジット端子は品川端子と呼ばれるようになった。
0748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-Tzlx [202.215.199.14])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:00:05.43ID:N1fMMNsl0
PS5はDolbyVisionにもDolbyAtmosにも対応してない完全なゴミ

持ってるだけで情弱だと思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況