X



JVC D-ILAプロジェクター Part29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-KNl7 [153.242.8.135])
垢版 |
2021/11/25(木) 23:38:33.29ID:KzkmmvRB0
DLA-V90R
https://www.victor.jp/projector/lineup/dla-v90r/
DLA-V80R
https://www.victor.jp/projector/lineup/dla-v80r/
DLA-V70R
https://www.victor.jp/projector/lineup/dla-v70r/
VX-UH1150LC
https://www.victor.jp/projector/lineup/vx-uh1150lc/

DLA-Z1
https://www.jvc.com/jp/projector/lineup/dla-z1/
DLA-V9R
https://www.jvc.com/jp/projector/lineup/dla-v9r/
DLA-V7
https://www.jvc.com/jp/projector/lineup/dla-v7/
DLA-V5
https://www.jvc.com/jp/projector/lineup/dla-v5/
0003名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-uIUi [121.105.121.12])
垢版 |
2021/11/26(金) 06:26:47.17ID:I1QSQ90J0
乙ですよー
0004名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-boG6 [49.98.224.132])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:38:51.99ID:KoxWclCLd
お疲れサマンサ
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1314-ol1Y [219.103.17.97])
垢版 |
2021/11/26(金) 11:42:48.39ID:K87P0C2k0
ご苦労様

とうとうアバックからX590Rの在庫が消えた。
0006名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-eAZS [1.75.239.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:23:03.75ID:li3oXoyFd
ポイント10%付く系の量販店どけど、入荷連絡来たー
ギリギリ11月には間に合わなかったけど楽しみ
0009名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69ba-CV8O [112.68.131.33])
垢版 |
2021/11/28(日) 13:41:48.82ID:glIFvIJl0
>>7
もう来たんだ。凄いなぁ
レビュー頼んます。
0011名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f102-mgIj [118.157.158.218])
垢版 |
2021/11/28(日) 14:01:38.99ID:8FAmtvWk0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0013名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6910-eFFu [122.26.74.128])
垢版 |
2021/11/28(日) 16:55:23.62ID:GUGCJSZ+0
>>10
なるほど。
じっくり楽しんでください。
0014名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f9-3yxj [61.206.247.212])
垢版 |
2021/11/29(月) 08:50:01.49ID:Onsif2oM0
一台のレコーダーからPJとTVを見るために現在端子の差し替えをしています
それでは不便なので4K60P HDRが通るセレクターまたは分配器がほしいのですが
どなたか安定して使えている機種があれば具体的なメーカーと型番を教えてもらえないでしょうか
0015名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69ba-CV8O [112.68.131.33])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:58:06.11ID:yZtZN52r0
セクシーがいたら環境省はv2h支援プラス100万円ぐらいやってただろうね。岸田は口だけ。
菅おろしをマスゴミとやったアホな国民のせいだから、仕方ないけど。
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 69ba-CV8O [112.68.131.33])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:14:29.03ID:yZtZN52r0NIKU
スレ間違えた ごめん
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5910-r9Vy [114.148.165.139])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:40:52.70ID:lY1UHUl00NIKU
>>14

マランツ Marantz VS3003 8K対応HDMIスイッチャー
0019名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f1da-mgIj [118.20.254.134])
垢版 |
2021/11/29(月) 18:43:22.04ID:G/DCuMmm0NIKU
上海問屋 のDN-915213がお勧めです。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2072/id=70363/
また、1入力2出力と2入力1出力の双方向に対応し、スイッチで切り替えるだけで、
入力と出力を反対に切り替えることが可能。

これが一番動作が安定していて申し分ないです。
0020名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f1da-mgIj [118.20.254.134])
垢版 |
2021/11/29(月) 19:23:54.97ID:G/DCuMmm0NIKU
>>14
上海問屋 のDN-915213は取り扱い終了のようです。
サンワダイレクトHDMI切替器がアマゾンのブラックフライデーセールになっています。
【EWISE】 hdmi 分配器 hdmi 切替器 hdmiセレクター AVセレクター 4K対応 コンパクトサイズ
双方向 1入力2出力 / 2入力1出力 分配機 スプリッター 分岐 スイッチャー 二股
参考価格: ¥1,980 詳細
特選タイムセール: ¥1,035
終了まで 3 日
OFF: ¥945 (48%)
0024名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM55-1+lx [202.214.198.112])
垢版 |
2021/11/30(火) 06:19:55.18ID:i8LhjZcAM
>>22
何を使おうが自由だが
アパート暮らしでランボルギーニに乗ってる奴を思い出した
0026名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51dc-OZso [92.202.220.171])
垢版 |
2021/11/30(火) 07:44:23.90ID:qOWXX6fh0
アンプみたいにプロジェクターもインシュレーターやオーディオボードで何か変化あるのかな
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115d-1+lx [124.110.166.84])
垢版 |
2021/11/30(火) 07:52:56.28ID:LY2F3QFR0
白壁白天井投射と
黒壁黒天井投射で比較したことあるけど
ソニーの275ですらエグい差があったな
0030名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM45-1+lx [210.138.6.232])
垢版 |
2021/11/30(火) 09:44:26.32ID:1FGfU09vM
>>19
こういうのガワだけ同じで中身のチップ別物とかあるから一概には言えないけど
俺がAmazonで買ったのはこのリンク先のと全く同じガワで4K 422 60Hz SDRすら通らなかった
チップ(TS3DV642)自体が7.5Gbpsくらいまでしか行けないっぽい
別のHDMIリピーターのときはリンクできてたからケーブルのせいではない
0031名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb10-mgIj [153.242.8.135])
垢版 |
2021/11/30(火) 13:45:54.53ID:wg4+Z4/80
V90Rが届いた。
低遅延をオンにすると444が内部的に通るみたい。
https://i.imgur.com/MBr7hLy.png
水色の縦線の色が出るようになる。
0032名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb10-mgIj [153.242.8.135])
垢版 |
2021/11/30(火) 15:15:49.01ID:wg4+Z4/80
>>31は8k eshift offのときの話。
0033名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69ba-CV8O [112.68.131.33])
垢版 |
2021/11/30(火) 16:36:08.26ID:Q7q6TH9p0
>>31
4:4:4が通るのは朗報ですが、何かメディアは存在するんでしょうか?
8K60pはTopazでファイル変換すると綺麗に変換できるので作業中ですが。
4:4:4は状況が良くわかりません。
0035名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb10-BhQk [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:26:00.14ID:xKOqXo4h0
https://www.phileweb.com/news/d-av/202112/02/54210.html
『Victorプロジェクター・スペシャル視聴会』
■会場
株式会社JVCケンウッド 本社ビル1F 特別視聴室
(車で来場の場合駐車場の用意有り)

■日時
12月11日(土)
第1部 10:00〜12:00 (定員20名)
第2部 13:00〜15:00 (定員20名)
第3部 16:00〜18:00 (定員20名)
0037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69d2-sjoc [122.20.17.94])
垢版 |
2021/12/02(木) 22:08:21.39ID:HC2W5xGB0
PIX-ZH003-ZN1は?
0038名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-dW11 [210.138.177.95])
垢版 |
2021/12/03(金) 06:39:59.09ID:ARoRDiTxM
8Kの映画コンテンツがないのが残念
オリジナルレベルで殆どないからなぁ
60ミリ以上で撮られた古い映画は
いくらかあるが、劣化が進んでるので
解像度は期待できない
本物の8Kセンサー積んだ8Kカメラで
全編撮影される映画がこの先とれだけ
出てくるか
それだけでなく8Kのブルーレイソフトが出てくるのか
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5310-QGmw [122.26.74.128])
垢版 |
2021/12/03(金) 17:57:28.95ID:fUeQzq530
8kソースを手軽に再生できる環境が無いから性能を推し量る事ができないな。
0042名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eff7-0TsI [219.104.238.2])
垢版 |
2021/12/04(土) 00:59:50.05ID:wglOxMbD0
>>38
流石にもう4kUHDを超えて8K円盤は登場はないだろ
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-dW11 [210.138.179.128])
垢版 |
2021/12/04(土) 08:40:57.74ID:FXn+8hgPM
世界最先端のシネコンですら4Kプロジェクターなんだから
8Kなんてあるわけない
0044名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-dW11 [210.138.179.128])
垢版 |
2021/12/04(土) 08:53:48.38ID:FXn+8hgPM
ああ
IMAXフィルム上映のオーストラリアに
ある世界最大のIMAXシアターがあったか
あれはたぶんリアル8Kだな
IMAXのマスターポジフィルムの
解像度テストで16K相当あったそうだから
上映でも8Kはあるだろうな
0045名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-dW11 [210.138.179.128])
垢版 |
2021/12/04(土) 08:57:34.86ID:FXn+8hgPM
>>41
8Kでも映画ソースがないと
4K映画ソースと比較できないw
0046名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5710-v359 [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:04:12.54ID:1Jrrau6L0
4K入力のe-shiftXで映して超綺麗。
4K画素の画素感が消える。
0047名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-dW11 [202.214.198.71])
垢版 |
2021/12/07(火) 06:15:23.36ID:tpi2HMYVM
90と80は明らかにレンズの口径が
違うけどそれによるフォーカス感とかも違う?
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5710-v359 [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/07(火) 10:22:52.36ID:BMwdotMg0
>>47
100mmのフォーカスは65mmのフォーカスと別物。
100mmは65mmより明るいレンズを使っている。
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bda-oWHg [118.20.254.134])
垢版 |
2021/12/07(火) 10:54:16.49ID:SYLvayDO0
>>47
100mmは、R/G/Bの屈折率の違いに合わせて調整された5枚のEDレンズを採用、シフト時の色収差や色にじみを低減。
隅々までシャープになる。

>>48
明るいレンズの差が、3000lmと2500lmの差。
0050名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa17-F/2c [106.128.74.251])
垢版 |
2021/12/07(火) 11:48:44.90ID:cf9px4oda
V90Rのレンズキャップ2、3回の脱着で
縁の部分が薄っすらと傷が付いてきた
かすめる構造だから仕方ないけど
日常的に脱着繰り返す場合
キャップのツメを折るか、
完全にはめるのを控えた方がいいな
0051名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5f-mDqH [126.35.196.37])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:10:03.30ID:+gxW9gSsp
>>50
マジ?
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d77d-Z6Z9 [210.165.166.202])
垢版 |
2021/12/07(火) 13:44:01.36ID:sYiIIJxs0
キャップ閉めるのはめんどくさいけど使ってない時もレンズむき出しは嫌だし、
でもキャップで傷つくのも目に見えてたからクリーニングクロスを簡単に掛けられるようにしてある
かつての自動開閉キャップ時代はよかったねぇ
0053名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa17-F/2c [106.128.75.236])
垢版 |
2021/12/07(火) 15:11:21.58ID:Ixya6I+Pa
レンズ部分でV90RはV9Rと構造的に変わってないかと思うけど
今になっても改善されてないんなら
特に気にする事でもないんだろうな
でもこれから届く人多いだろうし
一応ここで言っとくが
下手すると初めて使う時でも
抜き加減によっては傷付く
ぶっちゃけツメなくても摩擦で支えられるが
それ位きつきつ
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53ba-KkC5 [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:20:14.74ID:f2ID5W1y0
問題はないが違いはある。比べなければ問題はない。
0056名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbdc-sJMH [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:35:55.48ID:SGF4FG/O0
>>52
JVCの人曰く、ユーザーが電動シャッター欲しい人が多いから付けてただけであって機能的には必要ないんだと
1番外側のレンズが埃よけのために付いてるから1年に1回くらいスプレーで飛ばせば良いそうです

と言っても俺も気になるから電源シャッター欲しい
0057名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-5rd3 [1.75.8.164])
垢版 |
2021/12/08(水) 06:44:13.01ID:PFXfcP/Gd
>>52
ウチはSONYですが、先人に同じ事教えられてられ、やはり布かけてます
本体の埃除けにもなるし、納得してます
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-dW11 [163.49.200.3])
垢版 |
2021/12/08(水) 15:01:40.77ID:QUguaZqgM
ソニーの275持ちだが貧乏だからどんだけ頑張っても70が限界
70と275でも全然違う?
70は2方向シフトだけど
それでも全然違う?
0062名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5710-v359 [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:34:03.51ID:FoXnhJqW0
>>58
自分の眼で見ればわかる。
店舗のV70R展示はしばらくできないから
その間に金を貯めていればいい。
0063名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87ad-6Nze [124.141.5.81])
垢版 |
2021/12/09(木) 17:32:06.70ID:N9vyyMON0
v80購入した者です。
詳しい方にお聞きしたいのですが
アンプをヤマハz11使用しており4k入力不可なため
fire stick 4kの音声と画像を分配してプロジェクターと
アンプに繋げたいのですが良い分配器ありませんでしょうか?
色々機材試したのですが映像は4kでできても音声が入りません。直結だと2kで音声は行けるのですが。
0064名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a5-SLkE [222.145.250.156])
垢版 |
2021/12/09(木) 19:18:06.75ID:XbjOpA3I0
v70にしようかと思っていたけど、結局v7、UB9000にアンプはa8aにスクリーンは安いけどエリートの張り込みにして、十分幸せだわ。
0065名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-s4iO [1.75.242.166])
垢版 |
2021/12/09(木) 19:18:07.48ID:Id5coIfWd
>>63
自分は知らないです、たぶん技術的に不可能です
4K入力して4Kと2Kに落としたものを同時出力する商品があったのでこれならもしかしていけるかも?
あとはARCするやつもありますけどそのアンプ対応してないですよね

音質重視だと、UB9000のような映像と音声を分離して出力するプレイヤーを買うか
ただ、ネットフリックスやアマゾンプライムビデオとかは見られますが、ディズニープラスとかは入ってないです

それか、HDMIから光や同軸で音声を分離するやつはあるのでこれを買うか
ただ、DVD時代の規格なので、FireStickはドルビーデジタルプラスで出力すると思いますが、ただのドルビーになります
音質が下がります、まあ配信はもともと音質が悪いのでわりきるかですね
0067名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbdc-sJMH [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/09(木) 19:48:28.05ID:PaVQ+YNa0
>>63
OPPO205がHDMI入力があるのでそこにfire stick 4kを刺します
そしてOPPO205はHDMI出力が2つあるので、それぞれにプロジェクターとAVアンプに繋げる

実際に私がそうやってる
0068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87ad-6Nze [124.141.5.81])
垢版 |
2021/12/09(木) 20:10:52.36ID:N9vyyMON0
皆さん回答ありがとうございます。
ub9000使用してるのですがおっしゃる通りディズニープラスのドラマを4k出力したいのですが…
分配器購入して音声出力はだめ、
RS-HDSW41A-4k ラトックシステムというセレクターも購入してみましたが説明にはHDMI音声のみ分配もあっていけるかと思ったのですがやはり音声は出ず。同軸出力も駄目でした。まさか光ケーブルだといけるかは確かめていないですが。
配信は2kで我慢しとけということでしょうか…

oppoだとそんな使い方できるんですね!羨ましいです。
007052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ a72d-dJk+ [133.218.160.165])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:13:58.00ID:+YPno+hE0
>>63
金掛かるけどダウンスケールしてくれるスプリッター買うしかないね

表示されるまで勝手にダウンスケールしてくれるヤツ
0071名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87ad-6Nze [124.141.5.81])
垢版 |
2021/12/09(木) 22:50:07.13ID:N9vyyMON0
お世話になります。
ドルビーデジタル強制で同軸でもHDMIでも音声出ませんでした…。
ダウンスケールありのスプリッター、音声分離ではないですが4kと2k同時出力可能であればいけるんでしょうか…調べたら片方HDR対応していなければHDR出力なくなるなど色々細かい仕様がありすぎて頭混乱します。
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9ad-w5qx [124.141.5.81])
垢版 |
2021/12/10(金) 00:28:08.73ID:QlR2/mOP0
明日光ケーブルでも試してみます。
アンプ特に音の悪さ気になる訳でもなく
買い替えあまり考えてないんですよね。確かに4k対応の新型アンプにすれば話早いんですが。DENONの110にでもすればいいんですけどv80で散財しましたのでアンプの買い替えは少し先延ばしに。
0076名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-uIMf [210.138.208.27])
垢版 |
2021/12/10(金) 14:41:50.58ID:mXzt8JJRM
>>67
C.A.のCXUHDですが、同じ使い方をしています。その方がApple TVスプリット直よりもキレイに映ります。
0077名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-p36F [133.106.56.4])
垢版 |
2021/12/10(金) 15:07:06.14ID:fpvNvJ8SM
fire stick では、Bluetooth音声が対応機器で出せるよ。
0078名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7901-p36F [60.150.201.201])
垢版 |
2021/12/10(金) 20:33:38.68ID:MDikxbo60
アニメ鑑賞がメインでしたら、最新機種までは必要ないですよね?
590Rもオーバースペックな気がしますが、もっと古い機種で充分ですかね?
古い機種の中では55Rぐらいなら充分ですか?
007952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ b32d-xN2F [133.218.160.165])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:10:49.52ID:ElnQmxAn0
>>78
アニメ なら4kどころか2kでじゅうぶんだと思う 色も数百色の
世界だし 実際は1600万色だが それ全部使ってる作品はないだろう
0080名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9ad-w5qx [124.141.5.81])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:32:58.19ID:QlR2/mOP0
お世話になっております。
ご報告させていただきます。
光ケーブルは反応ありませんでした。
ラトックシステムサポートから連絡があり音声出力はできるはずだと。ミュートになっていないかとのことでしたがミュートな訳なく…。駄目なら修理受付をと言われました…。

Bluetooth接続ではどうかとのアドバイスで試してみました。
出力成功したんですが2chでの出力のみでBluetoothなので音が………酷く…。

修理受付してみようと思います。

皆さん色々親身になっていただきありがとうございました。また進展ありましたらご報告させていただきます。

v80ですがv90には敵いませんが十分満足できる良いプロジェクターです!
Blu-rayだけの視聴でしたら旧型xシリーズで十分で違いもさほど感じませんが4kuhd blu-rayを再生すると化けます。これで8k入力したらどうなるのか、早くパソコンからでなく再生できる状況を期待したいですね。
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39dc-Q5ts [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:00:54.24ID:43+xacsk0
15万くらいの安物プロジェクター使ってるやつが
俺のは3000ルーメンもあるよ!
JVCは高いだけで明るくないなwwww
100万超えるガラクタ買ったんすかwww

みたいな事言うバカがいるんだが相手にしないがいいよな
0085名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7901-Q+G1 [60.150.201.201])
垢版 |
2021/12/11(土) 10:06:14.99ID:x5ZNT8Lg0
>>79
>>82
コメントありがとうございます。
アマゾンプライムなどのストリーミング再生で使う予定です。
アニメや配信なら安物プロジェクターで充分ってことですね。
JVCは3LCDの低価モデルはないですね。590もオーバースペックだし。
古い機種を探してみるしかないかな。
0087名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6902-1fw7 [36.13.244.76])
垢版 |
2021/12/11(土) 11:13:21.17ID:ledGGcLF0
かつてはモーションはソニーが上で
アニメ見るにはそちらの方が良いと言われてたけど
今回のVシリーズ見て遜色なかったな
ANSIコントラストの向上か色にメリハリあって
良かったよ
やはりアニメでも新型はいいね
いずれにせよ迷光対策してあっての事だが
0090名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71ba-Ovvn [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:34:15.90ID:RIOVNgr90
缶コーヒーの方が、本格コーヒーより美味しいという人がいるわけで、人それぞれ。
人生いろいろ。見比べなければ幸せ。
0091名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59da-yjVA [118.20.254.134])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:37:07.77ID:ustG8abw0
>>14
一台のレコーダーからPJとTVをとのことですが、
とりあえず本日使用した限りですが、サイワサプライのSW−HDR42Hが動作良好です。
元々、ラトックのRS−HDSW42−4Kを使っていましたが、
購入当初は完全な動きをしていたのに、そのうちにリモコンが効かなくなり、
手動切替ボタンも何回も押さないと切り替わらなくなりました。
そのため、お勧めできませんでした。
0092名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW fbba-9ci5 [119.229.120.224])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:08:18.15ID:QCeiMHor01212
DLA-X700Rで4K UHDやDisney+の4Kを見たのですが、4K入力できません。
HDCP2.2に非対応だから、無理なのでしょうか?
プレイヤーはパナのDP-UB32とfirestickTVをYAMAHAのRX-V773につなげてます。
無理なら、DLA-V7買うしかないかなと思ってます。
0093名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 0b10-zmQK [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:41:45.85ID:RkK3LQsR01212
>>92
無理。
RX-V773とDLA-X700Rの両方が
HDCP2.2に対応していない。
009452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (デーンチッ b32d-xN2F [133.218.160.165])
垢版 |
2021/12/12(日) 17:59:11.31ID:9BiTqQmx01212
>>92
DP-UB32 → X700R 直でも無理?
3840×2160p 対応勿論大丈夫だけど 
0095名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 0b10-zmQK [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:23:31.65ID:RkK3LQsR01212
DLA-X700Rで表示できるのはBDプレーヤーのアップコンバート4K入力まで。
UHDBDの4Kや配信の4Kは無理。
009652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (デーンチッ b32d-xN2F [133.218.160.165])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:35:17.68ID:9BiTqQmx01212
マジ? スゲェ仕様やな
0097名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW fbba-9ci5 [119.229.120.224])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:42:23.47ID:QCeiMHor01212
>>94
DP-UB32の設定画面は、4Kになるけど、UHDBDの本編が始まると4Kじゃなくなります。
0098名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW fbba-9ci5 [119.229.120.224])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:49:46.08ID:QCeiMHor01212
>>93
>>95
プロジェクターとアンプを替えないとダメって事ですね・・・

暗室で迷光対策なしの部屋で、DLA-X700Rで満足してますが、
DLA-V7で4KUHD見たら、どんな映像だろうと、気になって迷ってます。

DLA-X700Rから買い替えた人、いないかな?
0100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1314-yjVA [219.103.17.97])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:41:51.06ID:YZOHCnGB0
>>92
HDCP1.4→HDCP2.2アダプタを使えば大丈夫
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f9-PbBT [61.206.247.244])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:09:39.25ID:ee/gIAaO0
>>91
レスどうも。最初サンワの400-sw034というのを買ったのですが、映ったり映らなくなったり不安定。
で、ラトックのrs-hdsp2p-4kというのを買いなおしました。こちらは快調です
しかも切替ではなく同時出力なので手間がかかりません。やはり電源付きのほうがいいのかな。
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spa5-8XEo [126.253.115.201])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:10:47.03ID:pC7UEdy2p
>>98
x700で映画中心に観てるなら余り期待しない方が良い
uhdじゃなくBDメインなら尚更
コントラストが倍違うしね
無理にvシリーズを買う必要は無い
uhd 4kに対応したいなら750や990も候補になるね
映画中心なら擬似4kでも満足できる
特に990は凄い
010652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ b32d-xN2F [133.218.160.165])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:52:24.44ID:k5FwNSqh0
>>101
HDCP 2.2 - 1.4 コンバーターっていうのがあるからこれで4kコンテンツ楽しめるかも

あと迷光対策と遮光対策徹底するとコントラスト全然変わるよ

家人は怒るが
0107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bd2-u7Ur [153.176.226.192])
垢版 |
2021/12/13(月) 11:39:13.35ID:aJSTutmK0
>>104
それは無い。Frame Adapt HDRが無い機種は問題外
0108名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-oXON [49.98.89.186])
垢版 |
2021/12/13(月) 11:45:48.36ID:m0BiVUk0d
ふえの話しはもういいよ
0109名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Safd-1fw7 [106.128.75.228])
垢版 |
2021/12/13(月) 12:05:23.48ID:PM6X0oBMa
700RとV7の比較だと
暗部階調を取るか
明るさを取るかの差だろうけど
明るさのメリハリのインパクトの方が強いかと
思うけどな
Frame Adapt HDRの効果で割とスポット的な
明暗の差が出てくるし
なかなか前の機種とはカタログ値でコントラストは語れないな
ただある程度迷光対策しないと
明るさで色が浮く可能性はあるけど
0112名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-uIMf [1.75.213.132])
垢版 |
2021/12/13(月) 14:08:52.07ID:PD2Jtv+Jd
擬似4kとリアル4kは全然違うよ。
今750R使ってて、ゲーム用に東芝の廉価有機ELテレビ買ったけど、今まで見た映像は何だったんだって怒りを覚えたもん。
だから、v80rめちゃくちゃ欲しい
0118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-GvO1 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/13(月) 20:20:40.59ID:h+RKA1540
擬似も鳴かずば撃たれまいに…
0119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbba-9ci5 [119.229.120.224])
垢版 |
2021/12/13(月) 21:35:05.73ID:XpTbspZC0
X700RからV7に替えようか悩んでる者です。
990Rも良さそうだけど、中古あまりないですね
8割方、映画鑑賞であとはNETFLIXやDisney+のオリジナルドラマか
PS4のゲームぐらいだし、ランプも3000時間なんで、そのままでもいいのかなぁ。。。

テレビの4Kは電気屋で見ると、こってりしてるって言うかギラギラし過ぎと言うか
フィルムっぽくなくて、映画鑑賞には、適してない気がします
V7で4KUHD見てもさすがにプロジェクターなんで、そんな感じにはならないですよね?
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39dc-Q5ts [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/13(月) 23:52:13.28ID:qjx0zY5d0
新型でて今はV7がお買い得
さらにAVACは店舗に買いに行ったらネット価格より安くしてくれる
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39dc-Q5ts [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/14(火) 11:10:10.60ID:q1RXmf190
V90クラスを使ってる人はスクリーンサイズどれくらい
150とか200とかあるのかな
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-GvO1 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/14(火) 19:23:07.35ID:oBZKHbds0
>>121
アナルにレンズ突っ込むのか
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b10-ZxiE [153.187.28.1])
垢版 |
2021/12/14(火) 19:26:24.20ID:a8mbgWm30
>>124
4:3 80インチ
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137f-uIMf [125.30.90.67])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:16:14.69ID:+vXCDMBG0
>>125
アナルを検診する医療具
0128名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-zSC4 [163.49.204.27])
垢版 |
2021/12/16(木) 06:35:11.14ID:UhVOBGsEM
>>62
見てきた
90と70だけど
OSD の文字を間近でガン見しながら
比較した
大きな違いは斜めのジャギーの有無って
だけだと思った
映像(一応8Kで撮影されたUHDBD)では細部の違いはあんまりよくわからんかった

あと、字幕の文字なんかほぼ一緒だと思った(画素間のなさという意味で)

ただ、自分が使用している275と比較すると全然違っていて
275にあった画素感がなくかなり高精細になっていた
映画は字幕派の自分は字幕の精細感
結構気にするので、
70からなら十分乗り換えるメリットがあると思った

あとは4KUHDBDしか見ないし普通のBD
を見ることもあるので
値段考えれば70で十分と思った

90と70と比較して何が一番違うかって言ったら
やっぱり明るさかな
これってレンズの口径の差だなと思った
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-GvO1 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/16(木) 18:57:13.74ID:T/lwp3fm0
お金も無くなります
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71ba-Ovvn [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/16(木) 19:37:54.29ID:NdoI0xD30
私はVW255からV90Rに乗り換えた。投射距離の関係で、V80Rだと100インチ映らない。
SONYの方が短焦点。今より画面が小さくなるのは我慢出来ないので。V80RもV70Rも見てない。
0135名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-KcU9 [210.148.125.141])
垢版 |
2021/12/17(金) 06:50:40.22ID:i5xl831EM
>>130
それ
あのOSDの文字で比較したジャギーの違いなら、40万円くらい安い70でいいかなと思った。UHDBDで見た字幕の文字にジャギーの違いは見られなかったので
0136名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-izju [133.106.54.188])
垢版 |
2021/12/17(金) 10:33:23.02ID:3OprH+lWM
2021ゴールドアワード

パナソニックのDMR-ZR1、来年に発売で受賞とか早くね?
0139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01dc-576u [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/17(金) 17:52:34.81ID:78ZfqS/x0
このスレの人はUB9000多いと思うけど買い換えるの?
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0dba-neht [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/17(金) 18:13:00.86ID:mKPCpzC70
8kチューナー付きが出ないと買い替えないのが普通では。36万も4kには出せないな。
0141名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-KcU9 [202.214.230.82])
垢版 |
2021/12/17(金) 18:43:45.93ID:KPWCLdrmM
90買う人って8Kで撮影8Kでマスタリングされた映像を見てるの?
個人的に解像度だけなら4K撮影4Kマスタリングの映像だと70Rで十分だと思うけどなぁ
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0dba-neht [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/17(金) 19:13:40.31ID:mKPCpzC70
>>141
一度、視聴すれば、違いは明確にわかると思いますよ。
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f902-aGpr [36.13.244.76])
垢版 |
2021/12/18(土) 07:36:51.30ID:HWowLOMG0
4kと8kで違うと言えば違うんだろうが
同じ画像を流しても人によってはちょっとした差だし分かりにくいんだよな
4枚の絵を8枚にするとか明確に区別せんと
互換ありきだとそりゃ4kでも十分綺麗だし
普及は進まんだろうな
0147名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-4K0+ [106.146.57.93])
垢版 |
2021/12/18(土) 08:33:12.36ID:KyawWtFTa
>>139
何故、「買い足す」という発想が無いのですか?
私は買い足しますが。
0148名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda2-Ch8m [49.98.14.143])
垢版 |
2021/12/18(土) 08:34:57.62ID:LDVlzpkbd
>>146
交通費かかっても見に行くべき。
アバックなら交通費分くらい値引きしてくれる
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-KcU9 [202.214.125.114])
垢版 |
2021/12/18(土) 14:19:42.34ID:wJGDoFN5M
>>143
実映像の細かいディテールを比較すると
個人的にうーん微妙かなぁって感じ
あくまでOSDを見比らべた時との比較だけど

それよりも明暗の差の方が誰が見ても
一目瞭然っ感じだった
こっちの方に魅力を感じたけど

値段見たらムリだとすぐ諦めついた
ただ視聴したとき80が無かったから
80とは比べてない
やっぱり90と80 80と70で明暗の差はあるんかな?
ネイティブコントラスト2倍も差があるし
てことは8万と10万の違いだと
あんま違いないと思うけど
あるならやっぱレンズによる差?
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp11-zkXg [126.182.28.60])
垢版 |
2021/12/18(土) 15:13:22.13ID:d+EndPSup
V9r投げ売りまだぁ?
0153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-RlcJ [126.8.202.17])
垢版 |
2021/12/18(土) 21:38:58.73ID:gpH340YM0
>>151
70と80で何度も切り替えて見せてもらったけど立体感や鮮やかさに随分な差があったよ。JVCの人曰くネイティブコントラストの差だけでなくANSIコントラストの差がかなり大きいらしい。

80と90の差はフォーカス感だけだね。視聴環境の影響もあったかもしれないがネイティブコントラストによる差は感じなかった。
8Kネイティブの映像だとこのレンズの差が大きく効いてくるけど、4Kアプコンの場合は差が有るのは分かるんだが100万円追加で出すほどの違いはないなぁという印象だった。
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-RlcJ [126.8.202.17])
垢版 |
2021/12/19(日) 07:15:22.25ID:gGvORLzd0
金があれば90一択なのは同意。
でも80と90の印象の差はいつ視聴したかにもよるかもしれない。
10月頭のJVCでの視聴会ではまだ調整不足だったようだけど、10月終わりのAVAC新宿横浜では前回参加者からのフィードバックを参考にほぼ最終バージョンにまで画質を追い込んだって話だった。
10月頭は90優先で仕上げていたはずなので、80の出来とその印象は見た時期によって随分違ったと思うよ。
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-RlcJ [126.8.202.17])
垢版 |
2021/12/19(日) 07:28:11.15ID:gGvORLzd0
因みに私は10月終わり組。
その視聴会では70と80には明らかな差があって全くの別物でした。
AVAC横浜渡辺さんのブログとほぼ同じ感想を持ちましたね。
自宅は100インチで、8KネイティブよりもUHDを高画質で見ることが買い換えの主目的なので、レンズ差の影響も小さいから私は80を選びました。
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2ba-g56a [101.140.109.70])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:23:48.32ID:xfR0ehjQ0
90が8Kパネル搭載とかだったら、ネイティブコントラスト1万:1でも
90が圧倒的に売れている&持ち上げられているとは思う

というか、業務用で8Kパネルのプロジェクターって存在したっけ?

俺の記憶では、この世に2台程度しか存在しないって聞いたが+
0161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2ba-g56a [101.140.109.70])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:33:29.14ID:xfR0ehjQ0
80と70の違いがないのに90と80が違いがあるのはレンズの違いだと思うよ

90=100口径 80、70=65口径


この違いだと思われる
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0510-sPj5 [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/19(日) 16:13:17.63ID:30UnfXM10
♪ダバダ〜
違いがわかる男
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3901-izju [126.8.202.17])
垢版 |
2021/12/19(日) 22:54:05.08ID:gGvORLzd0
>>161
多分実機を視聴したことがない人なんだろうけど、以前にもこのスレで紹介されていたAVAC渡辺さんの3機種比較レビューを読むと良いよ。
10月30日以降に視聴した人の大多数が大筋で賛同できる内容だと思う。
https://corp.avac.co.jp/shopblog/archives/yokohama/2021120

V90Rが最高画質なのは間違いないけど、レンズ以外の性能による所も大きいからね。
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2ba-g56a [101.142.110.138])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:56:14.02ID:d/0P4tpc0
コントラストだけで言えばネイティブコントラストで∞:1を出せる有機ELテレビには敵わんでしょ
大画面による臨場感没入感で言えば、今は360度映像のVRも出てきてるし

難しいところよな

ハッキリ言えることは、各個人が映像に対して何をどう重視するかによると思う
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0dba-neht [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/20(月) 09:39:33.87ID:0qGOVlPe0
スマホの写真だからね。実際に見ると違うんだよ。もともと高水準レベルの比較だから、v70r以上持ってたら、
じゅうぶん綺麗だからジコマンは大事と思う。
0171名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-KcU9 [210.138.177.237])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:10:49.50ID:+nebM/68M
>>166
この違いだったら右でもいいわ
くっきりしてて明るくてシャープだし
今どきの映画には
色が濃淡なのは分かるけど別に
濃淡な色あんま好きじゃないし
017252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 895f-FJAE [14.12.53.160])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:26:24.55ID:Zds+4+FS0
映画好きなら左って答えるかもしれないが、暗いって言って右が良いって答える人間も多いだろうな

大半は右選ぶんじゃなかろうか??
0173名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-KcU9 [210.138.177.237])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:32:15.97ID:+nebM/68M
映画の内容にもよるんじゃね
ヒーローアクションものなら
右のがいいと思うが
どっちでもいいと思うけど
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01dc-576u [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:45:58.90ID:EWLUCVN40
これは画質設定の差のように思える
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-zkXg [153.187.28.1])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:52:20.76ID:U0I6jZSH0
まあ70で良いわな。不足なし。
017752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 895f-FJAE [14.12.53.160])
垢版 |
2021/12/20(月) 18:14:07.69ID:Zds+4+FS0
明るくするのは難しいが、暗くするのは簡単だからな
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-KcU9 [202.214.125.84])
垢版 |
2021/12/20(月) 18:23:37.49ID:hmJgQ/IgM
70は安い液晶テレビ画質なんだろうけど275と比較したら70でもは映画向きな絵作りしてる?
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-KcU9 [202.214.125.84])
垢版 |
2021/12/20(月) 18:25:50.46ID:hmJgQ/IgM
どっちかつうたらダイナミックコントラスト重視かな
画面が暗転したときに漆黒なのはありがたい
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2ba-g56a [101.142.110.138])
垢版 |
2021/12/21(火) 05:10:11.11ID:gn3DvLeL0
調べたけど、ちゃんとしたRGBの8Kパネルって業務用でも存在しないんだな
https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20081001/158988/

これは民生用で一生リアルリアル8Kプロジェクターが出てくる事はないわ
これからも民生用は画素ずらしでお茶を濁していくんだろうな
で、次出るモデルが8方向シフトのe-shiftX2で、4方向シフトがクラス落ちする
0182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05d2-tDtC [114.168.156.230])
垢版 |
2021/12/21(火) 06:43:58.23ID:jX3h9U2e0
NHKの8kシアターは4k×4台スタックだったな
018352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 895f-FJAE [14.12.53.160])
垢版 |
2021/12/21(火) 06:55:07.50ID:Y7GMiv2R0
>>181
横からですまんがアストロデザインのINSIGH Laser 8Kって奴が
8kかも? ただスペック詳細書いてなくて 値段も4000万

8kとかソース自体が殆ど無いんだから無視でいいよ 4kが上限で
解像度より レンズや映像エンジンの方が影響多いと思う

いくら8kでもシャープみたいにただ明るいだけの諧調もまともない絵では意味がない
018552歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 895f-FJAE [14.12.53.160])
垢版 |
2021/12/22(水) 07:32:39.34ID:LDRY1vos0
>>184
結局 ネイティブ8kプロジェクタはないんか
画素が4倍だからなぁ
018652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 895f-FJAE [14.12.53.160])
垢版 |
2021/12/22(水) 07:35:31.17ID:LDRY1vos0
既存の筐体・光学系をそのまま使おうと思ったら画素を1/4にせんといかんからなぁ
そりゃあ厳しいわ
0187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2101-xmfl [60.119.142.125])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:08:23.68ID:KAoWKQES0
v9rの投げ売りが始まるって騒いでた奴
まだかよ
投げ売り待ってるんだが
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-zkXg [153.187.28.1])
垢版 |
2021/12/23(木) 09:06:27.22ID:qytgRmbJ0
>>190
そんな高い値段でランプの旧型買うかよw
まあ叩き売るくらいなら廃棄したいくらいなんだろうw
019852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (中止 f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/24(金) 05:43:05.95ID:2Rr698wU0EVE
犬 ; 搾れば絞るほど群がるわ うちもPS5みたいに抽選にしようかなW

    半導体不足って言えば許されるしWW
0199名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM76-1ned [61.205.97.243])
垢版 |
2021/12/24(金) 08:00:49.50ID:oUHrWptIMEVE
V9RとV80だったらどちらが高画質ですか?
4KUHDしか観ないです。
0200名無しさん┃】【┃Dolby (中止 cc10-82RG [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/24(金) 08:38:06.10ID:5BTKJUHr0EVE
>>199
V90Rを買えば。
0201名無しさん┃】【┃Dolby (中止W eb10-llNt [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/24(金) 09:48:28.16ID:XZnJO4Lu0EVE
>>199
V90Rかなw
020352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (中止 f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/24(金) 10:52:29.79ID:2Rr698wU0EVE
お前ら犬からいくら貰ってんだ??w
0204名無しさん┃】【┃Dolby (中止 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/24(金) 12:35:16.51ID:BFaqhBG+0EVE
>>203
V90R観てから発言してください。
0205名無しさん┃】【┃Dolby (中止 cc10-82RG [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/24(金) 12:55:00.24ID:5BTKJUHr0EVE
V90Rを普段使っているのでw
020652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (中止 f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/24(金) 13:04:32.73ID:2Rr698wU0EVE
V90Rが悪いって言ってるんじゃなくて、お前らがあんまり¥2,750,000 薦めるから

ノリがダチョウ倶楽部じゃねーかw
0207名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM76-1ned [61.205.97.243])
垢版 |
2021/12/24(金) 15:56:53.89ID:oUHrWptIMEVE
無い袖は振れません(> <)
0208名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM0d-mHY0 [202.214.125.193])
垢版 |
2021/12/24(金) 16:16:30.46ID:KCpYh+LwMEVE
ソニー「VPL-VW275」が初のプロジェクター1位を獲得 <ホームシアター売れ筋ランキング11月>
https://www.phileweb.com/news/d-av/202112/23/54338.html

275売れてるんだなぁ
0209名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM0d-mHY0 [202.214.125.193])
垢版 |
2021/12/24(金) 16:26:33.99ID:KCpYh+LwMEVE
>>197
次のモデルは7番クラスでも150万円とかするんだろうか
0211名無しさん┃】【┃Dolby (中止 f910-2Et2 [180.60.35.134])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:31:31.84ID:UQbUmrF40EVE
V80Rがあとちょっとで届くでぇ
0212名無しさん┃】【┃Dolby (中止 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:24:42.11ID:BFaqhBG+0EVE
ビクター頑張ってほしいなあ。プロジェクターのハイエンドとして生き残ってくれ!
0213名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd70-p9Sj [49.98.218.161 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:26:43.05ID:DxII5nF+dEVE
V90R相当の機能を持つ製品が100万円を切る価格で買えるようになるまでどのくらい待つ必要があるのだろう?
0214名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd14-dutl [49.104.12.22])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:42:39.96ID:ta6PGB7fdEVE
>>211
同じく
楽しみだぁね
0215名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 0cbb-NyZw [217.178.16.166])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:42:46.24ID:6MkUw0EP0EVE
>>213
需要無くなって、一生出ない可能性もありそう
0217名無しさん┃】【┃Dolby (中止W c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/24(金) 20:02:18.29ID:Hmn10n/g0EVE
>>190
その値段じゃあ購買層は動かない
新製品発売後、アバックの展示でz1が198→175→170でまだ動きなし。中古は120前後だと書い手がついてる
v9Rが175→157で動きなし。中古は132、137でも動きなし
z1の中古から見ても、110位で買い手がつく感じ
0218名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 9701-j4aE [126.8.202.17])
垢版 |
2021/12/24(金) 21:14:13.08ID:z3UefbJ50EVE
>>211
V80今日届いたぞ。
10月中旬注文組で年内は厳しいかもって話だったんでかなり嬉しい。
2時間程色々流してみたがデフォルト設定でも滅茶キレイ。
UHDはub9000用設定のpanaPQを使えば大体間違いない感じ。
商品として完成度が高いわ。
風呂に入ってから1本通しで映画でも見るぜ。
0219名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ebda-jNcW [114.180.11.153])
垢版 |
2021/12/24(金) 21:21:06.63ID:RuS8jbSv0EVE
>>218
自分もV80購入で10月31日注文。

うらやましい
まちどうしい。

前機種は何を使用だったの?
0220名無しさん┃】【┃Dolby (中止 f4ba-t0J7 [101.142.110.138])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:59:26.66ID:5lHbfmDe0EVE
>>210
有機ELの8K150インチロールスクリーンディスプレイとか出てきたら
絶滅はしないけど、かなり食われるんじゃね
ネイティブコントラスト∞:1で同一画面時のコントラストで完全な黒と白の再現ができるもの
それが超大画面となれば、皆、スクリーンから離れていくだろう
0221名無しさん┃】【┃Dolby (中止W c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/24(金) 23:10:50.21ID:Hmn10n/g0EVE
>>220
そんな実現性が未知数の仮定の話なんて何の意味もない
0223名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 7905-C5iF [110.54.1.15])
垢版 |
2021/12/24(金) 23:12:15.33ID:v3CCJycI0EVE
V90Rセット完了X990RAからの買い替えBS4Kが目の覚めるような解像感と立体感で迫ってくる
UHDのpanaPQの効果がRAよりも際立つハサウェイのHDRが少し暗かったのが観やすくなり良かった
0225名無しさん┃】【┃Dolby (中止 cc10-82RG [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/25(土) 00:24:57.29ID:LkXmTWFq0XMAS
V90Rは激安だと思う。250万で手に入る究極画質。
0226名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 9002-hVpS [36.13.244.76])
垢版 |
2021/12/25(土) 00:50:58.89ID:X2iw4eZF0XMAS
V90R使ってるけど
BT2020のワイドはノーマルに比べて
階調滑らかなのはいいけど
やや緑っぽくなるのが気になるな
0228名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 5d10-gs9A [122.26.11.2])
垢版 |
2021/12/25(土) 04:04:33.68ID:N3s5pJlo0XMAS
>>226
キャリブレーションしてみては。
0229名無しさん┃】【┃Dolby (中止 87da-nHKY [118.20.254.134])
垢版 |
2021/12/25(土) 07:41:54.49ID:Sr6xuLIQ0XMAS
>>224
シーテックで実物を見てきたけど、ネイティブコントラスト100万:1の映像は
立体感が素晴らしかったのですが、画面が均一の明るさが無い、
明るさにムラのある映像でした。
8Kパネルの完成度は低かったです。
0230名無しさん┃】【┃Dolby (中止 cc10-nHKY [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/25(土) 10:02:26.87ID:LkXmTWFq0XMAS
1.3インチ8K D-ILAパネルは開発している。NHK技研で展示していた。
https://www.jvc.com/content/jvc/jp/pro/candd/dila/_jcr_content/root/responsivegrid/container_copy_copy/image.img.jpg/1637217385161.jpg
家庭用の0.69インチで8Kパネルを作れるかは微妙。
作れてもコントラストが下がったら文句言う人が多いから。
0231名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 9002-hVpS [36.13.244.76])
垢版 |
2021/12/25(土) 11:59:17.59ID:X2iw4eZF0XMAS
ネイティブって理由だけで
一定数は買うんだろうけど
シフトXから明確に差が分からないと
ただ見た目コントラスト下がっただけの
印象になりそうだな
023252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (中止 f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/25(土) 12:08:28.70ID:YI93m2bL0XMAS
一般に普及.する価格帯って100万円以下だと思う

500-2000マンのPJとかって、どこかの社長が買うもの

こんなの家庭餅もちの.一般リーマンが買ったら背中に包丁が生える
0233名無しさん┃】【┃Dolby (中止W eb10-llNt [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:20:48.48ID:5jmMe6Xb0XMAS
独身でよかった

いや、負け惜しみじゃなくて&#128557;
0234名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM1e-mHY0 [163.49.210.131])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:53:21.69ID:tSUurOe1MXMAS
少なくとも2方向シフトと4方向シフトとの違いよりは間違いなくあると思う
0235名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM1e-mHY0 [163.49.210.131])
垢版 |
2021/12/25(土) 14:44:34.04ID:tSUurOe1MXMAS
ソニーが1000ES出したとき
1000ESに流れる空気結構あったはず
疑似の4Kと本物の4K
ネイティブコントラスト犠牲にしても
1000ES選ぶ人が結構いた気がする
もちろんその頃はUHDBDの規格すら
策定されてなかったしBDのアプコン
目的
0236名無しさん┃】【┃Dolby (中止 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:01:16.10ID:jwwPKM/y0XMAS
>>231
90Rは4Kとはレベルが違うよ。擬似8Kという感じは全くしない。
8K写真で見ればわかる。8K入力のメリットは一目瞭然。
AVACでも静止画見せれば良いのにね。
0237名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 9fdc-X4C8 [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:18:49.91ID:1kSPJmuw0XMAS
新型で盛り上がってる中申し訳ないが安くなったV7設置した
10年ぶりの更新だから感動するくらい綺麗
0239名無しさん┃】【┃Dolby (中止 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:56:50.15ID:jwwPKM/y0XMAS
20年前の100万のプロジェクターより、今の20万円の方が格段に綺麗なので、比べなければジコマン可能
0240名無しさん┃】【┃Dolby (中止W ac7f-S7U0 [125.30.90.67])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:19:05.49ID:rjyOJayK0XMAS
>>233
下ネタで悪いが、8kAVとか需要を掘り起こせないのかな? エ口こそ人間の原動力!
024152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (中止 f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:26:32.20ID:YI93m2bL0XMAS
カメラが高すぎ、8KAVが流せる環境がないんで 光メディアが出るまで待とう

25年前まではQVGAが主流だったのに4倍のVGAになって更に倍のHDになって
4倍の4K 更に4倍の8K 

デジタルになって進化し過ぎだと思う
0242名無しさん┃】【┃Dolby (中止 87da-nHKY [118.20.254.134])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:33:02.31ID:Sr6xuLIQ0XMAS
>>244
とりあえず6K60pはある。
allfinegirls.com
0243名無しさん┃】【┃Dolby (中止 87da-nHKY [118.20.254.134])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:39:16.55ID:Sr6xuLIQ0XMAS
>>240
でしたね。
s://venus.allfinegirls.com/
0244名無しさん┃】【┃Dolby (中止W c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:39:29.34ID:jdM4aXWr0XMAS
>>240
それはない
AVなんてはっきり見えすぎる事がメリットに繋がらない典型例
試しにネットフリックスの全裸監督(4k)を見ればわかる
0246名無しさん┃】【┃Dolby (中止 87da-nHKY [118.20.254.134])
垢版 |
2021/12/25(土) 21:21:16.89ID:Sr6xuLIQ0XMAS
>>245
s://venus.allfinegirls.com/の6K60pですが、
MollyBrownさんとか好み
月1600円で4Kでは出せない実在感があって、いやらしさの無い映像です。
0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ac7f-S7U0 [125.30.90.67])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:31:28.13ID:RWbFlEIO0
>>245
いない、とか言いつつ中々の美形載せてるやん。まさか男??
0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f4ba-t0J7 [101.142.110.138])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:57:44.23ID:59gbESd70
解像度なんて相対的なものだから
4Kパネルと比較してそう感じるだけであって
その疑似8Kだって、リアル8Kパネルが出てくれば
疑似8Kとはレベルが違うという話になってくるさ
出てくればの話だが
まあ業務用ですらフルRGBパネルが存在しない時点で
出てくる事はまずないだろうけど
025052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/26(日) 01:11:44.61ID:RppRMjFR0
結局業務用で出して、量産してコスト下げないと民生では出ないんだよなぁ・・・

ソニーのレーザー走査線型プロジェクターならクリアデキそうな気もするが
多分法律にひかかって発売出来ない
0251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ac7f-S7U0 [125.30.90.67])
垢版 |
2021/12/26(日) 05:20:23.50ID:RWbFlEIO0
>>248
楊端和だったか、気づかなんだ。実写2が待たれる。
>>250
SONYは275、575クラスでレーザーでも積まんと対抗できんな。275はソコソコ売れとるらしいが、V5、V7の実勢が下がれば殲滅だろ。在庫部品・仕掛かり売ったらディスコンかも知れんが。
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ba-t0J7 [182.166.194.243])
垢版 |
2021/12/26(日) 06:49:21.53ID:1HH6O5fe0
>>245
十分堪えられてるやんけ

堪えられないとはこういうことをいう
しかも4Kだからな

【速報】DVDで十分厨、正しかった [301846985]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635632829/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (選挙行ったか? 337b-CQV6)[] 投稿日:2021/10/31(日) 07:27:09.12 ID:9P+geySQ0VOTE ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
DVD 約35万画素
https://i.imgur.com/V446FEQ.jpg

UHD BD 約830万画素
https://i.imgur.com/5MLpI9j.jpg


やはり4Kともなるとハリウッドのメイクですら粗が隠せなくなったか
15年前にBDが出たときですらDVDで十分厨が大量に湧いたが
BDの解像度を更に超えるUHDBDが出た今になってそれが正しか
ったと判明した


第161回:世界初4Kテレビの実力 東芝「55X3」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/527534.html
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ba-t0J7 [182.166.194.243])
垢版 |
2021/12/26(日) 07:02:40.09ID:1HH6O5fe0
>>250
走査線式レーザーはレーザーポインターだから
大型PJにそれを使おうとするとスクリーンが発火するレベルの光度が必要だから
実用不可能といって良い
025452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/26(日) 07:31:59.44ID:RppRMjFR0
>>253
出力の問題で日本では売ってないんだよなぁ  んで俺アフォだから

液晶デバイスに対してレーザを反射させるんで 結局8k液晶は要るんだよなぁ

結局既存方式のpjを待つしかないと結論に至った
025552歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/26(日) 07:35:31.34ID:RppRMjFR0
>>252
2kすら女優からデジタル化で肌が汚く映るとクレーム来てフィルター掛けてるって言うから
難しいなぁ

70mmフィルムを拡大して映すようなもんだから陶器とかの建物・風景の静止画でないと耐えられない
0256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cc10-nHKY [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/26(日) 08:07:19.67ID:ErG/hND30
>>251
すでにVW775があるだろ。
0257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a1ba-t0J7 [182.166.196.253])
垢版 |
2021/12/26(日) 08:23:52.10ID:fEGcEyAi0
>>255
店頭展示テレビに流されてるデモ映像は

美しい風景。人物なら超美形モデル

美しい画質を追及するなら、それを映すものも美しく無ければならない
事を物語ってる
025852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/26(日) 08:25:52.28ID:RppRMjFR0
おっちゃんキャン玉袋とアナルを240hzでブレなく映すよ
0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/26(日) 08:40:59.34ID:xAv39O+M0
>>249
それはあるね
ub9000でBDのアプコンが凄いって話になってたけど、それでもUHDと比較すればすぐに違いがわかるし
0260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/26(日) 10:07:18.90ID:XgfWI1Mr0
>>259
アプコンではなく、8kそのものを見れば差は明確。8Kはあるし、ソフトで8k120pまで作れる。
HDを8K60Pに変換は同時変換アプコンとはまったく違う。
UHDを8Kにも可能だが容量が大きくなって、実用性がないかな。
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-lLJm [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/26(日) 10:14:52.81ID:xAv39O+M0
>>260
とは言え8kソースはごく限定的だしな
放送だとチューナーとHDDで25万以上、PCだともっとかかるでしょ
それで映画なんかはほとんどないしね
0262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/26(日) 10:43:37.25ID:XgfWI1Mr0
>>261
そうなんだけど、オーディオと一緒で、少しの違いに一喜一憂するのが趣味の世界。
実用性ではないんだな。アンプに300万出すのと同じ。20万円でも実用性は十分だと思う。
026352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/26(日) 15:32:55.33ID:RppRMjFR0
オデオは10万円デジアンと小型spで十分と真理を悟ってしまった


映像は大画面でないと駄目
0265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dc10-zE/T [153.252.80.1])
垢版 |
2021/12/27(月) 18:03:36.03ID:wtmPyjui0
アバックのWEB中古店でほぼ未使用のV9Rの新古品132万で売ってたのですが
これは買いでしょうか?
中古品が同価格、展示品が20万以上高く売ってて微妙に不安になってます
保証期間はあまりないようですが
026852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/27(月) 18:56:13.33ID:qrRXFvV60
禁断のスクリーン グレースクリーンを使うんだ
0269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/27(月) 19:02:45.40ID:f2M0uzCk0
>>265
その未使用ってのは自己申告だからな
ランプさえ変えれば時間はリセットされる
0270名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-hVpS [106.128.75.47])
垢版 |
2021/12/27(月) 19:06:07.14ID:ywIKVTQWa
Theater Optimizer搭載機なら
適度に明るさ調整してくれるから
HDRで明るすぎて困るという事はないな
0272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ac7f-S7U0 [125.30.90.67])
垢版 |
2021/12/27(月) 20:04:33.25ID:m5e9bVrL0
>>256
775ならスペックでV70に完敗してるだろ?
575、275クラスでレーザー積まないと勝負にならないかと。
個人の好みもあるので絶対では無いが。
027452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/27(月) 20:31:13.58ID:qrRXFvV60
>>265
アバックに色むら・画素欠け聞いて ないなら買い???かな
0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a10-lHiv [153.187.28.1])
垢版 |
2021/12/27(月) 21:32:07.18ID:My0/9d4F0
>>265
やめとけ。
0276名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-2+Wg [126.193.113.68])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:13.33ID:ZxRiQMZVp
>>265
売れたなv9r
verも古かったので多分ホントに未使用品
買った奴は良い買い物をしたな
本人が買ったなら良いが
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a10-lHiv [153.187.28.1])
垢版 |
2021/12/28(火) 11:12:43.00ID:NFc0hu2o0
>>276
旧型旧式を高値で買って喜ぶのは店だけ
0278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cc10-nHKY [153.242.8.135])
垢版 |
2021/12/28(火) 11:35:43.03ID:+EBhl4Wc0
>>267
ランプを弱にして
レンズアパーチャーを-15まで絞れ。
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb10-llNt [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/28(火) 13:42:16.75ID:hrD7JBWs0
買ったのか!
0282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:16:26.51ID:smZvgIsf0
>>276
だからなんで未使用だってわかるんだよ
保証期間があまりない時点で、三年近く使ってランプ替えただけって可能性の方が高いだろうが
もし本当に使ってないなら、モデルチェンジのタイミングで売りになんか出さないだろ
0284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de01-2+Wg [60.119.142.125])
垢版 |
2021/12/28(火) 15:29:26.20ID:FFOSJLWp0
>>282
プロジェクター設定画面のver情報が古かったって事は使用して無かったって事
使用してたなら新しいverを入れるでしょ
普通なら
しかもかなりなverアップだったしさ
良い買い物だと思うよ
レーザーの色味に興味が無ければv80より
v9rの方が上だよ
レンズ性能が違い過ぎる
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de01-2+Wg [60.119.142.125])
垢版 |
2021/12/28(火) 15:36:41.59ID:FFOSJLWp0
>>280
おめ
verアップはしましたか?
0286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/28(火) 15:58:31.62ID:smZvgIsf0
>>284
おれは不具合等があった場合の為に、ヴァージョンは古いファームも残してるよ
それをもって使ってないってのはまさにアバックの思う壺
使ってないなら3年近く保持してないで、もっと早く手放すし、全く使用してないなんて不自然すぎる
アウトレットで保証も3年ついてるなら別
0287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5dba-X4C8 [122.18.98.243])
垢版 |
2021/12/28(火) 16:05:57.36ID:9vgPkRY80
馴染みのオーディオショップの話しだと
プロジェクターは購入してもほとんど使わない人が多いらしい
0288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de01-2+Wg [60.119.142.125])
垢版 |
2021/12/28(火) 16:06:02.62ID:FFOSJLWp0
>>286
そこまで疑うとキリが無いね
確かあの商品は箱開け実機確認商品での未使用品だった筈
だがアウトレット品では無く中古扱い
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/28(火) 16:09:39.53ID:smZvgIsf0
>>288
中古なんていい情報は全て疑うくらいでいないとだめだな
特に使用時間はなんとでもなる

例えば使用時間100時間で、保証が2年10ヶ月残ってるってなら、ほとんど使っていないって判断でもおかしくないけど
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1d-MH4H [210.138.177.71])
垢版 |
2021/12/28(火) 17:03:21.66ID:4QVYgjxVM
>>287
安もの使いのほうが案外使ってるイメージ
275持ちたけどヒーローアクションもの特にマーベル好きだけど
MCUは現在全25作品UHDBD制覇
MCU以外のマーベル作品もUHDBDで
でてるものは全部制覇
そんな俺がPJアップグレードするなら
70で十分かと
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dc10-zE/T [153.252.80.1])
垢版 |
2021/12/28(火) 17:29:56.85ID:qU9kNlqn0
>>285
まだ届いてないですね

一応新古品のカテゴリーの中にひとつだけあったやつなんでなんらかの理由があるんでしょうけど
不具合などは全くないと返事もらいましたし
期間限定の特別価格らしいので、一応新品同様の品だと思います
バージョンアップせずめちゃくちゃ丁寧に扱ってて掃除もして傷や汚れもなし売るときに
ランプ交換して未使用品ですって渡した可能性あるけど、そうだとしても中古品扱いにすると思うんですよね

まあ未使用品って考えたほうが精神衛生上良いので、そう思うようにします。
0295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/28(火) 17:39:47.51ID:smZvgIsf0
俺は以前アバックで、使用時間150時間のプロジェクターを買って、4ヶ月目くらいでレジズレが気になるようになった。
店にその旨を話したら保証期間過ぎてるから対応できないと言われた。
それでメーカーに確認してもらったら、パネル交換しないと直らないと言われて、見積もりは35万くらいだった。
俺はこれでプロジェクターの中古には手を出さないと決めたけど、これから中古を考えている人はこう言ったリスクをよくよく考えて欲しいのと、品物の情報は鵜呑みにしないようにして欲しい。
店は安く下取って売り抜いたら終わりだからね。
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/28(火) 18:53:57.34ID:9ABSqfjq0
V9Rはレンズだけで100万、将来的にもレンズの値段は下がらない。このレンズをつけたプロジェクターは150万以下には、ならない。
レーザーがいくら安くなってもね。このレンズの価値は大きい。SONYのプラ使っていた時は、これで十分と思っていたが、凄い違いがあり驚いた
テレビでは安くて良いものを出している中国、韓国もこのレンズは作れない。
0297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de01-2+Wg [60.119.142.125])
垢版 |
2021/12/28(火) 19:12:33.55ID:FFOSJLWp0
昔のソニーHD機にはサービスモードに入れるコマンド入力が有りトータルでの稼働時間が解る様になってたが今は無いのかね?サービスモードって
リモコンのボタンでコマンド入力する奴
上上下下ent entだったかな?vw系わ
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/28(火) 22:14:52.32ID:smZvgIsf0
買った物がどうこうって話じゃなくて、中古品のプロジェクターに関する留意点を話しただけだほ
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-2+Wg [126.193.76.143])
垢版 |
2021/12/28(火) 23:58:35.06ID:jUeRNn6Up
程度の良い旧機種vシリーズは中々無い
発売から3年経過してるから中古は総じて数千時間使用してる
120万でv9rの新古品はお買い得
v80買う場合更に30万必要になる
120からの30万がかなりキツイからね
絶対満足出来るよv9rで
0302名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-2+Wg [126.193.76.143])
垢版 |
2021/12/29(水) 00:04:21.14ID:DhPWW3XCp
>>301
ごめん130万だったね
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-2+Wg [126.193.76.143])
垢版 |
2021/12/29(水) 00:20:38.95ID:DhPWW3XCp
中々新機種の情報が出て来ないね
年末だしある程度の出荷はされた筈だが
価格のカキコに精細感はv9rの方があるって書いてたねv90に買い換えた人
v90は精細感+柔らかさって感じ
リアル8kの目処も無いのでv9rで充分かな
ただ8keシフトxは別者
アレはホントに凄い
スクリーン上なのに球体の建物が立体視で見える
v9rの8keシフトではそこまでの領域は出せていなかった
030452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/29(水) 00:45:48.37ID:lWSmDV4U0
8Kの優位点に裸眼での立体視がある
0305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de01-2+Wg [60.119.142.125])
垢版 |
2021/12/29(水) 05:19:53.35ID:CzBxXXAR0
8keシフトxもあのレンズあってこそ
v80では逆に精細感が落ちる
v9rのeシフトと比較してね
言い換えると8kを表示するにはあのレンズが必須
v80は中途半端って事になるな
v9rの精細感はjvcが威信を懸けて8k画質はこう言う物だって世に問うために高精細側に振り切った絵作り
カリっカリでoppo205 vw1100esで4kを楽しんでいた人には堪らない細度
v90は高精細ながら過度なカリカリ度は抑えながら絵を柔らかめに表現し且つ奥行き感を柔らかさから表現してる
好みは別れるけどカリカリな高精細は病み付きになる
人によってはv90よりv9の方が好みってのはホント間違ってはいない
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fdc-X4C8 [92.202.220.171])
垢版 |
2021/12/29(水) 06:51:51.32ID:epOnC/Y20
>>278
ありがと
だいぶ見れるようになった
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/29(水) 09:52:22.53ID:HneHoJ9l0
>>307
ぼやけてはいないと思う。4kのシフトとリアル4k
も同じ様な感じで、4Kシフトの方がカリカリで不自然な感じだった。
Xのほうがリアルに近い。PC 8Kを見ると完全に描画している。
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-2+Wg [126.193.76.143])
垢版 |
2021/12/29(水) 11:24:23.36ID:DhPWW3XCp
>>308
ぼやけは柔らかさ
遠近感を上手く表示してくれる
カリカリは隅から隅まで精細感
ある意味不自然
だがソレが良い
0310名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9002-hVpS [36.13.244.76])
垢版 |
2021/12/29(水) 12:52:51.14ID:wvkA0UZ40NIKU
8kシフトxのスタンダードがやたらカリカリに見えたけど
V9R使ってた人から見ればそうでもないんだな
比較してハイレゾ1とハイレゾ2の変化は
よく分からんかった
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/29(水) 14:39:35.26ID:HneHoJ9l0NIKU
HDMI2.1入力ないV9Rは、 8K入力ができないので、8Kはあくまで4K入力のアップコンバートを前提にしている。
8K入力してテストも出来ない環境だった。発売当時は、ビデオカードも8K出力できなかった。
4Kシフトのプロジェクターが4k入力できたのとは、根本的に違う。
8Kに関しては比較する事自体が間違い。
4Kアップコンバートは好みの問題だというのには同意。
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/29(水) 15:01:26.50ID:dt+60txs0NIKU
>>305
それって未だにx990rを推すのと変わらないレベルの好みだぞ
普通に両機を見比べて、v90よりv9が好みなんていう人は極めて少ない
0314名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ a2da-nHKY [125.205.178.122])
垢版 |
2021/12/29(水) 18:23:51.56ID:2+IyhMew0NIKU
>>313
BS8Kの4kダウンコンバート映像でも、BS4K放送よりも、
UHD BDよりも8Kらしさが味わえます。
22.2chが沢山あるので、「DMR-ZR1」がせめて8K放送の4k出力に対応して欲しかった。
0315名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c6f1-S7U0 [159.28.231.50])
垢版 |
2021/12/29(水) 19:06:18.86ID:dt+60txs0NIKU
NHK中でも8k放送については厳しい意見が多いらしいしね
このままだと休止になりかねない
まあ、8kは早すぎたよ
2kから4kまでに20年以上かかってるのに、同時に8k放送なんて普及するわけがない。
3年が経過した4k放送ですら、まともにやってるのはNHKと WOWOWくらいで、一向に民放はついて行ってない
0316名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/29(水) 20:07:19.30ID:HneHoJ9l0NIKU
ハイビジョンの時代は、圧倒的に日本が高画質の主導権取ったけど、この国の元気のなさ、 8Kの状況を見ると駄目かもね。
EVと同じで、中国、日本に追い越されて行くのかな。残念だ。
031752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ニククエ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/29(水) 20:18:17.71ID:lWSmDV4U0NIKU
俺は馬鹿だから判らんが、何で日本はこんなに劣化したんだろ?

バブル崩壊? リーマンショック??
031952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ニククエ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:06:49.23ID:lWSmDV4U0NIKU
俺、昭和の終わりまでマジで将来に対する不安とか全然感じんかった

どうにかなるさ 日本は今後も安泰ーって感じで

ゲームは楽しいし、学校はおもろいし、ダチは優しいし

今の20-30代はマジできつくてきつくて仕方がないんじゃないか??????
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ceba-t0J7 [182.167.76.153])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:50:06.73ID:OXeikTxF0NIKU
流行ってるとか関係なく、いま、業界的に最も高解像度化が求められているデバイスはVRだよ
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ceba-t0J7 [182.167.76.153])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:52:29.01ID:OXeikTxF0NIKU
VRは医療や研究分野にも使われるから、メチャクチャ高解像度が求められてる
0322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/30(木) 08:35:20.96ID:myxHmnj/0
NHKによれば8k120pまで行けば、人間の知覚の限界になるそうだ。
テレビもそこまで行って欲しいのだが。
8k放送必要ないと、昨年、国会で厳しく質問をあびせてたのは共産党です。そこから8K予算が激減
再放送ばかりになった。
032352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/30(木) 09:40:14.00ID:sndmvass0
>>322
120Hzってこと? 8kはデータ量がデカすぎなんだよなぁ

h.266の次のコーデックが出てこないと扱いが難しい
新しいコーデックが出るたびに処理負荷が倍倍倍ゲームになってるんで
これ以上画素・リフレッシュレート上がるともう最新CPUでも難しい
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1d-MH4H [210.138.177.25])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:55:02.44ID:ACcOx/DrM
>>322
それ水平視野角110度ね
しかも平面画面だし
視距離でいうと0.75h

VRは360度映像で視野角110度でも
肉眼の解像度に達するのに片眼8K必要

しかも人間の目の水平視野角は210度と
言われてるから
それこそVRで現実を体験しようと思ったら片眼16Kくらい必要
0326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dba-symM [112.68.131.33])
垢版 |
2021/12/30(木) 15:17:43.13ID:myxHmnj/0
プロジェクターのスレなので、プロジェクターでは8k120pが当面の終点で良いですか?
ただ、リアル8k120pプロジェクターが民生で出るのは当分先でしょうけど。
ゲームが率先してくれるかな?
はたして、日本メーカーから出せるのか心配ですけどね。
032852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ f82d-425w [133.218.34.130])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:47:45.52ID:sndmvass0
RTX7090 SUPER 辺りで実現しそう
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9310-+iYe [114.148.165.139])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:15:36.67ID:gDoccCYS0
今日x990rからの置き換えでv90rを設置。
舐めてました。異論はあるだろうけど映画も断然v90rの方が良いわ。
感動もの。無理して買ってよかったヽ(;▽;)ノ
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02da-g2Am [125.205.178.122])
垢版 |
2021/12/31(金) 21:20:19.00ID:1BxbLMSv0
>>329
正月に間に合ってよかったですね。
v90r全く不満の無い究極のプロジェクターですね。
今年もUHD BDで「ロード・オブ・ザ・リング」「バイオハザード」「アンダーワールド」
などのシリーズものの発売が続き、画質も文句なしで堪能できます。
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f02-+tzT [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/01(土) 07:36:54.96ID:JtHV3ZxQ0
俺のV90Rのレンズも最初から
ライトあてたら薄っすらと汚れていたから
小林製薬のメガネクリーナー使ったけど
問題なく綺麗に落ちた
レンズの存在が分からなくなる程
透明になったな
033452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ b22d-1y8m [133.218.163.113])
垢版 |
2022/01/01(土) 08:36:34.76ID:BbISCZ+I0
>>332
カメラ用レンズクリーナーなら問題ないだろ
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NuCY [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/01(土) 13:41:45.39ID:wDbJ46PJ0
>>331
価格コムやここで暴れてたのはv9rとの比較じゃないの
v90とv9は好みの差とか言う人と一緒で、ちょっと感覚おかしい人だから
0337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfba-hDuN [101.143.89.183])
垢版 |
2022/01/01(土) 22:17:50.57ID:exZqrDKO0
今度は8方向シフトのV900Rと4方向シフトのV90Rで比較されるようになるよw
0338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:50:23.02ID:ehmt9vxJ0
>>336
それは費用対効果での話しでしょ
120万で新古品のv9rとv90との比較
100万の差額程画質に差は無い
特に映画を観るなら
0339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:50:44.31ID:QRTd7NLQ0
100万を払ってから得られる価値のほうが高いと思うからV90Rを買う人が多い。
100万円を稼ぐのに必要な時間が人によって違うから
お金の価値は人それぞれ違う。
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b10-pn0y [114.148.165.139])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:34:46.56ID:L/lj+iYI0
利根川さんがひとこと↓
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-NuCY [126.193.60.75])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:58:34.04ID:llEPiVwgp
>>338

>>305を読む限り、費用効果じゃなくて単純に画質としてv9Rの方が好みの人もいると書いてる

それに対費用効果ならvw255が一番cpがいいって意見も出てくるだろうし、それを言い出したらキリがない
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bba-hDuN [180.147.63.140])
垢版 |
2022/01/02(日) 21:56:21.97ID:cOMqRhzV0
まあコスパいうたらVW255だわな
新品でネイティブ4Kパネル搭載プロジェクターが30万円台で買えてたんだからな
0343226 (ワッチョイ ab02-4nvB [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/03(月) 00:46:48.10ID:RMHvGZkq0
>>228
亀レスだけどスパイダーXでキャリブレしたわ
初めてでセッティングに戸惑ったが
結果的に緑被り改善して抜けが良くなった
奥行き感増して驚いた
個体差あるんだろうけど
まず必須だなこれ
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b10-BJy7 [122.26.11.2])
垢版 |
2022/01/03(月) 00:56:37.13ID:Ga1C/5/w0
JVCのプロジェクターを使うならキャリブレーション出来る機材を用意しないと勿体ない。
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bba-KmSX [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/03(月) 12:07:46.84ID:ZOiH/gLR0
SONY派で、今回、キャリブレーションできる機種初めて買いました。新品レーザーなら10000時間ぐらいまで不要だと思ってたんですが。
新品でも必要ですか?
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:33.86ID:wElipb8d0
JVCはスクリーンの反射光でキャリブレーションできるのだから
やらない理由がない。
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bba-KmSX [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:42:31.86ID:ZOiH/gLR0
キャリブレーションというのは、使用時間が長くなると、ランプやレーザーの初期の性能と
変化するので、行うものと考えていたのですが、間違いですか?
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f33-IgVz [121.85.236.78])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:49:10.11ID:SdPo6X+W0
各社スクリーン色が全然違うから設置したらすぐ合わせろよって言われてるような気もするけど
でも、使っているうちにランプの色がだんだん変わってくるから合わせろよと思えなくもない
正直分からない役に立たなくてスマンな
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-YN3g [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/03(月) 15:04:38.10ID:RMHvGZkq0
>>345
その新品でも若干の色合いで個体差あるから
均一化する意味で必要かと思うけど
まあ好みなんで今の色に不満なきゃいいんじゃね?
0350名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-BJy7 [49.97.11.164])
垢版 |
2022/01/03(月) 15:43:34.54ID:ne8k+yt8d
>>345
ユーザーはスクリーン反射光を見るので、厳密にキャリブレーションするにはJVCの方式が最適。

SONYの場合、プロジェクターのキャリブレーションなので光源のみに対応してます。
環境の影響を考えなければスクリーンの色温度がSONYのキャリブレーション結果とマッチさえすれば問題無し。

基本的に購入後、実施すべきです。
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bd2-yJUm [114.168.156.230])
垢版 |
2022/01/03(月) 15:49:24.76ID:yjxToF/P0
キャリブレーション機材のスパイバー何ちゃらが本体開発中は最新機種でも発表時にはデスコンになってるのは何とかならないかなぁ
0352名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-BJy7 [49.97.11.164])
垢版 |
2022/01/03(月) 16:57:26.17ID:ne8k+yt8d
>>351
スパイダーね。
スパイダー製造元のサポートがある間はJVCにもサポートして欲しいところ。
測定器がサポート対象から除外される条件、知りたいな。
0353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/03(月) 17:26:15.48ID:wElipb8d0
SpyderXは現行で普通に手に入るだろう。
DLA-V90R、DLA-V9Rには対応している。
i1Pro2は販売終了している。すでに持っている人向け。
0355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/03(月) 18:20:13.45ID:wElipb8d0
>>354
キャリブレーションのセンサーの向きは使っている機種によって違う。
キャリブレーションソフトの取説に書いてある。
0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bba-KmSX [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/03(月) 20:29:30.56ID:ZOiH/gLR0
>>348
V90Rはスクリーンを指定できるので、スクリーンとの相性は無いと思うんですが、
キャリブレーションは買おうと思うんですが、タイミングを知りたいと思って、新品の個体差のせいと言われると、
300万近い機械なんで、調整して出荷してると思いたい。
0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b10-BJy7 [122.26.11.2])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:55:58.04ID:Ga1C/5/w0
>>357
スクリーンNoで各メーカーの対応スクリーンデータを呼び出せますが、あれはあくまで新品のスクリーンでの測定が前提だと思うんですよ。

部屋に設置したスクリーンは年数が進むと経年劣化していく為、新品時と比べると数値は少なからず変化してます。

この前提を踏まえると初期利用時から刻々と状態は変化するわけですから、スクリーンが新品時はキャリブレーションは不要としても、1年後はスクリーン補正はあてにせずキャリブレーションを必要な作業と割り切った方が良いです。

測定器はJVCがサポート対象としているもので最新モデルを選んでおいた方が良いです。
キャリブレーションの性能では分光測定が可能なi1pro2に軍配が上がりますが既に生産が終了している為、測定器を新規に購入する場合JVCに確認した方が良いです。
折角購入してもサポート対象から除外されると高価な物ですので困りますよね。
生産終了してもx-rite社のサポートは継続しているので、JVCがサポート除外にする事はないとは思いますが。
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-NuCY [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/03(月) 22:52:37.64ID:Dg9nDsCr0
>>356
俺はWOWOWはよくやってる方だと思うけどね
視聴料を強制的に取ってるNHKに対して、加入者からの視聴料で料金据え置きでオンデマンドを充実させたたりもしてる。
それと、サッカーのユーロやスペインリーグ、テニスのウィンプルドンなんかも4kでやってるし
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-YN3g [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/03(月) 23:45:53.83ID:RMHvGZkq0
>>354
俺もLanケーブルの長さが足りず
仕方なくプロジェクターに向けてたけど
それでも50cm離れると読み込まなくなる
こんなんでスクリーンの反射で読み込むのか
不安だけど試してみるわ
0361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/04(火) 05:13:49.65ID:ZRuuovat0
取説を読めない人が多いのかなあ。
「SpyderX を使用の場合はセンサーとスクリーンとの距離を
30cm(12 インチ)にしてください。」
と書いてある。対応センサーも書いてある。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-YN3g [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/04(火) 09:24:54.87ID:MuV/Omvt0
そもそもスパイダーXはモニター用だし
受光領域は5cmと書いてある
プロジェクター直に光をあてて30cm以内なら
反応し
50cm程度で反応しないその程度の感度
で投射距離を空けたスクリーンの反射から
読み取れる理屈を知りたい
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/04(火) 10:40:24.18ID:40j5M4fM0
ヤフオクに出てたZ1なんだが75万まで値下げして来た
流石に安過ぎない?
この値段なら買いだよね?ヤフオクだが
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-YN3g [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/04(火) 11:10:45.33ID:MuV/Omvt0
初め120万で出してた物かな?
随分思い切って下げたなあ
レンズだけでも高額なのに
寂しいもんがあるな
レーザーで3600時間ならまあ
それこそキャリブレすれば
全く無問題なレベルかな
俺は何かあった時に現地まで足を運べる距離じゃないとこの金額は入札せんけど
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-Nh41 [126.193.95.255])
垢版 |
2022/01/04(火) 13:03:37.16ID:scHifJuTp
悩むなー
色域は断トツZ1の方が広いんだよな
75万では絶対にショップの中古では買えない値段
本日限定みたいなんだよ
0367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f33-W14t [121.85.236.78])
垢版 |
2022/01/04(火) 14:58:57.20ID:BtbDccj20
2時間くらい買うかどうか悩んだけど、奥行きが長すぎて棚に乗らない・・・
設置場所が確保できない(泣)
036952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ df2d-CMBx [133.218.162.129])
垢版 |
2022/01/04(火) 15:41:12.69ID:ylMqwlMO0
6畳間に三管2台置いてた俺からしたら ザコみたいな問題で悩んでんな
0370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/04(火) 15:59:58.20ID:40j5M4fM0
モノはアバック中古で間違い無さそう
120万で買ったみたいね
75万は破格だが悩むな
下カバーにヒビ入ってるんだよな
ちょっと心配
設置時に重いから落とした可能性もある
0371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f33-W14t [121.85.236.78])
垢版 |
2022/01/04(火) 16:21:01.38ID:BtbDccj20
天井を強化して天釣り
棚を奥行きが長いものに作り直す
背の高いオーディオラック購入

などいろいろ考えたけど、残念ながら今回は見送ることになってしまった。無念。
V9Rの中古が安くなるの待つよ仕方がない。
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-YN3g [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/04(火) 17:02:14.50ID:MuV/Omvt0
Z1が75万で落とされんとか厳しいな
今後程度良くても出しづらいな
0375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/04(火) 17:56:05.61ID:40j5M4fM0
>>374
初めから今日の夕方までの限定出品って言ってたよ
落札なければ買い取りに出すってさ
アバックで買い取り45万だったよ
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/04(火) 17:57:46.87ID:40j5M4fM0
>>373
だよねー多分
普通に使ってヒビは入らないよな
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-ADtK [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:24:29.88ID:uFL6vPGx0
安いと言っても75万だろ
それで全く保証がないのはやっぱり怖いよ
アバックの3ヶ月保証も短いけど、それでも初期不良については文句言える
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-ADtK [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:30:43.74ID:uFL6vPGx0
つか、z1は設置しずらさもあってアバックあたりじゃ安く買い叩かれるから、もっといて壊れるまで使い倒した方が方がいい
0380名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-NuCY [126.193.56.19])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:56:28.45ID:qEIGWcdhp
v90Rは眩しいくらい明るいから、それと比べれば暗く見えるってだけ
今でも広色域では一番だし、v90Rは別格としても、次に高画質なのはz1だよ
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bba-KmSX [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:13:26.53ID:s1RIdig20
現時点での評価
8K機能、明るさを考慮すると
V90R>Z1>V9Rではないか?
HIVIのZ1所有の評論家がV90Rに買い換えるかがどうか注目かな。
UHDだけを楽しむだけなら、おそらく買い替える必要はないと思います。
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:18:33.81ID:plhHkLtk0
光学ブロックとレーザー光源を交換したZ1を下取りに出す予定。
時間は19000時間から0時間に戻った。
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-NuCY [126.193.56.19])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:21:25.00ID:qEIGWcdhp
>レーザーの寿命に疑問符がついたし。
これは何を根拠に言ってるの?
まさかソニーの使ってた人が早く壊れたって書いてあったブログだけじゃないよね
そんな個体レベルの話なら、どんな機種だって不具合はあるけど
0385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-ADtK [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:32:49.27ID:0w5E0Pnu0
Z1がV9Rより暗いってことはないだろ
それは単に視聴環境の違い
0386名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-45BR [111.239.188.148])
垢版 |
2022/01/05(水) 14:07:00.00ID:9ERFs/fea
仕事明け2日目だけど、正月休みは、6連休寝床でテレビ見てみかんを食べてた。

そして感じたんだが、暗い部屋でもテレビの明るさと言うか色の濃さはジェクタ

今年からLGから有機ELテレビのNEW97型壁紙?タイプでスクリーンタイプ。

ジェクタいらんへん。
0387名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-45BR [111.239.188.148])
垢版 |
2022/01/05(水) 14:09:07.49ID:9ERFs/fea
仕事明け2日目だけど、正月休みは、6連休寝床でテレビ見てみかんを食べてた。2

サムスンのMICRO LED、2,500万Micrometer、RGB色域100%、全白LED2000nit?

2022 MICRO LEDは20bit対応、サイズ110インチ、101インチ、89インチ。

ハワイの別荘(ワイキキ:築120年)に設置した夢を見た〜♪
https://img.global.news.samsung.com/global/wp-content/uploads/2022/01/CES-2022-New-TV-lineup_main2.jpg
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bba-KmSX [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/05(水) 14:18:56.19ID:s1RIdig20
お値段は?重さは?
0389名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-YN3g [106.128.74.218])
垢版 |
2022/01/05(水) 16:26:41.57ID:ivs2VTG/a
TVを普段から照明消して観てる人には
プロジェクターいらんかもね
照明つけて観てるとどうしても低輝度での
映り込みが気になるからな
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/05(水) 17:44:39.57ID:BF+BG/mN0
>>382
交換料金は如何程でしたか?
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bba-KmSX [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:41:48.19ID:s1RIdig20
V90Rは家の有機ELテレビのパナと東芝よりくっきり綺麗。正直、テレビが負けるとは思わなかった。
0392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:49:59.31ID:plhHkLtk0
>>390
5年保証に延長していたので0円。
約5年前に延長保証で払っていた金額は22万。
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Nh41 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:17:42.53ID:BF+BG/mN0
>>382
交換料金は如何程でしたか?
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-NuCY [126.193.56.19])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:21:44.77ID:qEIGWcdhp
19000時間使ってたら故障じゃなくて寿命じゃないの
それで保証で交換できたのが不思議
039552歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ df2d-CMBx [133.218.162.129])
垢版 |
2022/01/06(木) 08:11:51.75ID:DbLpz+EQ0
20000時間がリミットだよなぁ まぁユーザが暗いと言えば機能を損なってると
いう事だから交換は可能だと思う
0396名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-gwZn [133.106.150.51])
垢版 |
2022/01/06(木) 09:01:29.71ID:R9EoIpCVM
>>383
Z1とV90Rの明るさは共に3000lmだろ。
当然Z1の方が使用時感が長いので光量は落ちているはずだけど、明らかに暗いと言われるのはどうなんだって話。
JVCでの視聴会だからハズレ個体という訳でもないだろうしね。
レーザーの寿命2万時間と言っても数千時間で大幅に暗くなるんなら魅力は半減だわなぁ。
039752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ df2d-CMBx [133.218.162.129])
垢版 |
2022/01/06(木) 09:14:47.56ID:DbLpz+EQ0
昔は2-3000時間.だったんだから、それだけでも恩の字じゃないの?

よくわからんがランプがLEDに変わっても何で自分で交換できないのか

調整と清掃が必要???
0398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/06(木) 09:24:21.34ID:P67h22B00
シネマフィルターを入れたとき
Z1は光効率よりも広色域を選んでいる。
V90Rは広色域より光効率を選んでいる。
映画を見るのに明るさ自体はそれほどいらない。
レーザー出力強で20000時間で明るさ半減。徐々に暗くなる。
レーザー出力弱はもっと長く使える。
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/06(木) 09:30:42.18ID:P67h22B00
レーザーの安全性を確保するために製品内に封印している。
交換したいときはメーカーサポートがいる。
0400名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-gwZn [133.106.150.26])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:20:03.46ID:b+aNgLc5M
JVCの業務用機種のプレスリリースを見るとランプと違ってレーザーはリニアに20000時間で半減する仕様。
なのでZ1やV90Rは2000時間で2850lm、4000時間で2700lmまで下がる計算になる。
理屈の上では一般ユーザーが使う分にはほぼ問題ないレベルなんだよね。
6000時間経過後もV80Rの2500lmを上回っているはずなんだから。
0401名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-YN3g [106.128.72.205])
垢版 |
2022/01/06(木) 12:02:40.39ID:SZUESYyMa
アパーチャーは機械的絞りだから
光源で絞るのと違って
寿命をもたす事ないよね?
0402名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-NuCY [165.93.7.101])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:11:23.61ID:Obq1YsBOH
>>396
ビクターの試聴会ではz1 はシネマフィルターオンにしてたって話だったじゃん
だから広先行きだったけど暗かったって話で、レーザーの寿命とは全く関係ない話
0403名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-gwZn [133.106.150.40])
垢版 |
2022/01/06(木) 17:35:02.45ID:5wG4HDPMM
>402
そういやカラーフィルター有無の話は頭から抜けてたわ。
レーザー寿命の不安については撤回するよ。
そうなると設置さえ出来ればZ1の中古は悪くないよね。
映画メインなら明るさより色域の広さの方が良い場面も多いからなぁ。
0404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fda-4nvB [125.205.178.122])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:45:01.29ID:NjvtdQrM0
jvc内覧会で使用していたZ1は800時間利用。
工場開発調整用に使用していたV90Rで700時間を超えていて、
Z1の使用時間と殆ど変わらないのに、どちらもカラーフィルター無しで
V90Rが断然明るく、Z1はフィルターを入れると更に30%明るさが落ちます。
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-NuCY [126.193.56.19])
垢版 |
2022/01/06(木) 19:13:12.11ID:7h+z+XxEp
z1の設置の話が出るけど、底面の足は内側につけかえられるから、奥行きそのままの長さの棚が必要なわけじゃない。
それに前面排気だから壁からそこまで距離を取る必要もない。
思ってるより設置は難しくないよ
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7f-J55m [150.31.29.223])
垢版 |
2022/01/06(木) 23:51:22.83ID:t679Q0ko0
>>400
なるほど。でも6000時間以内に次期8kネイティブパネル装備のZ7、Z9Rに買い替える方に1票。
0407名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-n81z [106.128.72.125])
垢版 |
2022/01/07(金) 09:19:22.48ID:Qs0y7RX0a
BT2020対応のソフトってなんかあるかね?
それより明るくしてHDRの明暗のレンジ
上げた方が見栄えがいいのかな
まぁプロジェクターなんで
明るさと色の両立は難しいか
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/07(金) 09:32:10.07ID:IKlXymvC0
明るさ重視ならGTZ380あたりを買えばいい。
レンズアパーチャーで光を絞って使うだろう。
スクリーンに必要な明るさがわからないのならどうしようもない。
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-Nh41 [126.193.124.121])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:06:35.03ID:BrwIidxvp
v9rの投げ売りまだかい?
0410名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-b1Y3 [111.239.188.43])
垢版 |
2022/01/07(金) 14:52:56.96ID:TmuGAoGsa
ハイセンスのNEW8K120PレイザーTV120インチ省エネ350W

8K120P〜ちゅうとソース不足じゃが〜〜
超短距離投影でプロジェクタの台の下も投影可能?
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/RsW7fAZZ9c2ZBBcgk7K8pR-1280-80.jpg
0411名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa3f-b1Y3 [111.239.188.43])
垢版 |
2022/01/07(金) 15:41:54.27ID:TmuGAoGsa
8K60Pならトロネットにあるらし
nhk-kouhaku-8k-mkv
0412名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-n81z [106.128.74.245])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:11:14.19ID:nAMx1CEWa
アバックはV7を余らしてるのか割と推してるな
今なら特価で買えるみたいだが
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bdc-taqV [92.202.220.171])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:37:32.94ID:pndlpKNQ0
メーカーは現行品の生産数が上がらないから今でもV7作ってるらしいぞ
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bd2-yJUm [114.168.156.230])
垢版 |
2022/01/07(金) 20:05:31.53ID:peY6xP8B0
>>408
V90Rを2台スタックのほうが安いんじゃね?
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-qpXy [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/07(金) 20:22:25.36ID:IKlXymvC0
>>415
1000万だから4台買える。
ただし2台スタックは合わせるのは困難。
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-ADtK [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/08(土) 08:31:18.03ID:ZB3yi7DU0
>>407
UHDや4k放送もほぼBT2020対応してるけど
0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23da-EgL+ [125.205.178.122])
垢版 |
2022/01/08(土) 13:44:56.36ID:esIzRwA+0
>>417
ほぼBT2020対応とはかけ離れているような。
HiVi1月号63ページ
「Z1ではBT2020色域をかなり意識した結果、カラーフィルターが入ると
輝度が半分近くまで落ちていました。
現状ではDCI色域がスタンダードで運用されていますので、今回は明るさと
色域のバランスを高次元で図れるような設計にしています。」
0419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55dc-pZLb [92.202.220.171])
垢版 |
2022/01/10(月) 18:11:48.25ID:KUpX0ZOT0
youtubeで4k UHDの動画みてもプロジェクター側が自動でHDRを認識する動画ほとんど無い
というか1つしか無かった

これは自分だけ?
0422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d10-0Qoj [114.148.165.139])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:29:15.47ID:upDpo+0h0
エッチであーる
0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6501-NE3x [126.8.202.17])
垢版 |
2022/01/11(火) 16:33:43.71ID:OegoSt6w0
youtubeだと、Around The World 4K が8k HDR Dolby Visionで結構お気に入り。
V80Rで映画を見終わった後なんかに、UB9000のアプリで4Kダウンコン動画を流したりしてるが、めちゃめちゃ綺麗でボーっと見ていられる。
042552歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 032d-VTvg [133.218.154.252])
垢版 |
2022/01/11(火) 18:19:00.43ID:AD09tugJ0
もうダンボールで夢の16K 240P 
D-ILAプロジェクター DLA-ZX10000Rを作って部屋に飾ろうぜ 値段1億
0426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55dc-pZLb [92.202.220.171])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:31:52.68ID:J9Cy56C60
>>420,421
ありがとう
プロジェクターの更新で4kとHDRを体験中だけど別次元でビビってる

これ体験すると普段見てる画質はプロジェクターではなくソースの問題だと強く感じたよ
0427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23da-EgL+ [125.205.178.122])
垢版 |
2022/01/13(木) 11:44:24.95ID:ge/ZPeSX0
株式会社JVCケンウッドは、Victorブランドより、D-ILAホームプロジェクターの新商品として、ネイティブ4Kに対応する「DLA-V50」を3月中旬より発売します。

本機は、ネイティブ4&#8490;「D-ILA」デバイスの搭載と高輝度1,900lmの実現により、ネイティブ4Kならではの滑らかで、高精細な映像表現が可能です。また、HDRの最新規格「HDR10+」※1に対応し、映像制作者の意図を忠実に再現します。リビングシアターなどで手軽に4Kの高精細映像が楽しめるエントリーモデルとして提案します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000045133.html

予想はレーザーで99万円でしたが、ランプで80万円でした。
残念。
0428名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-L0BH [106.128.75.129])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:03:37.79ID:zNyb/htba
普通にV5のマイナーチェンジだな
4k120pに対応させたけど
ゲーマー向けならレーザーの応答速度は
捨てがたいが
コントラストが同じV70との比較で
レーザーの優位性が問われそうだな
0429名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa93-qPHf [111.239.188.95])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:36:09.83ID:hKyk1vPta
ビクター、4K/120pやHDR10+対応の入門プロジェクター「DLA-V50」価格は80万円(税込)
3D対応してるのが気になったのですが、他の最近発売のレーザー機種も3D対応してるのでしょうか?
0434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-bpII [153.242.8.135])
垢版 |
2022/01/14(金) 00:48:52.43ID:A/XGFvD40
仕様を読めない人が多いのかな。
重量 V5 19.6kg / V50 19.2kg
ファンノイズ V5 24dB / V50 24dB
明るさ V5 1800lm / V50 1900lm

https://www.victor.jp/news/2022/0113.html
0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fdba-QKp8 [112.68.131.33])
垢版 |
2022/01/14(金) 10:20:50.96ID:pFa2cTey0
偽装が大きなニュースになるんだから、まだ大丈夫。
某国では、ニュースにもならない。
0438名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-L0BH [106.180.46.152])
垢版 |
2022/01/14(金) 11:59:20.78ID:pyMSarlea
取説読んでも上手くいかない事もあるし
実体験でどうこうと聞く事もあるだろう
キャリブレだが結局スパイダーXをスクリーンから30cmのとこに置いて作業しても読み込まんかったよ
なんだか最初のログの読み込みで40%の所で必ず止まる
ビクターに問い合わせたらわざわざ家に来て確かめるってさ
原因分からんのに解決するか微妙
0439名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Ce1-EgL+ [118.159.235.133])
垢版 |
2022/01/14(金) 12:07:04.46ID:Lgn/kvLYC
>>438
USB延長ケーブルが長いと止まった。
0440名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-ODGn [49.97.11.53])
垢版 |
2022/01/14(金) 12:28:54.99ID:cDIwsgF7d
>>438
一般的にスクリーンの側にPC配置して、センサーの向きが正しければ測定できるのだろうが、
USBケーブルが断線してるとかないですよね。
PCのモニターキャリブレーションとかは出来るのか、センサー機器の不良を疑ってみては?

直接光の用途で使えるのであれば、スクリーン測定のような反射光測定場合、光量が足りてない可能性もあり得る。
部屋の電気を消してシアター利用時と同条件で測定するだけなのだがね。
ランプは新品なんですよね?
0441名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-L0BH [106.180.46.152])
垢版 |
2022/01/14(金) 15:13:28.53ID:pyMSarlea
PCのキャリブレは普通に出来るしセンサー自体に問題ないよ
直にプロジェクターの光当てて30cm以内なら最後まで読み込めるし読み込み自体問題ないと思う
直でも50cm離れれば同じく40%でUSBの挿し直しのメッセージが出るけど
V90Rなので光量は問題ない
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d10-0Qoj [114.148.165.139])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:00:43.49ID:BpcKpBuD0
>>438
俺もまったく同じ現象が起きたのでセンサーを光源に向けて試してみたら最後までできたよ。
原因がわかったら報告よろ
0443名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-ODGn [49.97.11.53])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:02:50.33ID:cDIwsgF7d
>>441
スパイダー使ってないから憶測で話します。
スパイダーのPC用キャリブレーションソフトウェアとかをアンインストールしても変わらないですかね。
恐らくJVCオートキャリブレーションソフトのディレクトリ内にスパイダーのドライバーも入ってると思いますが、そちらが動いてないのかも。
スパイダーのPC用キャリブレーションソフトウェアインストール時にサービスも登録されてる可能性もあります。
その場合、それも停止してみるとか。

自分はi1pro2利用者なので、スパイダー利用経験無しです。
V90R快適です。
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d02-Nrkm [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/15(土) 19:55:38.57ID:tOlfQndu0
アドバイスありがと
試したけどダメ、変わんなかった
大人しくビクターの人に見てもらうわ
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a510-hAYH [122.26.11.2])
垢版 |
2022/01/15(土) 23:20:17.67ID:6N5XFSV/0
>>444
だめでしたか。
JVCサポートに稼働実績のあるスパイダーを持参して頂き確認してもらうのが早そうですね。
あと、JVCサポートさんにオートキャリブレーションソフトがインストール済みのノートPCも持参して頂き、PCとV90RをLANケーブルで直に接続して確認してもらうとかですかね。
ネットワークに問題がある考慮も除外して問題点切り出すしかないかなと。
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6314-Nrkm [203.211.36.56])
垢版 |
2022/01/17(月) 15:57:09.12ID:/gAM1YgP0
100時間使ったv7と新品のv50はどっちがいいだろうか
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-WAmP [153.187.28.1])
垢版 |
2022/01/17(月) 17:21:04.80ID:rnz+cIh/0
>>446
新品
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-r0ng [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/20(木) 14:58:17.79ID:rOso9bRR0
X990からの買い替えで12月末に注文したV80r、納期3月以降って言われたけど1月中に届くことになった。
990先に売っちゃったから、プロジェクターレスからようやく解放されるわ。
0449名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-OHLm [106.180.45.174])
垢版 |
2022/01/21(金) 09:18:44.13ID:fGMt4O9Ga
990RからVシリーズに替える人
ちらほら見かけるけど
コントラスト気になるか
興味あるわ
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-r0ng [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/22(土) 00:15:51.36ID:N2dCH+X/0
>>449
届いたらレビューするわ。記憶の中での比較だけど。ついでにソルベティグラスも注文しちゃったからどう変わるのか楽しみ。
0451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-Nrkm [125.205.178.64])
垢版 |
2022/01/22(土) 07:25:55.88ID:OqB2ehYT0
>>450
ソルベティグラスはプロジェクターの高さが視聴位置から床に近い設置になるけれど大丈夫?
私は天井付近からの投射だから、ソルベティグラスもレイロドールも無理でした。
ちなみにHiVi2月号に書いてある。
0452名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac9-4KPe [182.251.67.89])
垢版 |
2022/01/22(土) 08:14:04.97ID:zc+nlFDta
>>451
元々試聴位置より少し上のラック置きで、ソルベティグラスと同じビーズ系のシアターグレイアドバンス使ってるけど問題なく使えてたよ。立って試聴位置変えたりとかしても正面から見る限りは明るさに違いは感じ無かったし。
ピークゲインは1.6→1.45に下がっちゃうけど、シアターグレイアドバンスの明部のギラツキというかザラつく感じが気になってたんだよね。
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb02-UKtE [121.105.121.12])
垢版 |
2022/01/22(土) 08:20:13.40ID:8l1ST2QL0
>>448
いいなあ 自分も990から買い替えたいけどいつにならやら
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7502-z3gx [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/23(日) 09:16:24.56ID:Qnj/9i3T0
>>445
これまでの経過で
スパイダーX(以下X)は本当にスクリーンから読み取れるの?って
ビクターに聞いてみたら
前のスパイダー5はプロジェクターのみだったけど
今のXはスクリーンから読み取れますよって回答だった。
でわざわざXを貸してもらえたよ
試したら問題なくスクリーンから最後まで読めた。
直接よりもさらに緑被りが減って抜けが良くなった
結局相性なのか手持ちのXの不具合なのか個体差なのか
なにはともあれ無事にキャリブレ完了した。
それとうっかり常夜灯を消し忘れてキャリブレしたら
手持ちのXは40%超えたよ
若干外光が入った方が調子よくなるとか訳わからんけど
ビクターから借りたXは完全に照明消しても大丈夫なので
そちらでキャリブレした。
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d10-UOxw [122.26.11.2])
垢版 |
2022/01/23(日) 09:47:51.43ID:YzBBDG8g0
>>455
良かったですね。
スパイダーは購入元かメーカーに相談しないとですね。
経緯をお伝えして良品と交換お願いしますって感じで。

ではでは。
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dda-EKI9 [114.180.11.153])
垢版 |
2022/01/24(月) 16:49:04.48ID:uIx6+6Xs0
>>454
結果どうだった?
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bbb-prdv [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/24(月) 20:49:54.07ID:lNFwDSUy0
>>457
了解です。
ソルベティグラスも届くのに1ヶ月半かかるみたい。届いたらレビューします。
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dda-EKI9 [114.180.11.153])
垢版 |
2022/01/26(水) 00:05:24.49ID:a2PrK0ZK0
V80がついに今日届いた。
アバックで10月終わりに注文して約3ヶ月かかった。

セッティングして2時間しか見ていないけど、大大大満足。
以前使っていた750Rとは全く別次元の画質。

140万くらいかかったけど後悔はないわ。

10年間使おうと思っている。

欠点があるとしたら重量が重いのとリモコンが使いにくい。
暗闇で指がボタンのどの位置にのっているのかがわかりにくい。

2時間しか見ていないのでコンパクトな感想だけど参考までに。
0465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7502-S4B/ [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/26(水) 08:42:20.30ID:XqToRffr0
>>463
購入おめ
リモコン使いにくいのは
今回の西川さんの記事にも指摘してたな
ソニーみたく突起があればいいんだが
まずLIGHTボタン押す事が前提の作りだな
0466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45ba-prdv [182.165.69.199])
垢版 |
2022/01/26(水) 11:30:16.23ID:OOdrBIuG0
西川さん やっぱり凄いわ。V90R所有者として、本当に役に立つ情報満載。menu情報多すぎて消化出来なかった。
適当にナチュラルでも綺麗なので、満足していた。ハイレゾは使っていたけど。
西川さん車に大枚はたいていたけど、V90Rも是非。
リモコンはSonyよりも反応は良い。出力が高いのでは。inputはひと押しで切り替わるので良い。
Sonyは無駄に選択肢が多い。2つしか入力ないのに毎回、選ばせるのには腹が立ってた。
0467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-82Df [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:32.20ID:2xo3Vw+60
中古相場も落ち着いてきたな
結局v9rの暴落は無く軒並みjvc機は高値
sony機が暴落気味なので買うならsonyレーザー機かね?
046952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 032d-kzOy [133.218.154.155])
垢版 |
2022/01/26(水) 16:44:26.05ID:FIRjMz/k0
熊本に4周遅れのIC工場が出来るまで待つんだ

因みに東芝のIC工場は止った
0470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bbb-U0UK [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/27(木) 19:30:56.11ID:CxV2bwn/0
スレチかもしれないけどビックカメラでV80r買った後でPS5の抽選受けたら一発で当選した。
今まで20回くらい色んな抽選申し込んだけど初めて当選したわ。たまたまなのか購入金額高いほど優遇されるのか、
何にせよ嬉しいわ。 
0471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7502-z3gx [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/28(金) 00:17:06.78ID:s+Kk7eW10
PS5専用ゲームだとめちゃ綺麗だなVシリーズ
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8bbb-aENV [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/29(土) 16:47:24.69ID:yHMvIuOW0NIKU
DLAーV80r届きました。12月末注文だから他の人より早く届いたけど先にプロジェクター売っちゃったから長く感じたわ。
記憶の中での990rとの比較になるけど、懸念していたコントラストの不足は全く感じないです。厳密に見比べると違うのかもしれないけど、記憶の中の990rと比べても暗部の締まりは同等です。
フルHD SDRソースの画質は、990rは eshiftのせいかノイズが気になることが結構あったけどV80rはノイズが凄く少なくてクリアになってる気がする。
4K HDRソースはメチャ綺麗。UHD BDも見通し良いし、第5世代12.9インチの iPad proとYouTubeの4kHDR動画見比べてるけど全く区別がつかない!そのままマイクロLEDのiPad Proを大きくした感じ。
有機ELまではいかないとしても、マイクロLEDレベルの画質は間違いなくあると思います。
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9110-9LZz [122.26.11.2])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:03:17.84ID:tNayzqMT0NIKU
>>472
導入おめでとうございます。
シアターオプティマイザを設定すると更に良くなりますよ。
存分に満喫してください^_^
0474名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fbf1-Djua [159.28.231.50])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:27.80ID:Df3Q62qS0NIKU
有機ELってぱっと見は派手で画質良く感じるけど、現実以上にテカッて派手なんだよね。
例えばヨーロッパの風景とかをYouTubeなんかで見てると、実際はこんな色彩じゃないと違和感がある
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8bbb-aENV [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:57:53.07ID:yHMvIuOW0NIKU
>>473
それが自分の環境ではシアターオプティマイザ使用すると暗くなって見通し悪くなったので切ってしまいました。
シアターグレイアドバンスでゲイン1.6に設定すると暗すぎて。古いスクリーンなのでもしかしてピークゲイン落ちてるとか?
ソルベティグラス届いたらまた検証したいと思います。
あと細かいところで外観なんだけど、アバックのブログでは天板のラインがv70と同じ印刷となってましたが間違いで、v90同様金属削り出しだったのが嬉しかったです。
高級感があって良いです。
0476名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8bbb-aENV [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:57:53.83ID:yHMvIuOW0NIKU
>>473
それが自分の環境ではシアターオプティマイザ使用すると暗くなって見通し悪くなったので切ってしまいました。
シアターグレイアドバンスでゲイン1.6に設定すると暗すぎて。古いスクリーンなのでもしかしてピークゲイン落ちてるとか?
ソルベティグラス届いたらまた検証したいと思います。
あと細かいところで外観なんだけど、アバックのブログでは天板のラインがv70と同じ印刷となってましたが間違いで、v90同様金属削り出しだったのが嬉しかったです。
高級感があって良いです。
0477名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8bbb-aENV [217.178.26.39])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:10:01.11ID:yHMvIuOW0NIKU
すみません、誤って連投してしまいました。
0478名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c110-c593 [114.148.165.139])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:13:08.72ID:O3NZXkXs0NIKU
大事な事なので…
0479名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c110-c593 [114.148.165.139])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:13:53.63ID:O3NZXkXs0NIKU
大事な事なので…
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0902-tu82 [36.13.244.76])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:26:06.41ID:B7D4yO8w0NIKU
8kに拘んなきゃV80Rで十分だよね
俺は投射距離の関係で無理してV90R買ったけど
見たい8kソース無い
0483名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9110-9LZz [122.26.11.2])
垢版 |
2022/01/29(土) 19:20:06.99ID:tNayzqMT0NIKU
>>476
新スクリーンも導入されるんですね。
これは期待できますね。

スクリーンは時間で徐々に劣化してきますのでゲインが低下してるのかもしれませんね。
反射光測定して現状の輝度を調べておくと良いですよ。
新スクスリーン導入後に再度測定して輝度確認してみる事をお勧めします。

ではでは。
0485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-/wiC [60.119.142.125])
垢版 |
2022/01/30(日) 15:14:21.91ID:LNTKaR+W0
>>484
展示品?
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a936-oPtd [14.132.29.12])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:37:32.94ID:pEIM/Zp90
ヨドの展示品は長期保証入れないよ。
一年間のメーカー保証だけ。
ランプもずっとつけっぱなし。
0492名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6b-Djua [165.93.7.101])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:21:12.82ID:JQrIg3pMH
今更疑似でその値段はどうなんだ
入門ならソニーのvw255とかの方がいいし
0498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-/wiC [60.119.142.125])
垢版 |
2022/02/01(火) 01:33:40.72ID:k3bXi29E0
入門機には確かにsony機かも
作り的には擬似でもjvc機だね
590はeシフト5だよね?
990持ってたがeシフト5は良いよ
話変わるがヤフオクにてv9rが1円出品してるな
確か130万位で出して売れなかった奴だな
どこまで上がるかな
80位なら買いだな新品ランプ付きだし
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9314-Bf/t [203.211.36.56])
垢版 |
2022/02/01(火) 09:50:58.16ID:L3oWXKXE0
すでに2000時間以上経過してパネルも劣化しているだろうし内部に埃も混入していそう。
アバックで買い取り基準65万だから使用時間を考慮すると50から55なんじゃない?
0500名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc5-Djua [126.253.98.128])
垢版 |
2022/02/01(火) 10:57:01.86ID:E+zBvtHGp
>>494
それなら新品vw255だな
4kソースも充実してきてるし、疑似4k買っても本来の解像度が得られないのは、後々不満が出てくる
0501名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-DmHy [1.75.156.5])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:40:38.01ID:DlWVFfAXd
255というかソニーはレンズのフォーカスが寒いとずれるって話なんだけど実際どうなんだろうな
590R使ってたときはそんなの感じなかったからそこが問題なくて価格差が少なければ255だな
0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-m3wB [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:28.03ID:eUGGwhR+0
人によるけど、ソニーのプラレンズは冬にはかなりストレスになる
東京でエアコン入れてもフォーカスきっちり合うまでに2時間はかかる
見始めたすぐにフォーカスいじったら、2時間までに、30分後毎に4回は調整が必要になる
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b12-inH6 [39.110.63.108])
垢版 |
2022/02/01(火) 22:30:39.86ID:M5W1pZxd0
全館空調いれるか、断熱性能ガッツリ上げてればなんてこと無い話だがね
断熱性能上げておけば、昼間無暖房でも20度は切らなくなるし、夜は6畳エアコン1台で20度以上キープ余裕なのでレンズ挙動は安定する
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-m3wB [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/01(火) 23:00:34.69ID:eUGGwhR+0
またお前かよ
お前の言ってることは異常だった何回言われればわかるんだよ
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-m3wB [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/01(火) 23:07:27.74ID:eUGGwhR+0
つか、お前馬鹿なの
全館空調とか断熱性上がるなんかより、フォーカスの時間が気になる人は単にソニーやプラレンズプロジェクター選ばなければ良いだけなんだが
050752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ b32d-D71n [133.218.157.23])
垢版 |
2022/02/01(火) 23:26:09.88ID:72EozFzk0
三管とか2時間付けてヨウヤク安定とかで大変やで
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b12-inH6 [39.110.63.108])
垢版 |
2022/02/01(火) 23:42:36.83ID:M5W1pZxd0
24時間全館20℃維持で、暖房費は一番多い月で5000-6000円程度、太陽光無しのオール電化で総額1.5万
防音も兼ねて断熱性能あげればそんな程度でおさまって一挙両得だし、そもそも思想として個別に冷暖房なんて考えはないし別にケチる必要はないだろ
年間1万棟建てる一条工務店は、全館床暖房なんでエアコンより効率悪いためもう少し値段上がるが
三井ホームは基本全館空調だな
その程度にはありふれているので、異常と言われても反応に困るな

JVCスレなんでこのあたりで辞めておくが、あの価格帯でのリアル4Kは無いので、フォーカスズレ嫌なら工夫しろよとだけ言っておくわ
0510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-m3wB [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/02(水) 00:12:23.90ID:5ou9giWQ0
>>508
お前ソニースレで全く同意を得られずに散々異常者扱いされてんのにこっちでもやるんじゃねえよ
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-/wiC [60.119.142.125])
垢版 |
2022/02/02(水) 01:48:20.92ID:BZz6bOa40
sonyにも頑張って貰わないと困るのでsony機が良い人は買って下さい
sony機が無ければここまでjvc機が発展する事は無かった
値段もね
0513名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Src5-inH6 [126.33.118.130])
垢版 |
2022/02/02(水) 06:23:45.39ID:WyXU5kh2r0202
ちょっと誤解あるようなので本気でこれで最後にしておくわ

>>509
延床41坪
これで狭いと言われるなら仕方ないな
年間総暖房需要は20kWh/m2位
これ以上広くなると、エアコン1台だけで暖房するには、アローファンつけるとかの工夫がいるので効率悪くなる
今の実測値は外気温0℃、全室20℃以上でエアコン消費電力は415W
ホームシアター的にもアンプの暖機運転とかいらんので便利よ

>>510
いきなり人を異常者扱いするヤツに反論するとか面倒な事になるのは目に見えてるじゃん
普通の人は触らんよ

データ的には年間1万棟以上そういう戸建てが増えていると言ったろ?
具体的に電気代公開している人も多くいる
これから新築建てるなら、防音のためにも、アンプの暖機運転短くするためにも、AV的にもそういう家にした方が良いと言ってるだけ
そしてそういう家はもう珍しくないだけ
お前の周りでは珍しいのかもしれんけど
メジャーな検索キーワードは
一条工務店 ismart 電気代
とかかな?
0514名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0902-Cnlt [36.13.244.76])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:01:13.17ID:4dkuOgiE00202
フォーカスが甘いつったらV90Rでも立ち上がりは甘いからな
レーザーの色合いもなんだか赤みを帯びてるし
こちらは1〜2分で安定するけど
0515名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW fbf1-m3wB [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:32:24.57ID:5ou9giWQ00202
>>513
年間1万棟とか、日本の人口の中でごく一部の話じゃねえか
大体、お前がいるような田舎と違って、都内23区だと地価が7倍近くするんだよ
そんな安い土地で延べ床41坪程度の家の奴に、偉そうに言われたくないわな
お前の土地、家の総額じゃあ、23区じゃあ狭小住宅すら建てられんわ
0516名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Src5-inH6 [126.33.118.130])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:43:20.91ID:WyXU5kh2r0202
>>515
俺の住まいは湘南という田舎だが、一応首都圏だけどね
これの地価7倍となると坪単価500から700位の狙っているのか?
総額7000-8000で狭小住宅も無料となるところは俺には無理だわ

あとそこまで土地に金かけれるなら箱にも金かけてやれよ

ホームシアターで箱は結構大切だぜ?
防音の他に、プロジェクターだと遮光も意識したいな
051752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (アタマイタイー b32d-D71n [133.218.157.23])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:47:06.00ID:XU13nXTt00202
坪単価3万円の俺が飛んできました
0519名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW fbf1-m3wB [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/02(水) 09:08:09.21ID:5ou9giWQ00202
>>516
そんな値段じゃ無理だな
田舎と一緒にすんな
それに、ホームシアターに大事なのはまずはスペースを確保する事で、全館空調システムとか全く関係ない
ソニーのプロジェクターを買う事と、ビクター を買うことで差額と、そんな無駄なシステムを導入する事のどっちが効率がいいかくらい、お前でもわかるだろ
0521名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Spc5-A3uI [126.233.82.143])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:37:09.97ID:a36SYu9dp0202
>>519
馬鹿は黙ってろ
0523名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8b10-Y4FF [153.242.8.135])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:50:55.58ID:O12DB0C/00202
フォーカスが安定しないプロジェクターを使うために家を買う発想はないな。
ガラスレンズのプロジェクターを買えば済むこと。
0524名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW fbf1-Djua [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/02(水) 17:15:51.33ID:5ou9giWQ00202
>>521
ゴミは黙ってろ
052552歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (アタマイタイー b32d-D71n [133.218.157.23])
垢版 |
2022/02/02(水) 17:21:21.70ID:XU13nXTt00202
ガラスレンズってマジで一本100万するよな
0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-A3uI [153.187.28.1])
垢版 |
2022/02/03(木) 14:06:12.94ID:aUiIdr660
>>524
馬鹿は黙ってろ
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a936-oPtd [14.132.29.12])
垢版 |
2022/02/04(金) 10:53:39.65ID:NwMH+/cA0
v90rで見る8kオリンピックは凄いんでしょうか
0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a936-oPtd [14.132.29.12])
垢版 |
2022/02/04(金) 11:52:34.83ID:NwMH+/cA0
ない
0530名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cd5-Cnlt [118.159.235.133])
垢版 |
2022/02/04(金) 12:08:26.65ID:9i+a05NbC
>>527
シャープ8Kチューナーからの4Kダウンコンバートですが、V9Rよりも高精細です。
少なくとも8Kテレビの8K放送よりも臨場感が味わえます。
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13da-Cnlt [125.205.178.64])
垢版 |
2022/02/04(金) 21:19:10.35ID:31sp/sXR0
BS8K放送LIVEのオリンピック開会式ですが、BS4K放送LIVEと一部画角が同じカットは
4Kカメラの映像のようですが、ほとんどは8Kの素晴らしさが堪能できる映像です。
とくに会場を一望するカットは圧巻です。
0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45dc-YKCL [92.202.220.171])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:10.83ID:iRvcfco90
説明書に書いてある、よりオリジナルのPQカーブに忠実なガンマカーブを求められるお客様へ
に書いてある、クリップポイント400nitsの場合ってどういう意味?
0535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-2u+d [122.26.11.2])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:18:54.78ID:5dg7uvb80
>>534
輝度情報400nit以上で記録された色の明るさ、色合い、色の濃さ情報は400nitのそれらの情報で固定出力されます。
つまり濃淡が表現できない。
その輝度の情報が画面に占める割合が大きいとのっぺらぼうになる。
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-2u+d [122.26.11.2])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:31:27.09ID:5dg7uvb80
つまり、400nits以上の情報はカット。

出力装置の最大輝度値が低いのであればUB9000とかのプレイヤーで低輝度向けの設定にすれば高輝度部の情報を低輝度向けの範囲で丸めて表現できる。
出力装置は低輝度向けの要求輝度値は必須となる。
0537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45dc-YKCL [92.202.220.171])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:54:17.15ID:iRvcfco90
教えてくれてありがとう
OPPO205使っててターゲット輝度を調整できるようなので、プレイヤー側をなるべく高い数値に設定してプロジェクターはこの推奨値入れればいいのかな?
0538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-2u+d [122.26.11.2])
垢版 |
2022/02/06(日) 01:05:19.65ID:iCnEc9Q90
>>537
例えばプロジェクターで色温度D65設定で全画面出力、100%輝度のHDR10信号の白画像を表示をした状態で測定し、350nitsだったとすると、
プレイヤー側は350nitsまで指定可能。
入力、出力が同じだと意図した画像が出力され、ベスト。

プロジェクターの測定結果が600nitsだった場合、
プレイヤーは600nitsまで指定可能。
この場合、扱える色の輝度面での範囲が広がる。
但し、輝度の向上に伴い色の扱える範囲が狭まる可能性がある。

UB9000の場合、JVCのプロジェクターに特化したpanaモード設定があり、ベーシックな輝度のプロジェクター、高輝度プロジェクターの2種類を提供している。

それぞれ350nitsと600nitsだったかな。
350nitsを選択した場合、プロジェクターのpana BLモードを選択すると輝度情報は後者に比べ抑えられるが扱える色数が増す。
600nitsを選択した場合、pana HLモードを選択すれば色数は減るが明るさは増す。
0539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23f7-e/4m [219.104.238.21])
垢版 |
2022/02/06(日) 04:32:45.73ID:e3qWCpkw0
>>520
値引き基本ナシの一条マウントか?
断熱に特化した話しかしてないが気密があって初めて断熱が活きる。住友林業だが徹底的な気密対策に重点を置いた上での断熱施工をしたからユニデールで基本充分。高気密に施工する事で少し手を加えるだけで更に防音遮音性も高まるし
0540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3536-PN0l [14.132.29.12])
垢版 |
2022/02/06(日) 09:16:25.41ID:PsYFx0LA0
その話ここで必要かな?
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3536-PN0l [14.132.29.12])
垢版 |
2022/02/06(日) 09:32:17.24ID:PsYFx0LA0
>>540
お前のレスが1番要らねーわボケ
0543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf1-QL4X [159.28.231.50])
垢版 |
2022/02/06(日) 11:11:34.28ID:QKwKGBxT0
>>539
その話、このスレでは関係ないから広けるなよ
0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d501-AiWJ [126.8.209.128])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:20:28.16ID:avkfJpFT0
UB9000持ちのV90R、V80Rユーザーの皆さんって、panaのHLモードとBLモードのどちらを使ってる?
私はV80R購入当初はHDR感重視でHLを使っていたけど、段々と色重視でBLを使うことが増ましたね。
映画の場合、HLだとピーク輝度が高過ぎて何となく違和感を感じることも多いので。
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-2u+d [122.26.11.2])
垢版 |
2022/02/06(日) 16:46:08.55ID:iCnEc9Q90
>>544
V90R、UB9000持ちです。
基本、動的HDRモードが優秀なのでframe adapt hdrを利用。フレーム検出設定で利用。
その際、UB9000のPanaモードのフラグはオフにしてます。

Panaモードを使う場合はBLモードにしています。
その際はUB9000のPanaモードのフラグはオンにしています。
シーンによってはPanaモードの方がframe adapt hdrの出力より明るく出力される事があります。
これはPanaモードが静的HDRを採用している為、本来のフレームの平均輝度より、下駄を履かせた値になってる可能性があります。
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-x9Nl [27.142.95.68])
垢版 |
2022/02/06(日) 19:28:54.12ID:B+byNalm0
V50はどうよ
0548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d501-AiWJ [126.8.209.128])
垢版 |
2022/02/06(日) 22:18:17.00ID:avkfJpFT0
>>545,546
レスありがとう。
panaモードのときはやっぱりカラーフィルターONのBLモードですよね。
それとframe adapt hdrを使っている方が多いのはちょっと意外でした。
というか、Panaモードが静的HDRなのは分かっていなかったですわ。
プレーヤーとプロジェクターのカラーマップを合わせた方が良いかと思って基本panaモードを使っていたけど、frame adapt hdrももっと積極的に使ってみるかな。
0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0501-Ti/i [60.119.142.125])
垢版 |
2022/02/06(日) 22:56:41.49ID:40gm0Mb10
frame adapt hdrは優秀と言うよりは万能
観る方としても精神的に楽
jvc機は設定が色々有り過ぎて困る時が在る
まーそこが趣味的には面白いんだが
もっと気軽に観たい時も有る
0550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-TxqZ [36.13.244.76])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:11:48.16ID:LS16onhp0
よく見るとframe adapt hdrモードより
普通にHDR10モードの方が見通しが良くなるね。
諧調が滑らかに見えるのはHDR10で
明暗くっきりなのがframe adapt hdr
という感じ
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf33-kcXy [121.85.236.78])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:38.93ID:hB2hKIWU0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
055752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ ff2d-BSiP [133.218.157.23])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:28:11.90ID:5dvE7VaQ0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
0558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-hSEA [36.13.244.76])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:54:03.16ID:dAAUfS770
発売から半年足らずで値上げなら厳しいな
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f14-hSEA [203.211.36.56])
垢版 |
2022/02/21(月) 17:08:21.37ID:I631SOmZ0
オクにV9Rの新品が出ているね。
業者らしいからメーカーの保証手続きがきちんとできれば120は安いかな。
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-Ungq [153.187.28.1])
垢版 |
2022/02/21(月) 17:26:16.45ID:nCp6Yei80
>>559
高い。高すぎる。
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a6d-Rigd [211.135.171.97])
垢版 |
2022/02/27(日) 08:48:01.42ID:N7EGJaSr0
個人的にはV9Rで120万出すなら、
V70RかV80Rにする。
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b36-2k05 [14.132.29.12])
垢版 |
2022/02/27(日) 13:54:35.98ID:p0Yy+nQD0
v80R買いたいのに、予約すらさせて貰えない。
いつ入るか分からないのは了承、全額入金するって言ってるのに、無理だって。
次入金出来る時は値上がりしてるじゃん絶対。
どこで購入出来るのですか?
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-obxe [114.148.165.139])
垢版 |
2022/02/27(日) 14:02:07.87ID:SCED7H5A0
初動は大事だな
0564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8fda-V35G [114.186.86.250])
垢版 |
2022/02/27(日) 17:06:45.61ID:wSQnfVX50
>>562
どこのお店で予約不可なの?
アバック?
056652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 2b5f-V35G [14.12.53.160])
垢版 |
2022/02/27(日) 17:16:31.65ID:j8qIQXZj0
待てば待つほどよくなるから あと20年待て
0567名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-pMFa [49.98.74.184])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:55:31.38ID:D7rh7BXSd
7月まで入荷ないみたいなこと言ってたな
0568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-2Dqt [36.13.244.76])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:12:51.30ID:+7Xpqcde0
言われてみればV80RとV90Rの価格情報が消えたな
今年入る前に予約した人まで
ちゃんと行き渡ったんかね?
V50も数どれだけ用意するか分からんけど
その点エプソンのLS12000はすんなり量販店でも展示されてるし余裕で買えるみたいだな
0569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b36-2k05 [14.132.29.12])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:16:35.55ID:p0Yy+nQD0
>>564
店舗にご迷惑を掛けたくはないので、どこのお店かはご容赦ください。
購入相談の時に、入荷未定ですが入金時からの保証ですと言われ、
入荷してから一旦形だけキャンセルして再度入金してその日から保証になりませんかと尋ねたら、
その時に値下がりしててもその値段にはなりませんが(これは私も当然だと思います)、価格改定で値上げしてたら、差額は追加で頂きますとのことでした。
交渉が下手なのは自覚していますが、これって普通なんでしょうか。だったら普通に購入出来る状態になるまで待とうと思います。
価格の交渉はしてませんが、上記の事でめんどくさい客と思われてしまったんでしょうか。
057052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 2b5f-V35G [14.12.53.160])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:18:25.31ID:j8qIQXZj0
コントラスト比 2,500,000:1 とか超驚く

これちゃんと計測してるの? 張ったりかましてね?
0571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bada-65e0 [125.205.178.64])
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:41.27ID:5sfGl4XU0
>>564
ttps://www.victor.jp/projector/event/8k-opinion_202202/
3月から5月にかけてイベントがあります。
値上げはわかりませんが、イベント特価が必ずあります。
イベントでの購入をお勧めします。
0572名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-ei6B [106.180.9.17])
垢版 |
2022/03/01(火) 20:13:27.33ID:58bMX/yia
分光放射輝度計なら百万対1のコントラストを測定できるらしい
とはいえ最大輝度が350cdのスクリーンなら黒レベルは0.00014cdとなる
これではほとんど測定限界値みたいなもんだ
実際JVCの場合はダイナミックは∞:1となっているが最大輝度と共存できる輝度(ネイティブ)の値を示せないのならもうこういう書き方でいいと思う
0573名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-vilD [106.131.151.106])
垢版 |
2022/03/02(水) 01:37:39.18ID:F930bKo1a
V80rを1ヶ月使用して気になる点がいくつか出てきたわ。
まず1つ、スクリーンにピッタリ合うようにシフト調整しても左右に映像が2、3cmずれる時がある。
最初本体の熱のせいでシフトがずれてるのかと思ったけど、毎回起こるわけじゃなくて理由がわからなかった。
でも、レンズが本体に完全に固定されてなくて数mmガタつくせいでレンズカバー着脱の際ズレることがあるって最近わかったわ。
これVシリーズ共通なのか、自分の本体だけの問題なのか。
あと海外のスレでも話題になってたんだけど、細い線が集中する部分に緑が滲む。Netflixのtest patternっていう動画見るとわかりやすい。
これは一部の人にしか出てない症状みたいで、自分のV80rもこの症状あったわ。普段動画見る分には全く気にならないのとハイレゾ2にすると軽減する。
他の人もこの症状出てる?

ちなみに海外のスレ↓
https://www.avsforum.com/threads/official-jvc-rs4100-nz9-jvc-rs3100-nz8-jvc-rs2100-nz7-owners-thread.3226551/page-151
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 5301-vNH5 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/03(木) 08:46:42.16ID:dFGMPq6D00303
>>573
v9r持ちだがレンズ自体のガタは無いね
高い買い物だから修理した方が良いと思う
手で動くんだよねレンズが
0576名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 2f7d-g6h8 [210.165.166.202])
垢版 |
2022/03/03(木) 08:57:15.69ID:OO6hmBeJ00303
>>573
V90Rだけどレンズカバーは着脱しないからズレはわからないです。普段は布でカバーしてます。
結構固いから着脱の時に本体が動いちゃってるとかないのかな?
で、テストパターンのG178_2.BMPを開いてみたら緑と赤がにじんでモアレがでますね・・・
完全に横長の部分は完全に色がついてる状態に見えるしセンターの集中線はモアレがひどい。
同時出力している液晶TVで見ると全然問題ないからV90Rの症状ですね。
確かにハイレゾ2が一番ましだけどいろいろいじった結果、自分的にはハイレゾ1がベターだったんだよなぁ。
こんな高いモデルでこれは割と問題なんじゃないかしら。
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sab7-2Dqt [106.180.47.30])
垢版 |
2022/03/03(木) 09:22:59.29ID:pdvuOgqSa0303
>>573
そう言えば価格の報告でもV90Rのハイレゾ1で緑が滲むという報告があったな
うちのV90RだとPC環境で繋げた事ないので分からんけど
一応PS5でNetflix立ち上げてそのtest patternての見てみたよ
普通にスタンダードからハイレゾ2まで線の太さが変わるだけで
緑が滲むようには見受けられなかったな
遠目から見ると細くなって間の白の部分が広くなるので明るさが変わった様に感じる。
これで正常なのかね?
ただ、うちの場合は画素が若干赤が強めに感じたので縦のラインを-1にした。
あなたの場合は個体差というレベルでないご様子だけど。
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 2e10-jC74 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/03(木) 10:02:46.16ID:/kOVijZ000303
V90Rで投射してPCのペイントでG178_2.bmpを見たところ。
3840x2160 RGB出力時の絵。
https://i.imgur.com/ZpW35HC.jpeg
0579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-2Dqt [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:14:25.87ID:UyjTQAnG0
モアレが起こるのはスクリーンの影響もあるから何とも言えんな
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aebb-vilD [217.178.134.180])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:36:32.33ID:3VWECZpJ0
それが最近ソルベティグラスに変えたんだけどそれでもモアレ変わらなかったんだよね。
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e10-jC74 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:39:00.44ID:/kOVijZ00
スクリーンのモアレは紙に投射すればスクリーンによるものかどうかは判断がつく。
細い斜め線につく着色は画素調整で
RGBの画素ずれをどれだけ抑えられるかに依存する。
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-Q77f [122.255.135.52])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:05:38.67ID:G27V236a0
大画面マニアの記事でも緑滲みがあったような
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bada-65e0 [125.205.178.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 18:43:47.80ID:NqJHf9cT0
>>583
写真28.29 【4K入力】8K e-shiftX:オフ、グラフィックモード:スタンダード
緑色の滲みなし。
写真30.31.36.37 8K e-shiftX:オン、グラフィックモード:スタンダード
緑色の滲みあり。
写真32.33.38.39 8K e-shiftX:オン、グラフィックモード:ハイレゾ1
緑色の滲みあり。
写真34.35.40.41 8K e-shiftX:オン、グラフィックモード:ハイレゾ2
緑色の滲み若干あり。
0585名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp0b-flDi [126.156.86.130])
垢版 |
2022/03/06(日) 22:36:07.91ID:NX1wXF7lp
確かに緑色の滲みが見えるね
大画面マニアの画像からも滲んで見える
レーザー光源の揺らぎかな?
あとは8keシフトxの弊害とか
先代のv9rでは見られないのでシフトxが
ダメなのか
あの滲み具合なら字幕でも発生しそう
買うならv70が正解かな
一度でも滲みが気になったら精神的にもう無理になるね
0587名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-5kO4 [106.180.47.89])
垢版 |
2022/03/06(日) 23:40:01.62ID:lJApyhmra
そもそも8K e-shiftX:オフの画像ですら
よく見ると輪郭が緑っぽいという‥
解像度上がってより強調しただけかも
0589名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-5kO4 [106.180.45.172])
垢版 |
2022/03/07(月) 12:00:41.22ID:JbvswMgAa
値上げ発表された中
普通にジョーシンでは
これまでの値段で継続してるけど
カートに入れて大丈夫なのかね?
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-flDi [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/07(月) 16:35:46.88ID:PByTEPGO0
>>588
値上げの件と現在出荷停止中
充分有り得る話だな
0592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f710-CfDr [114.148.165.139])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:53:41.86ID:0pMb04VK0
どなたかv90rに110vもしくは200v使ってる人いますか
画質的にどうなんかな?
0593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/12(土) 04:55:16.09ID:zmsvOPu20
>>592
仕様外の電圧をかけて、壊れたら責任を取れるの?
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/12(土) 07:21:13.88ID:zmsvOPu20
仕様外の電圧をかける時点で基地外な。
059652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 08:38:11.15ID:R4V+a5650
>>593
昔のPJだとワールドワイドで100-220Vまで対応してるのあったけど

v90rは日本国内100V仕様 100V以上の交流入れたら物故割れる可能性ある
怒られるのも当たり前

因みにワールドワイド対応のPJで200Vで使用すると画面が明るくなったり
画質が安定したりした これは俺の経験則ね
059752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 08:51:10.73ID:R4V+a5650
すまん>>592
0598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d02-Dfyg [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/12(土) 09:01:20.07ID:WtGYWQAg0
海外製のプロジェクターで115V対応の使ってたけど
試しに昇圧トランスかまして115Vにしても
なんら画質に影響なかったな
059952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 09:07:05.16ID:R4V+a5650
俺HABARCOの三管で200Vステップアップトランスかましたんだが
画面が若干明るくなったかな? 走査線が安定したかな?って感じた

プラセボだろ!!って言われたらそうかも知れない

固定画素は効果少ないかも
0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25d2-nQTq [114.168.156.230])
垢版 |
2022/03/12(土) 10:17:49.92ID:mZTD26MM0
>>596
アウトレットの電圧テスターで測ってみ
100V以上あるから
060152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 10:37:21.70ID:R4V+a5650
>>600
親父のアナログテスターで測ったら100ちょっと超えてる??
アナログなんで読み難い

俺のデジタルテスター リード線がぶっ壊れて使えない
前測った時は偶に101とか表示される事あったけど

日本製品って±5%誤差あっても正常に動くように造られてると思う
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d01-R6RZ [60.117.142.47])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:18:32.19ID:G6WOAz2N0
試聴会でメーカー技術者に、電源ケーブルをオーディオグレードにしたら画面が明るくなって
S/Nが上がったのはどうしてか?ってしつこく質問してる人がいて、担当者が困り顔だったんだけど、
プロジェクターも電源の質で大きく変わるのかな?Accuphaseのクリーン電源買うかな?
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:40:19.61ID:zmsvOPu20
V90Rの光源が安定しているのはわかりきったこと。
画質を気にするのなら
8K対応スクリーン、UB9000またはZR1、
キャリブレーションセンサーを用意するだろう。
060452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:45:06.65ID:R4V+a5650
俺も理論で説明できないんだよね

馬鹿にされると思うけどかの有名なPRO CABLE

こいつの電源タップ買って、プロフィール・プロ繋げたら
画面明るくなった

理由は判らない ただ経験的にノイズフィルターやクリーン電源は音が甘くなる、勢いがなくなる気がする
0605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb12-6ZkZ [39.110.63.108])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:47:28.90ID:ZWJOxjz90
アナログCRT時代ならともかく、今は電源部でDC変換して使用するだろうから、影響はまずないだろ
電圧降下はある程度考えて作っているはず
産業用だと-20%Cold Startとか普通

電圧変動少ないと、AC-DC変換が多少安定して液晶にかける電圧が安定するとかいう可能性もゼロではないと思うが
そこまで気にするなら、クリーン電源よりも業務用の平滑回路積んだUPSあたりにしておいたら?
0606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d01-R6RZ [60.117.142.47])
垢版 |
2022/03/12(土) 13:48:26.33ID:G6WOAz2N0
>>604、605
ありがとう。

自分も今時の電源回路なら、AC/DCコン→DC/DCコンで各ICに分配、というのが定石だと思うんで
あとは、LとかCとかの入れ方で電流なめすところの影響ぐらいじゃない?と鼻で笑いたい気持ちで見てた
部分はあるが、過去に604みたいなことが言われていたのを見たことあったので、気になった次第です。
時間あったら、手持ちのオーディオ用電源ケーブル当てがってみるわ。
060752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 15:15:19.04ID:R4V+a5650
>>606
不思議だよな オシロで測るとノイズも波形も変わらないのに
人間の眼で見ると違いが出る

人間の目が器械を超えてるのか。いい加減なのか・・・・・・・・・・・
0608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25d2-nQTq [114.168.156.230])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:01:04.71ID:mZTD26MM0
>>602
名古屋のプロケーブルってとんでも理論のケーブル屋によるとプリンターのUSBケーブルを変えると印刷の解像度が変わるらしいぞw
060952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:44:58.28ID:R4V+a5650
>>608
な? だから恥ずかしくなるんだ・・・・・

でもこれマジで変わってたら怖いな・・・・・・・・・
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d01-KqDE [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/13(日) 05:24:09.82ID:zA7AVMf90
>>608
んな訳ないだろ
0611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25d2-nQTq [114.168.156.230])
垢版 |
2022/03/13(日) 08:17:59.00ID:Cw2gXKFb0
>>610
プロケーブルの社長曰く
プロケーブル推奨の光ケーブル以外のケーブルだと
CDは記録情報が80%失われ(20%しか伝達されない)たり
スピーカーケーブルには巨大コイル化したスループ巻きVVFを1センチ単位で切りながらチューニングしないと
音源本来の音は再生できないらしいよwww
信じる信じないは別として暇つぶしにホームページのコラム読むとオヤイデが良心的にすら思えるよ
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/13(日) 08:49:55.92ID:zmRFkkzd0
スレチ。よそでやれ。
0615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-lWiN [125.205.178.64])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:29:10.09ID:/OkOAWvp0
>>592
>どなたかv90rに110vもしくは200v使ってる人いますか
てっきりアイスレーショントランスのことかと思ったけれど、上記プロケーブル製を
使用しています。
といっても、VW1000ESからV9RそしてV90Rと使っているので
効果は映像が安定していることぐらいしか判断できません。
少なくとも家庭でのノイズ元(冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)などの影響を防げるし、
雷に対しても強くなると信じています。
061652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:58:32.03ID:PSngYukX0
>>615
ダウン&アイソレーション・電源トランスで200V → 100Vで使ってる人いませんか?って聞きたいの???
062052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (オーパイ 432d-qEgK [133.218.157.23])
垢版 |
2022/03/14(月) 17:34:31.65ID:nN9CW/b70Pi
するならメーカーに確認 完全自己責任だな

壊れて泣かれても困る
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d01-ZKuG [126.36.30.151])
垢版 |
2022/03/14(月) 23:22:47.62ID:vEEOgCXF0
>>602
試しにV80Rをkojoのリジェネ式クリーン電源に繋げたらコントラスト感や精細感が向上した。
といってもオーディオの改善具合と比べると映像への影響は些細なもので大して差はでないな。
うちはマンションで電源の質が悪いからまだ違いが分かったけど、郊外の一軒家とかだとほとんど違いが分からないと思う。
0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3f7-Z/6H [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/16(水) 04:06:36.49ID:uqAp13gj0
>>620
メーカー確認済み。
念の為に技術部門の方に確認まで取ってくれての折り返し。
日本国内の為にわざわざ電源を変えるコストは掛けれない。そもそもworldwide対応だから100v−240vまで対応しているよ。と言うお話。

ちなみに関係ないがPS5も同じくがworldwide。
062452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.32.221])
垢版 |
2022/03/16(水) 10:36:29.03ID:blINWwy90
>>622
それだったら 自己責任で昇圧かければいいじゃん ただ本体から白い煙が出ても

俺らを恨むなよって事だけ言いたい
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2510-yWY4 [114.148.165.139])
垢版 |
2022/03/16(水) 12:39:44.99ID:36mf2JJF0
>>624
股間の特大プロジェクターからも白い物が出て来ましたよ
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3f7-Z/6H [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/16(水) 12:41:17.33ID:uqAp13gj0
>>624
worldwide入力電圧対応の意味を知らないのなら黙っときなよ。
それこそ頭から白い煙出てんだからwプスw(
アメリカ、カナダ115V、120V、ヨーロッパが大体220V、230V、240Vが主流。
日本の100v電圧は世界から見たら最低電圧。余裕がなさ過ぎで100v環境は北朝鮮と日本だけ

それに日本の場合、101V±6Vの範囲内は問題ないとされている。
ただ常時100v以上なら良いが、残念ながら住環境によって様々なものの
電圧降下などの影響による乱高下で実際には100vを下回って95vとか結構ザラで
どちらかとか言うとそっちの方が問題。(特にオーディオ関連ハイエンドPCとか)
だからアップトランスとか安定化電源とかそれぞれ一定の効果がある。
電圧は水圧、電流は水流として考えるとイメージしやすい。
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f7-Ogoe [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:42:05.96ID:uqAp13gj0
オーディオには200v専用電源は効くらしいけどね。
俺が住んでる地域の電気屋が皆ぼったくり価格を提示して来やがるからやれてないけど
アイソレーション電源トランスで昇圧させてるけどそれで十分と思うんだけどなぁ…知らんけど。

別部屋にシムレース用にRTX3080PCがあるけどそれには
PS5、Fanatecと纏めて昇圧トランスで115から125vで使用してるけど理屈ではなくすこぶる快調。
きっかけはドスパラPCの初期不良認定で散々と我が家の電圧降下への疑いをかけやがって
噂にたぐわぬ対応の極悪さだったわ。だから昇圧させてる。スレチで悪いが
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cddc-MpDy [92.202.220.171])
垢版 |
2022/03/16(水) 13:59:14.19ID:yqvkYcgR0
>>626
仕様は100Vだが200Vでも実状は問題なきってだけで保証はしてないだろ
063252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.32.221])
垢版 |
2022/03/16(水) 14:44:49.50ID:blINWwy90
本人がメーカーに機器がワールドワイドに対応してるって確認してるって
行ってるんだから

じゃあステップアップトランスでもアイソレーション電源でもいいから
200Vでも240Vでもぶちこめばいいじゃん

結果は誰も責任取りませんよってスタンスで
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f7-Ogoe [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/16(水) 15:10:00.26ID:uqAp13gj0
>>632
良い加減頭悪いカタブツやな
自称童貞キモピザwがどうこう出しゃばる幕でない
普通に良くあるメーカーの公式回答案件。
それもカスタマーの責任者による技術部に投げ掛けフィードバック

それと日本で販売される台数よりも遥かに海外での販売台数の方が多い。
つまり100% 110から240vまでの間の環境下で使用されている
台数の方が多い。カスタマーもそう言ったニュアンスでの回答。

その適用範囲内で使いたければ使えば良いそれだけであって
キミの単なるキモい見栄晴くん的思想スタンスは要らない不毛
063452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.32.221])
垢版 |
2022/03/16(水) 15:20:04.31ID:blINWwy90
誰も貶めてないし、自分で確認して100V以上で使いたいならどうぞって言ってるだけ

ただどんな結果になってもそれは自分で責任とってねって行ってるだけじゃん
後でお前等のせいだー 俺は聞いたのにーとか騒がれても困る

俺の意見は最初から何も変わっていない
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f7-Ogoe [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/16(水) 15:36:52.29ID:uqAp13gj0
>>634
別に電圧云々だけの話に限らず、
純正以外の電源ケーブル一つとっても同じような事が言えるけど
それらに対して責任転嫁とかする訳でもないし、一般的常識的にはな!
逆にお前みたいなのが一番ヤバくて騒ぐんだよな。
生徒会長wでもあるまいし、お前如きがいちいち自粛警察やらネット警察みたいに出しゃばっる事自体要らんw
キミ個人には全く関係ない事なんだよ。何の自意識過剰の被害者意識の塊か知らんがw
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3f7-Ogoe [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/16(水) 15:43:49.44ID:uqAp13gj0
52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリよ、
お前何なの?少し前からたまに騒いでるよな。馬鹿じゃねぇ&#12316;か?
v9の中古価格は絶対的に大暴落するって真っ赤になって持論喚き散らしてた
おバカさんか
063752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 432d-qEgK [133.218.32.221])
垢版 |
2022/03/16(水) 15:45:26.65ID:blINWwy90
>>635
何をそんなに怒っているのか理由が判らんが、自分は

@実施するな何て強制・強要してない
A自分でメーカーに確認とれてるなら勝手にどうぞ
B何があっても他人のせいにしないでね

って事を繰り返して書いてるだけ
グダグダ言わずにすればいいいじゃん
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 18:16:26.31ID:31xKgE/q0
電圧とかくだらない質問をメーカーにして迷惑をかけるなよ。
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 19:06:21.95ID:31xKgE/q0
頭悪すぎてw
0645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 20:07:12.59ID:31xKgE/q0
病人は大変だw
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-8qwV [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/17(木) 05:10:10.45ID:gO5Mjog80
990RAをおとなしく使っとけw
0651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56b0-AQXT [153.226.5.21])
垢版 |
2022/03/20(日) 00:54:20.13ID:4JBaHHVM0
新居に7畳の防音室を作りホームシアターを検討しています。
100インチ以上での投影を考えていますが3.4m程しか投写距離を稼げず、本体サイズの50-60cmの奥行のプロジェクターを設置すると、コード類や、スクリーンの考慮もすると投写距離は2.7〜2.8mしか確保出来ません。
展示会で前モデルのV9Rに感動をしてホームシアターに導入出来たらなと考えていたのですが100インチ以上の投写は困難なのでしょうか?
また初心者で分からないのですが、2倍ズームなどの本体機能を使用すれば、拡大で多少劣化はするものの、不足した投写距離を補うことはできるのでしょうか?
tw7100のような比較的コンパクトなプロジェクターを導入するしかないのでしょうか?
0653名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf2-Lyhd [49.98.14.142])
垢版 |
2022/03/20(日) 07:02:18.92ID:3z1csal6d
>>651
無理ですねV9Rだと10畳くらいは必要です
V9Rもきれいですが有機ELテレビには勝てません
サイズ下げたり安いプロジェクター買うくらいなら
有機ELテレビも65インチとか80インチ近いものもありますので
こっちのほうが満足度は高いと思います
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/20(日) 08:58:20.47ID:RJLsvyMR0
>>651
工夫次第では
防音室を設置する位なら幾らでも工夫出来る
0655名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM1e-1/i6 [133.106.148.218])
垢版 |
2022/03/20(日) 10:07:04.13ID:cqWOTLv2M
>>651
七畳100インチだとフロントスピーカーの配置が厳しそう。
スピーカーは理想的には壁から50cm以上、最低30cm以上は離して設置した方が良いって言われてるからね。あんまり壁に近いと音が濁ったり変に低音が強調されたりするよ。
ホームシアターは音響も大事だから、いっそのことAVACとかの専門ショップに総合的なアドバイスを貰った方が良いと思う。
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fdc-wW6Q [92.202.220.171])
垢版 |
2022/03/20(日) 10:55:41.64ID:UFWn32T+0
100インチだと音響合わせて10畳は欲しいね
7畳でも出来るだろうけどせっかくの新築で作ったのに後で色々不満出てきそう
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-1boQ [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/20(日) 14:27:19.27ID:AcRFhjPC0
どうしても狭い部屋で大画面は
短焦点プロジェクターしかないのでは?
まあここではスレチ
066052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/20(日) 15:16:46.95ID:3LY9RXLY0
短焦点は俺も書こうとしたがDLPと液晶ばっかでD-ILAと喧嘩出来るPJある?
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52da-kNuw [125.205.178.64])
垢版 |
2022/03/20(日) 16:07:38.48ID:DHm9pEpu0
>>651
新居ならば、プロジェクター部分だけ別部屋でガラス越しとか、袋状に出っ張らすとか、
工務店に相談してみてはいかがでしょうか?
0662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-1/i6 [126.36.30.151])
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:58.82ID:sdw71qrU0
>>651
スクリーン設置側の横幅は大体2.7m位かな。
フロントスピーカーの幅が15cm、壁から30cm離すとすると左右合わせて0.9m必要。
残りは1.8mなので必然的にスクリーンサイズは80インチまでとなる。
サウンドスクリーンを使えばその限りではないけど、高いしそも投射距離がそれほどないので無理に採用する理由は低い。
うん、素直に80インチへの変更をお勧めするね。
066352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:17:57.94ID:3LY9RXLY0
80インチだとTVが40-50万で買えるから微妙な気がスルンダヨナー

横槍スマソ
0665名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdf2-NdgJ [49.96.32.173])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:00:23.10ID:jewcD9y6d
昔のPJは距離が長かったから
部屋のすみにPJ横向きに設置して途中鏡で90度曲げて距離稼いでいたのネットで見たことあったな
普通の鏡使ってたから画質はぼろぼろになってたと思うけど本人は満足してた様子
066652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:22:54.22ID:3LY9RXLY0
何気に三管が若干当社距離短い ただ暗いかなぁ 俺は暗いと思ったことないけど

9インチ三管 三台持ってるの県内でも俺だけだと思う 合計だと4台あるし・・・
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp67-nZHe [126.254.108.142])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:42:37.90ID:OvIXmUH6p
本人次第だが80インチでvシリーズのプロジェクターはアンバランス
薄型TVにして音響重視に方向転換の方が
良いと思う
プロジェクターで映画を観る事に趣味性を持たせたいならソレでも良いが80インチ程度ならTVの方が何かと利便性が良い
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-3wyj [114.148.165.139])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:47:29.96ID:kxi7yNEL0
あん♪あ・あん♪アンバランス♪
0670名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-AQXT [1.72.3.82])
垢版 |
2022/03/21(月) 10:31:20.38ID:ExrX52Ejd
651です
皆さんありがとうございました。
狭い部屋にはもったいないですね。
スピーカーもYAMAHAの800シリーズで5.1サラウンド予定です。
プロジェクターに予算150万位を考えていたのですが、スピーカーの置き場所なども考慮すると80インチの有機ELや超単焦点プロジェクターも考えてみます。
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bda-foYu [114.186.86.250])
垢版 |
2022/03/21(月) 12:36:43.98ID:GdnMycno0
>>670
いきなり100万以上の高価なプロジェクター買うよりも、
中古や激安プロジェクターを買って狭い部屋で楽しめるかを試したほうがいいと思うよ。

自分も10年前に10畳の部屋でプロジェクター生活を始めるにあたり
中古3万プロジェクターから試した。
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ef1-K1KX [159.28.231.50])
垢版 |
2022/03/21(月) 12:55:33.05ID:nwQ7kMsC0
>>662
スピーカーに関して言えば、音響ボード等で工夫すれば壁から30cmも離さなくても行ける

特にトール型なら壁から10cmでも行ける
0673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:20:49.44ID:QA7dOR9t0
>>670
プロジェクター予算150を手始めに中古やTVへ50の予算に変えれば充分充実したシアターライフを送れる
100を音響機器へ掛けれる
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:16.60ID:QA7dOR9t0
今から始めるなら絶対ハイトスピーカーを付けるべき5.1だけでは勿体無い
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56b0-AQXT [153.226.5.21])
垢版 |
2022/03/21(月) 15:47:17.72ID:HDUXbMLw0
>>671
嫁もアニメやライブや演劇が好きで自分も同じような者で、新居にホームシアター作るとなり、漠然とプロジェクターで映像がみたいと視野が狭くなっていた一方、やはり憧れがありました。その中でもJVCのプロジェクターは映画館がそのまま家に来るようなワクワク感がありました。中古で安いものでインチを小さくすることや、現行のTW7100であれば本体サイズも小さく投影距離も2.9mで100インチ問題なく投影そうなので考えてみます。また80インチオーバーの液晶テレビや有機ELも検討してみます。

>>673
そうですね、たくさんのスピーカーを繋げられるようなAVセンター?にもお金の配分をあげてA8Aや、レコーダー&プレーヤーのDMR-ZR1など購入検討してみたいと思います。

>>672
NS-F700、NS-B700、NS-C700、NS-SW700使用予定です。20〜50cmは空けて使用してみます。

>>674
ハイトスピーカーに関してもあまり視聴機会もなく、狭い空間に多くのスピーカーを置いても大丈夫なのでしょうか?
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:18.55ID:QA7dOR9t0
>>675
狭いからこそハイトスピーカーは有効とも言えるかも
高さ方向の空間が圧倒的に広がります
トップ ミドル リアの6本有れば完璧
ミドル無しの4本でもかなりのモノです
最新のプロジェクターや有機ELとavアンプからの7.1.6の環境だと最早映画館を超えています
是非色々吟味して下さい
オーディオビジュアルの趣味なので何方に特化するのも有りですよ
実は私も最初はビジュアル重視vw1000esが最初のプロジェクターでした
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:21:44.86ID:QA7dOR9t0
そろそろ板違いの注意が来るのでこの辺にしましょう
jvcプロジェクターの板なので
中古で良い機種ならjvcなら前機v5.v7
v5なら探せば手頃な値段で買えます
x系なら文句無しで990でしょう
未だ階調重視ならコレを超える機種はv系でも出ていません
圧倒的なコントラストです
0678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ef1-K1KX [159.28.231.50])
垢版 |
2022/03/21(月) 19:53:16.28ID:nwQ7kMsC0
>>677
今更疑似4kはないわ
最低限v5、v7から
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6bb-c6ND [217.178.27.126])
垢版 |
2022/03/21(月) 21:42:53.72ID:b2cmefsC0
>>677
確かに990は名機だけどv系が負けるというのは言い過ぎ。
990から買い替えたけぢ、v80の方が階調表現全然良く感じるよ。
コントラスト比は所詮カタログスペックなんだって感じたわ。
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-1boQ [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/22(火) 01:17:59.01ID:wZgJ1k6b0
V80RとV90Rは新しい光学システム「UltraーHigh Contrast Optics」ってのが効いてる
Vシリーズの中でも別格でしょ
既存のコントラストで語るのは無意味
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fdc-wW6Q [92.202.220.171])
垢版 |
2022/03/22(火) 12:39:04.74ID:4L3G5BVP0
アニメは990がいいの?
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5610-boHF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:53:15.88ID:7btZ5K3o0
俺はV5でもおったまげたわ。
しっかり追い込んだv5は凄かった。
まあ今買うならV70かな
0689名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-9wO2 [1.75.158.238])
垢版 |
2022/03/22(火) 16:54:09.34ID:I+5O/bpad
>>688

V7とV70とをアバックで2時間近く比較検討してV7買ったけど、V7がV50に負けるというレポは俄には信じ難いです

V1桁世代までは、5シリーズ以下はカラーフィルターなし、7シリーズ以上はカラーフィルターが入っていて特に赤と緑の色域が段違いに広いのですが、V2桁世代になってV80とV90にカラーフィルター入ってて、V70はカラーフィルターレスのテレビライクな色域なんですよね。
メインソースによりますが、映画みたいならV70は耐えられないと思います
069052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:46:10.03ID:mhss4Cna0
お前等、早くPCとPJの電源落とすんだ ブラックアウトすんぞ
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp67-K1KX [126.156.109.82])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:18:08.90ID:zxCyMtJ0p
>>686
これからプロジェクターを入れようとする人に、疑似4k モデルを薦めてる時点でないだろって言葉から始まってるんだが
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 52d2-l+ZV [125.173.164.72])
垢版 |
2022/03/22(火) 22:36:08.30ID:k8755qEu0
ハイミロン+アナモフィックレンズ真理協のひと?
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5610-boHF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/03/22(火) 23:35:32.02ID:7btZ5K3o0
やっこさん大人気wwwww
069752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/23(水) 08:55:10.32ID:5/pRZRCN0
俺もないけど心配するな
0698名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr67-uiYQ [126.157.236.199])
垢版 |
2022/03/23(水) 10:50:31.36ID:9yWCivbkr
ドイツのNP5(V50)レビュー
https://www.lowbeats.de/test-jvc-dla-np5-4k-120hz-hdr-projektor-mit-lampe/

>>シネマフィルターがないにもかかわらず、NP5はDCI色空間のほぼ91%をネイティブに達成しました。

海外フォーラムで前Vシリーズの「明るいコーナー」(4隅のコントラスト低い問題)ってよく見るけどここではそんな話見ないけどどうなのかな
0700名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr67-nZHe [126.236.134.86])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:39:53.33ID:5uRHEKIDr
>>698
手動アパーチャー次第かと
絞ると問題無い
0701名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr67-nZHe [126.236.134.86])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:42:06.96ID:5uRHEKIDr
レーザー機の緑滲みの件はどーなったの
皆さんお持ちの機種では見えますか
0702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae3-1boQ [106.180.45.100])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:57:01.62ID:DJTArnmBa
>>701
V90R持ちだけど近くで目を凝らしても
よく分からない
元の画像が緑で8k解像で目立ってるだけじゃないの?って思えてきた。
強いて動作で気になる点といえば
立ち上がりの「D-ILA」ロゴが緑っぽく見えて
黒浮きが出る位
これって共通なのかね?
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-3wyj [114.148.165.139])
垢版 |
2022/03/23(水) 16:04:18.22ID:/uys/PdY0
無事200vで駆動できました。
情報くれた人サンクス
0704名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-9Sfe [111.239.180.58])
垢版 |
2022/03/24(木) 12:46:29.27ID:fRyFVL8Ka
97インチOLEDテレビ(現在250万円)のコストは、
2026年末までに10,000ドルに低下する可能性があります。

プロジェクター派は、97インチじゃ小さいか?
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2f7-c6ND [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/24(木) 13:46:31.09ID:KRJX5lXM0
>>704
130インチ環境の俺からしたらさすがに小さい。
それよりも既存住宅の場合は搬入から設置が最大のネックになるよね
マンションやら戸建て2階への搬入はそれこそピアノ輸送のクレーン搬入とか
そうなると導入コストも未知数ではや現実的ではないやろね
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-tpIf [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/24(木) 15:20:03.18ID:WOhrTUfK0
https://japan.cnet.com/article/35173920/
65インチの巻き取りで1000万超えるのに買えるの?
すごいなあww
0708名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hde-K1KX [165.93.7.101])
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:35.35ID:TaVJkOMAH
巻き取り式の100インチオーバーが安くなるなんて、8kが一般普及するより難しいわ
071052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:17:03.47ID:sB28COyd0
重さと消費電力がネック過ぎる
ソニーの85Vで945 W 78.5kg

一階ならいいが2階ならクレーンとかになるかも

最新のエアコンの2倍の電力とか 金持ちじゃないと奥さんがブちぎれる
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5610-boHF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:13.96ID:A0B5UCm80
普通にプロジェクターで良いだろ。
そんなモノ要らねーよ。
0715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-KwUG [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/30(水) 22:23:47.96ID:OXgv+QGC0
新型のファームウェアアップデートきたな
単なる動作改善かな
071752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 5f5f-PYYx [14.12.53.160])
垢版 |
2022/03/30(水) 23:02:16.20ID:kPm23PDm0
いらないけど15畳以上ないと100インチのTVと圧迫感があり過ぎて

スゲェじゃまだよ
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-vP/w [217.178.27.126])
垢版 |
2022/03/31(木) 01:19:56.27ID:SQ1vYFC60
ソルベティグラス届いて1ヶ月経ったのでレビューします。同じビーズ系のシアターグレイアドバンスからの買い替えだけど、確かにギラギラは感はかなり抑えられてる。
v80rの輝度でも気にならない。ただ皆無ではなく明るいシーンでは僅かに感じます。4K対応スクリーンとのことだけど解像度は前のスクリーンに比べて特に向上してるとは感じないです。
グレイ系から変更したから黒浮きが心配だったけど、黒の沈みこみはシアターグレイと同等で黒浮きが気になることは無かったのが嬉しかった。
個人的には一番気になってたギラギラ感が軽減したから満足だけど、hiviとかで絶賛するほど画質は向上しないなっていうのが正直な感想です。
あと余談ですが買って1ヶ月でスクリーンに虫を巻き込んでしまいました・・・。幸いシミは付かなかったですが皆さんもこの時期お気をつけて。
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd2-Qnh1 [125.173.164.72])
垢版 |
2022/03/31(木) 14:21:16.12ID:DAsjLs6w0
価格よりも100インチ38キロぐらいの軽量にならないとなぁ
072252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 5f5f-PYYx [14.12.53.160])
垢版 |
2022/03/31(木) 15:22:55.27ID:1eGumyU+0
フレーム嵌め込みで、巻き型ディスプレイなら時代が変わると思う
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 5f01-RyCp [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:11.50ID:NQpYTRB30USO
キャリブレーションについて質問が
v9rbナすがx rite製bフセンサーはpro2じゃ無ければダメなのですかね
ただのproでは出来ませんか教えて下さい

センサー自体が高いのでランプ交換した方が良い様な気もするんですがまだ1000時間前なので
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-LmEs [122.26.11.2])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:33:37.85ID:/MIkGGCF0
>>723
x-riteだと、pro2のみですね。
0725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-RyCp [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:51:17.60ID:NQpYTRB30
>>724
高いんですよpro2
皆さんはキッチリ公正された色味と自分好みの色味ではどっちで観てますかね
両方がベストなんでしょうが
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-UE6D [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:03:59.10ID:sz6+HCQu0
>>723
自分で試せば?
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-UE6D [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:08:16.30ID:sz6+HCQu0
サポートしているデバイスを書いている意味が分からないのだろうか?
i1Basic Pro 2は販売終了しているから入手困難。金額の問題じゃない。
Datacolor社製 SpyderX Elite/Proを買えばいい。
0729名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-X1UH [49.98.224.26])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:17.06ID:kPZvg0KDd
正式に値上げされたようだね。
V90は13万の値上げ。きっついなー。
0732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-LmEs [122.26.11.2])
垢版 |
2022/04/01(金) 23:35:10.80ID:/MIkGGCF0
>>725
ご存知かとは存じますがます、キャリブレーションするという事は、自分好みの色という概念とは真逆のものになります。
基準に合わせる事が大切という事ですので。

分光輝度計の良さは正確さにありますが、今となってはi1pro 2は入手が難しい上に価格も高価ですよね。

比較的安価なスパイダーシリーズでもメーカーがキャリブレーション可能としているのですから其方をご検討されては如何でしょうか。
スパイダーは手元にない為、測定値の検証をした事はありませんがメーカーが名前を上げている機種なので問題無いと思いますよ。
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-OJGk [114.186.86.250])
垢版 |
2022/04/01(金) 23:58:15.00ID:KxSErRKL0
V80,V70は税込み5万5千円の値上げになったね。
去年の10月にV80を買っておいてよかったよ。
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7610-S2l7 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/02(土) 14:06:20.76ID:qij0HywP0
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17530358
DLA-V90R ¥2,882,000(税込)
DLA-V80R ¥1,705,000(税込)
DLA-V70R ¥1,305,000(税込)
DLA-V50 ¥800,000(税込)
ドル円は10%上がっているのに5%も上がっていない。
もう少し値上げしてもいいと思う。
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8910-CBvp [114.148.165.139])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:09:59.47ID:Poh8mOv50
KABAです
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-j6lL [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 17:10:54.63ID:JeAOJy9S0
v50が凄いお得に感じるな
それでも80だが
レーザーかランプか
50の差額か
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7610-S2l7 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:45.64ID:50Qf5dil0
ランプはだいたい1000時間毎に色のバランスが崩れる。
1000時間毎にランプを交換するか、
キャリブレーションしないことには変な色で見ることになる。
ランプは長時間使うことを想定しない人向け。
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-j6lL [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/04(月) 03:02:28.89ID:lfVt0Yp80
ランプで充分ならv9rがお得に思えてきた
v70に130なら
0741名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 7610-jrNy [153.187.28.1])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:37:41.53ID:wpiMl/a700404
俺はv70一択。
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b302-wAOu [118.156.221.143])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:52:14.93ID:UPSw/nje0
液晶→3管→(15年のブランク)→今:中古のV9Rを購入。スクリーンで悩んでいる。
液晶時代にお蔵入りしていた20年前のOSパールに、マットなどのサンプル生地が勝てない。
特にHDRの白が伸びず、くすむ。
テンション系のスクリーンを新規購入しようと考えていたのだが・・・
HD130かレイロドールぐらいしか、道は無いのかな?
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-A9x8 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/11(月) 13:17:53.80ID:zM+x5/5b0
>>744
ネタも少ないしココでいいんじゃない
スクリーンを変えるのもいいけど白側が伸びるスクリーン補正を探し出すのも良いかと
あとシアターオプティマイザー機能を煮詰める
現状のスクリーンサイズより大きい設定をすれば明るさ側はキッチリ変わる
色々調整しても納得出来なければスクリーンを買えば良い
三管使いだった様なので調整するのは苦にならないかと
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-wyX0 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:27:37.40ID:jdR1u+tW0
パールスクリーンは昔の暗いプロジェクターに
合わせたゲイン高めのスクリーン。
マットのゲイン1.0弱とかと比べても、ゲインが違いすぎる。
使っているスクリーンの仕様を確認するところから。
0748742 (ワッチョイ b302-wAOu [118.156.221.143])
垢版 |
2022/04/11(月) 20:38:45.72ID:UPSw/nje0
レスありがとうございます

>>745 >>747
まだ、数回しかV9Rで見ていないので、調整が甘く申し訳ない。
各種設定を詰めてみます。
ポッと置いただけで、昔の三管を超える画がでて驚いているとともに、
迷光がある状態で、OSパールの裏にある有機EL TVの画質に追いつけてない
現状改善に努め、設定が詰まったら、次のスクリーンを検討します。

>>746
OSはいつの間にか直販になってしまい、コロナの世で、なかなか現物確認ができず残念です。
数十万のスクリーンを見もせずに買えないですね。
天吊りはしない予定なので、角度の問題は無いのですが。
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5101-hsch [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/16(土) 03:05:32.79ID:nzIiYlwO0
ub9000根布チューンがヤフオクで15マソなんだが買いかな?
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 215f-omkL [14.13.241.192])
垢版 |
2022/04/16(土) 04:39:33.13ID:AuekphM50
購入相談に偽装した宣伝乙
075152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 215f-TF7s [14.12.53.160])
垢版 |
2022/04/16(土) 06:35:03.32ID:qvScDvUc0
大昔根布さんのケーブル買ったが効果が凄かったので 眼は確かだと思う

この人のSケ-ブルは多分世界最強 オルトフォンさえ余裕で超える
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb10-XhrW [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/16(土) 07:22:26.68ID:QD234YV50
>>749
売れなくて困っているのw

883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-RyCp [60.119.142.125])2022/04/01(金) 12:17:17.42ID:NQpYTRB30>>887>>891
誰か根布さんとこでチューンした人いませんか?
画質、音質どの位向上しますかね?
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0102-NvEf [36.13.244.76])
垢版 |
2022/04/16(土) 09:12:30.94ID:nsbxPWlJ0
V90R使って四ヶ月半だが
最近全白画像でなんだか所々黄色っぽいのが気になっていたけど
光透過したレンズ見ると結構曇った感じに汚れてたわ
これが普通にメガネクロスで拭くと取れずに伸びて余計画面が黄色っぽくなるw
入念に市販のレンズクリーナーとクロスを併用して落としたら
見違えるように明るくなり色が引き締まって濃淡にキレが出た
購入当初より良いんじゃないかって位…初めから汚れてたか?
今まで良いと思ってた映像は結構寝ぼけてたんだな
改めてレンズは重要だな
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb10-k4G5 [153.187.28.1])
垢版 |
2022/04/16(土) 10:37:13.78ID:aP+E5roG0
>>753
ガラスだから拭けるけど品質管理が
糞だな。拭いてコーティングが剥がれたり
傷がついたらユーザー責任だろ。
0756名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5d-NKFH [36.11.225.118])
垢版 |
2022/04/16(土) 11:22:53.33ID:f1LYh7pwM
ランプ切れたかけてるから、互換品のランプ本体だけ買おうかと思ってるのだけど、あれってどうなのかな?
値段的に1/4くらいだし魅力的ではあるのだが。
075752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 215f-TF7s [14.12.53.160])
垢版 |
2022/04/16(土) 11:26:43.47ID:qvScDvUc0
まず買ってみよう 1/4なら悪くても仕方ないって諦めよう
0759名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Saab-NKFH [27.85.205.247])
垢版 |
2022/04/16(土) 19:57:09.91ID:MajNZRoHa
>>757
とりあえず注文してみた。

>>758
入らないとかあるんですね…
互換品とは…
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1910-1GBw [114.148.165.139])
垢版 |
2022/04/16(土) 22:46:01.14ID:9rtgVsMU0
そうゆう時は唾つけてだな…
0761名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-RiQw [49.98.130.41])
垢版 |
2022/04/17(日) 14:14:10.13ID:57KmSuFkd
今使ってるプロジェクターがx750rです。
特に不満は無かったんですが、ゲーム用に有機ELテレビを買って、リアル4kの映像や色彩の鮮やかさに衝撃を受けてプロジェクターも買い替えたくなりました。
DLA-V80Rを狙ってたんですが、今どこも予約を受け付けていないみたいで途方に暮れています。
そこでDLA-V9Rに目を付けたのですが、どうでしょうか。
知らんがなっていう質問だとは自分でも思いますが、衝動買いしてしまいそうです。
自分はx750を5年使いましたが、一回もランプの交換の必要はありませんでした。
なのでレーザーの長寿命の恩恵はあまり無さそうなんですが、有機ELの絵が好きならレーザーの方がいいとも聞くので迷ってます。
あとリアル8k入力や4k120入力が出来る現行の方がいいのか、とか悩みます。
https://youtu.be/lPmm5FrCslk?t=154
ここの左下の案内の文字がはっきり読めれば満足すると思います。
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bf1-RiQw [159.28.231.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 14:27:59.88ID:bhUpWa3Y0
そりゃあ予算があるなら現行の方がいいだろ
焦って衝動買いようなモデルのランクじゃない
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13da-tlX+ [125.205.178.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 15:29:32.11ID:CuiRtLeC0
>>761
DLA-V9RからV90Rに買い替えていますが、V9Rでも100インチを2m視聴で
パソコン4K入力の100%表示の文字が普通に読めました。
(V90Rでは8K入力の200%表示ですが)
なので、4K有機ELテレビでの表示出来ている文字はしっかりと読めます。
PS5で4K120p入力不要ならばV9Rのレンズ威力は絶大なのでお勧めです。
0764名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-RiQw [49.98.130.41])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:21:29.58ID:57KmSuFkd
>>762
>>763
返信ありがとうございます。
今の擬似4kからの買い替えなら、正直どちらのモデルでも大満足すると思います。
ゲームはテレビ派なので、4k120pは必要ないかなと思うのですが、将来的に4k120pでの映像配信とか始まったり(そんなの出来るのかわかりませんが)したら後悔するのかな、と思ったり。。。
V80Rがすぐに買えれば迷う事は無いのですが。
V9RとV80Rどっちが上かは、人によって意見が分かれますか?
それとも映像を見比べてハッキリこっちの方が上って言えますか?
0765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13da-tlX+ [125.205.178.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:02:06.76ID:CuiRtLeC0
>>764
X750との比較で気になるのが、V80Rの場合100インチの最短3.16mで、
X750の3.01mよりも15cmと本体3cmで18cm分増えることです。
一方V9Rは2.98mと本体3cmで、X750とまったく同じスペースで設置可能です。
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5101-hsch [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:23.69ID:83P2blr40
>>764
専門店での環境の整った視聴での感想
v9r持ちです
HDRの白側や明るい場面ではv80特に紀行物やデモ映像では
映画主体で観るならやはりv9rの方が優る
レンズ性能が違い過ぎる
v80のシフトxならv9rでのeシフトの方が
解像感が良く見える
シフトxはホント自然な8kの表示だと思う
v9rのeシフトは8k表示を意図的に解像感maxで見せてる感じ
ココは意見が別れる所かな
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5101-hsch [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:45:42.73ID:83P2blr40
v9r持ちからするとお金に余裕が有ってもv80なら買い換えしない
v90なら即買い換える
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5101-hsch [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:47:57.03ID:83P2blr40
ただv9rも使用時間の長い中古しか入手不可な所が悩ましい
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb10-k4G5 [153.187.28.1])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:20.61ID:lzA16gbk0
>>769
V9Rなんて今買うものじゃないわ
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb10-XhrW [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:49:46.75ID:CqD5rDws0
X750Rをランプ交換無しで
5年使っているようなら別に無くてもいいものだろう。
あまり使わないものにお金を使うのは浪費。
有機ELテレビで十分だろ。
毎年貯蓄が溜まっている人ならともかく。
0774名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-E9ek [106.146.21.80])
垢版 |
2022/04/18(月) 09:24:30.16ID:nUISRyo2a
V90Rと有機ELテレビ両方使ってるけど
有機ELの色鮮やかさに期待すると
V90Rでも肩透かしだと思う。
プロジェクターという枠の中では
最高だと思うし
特にHDRはよくぞここまでと
自発光みたいに目が錯覚するけど
根本的にスクリーン反射なのでマット調だし
それが好みであれば問題ない
0776名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdd-RiQw [126.167.150.200])
垢版 |
2022/04/18(月) 11:28:56.88ID:zTIL/3BPp
有機ELの画質はぱっと見派手だけど不自然だけどな
風景物なんかを見ると、実際の風景はあんなに派手な発色じゃない
レーザープロジェクターで見た方が現実の色味に近くて自然
077752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 215f-TF7s [14.12.53.160])
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:19.77ID:gTZTuKQk0
>>776
綺麗だけど派手過ぎるってうか 自然の色はもっと淡いって感じる

実際は現地で撮影してる現場だとあんな色なのかもしれんが
1080p限定で固定画素って9インチ三管余裕で超えてる???
DLPは何台も持ってるんでフォーカスは超えられんなとは感じてる
0778名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H0b-RiQw [165.93.7.101])
垢版 |
2022/04/18(月) 12:38:44.79ID:NewaeQ9wH
>>777
そう
実際は淡いね
ヨーロッパの風景とか、紀行物では好んで製作するけど、ヨーロッパは日本より光が弱いのもあってさらに淡い
それなのに有機だと建物がギラギラするからかなり違和感がある
0780名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-RiQw [49.98.130.41])
垢版 |
2022/04/18(月) 14:16:36.17ID:Blzu2xecd
ご意見ありがとうございました。
DLA-V9Rにしました。
新品が良かったので価格コムで一件だけ掲載している店舗があったので、そこに決めてきました。
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdd-RiQw [126.167.145.72])
垢版 |
2022/04/18(月) 15:07:17.27ID:+XrXEPQ0p
>>779
そう言う話しじゃない
家でいくら調査してもやはり本来の色調にはならない
そんなこと言ったら、有機と液晶で全く同じ絵が出るかと言うと、デバイス的に限界がある
0783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0102-E9ek [36.13.244.76])
垢版 |
2022/04/18(月) 20:19:36.87ID:mnpZcNRw0
ビクターの人が有機ELと比較しちゃってるから仕方ない。
画質はどの辺に注視するかによるけど
個人的にTVはパネルに映り込むのが嫌いだな
背景に何も置かず黒で固めても
自身の映り込みを避けるのは難しい
電気消して使うならまあプロジェクターでいいやと思う。
画素開口率違うのか画面の大きさも相俟って
結構作品によって解像感違うなと気付く。
レーザーの色味の強さと解像感で
TVに比べてスクリーンから色が溢れてきそうなV90Rの質感は好みだな。
TVは何だか滲んだ感じはする。
一方でコントラストは圧倒的に有機EL。流石自発光。
V90Rでダークナイトのジョーカーの尋問シーンとか見ると結構黒浮き目立ってガックリする。
ただ暗部はよく見える
最近の有機ELテレビはどうか知らんけど
俺が持ってるのは露骨に黒沈めているから
V90Rの方が自然と言えば自然だな
0785名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-E9ek [106.146.34.197])
垢版 |
2022/04/19(火) 09:16:25.69ID:0qTtKuuYa
>>456
あれから手持ちのスパイダーXをメーカーに検証してもらったけど正常だったので
そのまま送り返されたよ。
なのでまた試しても同じ結果だろうと思ってしばらく使わなかったけど
最近ソフトウェアのアプデを機に試したら
今度は普通に最後まで読み込めた。
改善されたのかたまたまなのかは分からんけど
無駄にならなくて良かった。
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2910-AML1 [122.26.11.2])
垢版 |
2022/04/21(木) 01:20:05.86ID:7B2sYjha0
>>785
何はともあれ良かったですね。
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f01-RbX9 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/24(日) 12:18:15.67ID:j0atJpV00
>>780
v9rの感想を是非教えて下さい
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef14-dMjb [219.103.17.2])
垢版 |
2022/04/27(水) 09:17:47.34ID:9F7xKQ2+0
よく読んだらエントリークラスだった。すまん。
https://www.youtube.com/watch?v=xgIFGXBAMew
0791名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa9f-g6af [27.85.206.107])
垢版 |
2022/04/27(水) 09:33:11.46ID:mLzzUjjfa
>>759の続き
あれから注文したのが届いて使ってみましたが、特に色が変とかも無く問題も無く使えてます。

あとは何時間使えるかですが、こればかりはしばらく経たないと分からない…

ドライバーがあればそれほど苦労せずに交換出来るので、たぶんコスパは良いのかもしれない。
0793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-rYrL [159.28.231.50])
垢版 |
2022/04/27(水) 14:01:47.36ID:Wyw1U4ih0
ソニーは廉価版に絞った方がいいかもね
vw255とか、コスパ的には最強だった
0794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb68-6Jp9 [119.230.236.79])
垢版 |
2022/04/30(土) 01:17:29.38ID:V6CGhkPl0
New Sony VPL-XW6000ES vs JVC DLA-NZ7R
https://www.youtube.com/watch?v=QgdBEFJ8C-g
こんなにも差があるなんて Sony恐るべし
0795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-pa6r [36.13.244.76])
垢版 |
2022/04/30(土) 11:21:35.22ID:b2Fisems0
X1 Ultimateは8k用のプロセッサーなのに
対応してないのが残念
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13da-9nmx [125.205.178.64])
垢版 |
2022/04/30(土) 15:03:48.90ID:Md3ZdAKI0
>>794
以前AVACのの店員にVPL-VW875の画質を問い合わせたところ、
エッジをたてて輪郭を強調した絵作りで、不自然さがあると言っていましたが、
正にそんな印象です。
今回色合いがJVCが緑寄り、SONYが赤寄りですが、以前の機種で見比べたときは、逆な印象でした。
JVCのV80R、90Rはカラーフィルターが入ってDCI-P3 100%に対して、95%。
ノイズ(低モード時) 24dB に対して26dB(筐体の小型化の弊害ですね)
驚きが、VPL-XW7000ESのPower Consumption420 Wで、V90Rよりも20W、VPL-VW875よりも
70Wも省電力な点です。
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-ae4c [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/30(土) 16:30:35.54ID:7K2+azrx0
V90Rのe-shift onの消費電力の実測値。
241W弱
307W中
393W強
e-shift offにすると6Wぐらい減る。
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-QpZd [36.13.244.76])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:14:33.54ID:m707mAKD0
300万超えの機種が
1年で新機種発表とかきついな
いくら階調表現良くなったとは言っても
4k120Hz対応してなきゃ
それまでの性能か‥と思ってしまうし
もっと時間かけて練ってもいいのに
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Pv67 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/05/06(金) 06:48:17.01ID:H4A2SBhy0
最近古い作品のUHD版を見てますが明るい場面でのノイズに唖然としてます
無理にuhd版にせずBD版の方が良い作品が多くて困ってます
ランプ機より明るいレーザー機では古い作品のノイズはどうですか?
0804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0994-R7XL [180.197.212.219])
垢版 |
2022/05/06(金) 11:34:27.68ID:ZTZJOEY20
>>802
粒子感(フィルム感?)のある映像をe-シフト8K処理した映像は粒子感が絶妙に処理されて、あなた好みの趣のある映像となります。
0805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Pv67 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/05/06(金) 18:28:29.38ID:H4A2SBhy0
>>803
マトリックスやバットマンやボーンなど少しだけ古い作品
だけどBDなら良い画像の作品ですかね
2k BD→ub9000で4k→V9Rで8kの方が
uhdより画質が良いuhdでのHDRが良く感じられない
音声さえ気にしなければBDの良く思えてますね
0806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Pv67 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/05/06(金) 18:32:04.62ID:H4A2SBhy0
>>804
v9rでの8kですがNRの数値を上げなければモスキートノイズが気になります
BDでの映像では気になりませんね
明るい場面のみです
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-vnhZ [153.252.80.1])
垢版 |
2022/05/06(金) 20:35:37.73ID:bbtXZ3TC0
V9Rなにげなくみかけたらけっこう値下がりしてて驚いたわ
おれ新古品で買ったけどその値段とあまり変わらないし、たられば言ってもしょうがないけど
こんな値下がりすることってあるんだなって驚いた
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86f1-b/TS [159.28.231.50])
垢版 |
2022/05/08(日) 13:28:24.41ID:0uoFVAG90
>>807
そりゃあレーザーで新製品出たら、在庫はけさすためには値段落とさないと売れないでしょ
0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-88HF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/08(日) 15:53:44.18ID:2xFp1vH80
>>809
だな。ランプとレーザーでは尚更。
ランプモデルは暴落確定。
ズラシ8kよりレーザーが肝。
0811名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-b/TS [49.98.136.65])
垢版 |
2022/05/08(日) 19:08:25.62ID:uiApFT6ad
今すぐ買えるV9R 150万より
いつ買えるかわからないV80R 150万の方が良いって事?
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8214-hKum [219.103.17.2])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:12:10.31ID:fLY0PRPa0
今V9R買っといてV90Rが入手できるようになれば買い替えればいいじゃん。
欲しい時が買い時だよ。
0814名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-b/TS [1.72.6.21])
垢版 |
2022/05/13(金) 19:28:15.70ID:j+3gCE+kd
>>788
よかったです
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-5/8R [124.32.218.201])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:41:29.17ID:nbdjhfnt0
V9Rの中古120万って高いかな?V70Rと迷ってる。
0817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-5/8R [124.32.218.201])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:45:20.79ID:nbdjhfnt0
モニターとして55インチの有機ELテレビ4台買って上下左右に
並べた方が安いけど・・。
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca10-Hrmj [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:25:23.78ID:MqraB6BK0
>>816
絶対70R
0821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab10-GGFw [114.148.165.139])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:10:36.05ID:92N295+10
中古はやめとけおじさんが↓
0822名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd44-EjCo [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:54:47.18ID:hvlNM9tsd
>>816
あと30万足してV80R
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15da-Suzn [114.186.86.250])
垢版 |
2022/05/18(水) 20:16:44.83ID:i5opQfOo0
>>816
10年使うことを考えて、がんばってV80,V90を目指すべき。
0825名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd44-EjCo [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:03:32.35ID:hvlNM9tsd
>>816
V9Rでは戦えない
0826名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd44-EjCo [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:25:10.61ID:hvlNM9tsd
>>816
V9Rでは戦えない
0827名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa2a-5/8R [111.239.181.218])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:10:10.23ID:2Y9AWgsca
ソニーVPL - XW5000ESプロジェクター$6000(買い替えを考えてます)
JVCで、この機種に近い性能のレーザープロジェクターは、どれですか?
またメリットやデメリットの特徴も教えてください。
0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8614-smxf [219.103.17.2])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:29:24.73ID:/UIhnNqQ0
V9Rを駄目駄目言っている奴らだって5年前には大絶賛してたんだからな。
他人と比べるような物でもないし例えV90Rを見たあとでV9Rを買って自宅で
見たら大満足すると思うよ。浮いた金で旅行でも行ったほうが幸せだと思う。
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b094-EjCo [180.197.212.219])
垢版 |
2022/05/19(木) 18:10:09.60ID:YKG8zVE90
>>780
規制に巻き込まれて書き込み出来ませんでした。


https://youtu.be/lPmm5FrCslk?t=154

X750R
https://imgur.com/NH1nxFx.jpg
V9R
https://imgur.com/kmf0LTU.jpg
有機ELテレビ
https://imgur.com/KBpajXx.jpg

プロジェクターの2機種は
写真では白飛びして潰れてしまっていますが、
実際にはそうではありません。
有機ELが1番ハッキリ写っていますが、近づくとドットが確認出来ます。
V9Rは近づいてもドットがほとんど認識出来ません。
素人なので細かい批評は出来ませんが、結果的に大満足です。リアル4kの解像度はもちろんですが、特にHDRの表現力は雲泥の差ですね。
V80RやV90Rはもっと凄いという事なので、見ないようにします。
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca10-I4Gl [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:38.16ID:1GhETOAz0
型落ちステマ必死過ぎw
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b094-EjCo [180.197.212.219])
垢版 |
2022/05/20(金) 08:15:08.92ID:DeCE2fzo0
ね、なんか最近V9Rの話題出ると思ったら、売り切りたい業者が紛れてるみたいですね。
V9Rと比較した上でV80R購入しましたが、
V90R>>>>>>>越えられない壁V80R>>>>>V9R>>V70R
って感じでしたよ?
イベントにいた他の方も同じような意見でした。
ビジュアル機器の5年の進化はそれこそps5 とps4位の差があります。当たり前ですよね。
0836名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr10-HqnI [126.253.145.116])
垢版 |
2022/05/20(金) 12:43:41.48ID:nJAEG9WDr
>>835
映画を観るならv9rで上がりでしょ
正直今の価格でv9rを手にした人が羨ましい
新機の値付けは趣味の範疇を超えている
このままでは下火が続きホームプロジェクターの新機種が無くなるかもね?
何せあのhiviが季刊化になっちゃう時代
レーザー機旗艦が100万代にならんとね
普通の40代リーマンの意見です
0837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b094-EjCo [180.197.212.219])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:00:47.74ID:DeCE2fzo0
>>835
一長一短ではありません。
同格以上です。同格『以上』。日本語わかります?
>>836
だったらお前買ってあげろよ。
なんでずっと売れ残ってんだよ、ステマやめろ。
0839名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb4-zeiW [133.106.36.60])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:36:18.69ID:xZMlGwexM
837はスクリーンサイズが小さいんだろう。実際100インチ位ならV80Rの方が良いと感じる人が多いと思う。
150インチ位になるとレンズ性能が大きく効いてくるしパネル選別による画面全体の安定性も変わってくるからV9Rの方が上だな。実際UHDのアプコンならV9Rは流石の映像だった。
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e8-lIli [39.111.115.135])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:22:26.55ID:M/3HsQkk0
まぁーレンズの差は新しくても埋められない
スクリーンサイズで評価もかなり変わってくるんだろうね。

ところでJVCのこのスレのPJが国内生産になるかもという噂
数も出ないし今の諸々の状況だと、海外生産のメリットが消えてきてるんだろうね。
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca10-Hrmj [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/20(金) 22:15:03.06ID:1GhETOAz0
>>842
いよいよか
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.158.85.89])
垢版 |
2022/05/21(土) 12:28:58.24ID:etQu1uJAp
>>839
150インチなんて使うような家なら、それこそケチッて中古のv9Rなんか買わないでv90R買うだろ
0849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee8-SjAR [39.111.115.135])
垢版 |
2022/05/21(土) 12:34:40.20ID:1/dM1t7E0
今更だがV80R 頼んだが納期は未定 いつごろになるかな
国内生産移行中というのもあり結構かかるのかもしれない


本音を言えばV70位の価格でなんとかしたかったが、あと数年使うとなると70だと不満が出そうなんで
80行ってしまった、V90は手が出なかった
0851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f94-8jyA [180.197.212.219])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:44:24.13ID:vhc54uL90
apple tv 4kと8k/e-shiftってアニメの相性悪かったりしますか?
人物の肌、髪、背景の壁など、単色メインの部分で
グラデーションのところがチカチカしていて気になってしまいます。
(試しにドラえもん見たらドラえもんの青もチカチカしていました。常にではないですが。)
e-shiftをオフにしたら治りました。
症状が発生するのはapple tv で4k出力した時だけです。1080p出力では発生しません。
fire stick 4kや、bdプレーヤーからのbd4k変換出力では発生しませんでした。
おま環でしょうか?
ご存じの方いたら教えてください。
0852名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-P0SY [106.146.39.37])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:21:56.46ID:WYaX0VLqa
価格のレビューでは130インチでV9RからV80Rに替えて満足してる人がいるね
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.158.68.153])
垢版 |
2022/05/21(土) 20:24:13.03ID:eM/iGHOVp
V90R>>Z1>V80R>V9R>V70R
0855名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.158.123.136])
垢版 |
2022/05/21(土) 22:40:43.69ID:D5LT/P6lp
画質評価があった上で何を買うか決めるのに、どうでもいいわけないどろう
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 027f-lb3p [125.30.19.213])
垢版 |
2022/05/22(日) 00:13:21.54ID:6yIyBsLU0
>>851
取り敢えずApple TV 4k アプデしてみたら?
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-2Y2v [60.84.19.83])
垢版 |
2022/05/22(日) 01:04:56.54ID:lQULIkgT0
>>851
チラチラするのならノイズが原因じゃないかな。
対処療法としてはノイズリダクションの数値を調整するのが手っ取り早い。
抜本的な解決を目指すならlanや電源からのノイズ対策を施すのが良い。こちらだと画質と音質も向上するからよりベターだと思う。
085952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 7f5f-QU/V [14.12.53.160])
垢版 |
2022/05/22(日) 01:10:08.87ID:6UIdM1Bc0
https://yahoo.jp/T-PUXT

チカチカの症状が判らんがバンディングが目立つって事??
0860名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lb3p [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/22(日) 10:05:09.84ID:WgvyyygEd
>>856
全機種見比べた販売店のプロがV80Rの方が上っつてんだから、そういう事だろ。
V9Rのが上って言ってる奴は目が悪いか、機能が上なのに安く買えるV 80Rが出て悔しいV9R所有者だろ。
そもそも8Kシフトって言っても、8K入力出来ないんじゃ意味ねーんだわ。
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e610-kNdX [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:53.05ID:5RyWlowF0
z1>v90r>v80r>v70r>>>>>>>>>>v9r
0867名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lb3p [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/22(日) 15:33:57.53ID:WgvyyygEd
V90Rが断トツなのは誰も異論が無いんだわ、
V80RとV9Rどっちが性能が良いかという話題なわけで。
で、アバックのブログにもV80Rが上だってあって、このスレッドにもV80Rの方が上って意見があって。
意味ない議論だと思うよ、意味ないと思うなら入って来んなよ。
0870名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lb3p [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/22(日) 19:07:40.04ID:WgvyyygEd
日本語不自由なのはお前だろ。
V80RはV9Rに比べて同格以上って書いてるんだよなー。
0871名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-P0SY [106.146.10.181])
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:50.97ID:ui68Ai1na
今となっては実売でV9RよりV80Rの方が高いし
3年分の映像回路の進化が
レンズの光学部分より価値あるって事でしょ
まあ普通に4k120p出力するなら
今のVシリーズしか選択肢ない
この点ではV50にすら出来る事が
V9Rでは無理だからな
要のD-ILAデバイスが1世代違う
映画専用でそんなヌルヌル動くのが嫌だって人は
V9Rの方が良いわな
0877名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-P0SY [106.146.5.66])
垢版 |
2022/05/23(月) 11:56:49.82ID:lyKlSLfNa
液晶はホールド表示だから仕方ないかもしれんけど
動くとぼやけて見づらいんだよね
最近スマホ替えて60Hzから120Hzになったけどスクロールで文字が大分見やすくなった。
プロジェクターでも同じ事が言えそうだけど
折角4kになっても動画解像度で崩れるのが惜しいので
120Hz表示はいずれ基準になって欲しいな
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-lb3p [163.49.211.33])
垢版 |
2022/05/23(月) 12:17:33.49ID:UEbChdxjM
>>851
ヴァーカ
0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e610-kNdX [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 12:36:16.68ID:dmbcAo//0
z1>v90r>v80r>v70r>>>>>>>>>>v9r
0880名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lb3p [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:02:07.56ID:ExY4JD5Gd
やっぱりV80R>V9Rの意見の方が多いみたいですね。
0881名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lb3p [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:02:53.51ID:ExY4JD5Gd
私個人の意見ではありません。
客観的な事実です。
088252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 7f5f-QU/V [14.12.53.160])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:42:51.95ID:SRRuB1040
※個人の感想です 実際の効果は個人によって異なります
0884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-vNdb [60.119.142.125])
垢版 |
2022/05/23(月) 15:19:35.43ID:BsP7wnQt0
偶にスレが伸びてると見に来ればコレだ
何故優劣を決めつけるかな
自分にとってのベスト機種が例えx990であってもいいじゃないか
中古であろうが新機種のレーザーだろうがランプだろうか自分に見合った機種を
語るのを他人がみれるのがココ
最近はプロジェクターに関する情報収集の場も少ないので
中古で旧機種を検討している人には特に
仲良く語りましょうよ
同じプロジェクターユーザーなんだから
x990アレは良い機種だったね
今は安いプロジェクターを使用している人達に是非ステップupして欲しい機種だな
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-lb3p [163.49.212.9])
垢版 |
2022/05/23(月) 17:46:14.57ID:OYyrBUt9M
>>863 はんの言う通りや!!
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-8jyA [60.84.19.83])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:40.22ID:3S50FqBG0
変な奴が住み着いてしまったねぇ。
どうして物事を0か100でしか考えられないんだろうな。
プロジェクタの性能指標は複数あって、AVACのブログにも被写界深度や画面全体のフォーカス・まとまりはV9Rが上、エッジや個々のフォーカス、明るさなどはV80Rが上とそれぞれの強みを書いてる。
こんなのユーザーの環境や好みで優劣は変わるだろうに。

x990だって解像度、フォーカス、明るさ、コントラスト、色域、色諧調、全てを投げうってでも黒の沈み込みが大事な人にとっては神機種だしね。
0890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eef1-lb3p [159.28.231.50])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:30:05.45ID:kRGEb4YB0
>>856
は?
たったらメーカーの比較視聴会もアバックの視聴室とか、何のために開いてるんだよ。
画質の優劣を判断した上で、予算との兼ね合いで購入を検討してもらうためだろうが
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f94-lb3p [180.197.212.219])
垢版 |
2022/05/24(火) 07:10:30.70ID:yx/xfZpx0
返信ありがとうございます。
>>857
確認しました。最新のバージョンでした。
>>858
NRの項目ですよね?
ここは0にしても再大にしても画面に変化は見られませんでした。
HDMIケーブルも手持ちのものを取り替えてみたのですが、同様です。
無線LANで繋がってます。
>>859
バンディングノイズといいますか、
階調のとある部分が高速で点滅しています。
一度気になると集中出来ません。
https://imgur.com/a/DYykA0S

これが通常なんでしょうか。
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eef1-lb3p [159.28.231.50])
垢版 |
2022/05/24(火) 08:37:05.93ID:YnMUETE/0
>>884
これだけ4kソフトが普及して来てるのに、次のステップアップで990はないわ
0895名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sda2-y22Y [49.105.96.180])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:01:02.05ID:cpKre5Cyd
>>892
appletv4kはiPhoneを使った画質調整機能とかありましたがそれを実施してしまったとか?
もし使ってたら一度初期化してみるとか。
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eef1-lb3p [159.28.231.50])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:14:54.67ID:YnMUETE/0
>>894
だったらスルーしろよ、ボケ
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-vNdb [60.119.142.125])
垢版 |
2022/05/24(火) 15:40:58.03ID:+dNGMXpm0
ub9000とZR 1をjvcプロジェクターで比較した人いますか?
実際値段差程の画質差はどう?
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8214-hX2U [219.103.17.2])
垢版 |
2022/05/24(火) 16:57:12.79ID:j0bsk9z40
>>896
プッ
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e610-kNdX [153.187.28.1])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:26:16.38ID:eQSBTQKM0
z1>v90r>v80r>v70r>>>>>>>>>>v9r
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eef1-lb3p [159.28.231.50])
垢版 |
2022/05/24(火) 21:13:12.27ID:YnMUETE/0
>>898
お前ただの荒らしだな
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66bb-RAVE [217.178.135.24])
垢版 |
2022/05/24(火) 23:45:44.99ID:OrumTZlX0
>>892
V80でApple TV 4k使ってるけど、自分はこんな風になってるの見たことないな。
8kシフトは常にオンです。
0903名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lb3p [1.72.5.230])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:12:58.37ID:xXkYXwEOd
>>895
>>901
購入したばかりで、iPhoneやキャリブレーションソフトを使った調整は一切していないです。
>>902
そうですか
配信系はapple tv が綺麗で使いやすいと思ってるので、アニメめapple tv で見たいんですけどね。
前のプロジェクターやテレビに繋いだ時は症状が出ないので、apple tv の問題では無いと思うのですが。

我慢出来なくなったら、メーカーか販売店に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMa6-kt8p [133.159.151.132])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:55:59.54ID:axpwmsqaMNIKU
>>903
Apple TVはHDMI1出力なので、間に挟んでいる機器を疑って見れば? AVアンプよりoppo系の方が相性良いかと。
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ febb-YSPw [217.178.135.24])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:08:21.74ID:ypJv4CLm0
自分もApple TV 4kのためにデノンのX2700買ったわ。でも本当にプロジェクターとの相性あるね。
自分の場合avアンプ替えてから2、3時間に1回入力信号が切れて画面が暗転する症状出るようになった。
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-kt8p [163.49.207.108])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:22:49.15ID:37WqEHx3M
>>907
2世代目になって多少マシになったらしい。その他設定項目が意外に多いので、件の人はググりながら吟味すると良いかもね。フラッシュするのはリフレッシュレートに起因しているかも。ノイズであればザワザワするし、最悪HDMIケーブルの可能性もある。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ febb-YSPw [217.178.135.24])
垢版 |
2022/06/01(水) 20:42:23.63ID:Q8MY9vfv0
今回のVシリーズ、240hzだからか3D再生時もClear Motion Drive有効にできるんだね。
そのことに気づいて3dbd見直したけど、3d再生とClear Motion Driveって相性めちゃ良いね。
3dで動き早いシーンでも凄く見やすい。3dbd新作もう期待できないのが本当残念だわ。
0910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb94-eOmp [118.106.81.216])
垢版 |
2022/06/02(木) 22:48:42.49ID:uoFre/Ir0
>>908
恐らくこれが原因です。
ビデオの設定でフレームレートに合わせるをオンにすると、24pのソースでチラつきが発生する事に気付きました。
e-shiftは関係無かったです。
fire stick 4kでは24pでも発生しないので、apple tvの時に何故生じるかは分かりませんが。
apple tv で映画を見る時はフレームレートを合わせるをオフにして、本体のCMDをfilm motionにして見る事にします。
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb02-G2Bm [118.156.221.143])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:39:27.47ID:yC7w8ANh0
>>775
V90R+ソルベティグラスは、現行で最良の視聴環境かと思われるけど
どうです? 特にスクリーンの感想をお願い致します。

うちもTVは有機EL77インチだけど、映画はスクリーンの大画面で見る。
TVで見る気にはならないです。
0913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-p9xq [60.150.201.201])
垢版 |
2022/06/04(土) 11:59:09.62ID:Lmj2Rzud0
同じ機種で。ランプを使うDLA機種
A。ランプ交換なしで3000時間使って、ランプ交換
B。3〜5回ランプ交換後3000時間使って、ランプ交換
このようなケースだと、画質の差は分かるぐらい出るのでしょうか。
劣化とかによる画質劣化はあるのでしょうか。
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-m5EP [153.242.8.135])
垢版 |
2022/06/04(土) 20:48:28.64ID:AHG24k0+0
ランプ交換しても回復しない劣化がある。劣化した結果コントラストの低下が起きる。
高圧水銀ランプは紫外線を出している。
紫外線は光学系部品とDILAパネルにダメージを与えて、経時劣化する。
レーザー光源には紫外線が含まれない。
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4394-eoIG [118.106.81.216])
垢版 |
2022/06/04(土) 21:02:29.62ID:ZyiK9Snk0
すみません、私の質問の仕方が悪かったです。
同じランプを変えずに3000時間使った場合と、
600時間ごとにランプを変えて、合計3000時間使った場合。
次にランプを交換して見た時、違いがわかる程に差があるでしょうか?
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-m5EP [153.242.8.135])
垢版 |
2022/06/04(土) 21:18:18.62ID:AHG24k0+0
3000時間使用して、1回交換しても、2回交換しても交換直後は同じ。
ランプを交換して、回復できるのは光源の明るさと色バランス。
ランプ光源はだいたい1000時間で色バランスが崩れて白色が黄色に寄ってくる。
0917名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-sORA [49.98.233.226])
垢版 |
2022/06/05(日) 01:40:54.42ID:jBySDvLUd
アバックにある訳アリ特価のX770Rの色ムラはパネルが劣化してるって感じなんかね?
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4394-Usof [118.106.81.216])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:41:59.44ID:/W8JGEeV0
やめといた方がいいですよ。
シネスコの映画なら常に青光りしてました。
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7310-LpHa [114.148.165.139])
垢版 |
2022/06/05(日) 11:21:40.29ID:QQ2sBCfU0
俺のは黒光りムフッ
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4394-eoIG [118.106.81.216])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:11:03.78ID:/W8JGEeV0
写真を見ての予知です。
0925名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス f37d-Rebr [210.165.166.202])
垢版 |
2022/06/06(月) 17:37:34.37ID:fI7W+0Gn00606
>>912
V90Rの評価はまぁPJとしてはすごいんだろうけどなぁ・・・って感じです。
ソルベティグラスの前はファーストスクリーンのマイクロビーズだったんですけどそっちが明るすぎて
ソルベティはインパクトなかったです。その分、ビーズとしては視野角は広いし扱いやすいと思います。
普通のマットとソルベティでそこまで大きく変わるかはちょっと微妙かな、ビーズ特有のギラつきが多少出たし。
マイクロビーズは視聴位置によっては画面の上下で明るさが結構変わるけどソルベティは多少違うくらいで落ち着きます。
0928名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sd9f-Usof [1.72.2.57])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:26:20.67ID:aaSlgY1Md0606
そもそもコントラスト、画質ではハイエンドテレビには勝てないでしょう。
V90Rはどうかわからんけど、V9Rもはミドルクラスの液晶テレビにも負けてた。
0929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfbb-ypq2 [217.178.24.66])
垢版 |
2022/06/07(火) 03:42:49.13ID:sANJ8FYR0
そうだね、プロジェクターはV80r+ソルベティグラス、TVはハイセンスの65U8FG使ってるけど、画質的にはほぼ同等程度。
だけど、プロジェクターの大画面で4k液晶TVと同等の4kHDR画質が得られのは個人的に大満足だわ。
初めて買ったプロジェクターはsonyの入門機だったけど、TVとの画質のあまりの違いに落胆したもん。
0930名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-NhV8 [106.146.15.181])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:52:34.52ID:ctWsstRGa
>>929
直下型の65U8FGはV80Rと同等の黒レベルと思っていいの?
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfbb-ypq2 [217.178.24.66])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:32:14.42ID:sANJ8FYR0
>>930
並べて比べた訳じゃないのと基本TVで映画見ないから、あくまで体感的にだけど。明るいシーンはほぼ同等に感じます。
暗いシーンの黒はV80rかな。うちは明光対策しっかりできないリビングシアターだから、専用ルームだとまた評価違うと思う。
0933912 (ワッチョイ 4302-fRoS [118.156.221.143])
垢版 |
2022/06/07(火) 23:16:56.96ID:KilrDHUy0
>>925
レス:ありがとうございます。
ソルベティグラスに興味はあるのですが、D-ILAで使っている方の
情報がほとんどないので質問させていただきました。
HDRのソフトだと、ギラつかない限り明るいスクリーンが良さそうなの
ですが、D-ILAも思ったより黒が浮くので・・・
0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f37d-Rebr [210.165.166.202])
垢版 |
2022/06/08(水) 10:35:47.51ID:wo4011FV0
>>933
黒浮きはV90Rでも結構あります、もうPJの宿命だと思ってあきらめた方がいいかと。
貯金はたいて買っちゃったからどうにかしたいと思ってハイミロンと暗幕を使った完全暗室状態にしてみたけどあまり効果なかったです。
PJにしては黒沈んでるね~程度だと思います。
黒浮きを気にする人は多分ビーズのギラつきも気になると思うので普通のマットにした方がいいかもしれません。
実際に見れる店舗があればいいんですけど難しいですね。
個人的にPJは大画面以外の物を期待しすぎてはいけないという結論に至っています。
0937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-yiPH [60.84.19.83])
垢版 |
2022/06/08(水) 21:20:31.32ID:aAjLOxoZ0
有機ELの場合、黒が沈むというよりも黒諧調が出ないからあるレベル以下は真っ黒になるような画作りをしているだけな気がするけどね。
V80Rでマット使っているけど最黒ならスクリーンの黒マスクと同等の黒がでるし。

あとPJの良い点は大画面だけでなく中間色の鮮やかさや諧調の滑らかさにあると思う。
4KTVでも大画面になると所々でRGBの画素を知覚できてしまうからPJのシルキーな画は魅力だよ。
流石に8Kまで行くとTVでも画素感を感じたことはないけどね。
0939912 (ワッチョイ 4302-fRoS [118.156.221.143])
垢版 |
2022/06/08(水) 23:33:44.15ID:GiNAznVb0
>>934
私はV9Rです。黒浮きが気になってハイミロンでスクリーン周りを囲ってみましたが
改善せず、シネスコの場合、上下の黒帯の黒が浮きました。その部分の光路を手で遮ると
漆黒になるので、これはプロジェクターが原因と判りました。
スクリーンのゲインが高いのも一因でしょうが、マットには良い思い出がないので・・・
グレー系のビーズなどが良いのかも???

でも、プロジェクターの画は、映画には良いですね。大画面ということもありますが。
937さんの言われる通り、色数が多く滑らかです。
0940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a302-Apbd [36.13.244.76])
垢版 |
2022/06/08(水) 23:33:46.73ID:HSL9nSb70
V90Rは出来れば部屋の暗さまで黒沈んで欲しいものだけど
ゲームで起ち上がりの小さいロゴとかでも
文字に合わせてレーザーが全体を照らす動きが見て取れる
ハイミロンで迷光抑えてると尚更でしょ
0941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-m5EP [153.252.80.1])
垢版 |
2022/06/09(木) 03:20:59.19ID:Rx/fCesx0
自分はV9Rだけど黒浮きほとんど気にならないわ
映画館の黒浮きに比べたら全然マシなので

有機ELテレビの黒は階調が甘くて不自然な黒に感じられるので
やっぱり映画観るならPJが一番バランス良い気がする
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4394-eoIG [118.106.81.216])
垢版 |
2022/06/10(金) 19:16:10.41ID:jcwm/SAj0
e-shift 8Kは駆動中にジーっていう音がしますか?
e-shift 4Kはそれが嫌でオフにしていました。
本体起動中の他の音は気にならないんですが、あのジーっていう音はどうしても気になってしまって。
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7310-LpHa [114.148.165.139])
垢版 |
2022/06/10(金) 20:06:07.74ID:2O0BCNi70
👀ジー
0944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-NhV8 [36.13.244.76])
垢版 |
2022/06/10(金) 21:11:10.44ID:52am0RQ70
>>942
ジーという感覚はないけど
普通に鳴るよ
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6394-xGta [118.106.81.216])
垢版 |
2022/06/11(土) 09:23:55.32ID:MBxNX8Gd0
e-shift Xも音はするんですね。
確かに新しいXでは音が違う可能性がありますね。
e-shift自体の音は小さいんですが、自分は不快に感じてしまう周波数の音だったので。羽虫のような。
実機で確認するしかないですね。
ありがとうございました。
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-YClr [60.150.201.201])
垢版 |
2022/06/12(日) 13:14:53.04ID:wVgIfU4z0
ヤフオクにEH-LS10000が複数出品されてますね。
JVCではないけど、悪くない機種だと思います。
DLA-X700RかDLA-750R程度の性能かな。

ランプ時間16000時間程度のものが5台。
レーザー光源で15000/30000時間ぐらいだと、
最初に比べて明るさの70〜80%ぐらいになるのでしょうか?
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-DKQR [153.242.8.135])
垢版 |
2022/06/12(日) 16:00:15.81ID:JGvtzKqC0
EH-LS10000には修理対応期限:2022年9月30日がある。
それを過ぎると修理拒否になる。
30000時間で半減なので1500lmが750lmになる。

修理対応期限を超えると
レーザー光源交換すらできなくなるからおすすめしないな。
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-YClr [60.150.201.201])
垢版 |
2022/06/12(日) 17:38:58.34ID:wVgIfU4z0
>>948
コメントありがとうございます。
修理対応期間以降故障したらゴミになるってことですね。
エプソンに比べたら、JVCの修理サービスは本当すばらしいと思います。修理対応期間もないし。
個人で寿命時間まで使うことはないとしても、故障したら終わりですね。
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-QvWk [153.187.28.1])
垢版 |
2022/06/13(月) 09:11:20.74ID:RNdmgIss0
>>948
さすがに2022年9月まででは短過ぎ。
とりあえず発売時に80万程した機種なのに
発売から6年で修理不能とかw
エプソンはないわ
0951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffc7-kGh4 [61.206.243.211])
垢版 |
2022/06/13(月) 14:50:31.93ID:wOl9Nlh20
ここで聞いていいのか分からないけど、スピーカーの側面にスクリーンの光が反射しない?
私はピアノブラック買ってしまったのですごく気になって、いま黒布垂らしている。でも見た目悪い
みんなどうしているのだろう?
0952名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-IaEQ [126.156.206.211])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:46:59.50ID:t5GwVFOCr
>>951
画質最優先で音質落としても良いならなら、
スクリーンの真下に埋め込み型スピーカーx3
か小型スピーカーx3で反射しないようにするのがオススメ
画質と音質少しずつ落としてバランス取るならサウンドスクリーン
音質落としたくないなら諦めろ
0958名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-ULrb [106.146.45.106])
垢版 |
2022/06/14(火) 15:11:27.34ID:7Ya1C1xVa
ハイミロンは普通に布も紙も
画鋲でとめてるけどな
そんな神経質にならんでも
迷光抑えればいいだけだし
0959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-ZHKC [114.148.165.139])
垢版 |
2022/06/14(火) 15:47:25.31ID:RTS5vmO20
帽子かぶる
0964名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-xGta [1.72.2.57])
垢版 |
2022/06/16(木) 12:31:56.75ID:1YHY5XJQd
傷つけるの嫌なら磁石がいいよ
ネオジム磁石なら小さくて強力なので、跡もつかずにオススメです
0965名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd1f-QlTn [49.105.97.73])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:59.45ID:nEK8bUzAd
スピーカーに磁石付けて音質平気なの?

自分は大画面優先(壁幅いっぱいでスクリーンつけたかった)で音質無視してノーマルスクリーンの後ろにスピーカー設置
(自分が良ければ全て良し)
そもそもやっすいスピーカーだし
0966名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-ULrb [106.146.33.165])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:38:37.22ID:xuwKVUSKa
光学系の不具合でV90R修理に出して戻ったけど
いつの間にかFW1.23になってたんだな
0968名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-ULrb [106.146.33.165])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:10:20.80ID:xuwKVUSKa
>>967
全白の映像で十数秒静止してると
中央付近が薄っすらと青っぽく染みた感じに
変色してくる。
これが気になると背景が白っぽい映像は気になってしょうがないからビクターに問い合わせたよ。
で戻ってきて確認したけど少しは改善したかなって程度
担当者に聞くと端っこがマゼンタになっていると
それは購入時からそうだったんだが
そちらの方を重く受けとめた様で
端っこまで白になってた。
「一般的なV90Rの映像ですか?」って聞くと
「V90Rの映像です」と答えてくれたので
多かれ少なかれ変色するもんだと
これで納得して言及しない事にする。
0971名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp87-zvX5 [126.35.47.22])
垢版 |
2022/06/17(金) 19:57:00.53ID:sSX03Fp9p
>>970
ついに季刊か。
さすがにネタが少な過ぎか。
90年代が最盛期かな、
SVHSやLDプレイヤー、三管。
時代の流れは恐ろしい
097652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 022d-fUg7 [133.218.31.4])
垢版 |
2022/06/18(土) 06:41:51.13ID:LqiOuEcg0
HI VIとかステレオ ステレオオサウンド とかは知識、
判断力がない初心者の時に見る雑誌

ある程度鍛えれれば これは良い これは.悪い と自分の価値観で決められるようになる

最終的にはこれはボッタくり これはメーカーからプッシュかかってんなぁって感じるようになったら
買わなくなるどころか立ち読みすらしなくなる
0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5715-MSzr [116.82.36.22])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:36:50.07ID:HwhXy8530
ネタが少ないというのもあるだろうけど、ネットが使えない年寄りが減って紙媒体が売れなくなったとかもあるだろうね。
0979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c702-WaTF [36.13.244.76])
垢版 |
2022/06/19(日) 00:35:07.73ID:d2VwiK/B0
>>946
966だけど戻ってきたV90Rはなんだか静音になった感じ
e-shiftXオン時の音が聞こえなくなった
0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c310-qNv8 [122.26.11.2])
垢版 |
2022/06/19(日) 02:39:41.78ID:LIS/NsSW0
>>969
フィルターの有無で明るさ変わりますよ。
wideフィルター無しの明るさとSONY機を比較すべきかなぁ。
SONY機の色域は狭いでしょ。
あれは明るさを取っているからです。
wideフィルターありの場合、表現できる色域が広がる代わりに明るさが代償として持ってかれます。
V90Rは色域広いレーザー機種の中でも特に明るく、見た目のコントラストも強いはず。
0981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27f-TfHA [125.30.95.120])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:27:23.30ID:EGcMYSPj0
>>976
ケーブル大全とか、最たるものだわな
0982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ba-Frq2 [112.68.62.179])
垢版 |
2022/06/23(木) 09:56:47.43ID:IgA3clC30
HIVIの創刊された頃、三菱から37インチ大画面テレビ登場、液晶プロジェクターはシャープの寡占状態。
画面はつぶつぶ、貧乏人は小型テレビをプロジェクターに変換するボケボケ画面を楽しんでいた。金持ちは三管式。
趣味として、敷居が高かった。今の方が遥かに高画質だが、何かロマンが憧れがあったなぁ。
0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf02-643o [118.156.221.143])
垢版 |
2022/06/24(金) 02:54:31.74ID:dUoCwHUr0
三管の黒と色の発色はDLAより良いけれど、死んだ子の歳を数えるようなもん。
暗いし、4K入らないし、画素数を多くすると画質が眠くなる。

稼働する三管は捨てていないが、アナログ出力できる機器がない。
HDMI→アナログ変換もできないわけではないけれど・・・
0987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d610-M4CR [153.187.28.1])
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:47.33ID:jzLFwQDg0
三菱の2001は良い画だったわ。
15年使ったが黒は未だアレが最高だった。
使いこなし甲斐があったし確かに趣味として
最近の機種は面白味が減ったわな。
V5でもとんでもない高画質だわw
098852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 022d-fUg7 [133.218.31.4])
垢版 |
2022/06/24(金) 09:16:05.16ID:YroXd6vS0
2001は7インチではまずしないリキッドカップリング オールガラスレンズで
色と解像度を稼いでいた

本体の価格を抑えるためにポイントスキャンを採用したり
この前のLVP-1200っていうのが糞機種で色調整が糞過ぎて
どんなに調整しても赤が被ってダメだった

最上位機種のLVP-1281は解像度を上げていくと鈍るどころか
シャープになる変態機種だった
0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbf1-tQxS [159.28.231.50])
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:16.08ID:oXa0Xxti0
>>990
さすがに9インチに負けないはないわ
100インチ超えると周辺フォーカスは差が出てくる
俺は今のcine9天釣りしたままだけど、使う事はほとんどないな
ごくごくたまに古いヨーロッパの映画を見る時くらいだ
0992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5502-XsAS [118.156.221.143])
垢版 |
2022/06/25(土) 11:46:16.21ID:U1O1f6wF0
>>991
LVP−1281+グレーマット120インチで、画質調整を見せてもらったが
インストーラが「私が調整した中で、9インチ管を含め一番良い画がでている」と
ビックリしていた。
グレーマットから、普通のマットに後日変更していたが、そのは画は俺も
すごいと思った。フォーカス感は9インチには負けるが、全体的な画は良かった。
多分、筐体から自作したHTPC(当時のはやり。ビデオカードまで改造していた)が
良かったのと、RGBケーブルを5C×5本の太いものを使い、長さ1m以内に抑えていた
ためだからかと思うが、ある程度、三管の地力も高かったのだろう。 
使いこなしで、こんなに違うのかと三管の奥深さを感じた。

CINE9の画は見たことがないので、比較はできません。

当時苦労した使いこなした三管の絵も、ソフトの進化もあり今のDLAには負けるので、
時代の進化を感じる。
0993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbf1-tQxS [159.28.231.50])
垢版 |
2022/06/25(土) 11:56:21.83ID:oXa0Xxti0
>>992
> LVP−1281でも1080P-72Hzではボケた
このレベルでボケてるようじゃあ、9インチ管とは次元が違うよ
良く言われた7インチは1080i、〆インチは720p、9インチは1080pがベストって言われる範疇
そのインストーラーはよっぽどスキルやる経験がないだけじゃないの
0996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad10-eeu3 [114.148.165.139])
垢版 |
2022/06/25(土) 17:02:11.35ID:iKRqKSZ10
俺の9cmには敵うまい
0997992 (ワッチョイ 5502-XsAS [118.156.221.143])
垢版 |
2022/06/25(土) 21:21:07.80ID:U1O1f6wF0
>993
>このレベルでボケてるようじゃあ、9インチ管とは次元が違うよ
おっしゃる通りかと。

時代背景がブルーレイの前、1080Pの規格が影も形もない頃の話で
高い周波数を入れるにはPCしか無かった、1080iが世界最高画質の頃。
PCのビデオカードも、1200P対応をうたっていたが、ボケボケだった時代で、
DVDやBSHVでは、9インチ管は力を発揮できていなかったのだと思う。

LVP-1281の御仁は、当時としてすごく高い周波数の900Pぐらい?-72Hzを常用していた。
60Hzに比べn×24Hzは相性が悪く、画質がなまると言っていたが、72Hzにメリットを感じていたようだ。
当時、知っている範囲では、9インチ管でも、そこまで高い周波数で使っている方はいなかった。

使いこなしで、先に書いたように7インチ管であそこまでの画が出るのは凄いかったと、
LVP-1281は記憶に残っている。

スレチなので、ここまででにいたします。
0999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-6P3s [153.187.28.1])
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:25.77ID:vAiVVUcq0
>>998
馬鹿は黙ってろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 23時間 5分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況