X



JVC D-ILAプロジェクター Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf2-Lyhd [49.98.14.142])
垢版 |
2022/03/20(日) 07:02:18.92ID:3z1csal6d
>>651
無理ですねV9Rだと10畳くらいは必要です
V9Rもきれいですが有機ELテレビには勝てません
サイズ下げたり安いプロジェクター買うくらいなら
有機ELテレビも65インチとか80インチ近いものもありますので
こっちのほうが満足度は高いと思います
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/20(日) 08:58:20.47ID:RJLsvyMR0
>>651
工夫次第では
防音室を設置する位なら幾らでも工夫出来る
0655名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM1e-1/i6 [133.106.148.218])
垢版 |
2022/03/20(日) 10:07:04.13ID:cqWOTLv2M
>>651
七畳100インチだとフロントスピーカーの配置が厳しそう。
スピーカーは理想的には壁から50cm以上、最低30cm以上は離して設置した方が良いって言われてるからね。あんまり壁に近いと音が濁ったり変に低音が強調されたりするよ。
ホームシアターは音響も大事だから、いっそのことAVACとかの専門ショップに総合的なアドバイスを貰った方が良いと思う。
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fdc-wW6Q [92.202.220.171])
垢版 |
2022/03/20(日) 10:55:41.64ID:UFWn32T+0
100インチだと音響合わせて10畳は欲しいね
7畳でも出来るだろうけどせっかくの新築で作ったのに後で色々不満出てきそう
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-1boQ [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/20(日) 14:27:19.27ID:AcRFhjPC0
どうしても狭い部屋で大画面は
短焦点プロジェクターしかないのでは?
まあここではスレチ
066052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/20(日) 15:16:46.95ID:3LY9RXLY0
短焦点は俺も書こうとしたがDLPと液晶ばっかでD-ILAと喧嘩出来るPJある?
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52da-kNuw [125.205.178.64])
垢版 |
2022/03/20(日) 16:07:38.48ID:DHm9pEpu0
>>651
新居ならば、プロジェクター部分だけ別部屋でガラス越しとか、袋状に出っ張らすとか、
工務店に相談してみてはいかがでしょうか?
0662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-1/i6 [126.36.30.151])
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:58.82ID:sdw71qrU0
>>651
スクリーン設置側の横幅は大体2.7m位かな。
フロントスピーカーの幅が15cm、壁から30cm離すとすると左右合わせて0.9m必要。
残りは1.8mなので必然的にスクリーンサイズは80インチまでとなる。
サウンドスクリーンを使えばその限りではないけど、高いしそも投射距離がそれほどないので無理に採用する理由は低い。
うん、素直に80インチへの変更をお勧めするね。
066352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:17:57.94ID:3LY9RXLY0
80インチだとTVが40-50万で買えるから微妙な気がスルンダヨナー

横槍スマソ
0665名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdf2-NdgJ [49.96.32.173])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:00:23.10ID:jewcD9y6d
昔のPJは距離が長かったから
部屋のすみにPJ横向きに設置して途中鏡で90度曲げて距離稼いでいたのネットで見たことあったな
普通の鏡使ってたから画質はぼろぼろになってたと思うけど本人は満足してた様子
066652歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:22:54.22ID:3LY9RXLY0
何気に三管が若干当社距離短い ただ暗いかなぁ 俺は暗いと思ったことないけど

9インチ三管 三台持ってるの県内でも俺だけだと思う 合計だと4台あるし・・・
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp67-nZHe [126.254.108.142])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:42:37.90ID:OvIXmUH6p
本人次第だが80インチでvシリーズのプロジェクターはアンバランス
薄型TVにして音響重視に方向転換の方が
良いと思う
プロジェクターで映画を観る事に趣味性を持たせたいならソレでも良いが80インチ程度ならTVの方が何かと利便性が良い
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-3wyj [114.148.165.139])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:47:29.96ID:kxi7yNEL0
あん♪あ・あん♪アンバランス♪
0670名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-AQXT [1.72.3.82])
垢版 |
2022/03/21(月) 10:31:20.38ID:ExrX52Ejd
651です
皆さんありがとうございました。
狭い部屋にはもったいないですね。
スピーカーもYAMAHAの800シリーズで5.1サラウンド予定です。
プロジェクターに予算150万位を考えていたのですが、スピーカーの置き場所なども考慮すると80インチの有機ELや超単焦点プロジェクターも考えてみます。
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bda-foYu [114.186.86.250])
垢版 |
2022/03/21(月) 12:36:43.98ID:GdnMycno0
>>670
いきなり100万以上の高価なプロジェクター買うよりも、
中古や激安プロジェクターを買って狭い部屋で楽しめるかを試したほうがいいと思うよ。

自分も10年前に10畳の部屋でプロジェクター生活を始めるにあたり
中古3万プロジェクターから試した。
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ef1-K1KX [159.28.231.50])
垢版 |
2022/03/21(月) 12:55:33.05ID:nwQ7kMsC0
>>662
スピーカーに関して言えば、音響ボード等で工夫すれば壁から30cmも離さなくても行ける

特にトール型なら壁から10cmでも行ける
0673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:20:49.44ID:QA7dOR9t0
>>670
プロジェクター予算150を手始めに中古やTVへ50の予算に変えれば充分充実したシアターライフを送れる
100を音響機器へ掛けれる
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:16.60ID:QA7dOR9t0
今から始めるなら絶対ハイトスピーカーを付けるべき5.1だけでは勿体無い
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56b0-AQXT [153.226.5.21])
垢版 |
2022/03/21(月) 15:47:17.72ID:HDUXbMLw0
>>671
嫁もアニメやライブや演劇が好きで自分も同じような者で、新居にホームシアター作るとなり、漠然とプロジェクターで映像がみたいと視野が狭くなっていた一方、やはり憧れがありました。その中でもJVCのプロジェクターは映画館がそのまま家に来るようなワクワク感がありました。中古で安いものでインチを小さくすることや、現行のTW7100であれば本体サイズも小さく投影距離も2.9mで100インチ問題なく投影そうなので考えてみます。また80インチオーバーの液晶テレビや有機ELも検討してみます。

>>673
そうですね、たくさんのスピーカーを繋げられるようなAVセンター?にもお金の配分をあげてA8Aや、レコーダー&プレーヤーのDMR-ZR1など購入検討してみたいと思います。

>>672
NS-F700、NS-B700、NS-C700、NS-SW700使用予定です。20〜50cmは空けて使用してみます。

>>674
ハイトスピーカーに関してもあまり視聴機会もなく、狭い空間に多くのスピーカーを置いても大丈夫なのでしょうか?
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:18.55ID:QA7dOR9t0
>>675
狭いからこそハイトスピーカーは有効とも言えるかも
高さ方向の空間が圧倒的に広がります
トップ ミドル リアの6本有れば完璧
ミドル無しの4本でもかなりのモノです
最新のプロジェクターや有機ELとavアンプからの7.1.6の環境だと最早映画館を超えています
是非色々吟味して下さい
オーディオビジュアルの趣味なので何方に特化するのも有りですよ
実は私も最初はビジュアル重視vw1000esが最初のプロジェクターでした
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-nZHe [60.119.142.125])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:21:44.86ID:QA7dOR9t0
そろそろ板違いの注意が来るのでこの辺にしましょう
jvcプロジェクターの板なので
中古で良い機種ならjvcなら前機v5.v7
v5なら探せば手頃な値段で買えます
x系なら文句無しで990でしょう
未だ階調重視ならコレを超える機種はv系でも出ていません
圧倒的なコントラストです
0678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ef1-K1KX [159.28.231.50])
垢版 |
2022/03/21(月) 19:53:16.28ID:nwQ7kMsC0
>>677
今更疑似4kはないわ
最低限v5、v7から
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6bb-c6ND [217.178.27.126])
垢版 |
2022/03/21(月) 21:42:53.72ID:b2cmefsC0
>>677
確かに990は名機だけどv系が負けるというのは言い過ぎ。
990から買い替えたけぢ、v80の方が階調表現全然良く感じるよ。
コントラスト比は所詮カタログスペックなんだって感じたわ。
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-1boQ [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/22(火) 01:17:59.01ID:wZgJ1k6b0
V80RとV90Rは新しい光学システム「UltraーHigh Contrast Optics」ってのが効いてる
Vシリーズの中でも別格でしょ
既存のコントラストで語るのは無意味
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fdc-wW6Q [92.202.220.171])
垢版 |
2022/03/22(火) 12:39:04.74ID:4L3G5BVP0
アニメは990がいいの?
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5610-boHF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:53:15.88ID:7btZ5K3o0
俺はV5でもおったまげたわ。
しっかり追い込んだv5は凄かった。
まあ今買うならV70かな
0689名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-9wO2 [1.75.158.238])
垢版 |
2022/03/22(火) 16:54:09.34ID:I+5O/bpad
>>688

V7とV70とをアバックで2時間近く比較検討してV7買ったけど、V7がV50に負けるというレポは俄には信じ難いです

V1桁世代までは、5シリーズ以下はカラーフィルターなし、7シリーズ以上はカラーフィルターが入っていて特に赤と緑の色域が段違いに広いのですが、V2桁世代になってV80とV90にカラーフィルター入ってて、V70はカラーフィルターレスのテレビライクな色域なんですよね。
メインソースによりますが、映画みたいならV70は耐えられないと思います
069052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:46:10.03ID:mhss4Cna0
お前等、早くPCとPJの電源落とすんだ ブラックアウトすんぞ
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp67-K1KX [126.156.109.82])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:18:08.90ID:zxCyMtJ0p
>>686
これからプロジェクターを入れようとする人に、疑似4k モデルを薦めてる時点でないだろって言葉から始まってるんだが
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 52d2-l+ZV [125.173.164.72])
垢版 |
2022/03/22(火) 22:36:08.30ID:k8755qEu0
ハイミロン+アナモフィックレンズ真理協のひと?
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5610-boHF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/03/22(火) 23:35:32.02ID:7btZ5K3o0
やっこさん大人気wwwww
069752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/23(水) 08:55:10.32ID:5/pRZRCN0
俺もないけど心配するな
0698名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr67-uiYQ [126.157.236.199])
垢版 |
2022/03/23(水) 10:50:31.36ID:9yWCivbkr
ドイツのNP5(V50)レビュー
https://www.lowbeats.de/test-jvc-dla-np5-4k-120hz-hdr-projektor-mit-lampe/

>>シネマフィルターがないにもかかわらず、NP5はDCI色空間のほぼ91%をネイティブに達成しました。

海外フォーラムで前Vシリーズの「明るいコーナー」(4隅のコントラスト低い問題)ってよく見るけどここではそんな話見ないけどどうなのかな
0700名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr67-nZHe [126.236.134.86])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:39:53.33ID:5uRHEKIDr
>>698
手動アパーチャー次第かと
絞ると問題無い
0701名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr67-nZHe [126.236.134.86])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:42:06.96ID:5uRHEKIDr
レーザー機の緑滲みの件はどーなったの
皆さんお持ちの機種では見えますか
0702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae3-1boQ [106.180.45.100])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:57:01.62ID:DJTArnmBa
>>701
V90R持ちだけど近くで目を凝らしても
よく分からない
元の画像が緑で8k解像で目立ってるだけじゃないの?って思えてきた。
強いて動作で気になる点といえば
立ち上がりの「D-ILA」ロゴが緑っぽく見えて
黒浮きが出る位
これって共通なのかね?
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-3wyj [114.148.165.139])
垢版 |
2022/03/23(水) 16:04:18.22ID:/uys/PdY0
無事200vで駆動できました。
情報くれた人サンクス
0704名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-9Sfe [111.239.180.58])
垢版 |
2022/03/24(木) 12:46:29.27ID:fRyFVL8Ka
97インチOLEDテレビ(現在250万円)のコストは、
2026年末までに10,000ドルに低下する可能性があります。

プロジェクター派は、97インチじゃ小さいか?
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2f7-c6ND [219.104.238.21])
垢版 |
2022/03/24(木) 13:46:31.09ID:KRJX5lXM0
>>704
130インチ環境の俺からしたらさすがに小さい。
それよりも既存住宅の場合は搬入から設置が最大のネックになるよね
マンションやら戸建て2階への搬入はそれこそピアノ輸送のクレーン搬入とか
そうなると導入コストも未知数ではや現実的ではないやろね
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5610-tpIf [153.242.8.135])
垢版 |
2022/03/24(木) 15:20:03.18ID:WOhrTUfK0
https://japan.cnet.com/article/35173920/
65インチの巻き取りで1000万超えるのに買えるの?
すごいなあww
0708名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hde-K1KX [165.93.7.101])
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:35.35ID:TaVJkOMAH
巻き取り式の100インチオーバーが安くなるなんて、8kが一般普及するより難しいわ
071052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 822d-7ZW8 [133.218.48.230])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:17:03.47ID:sB28COyd0
重さと消費電力がネック過ぎる
ソニーの85Vで945 W 78.5kg

一階ならいいが2階ならクレーンとかになるかも

最新のエアコンの2倍の電力とか 金持ちじゃないと奥さんがブちぎれる
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5610-boHF [153.187.28.1])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:13.96ID:A0B5UCm80
普通にプロジェクターで良いだろ。
そんなモノ要らねーよ。
0715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-KwUG [36.13.244.76])
垢版 |
2022/03/30(水) 22:23:47.96ID:OXgv+QGC0
新型のファームウェアアップデートきたな
単なる動作改善かな
071752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 5f5f-PYYx [14.12.53.160])
垢版 |
2022/03/30(水) 23:02:16.20ID:kPm23PDm0
いらないけど15畳以上ないと100インチのTVと圧迫感があり過ぎて

スゲェじゃまだよ
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-vP/w [217.178.27.126])
垢版 |
2022/03/31(木) 01:19:56.27ID:SQ1vYFC60
ソルベティグラス届いて1ヶ月経ったのでレビューします。同じビーズ系のシアターグレイアドバンスからの買い替えだけど、確かにギラギラは感はかなり抑えられてる。
v80rの輝度でも気にならない。ただ皆無ではなく明るいシーンでは僅かに感じます。4K対応スクリーンとのことだけど解像度は前のスクリーンに比べて特に向上してるとは感じないです。
グレイ系から変更したから黒浮きが心配だったけど、黒の沈みこみはシアターグレイと同等で黒浮きが気になることは無かったのが嬉しかった。
個人的には一番気になってたギラギラ感が軽減したから満足だけど、hiviとかで絶賛するほど画質は向上しないなっていうのが正直な感想です。
あと余談ですが買って1ヶ月でスクリーンに虫を巻き込んでしまいました・・・。幸いシミは付かなかったですが皆さんもこの時期お気をつけて。
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd2-Qnh1 [125.173.164.72])
垢版 |
2022/03/31(木) 14:21:16.12ID:DAsjLs6w0
価格よりも100インチ38キロぐらいの軽量にならないとなぁ
072252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 5f5f-PYYx [14.12.53.160])
垢版 |
2022/03/31(木) 15:22:55.27ID:1eGumyU+0
フレーム嵌め込みで、巻き型ディスプレイなら時代が変わると思う
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 5f01-RyCp [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:11.50ID:NQpYTRB30USO
キャリブレーションについて質問が
v9rbナすがx rite製bフセンサーはpro2じゃ無ければダメなのですかね
ただのproでは出来ませんか教えて下さい

センサー自体が高いのでランプ交換した方が良い様な気もするんですがまだ1000時間前なので
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-LmEs [122.26.11.2])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:33:37.85ID:/MIkGGCF0
>>723
x-riteだと、pro2のみですね。
0725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-RyCp [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:51:17.60ID:NQpYTRB30
>>724
高いんですよpro2
皆さんはキッチリ公正された色味と自分好みの色味ではどっちで観てますかね
両方がベストなんでしょうが
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-UE6D [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:03:59.10ID:sz6+HCQu0
>>723
自分で試せば?
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-UE6D [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:08:16.30ID:sz6+HCQu0
サポートしているデバイスを書いている意味が分からないのだろうか?
i1Basic Pro 2は販売終了しているから入手困難。金額の問題じゃない。
Datacolor社製 SpyderX Elite/Proを買えばいい。
0729名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-X1UH [49.98.224.26])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:17.06ID:kPZvg0KDd
正式に値上げされたようだね。
V90は13万の値上げ。きっついなー。
0732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-LmEs [122.26.11.2])
垢版 |
2022/04/01(金) 23:35:10.80ID:/MIkGGCF0
>>725
ご存知かとは存じますがます、キャリブレーションするという事は、自分好みの色という概念とは真逆のものになります。
基準に合わせる事が大切という事ですので。

分光輝度計の良さは正確さにありますが、今となってはi1pro 2は入手が難しい上に価格も高価ですよね。

比較的安価なスパイダーシリーズでもメーカーがキャリブレーション可能としているのですから其方をご検討されては如何でしょうか。
スパイダーは手元にない為、測定値の検証をした事はありませんがメーカーが名前を上げている機種なので問題無いと思いますよ。
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-OJGk [114.186.86.250])
垢版 |
2022/04/01(金) 23:58:15.00ID:KxSErRKL0
V80,V70は税込み5万5千円の値上げになったね。
去年の10月にV80を買っておいてよかったよ。
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7610-S2l7 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/02(土) 14:06:20.76ID:qij0HywP0
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17530358
DLA-V90R ¥2,882,000(税込)
DLA-V80R ¥1,705,000(税込)
DLA-V70R ¥1,305,000(税込)
DLA-V50 ¥800,000(税込)
ドル円は10%上がっているのに5%も上がっていない。
もう少し値上げしてもいいと思う。
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8910-CBvp [114.148.165.139])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:09:59.47ID:Poh8mOv50
KABAです
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-j6lL [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 17:10:54.63ID:JeAOJy9S0
v50が凄いお得に感じるな
それでも80だが
レーザーかランプか
50の差額か
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7610-S2l7 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:46:45.64ID:50Qf5dil0
ランプはだいたい1000時間毎に色のバランスが崩れる。
1000時間毎にランプを交換するか、
キャリブレーションしないことには変な色で見ることになる。
ランプは長時間使うことを想定しない人向け。
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-j6lL [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/04(月) 03:02:28.89ID:lfVt0Yp80
ランプで充分ならv9rがお得に思えてきた
v70に130なら
0741名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 7610-jrNy [153.187.28.1])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:37:41.53ID:wpiMl/a700404
俺はv70一択。
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b302-wAOu [118.156.221.143])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:52:14.93ID:UPSw/nje0
液晶→3管→(15年のブランク)→今:中古のV9Rを購入。スクリーンで悩んでいる。
液晶時代にお蔵入りしていた20年前のOSパールに、マットなどのサンプル生地が勝てない。
特にHDRの白が伸びず、くすむ。
テンション系のスクリーンを新規購入しようと考えていたのだが・・・
HD130かレイロドールぐらいしか、道は無いのかな?
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-A9x8 [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/11(月) 13:17:53.80ID:zM+x5/5b0
>>744
ネタも少ないしココでいいんじゃない
スクリーンを変えるのもいいけど白側が伸びるスクリーン補正を探し出すのも良いかと
あとシアターオプティマイザー機能を煮詰める
現状のスクリーンサイズより大きい設定をすれば明るさ側はキッチリ変わる
色々調整しても納得出来なければスクリーンを買えば良い
三管使いだった様なので調整するのは苦にならないかと
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e10-wyX0 [153.242.8.135])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:27:37.40ID:jdR1u+tW0
パールスクリーンは昔の暗いプロジェクターに
合わせたゲイン高めのスクリーン。
マットのゲイン1.0弱とかと比べても、ゲインが違いすぎる。
使っているスクリーンの仕様を確認するところから。
0748742 (ワッチョイ b302-wAOu [118.156.221.143])
垢版 |
2022/04/11(月) 20:38:45.72ID:UPSw/nje0
レスありがとうございます

>>745 >>747
まだ、数回しかV9Rで見ていないので、調整が甘く申し訳ない。
各種設定を詰めてみます。
ポッと置いただけで、昔の三管を超える画がでて驚いているとともに、
迷光がある状態で、OSパールの裏にある有機EL TVの画質に追いつけてない
現状改善に努め、設定が詰まったら、次のスクリーンを検討します。

>>746
OSはいつの間にか直販になってしまい、コロナの世で、なかなか現物確認ができず残念です。
数十万のスクリーンを見もせずに買えないですね。
天吊りはしない予定なので、角度の問題は無いのですが。
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5101-hsch [60.119.142.125])
垢版 |
2022/04/16(土) 03:05:32.79ID:nzIiYlwO0
ub9000根布チューンがヤフオクで15マソなんだが買いかな?
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 215f-omkL [14.13.241.192])
垢版 |
2022/04/16(土) 04:39:33.13ID:AuekphM50
購入相談に偽装した宣伝乙
075152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 215f-TF7s [14.12.53.160])
垢版 |
2022/04/16(土) 06:35:03.32ID:qvScDvUc0
大昔根布さんのケーブル買ったが効果が凄かったので 眼は確かだと思う

この人のSケ-ブルは多分世界最強 オルトフォンさえ余裕で超える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況