X



sonosソノス Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/10(金) 15:38:47.98ID:GQKeo0qv0
>>1
乙!
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/11(土) 12:41:04.59ID:E6M/LLcP0
Sonos Amp2台とRoamをキッチンで使っているけど、ラインインのレコードもRoamから聴こえて感動した!
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 09:42:18.25ID:Xno6his80
>>6
>>7
いやー、ほんとにすごいと思った。サイレント機能ね。1FのAmpとRoamをグループ化しているからなんだろうけど、グループ化はSonos3台以上ないと有効化できないという沼の入口!
あとは、AmazonレビューによるとApple TV→TVからのビットストリーム経由だとAtmos music対応するらしく、これも試してみたい!
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 11:10:56.80ID:sDBhNrfT0
Amazon musicとapple musicどちらにしようか決めかねる一年間でした 音質 操作性 一長一短ですね
Spotifyが来たらと思ってたがグダグダみたいだしロスレス止まりならいまさら&イマイチ感ありすぎて、、
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 15:10:50.70ID:ZxzCrM/N0
AppleTV持ってるけどAtmos再生のエドシーランがヤバイ
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 20:36:49.20ID:bNgIJw3y0
beam2買ったけどやっぱりいいですね
1の方をヨドバシで視聴したけどarcよりも良く感じたくらいの馬鹿耳なので大満足です
近いうちにoneを2台買っちゃうなw
subはminiが出たら考えるかな
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 23:44:28.23ID:C9Lbln7S0
前スレ最後の
AmazonMusicのドルビーアトモスとHDのやつ、
プレイリストに追加してSONOSアプリで再生しても
atmosとかHDのバッジつかないなぁ。。

atmos再生されてんのかなこれ
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/12(日) 23:45:46.33ID:YE8Yx3610
>>12
そうなんですよね。アプリでは表示が出てない。
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 00:33:08.64ID:TvnlXC470
>>11
one追加は凄くいいですのでさっさと買ってしまいましょうそこまで高くないですしね
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 02:20:28.82ID:Mj5Cxp/10
俺はDTSが表示されない
プレイヤー側は対応しててテレビのパススルー設定しても出ない
もう諦めた
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 10:53:26.02ID:/5PkY4aP0
>>15
最近のテレビはDTSのライセンスが入ってなくてパススルーでもDTSは通らないことが多い
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 11:44:39.50ID:Mj5Cxp/10
>>16
なるほど、そう言うことでしたか!
確かに手持ちのTVもDTS対応していない
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 12:34:51.76ID:2EV9oeN40
sonosアプリでAmazon musicを再生する場合と、iOSの Amazon musicアプリからsonosにキャストして再生する場合で音質は一緒?
Amazonのアプリの方が慣れてるから音質が同じならこっちで操作したいなーと思ってます。
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 12:53:42.06ID:Mj5Cxp/10
>>18
理論的には同じでは無いかな?
AppleMusic使いですがsonosアプリ側からだと
使い勝手悪くていつもiphoneからのAirplayで聴いてます
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 13:07:27.27ID:TvnlXC470
AndroidだとAmazon musicアプリ内でキャスト出来ないしsonosアプリは使い勝手悪いし詰んでる
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 13:08:19.20ID:yJGCYO3L0
AmazonはSpotify connectと同じ感じでソノスのリモコンみたいなものなのでソノスが直接再生してる
appleのair playはそれとは違いiPhoneから無線でソノスにとばしてると理解してます
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 14:43:49.15ID:2EV9oeN40
>>19
>>21
ありがとう。airplayよりもAmazonアプリからキャストするのがいいってことかな。
これで快適に楽しめそうです。
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/13(月) 15:26:24.09ID:Mj5Cxp/10
確かにAndroidだと不便だよね
trueplayはしてないのかな?
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 01:31:18.01ID:RGq9lvmy0
>>25
ちょっとうろ覚えで恐縮だけど、SonosのWebサイトで居住地をアメリカに変更すればできたはず
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 08:02:31.95ID:shdD7fx20
arcをAVアンプを通して鳴らしてる方って居ますか?また、その場合って、テレビのARCとアンプのARCを繋ぐんですか?そうするとアンプはHDMIx2出力がないとarcを繋ぐことはできないですよね?
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 15:56:43.49ID:XnQwAr/R0
>>28
sonosのHDMIはARC専用だからアンプとは繋げられない
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 16:33:53.39ID:/ldOqWb/0
beam2にsymfonisk×2足してサラウンドにする予定だけど、リアは左右で個別に音量調節できる?
左右等距離に配置するの難しそうでさ
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 18:12:33.22ID:Fu526WOa0
>>30
自分ではできない
TruePlayで補正するしかない
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 20:10:16.80ID:5w0USD6Q0
>>32
TruePlay使わないとsonosでシステム組んでも意味ないと思うよ
俺はそのためにiphoneに変えたくらい
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/14(火) 23:41:23.14ID:/QsUmaZ10
質問です
beam2のサラウンド目的としてone slとシンフォニスクはどちらがいいでしょうか?
価格は後者の方が得ですが、前者の方がデザインは好みで迷っています
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/15(水) 13:13:01.49ID:AvKi1XpN0
TruePlayって
例えば掃除とかで機器を動かして元に戻した後とかは又やり直さないといけないのかな?
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/15(水) 13:28:46.00ID:ixz5U7Ws0
sonosfive使ってる人でインシュレーター挟んでる人いる?
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/15(水) 17:55:26.04ID:qFnT8BgR0
>>38
周りの家具とか配置が変わってるのなら要るけど変わってないならいらないと思う
まあ1分ぐらいで終わるし気になるならやり直したらいいんじゃないの
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/15(水) 20:25:25.56ID:+PeC3DzY0
>>38
アプリが指摘してくるw
もしかしてズラしてね?的な
0045sage
垢版 |
2021/12/18(土) 14:08:06.34ID:a+nHBIXs0
Arcと繋げて使用していたARCANAをメルカリに出品したので必要な方はどうぞ。
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/18(土) 20:28:35.69ID:2nWl8rV10
beam黒のメッシュがまだら模様になってるんですよ
黒の濃淡があるというか
これって汚れなんでしょうか
0049sage
垢版 |
2021/12/19(日) 07:05:21.49ID:6+x+oHur0
>>48

eARC対応テレビを買ったのでARCANA噛ませなくてもDolby Atmos効くようになりました。
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/21(火) 08:31:42.16ID:CiXkv9Dp0
>>49
arc買ったんですが、テレビがARCで、迷走してる者です。ARCANA付けたら、やはりちゃんと動いてくれましたか?
新品で買うには、ちょっと手が出しなくい値段ですし、中古でちょうど良かったのに、売れちゃってますね…。
新品でも買う価値はありますかね
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 05:35:24.79ID:1JhYaboV0
>>51
このスレにも書いたけど、スイッチのサラウンドが出ないとか…映画見た時にアトモスにならないのは、ARCのせい?(たぶん違う)とか…
あれ特に困ってないかもしれんわw
ただ、完璧でないことに不満なだけかも
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/22(水) 12:02:45.07ID:pNcwkGMF0
>>53
気持ちはわかるearc対応やAtmosとか環境揃えるまですごくこだわったけど実際揃えると満足してそれ以降は本当に気にしなくなった
今一時的に大きなテレビ使えず12.9のiPadProでNetflix見てるけど十分楽しめる自分がいて困ってる
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/24(金) 15:11:43.50ID:/+Jdre+E0
マンションだとarcだけの低音でもヒヤヒヤしてしまう。ほんとはsub欲しいけど…
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 11:42:14.80ID:ooctgRDr0
Beam Gen2とPS5を使われてる方がいたら、PS5側の設定をどうされてるか教えて頂けませんか?
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 11:56:00.37ID:mPGib+0w0
ps5からはテレビに繋いで、単純にbeam2にはテレビ側のeArc端子挿してるけどそれ以外にやり方あんの?
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 12:40:48.02ID:HtuOTLsv0
ARCのgz2000だけど、appleTV4KをARC端子経由でsonosll arcで再生するとatmosで出力されてる。アプリでatmos と出ている。
ARC関係ないんじゃないのかな。
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/26(日) 13:07:25.34ID:X3LF8fwR0
>>60
PS5も持ってないし、テレビもARCなんだけど
たぶん予想では、設定はテレビがeARCならリニアPCMで、ARCならドルビーにしたらいいのではないだろうか
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 14:56:24.14ID:Xdxhr/6v0
Arc持ちだがOneを買ったら世界が変わった
音楽が全方位から聞こえてくる
音もめちゃくちゃクリアだし買ってよかった
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 15:43:16.44ID:CNmt6Pzs0
>>63
次はFive買わないとな・・・
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 16:29:33.38ID:/2UkhB5s0
>>64
sub揃えると
もっと変わるよ
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/27(月) 17:39:49.27ID:UxL/tPCa0
>>65
一部屋にsub一台ずつって狂ってるよなw
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 01:34:57.81ID:B9d2dzsY0
1スレ目からsonos moveの話題があまりないけど微妙って事なのかな?
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 08:44:58.03ID:fw/m6eSn0
持ち出しならroam
家とかシステムならone
用途が被ってお値段もそれなりなので…
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 08:57:03.60ID:d2TAgvMy0
move持ってるよ。oneと同じ構成だけど、重量ある分しっかりとした音が出ていると思う。roamが出る前に買った。今ならroamを選ぶと思う。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 09:15:17.31ID:cq+hWdTz0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 18:30:02.97ID:p3wW6vSB0
今年のヨドバシサウンドバー福袋3万円でBeam入ってたみたいで大当たりだね
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/28(火) 19:28:47.04ID:A8JIUvsG0
moveもroamも持ってるよ、家の中とか屋上とかでmove使ってて、出張とかのためにroam追加した
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/29(水) 14:49:51.88ID:ZA294BqT0
sonos oneのスタンド、純正以外の白色でおすすめってある?純正はなかなかいい値段で手が出なくって。
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/29(水) 18:02:53.69ID:kY6e1qTZ0
move x2(ステレオペア)
roam x4(ステレオペアx2)

これ全部カラオケ屋に持ち込んで音量7割くらいで鳴らしてます
ヤバいですわ
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/29(水) 23:11:50.25ID:klJCpkLo0
>>72
そう思って抽選申し込んだけど外れた
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/31(金) 12:22:28.09ID:cD/GpGD80
>>67
move持ってるしいい音だけどとにかく重い。
アメリカみたいにうちの庭でバーベキューパーティだぜハハハ
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/31(金) 12:32:33.06ID:cD/GpGD80
77です。ごめん、途中で送信しちゃった。
ハハハみたいなことがないとなかなか使いみちがない。屋外で大音量でパーチーみたいな用途なんだろうけど、日本ではそういうシチュエーションないもんね。
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/31(金) 12:59:18.60ID:F4GUtTqF0
アウトドア向けの商品よね
最近はキャンプとか流行ってるからそういう人にはピッタリだけど
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/12/31(金) 14:47:09.41ID:F4GUtTqF0
>>80
爆音じゃない常識的な範囲でなら何も言われんよ
動画見たりラジオ聞いたりしてる人も珍しくないもの
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/01(土) 01:48:22.58ID:DU5A2OJW0
>>81
でも、そのくらいの音量ならroamで十分なのでえっちらおっちらmove持ってくる必要はない。本当に重いからね。
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/01(土) 02:56:47.98ID:RYkfTTYt0
ゆく年くる年が、始まって後ろからザワザワとか話し声が聞こえて来て、なになになんの音って家族でなったのはうちだけ?
あけおめ
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/01(土) 08:53:58.84ID:EA3WIdFa0
>>83
それうちもなったw
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/01(土) 11:53:12.53ID:gPwXlaKS0
ゆく年くる年は2008年から5.1ch放送、BSの紅白はずっと前から5.1ch放送
地デジの紅白はBSと同時放送をやっていた2010年までは5.1ch放送
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/01(土) 15:09:56.76ID:/V5wnQHf0
紅白のサラウンドどうだった?録画してまだきっちり見れてないけどなんかスカスカな感じだった
家族が風邪ひいてたから音量抑えたのと設定の問題なのかソースの問題かわからない
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/03(月) 11:52:29.55ID:yRStmLYC0
sonos fiveをPCからライン入力する時って設定いじる必要ある?
m1 macminiのヘッドホンジャックにAUXケーブル繋ぐと設定画面の
出力欄に外部ヘッドホンで認識はするけど音が出ない。
入力欄は外部マイクが接続に伴って表示されるけど入力レベルは反応しない状態
AirPlay2でなら再生停止時に遅延があるけど普通に再生できる。
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/03(月) 11:57:17.33ID:yRStmLYC0
すいません。自己解決しました。SONOSアプリのライン入力を選び忘れてました。
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/03(月) 20:37:21.83ID:haQQNXxd0
>>92
呼んだか?
チャーシュー用の網巻き付けて壁美人使って引っ掛けてる
見た目だけは凄まじく不細工だが専用スタンド買うより遥かに安上がり
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/03(月) 20:51:24.00ID:Sq9O0+7O0
>>93
ありがとう!
壁美人良さげ!
専用のはネジ部分の写真がないから石膏ボードに取り付けるには心配だった
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/05(水) 10:07:05.85ID:kVHw+TMQ0
先月にBeam買ったものです。SONOSアプリからアマゾンミュージックにいって音楽流そうとすると「予約リストにトラックを追加する際にエラーが発生しました(1002)」って表示されるんですがそういうものなのでしょうか?音楽は普通に流れるので困ってはいないのですが、公式のヘルプ読んでもいまいち分からなくて。
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/05(水) 13:06:44.53ID:sfFoGese0
beamは毎回本体電源切らないとhdmiを認識しなくなるな。TV側だけ電源落とすと。
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/01/05(水) 13:51:56.14ID:OfSYA07g0
うちのbeamはそんなことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況