ht-a7000を購入し、リアスピーカーを既存のSA-RS3を購入するか、今後発売予定のSA-RS5を待って購入するか迷っています。(ht-a7000は3月に来る予定です)

SA-RS5の説明では、ソフトドームトゥイーターと広指向性ウーファー各1基と、パッシブラジエーター2基に加えて、いわゆるイネーブルドスピーカーとして働く上向きのスピーカーを搭載。
と書いてありますが、正直SA-RS3と比べてどれくらいいのか分かりません。
上記の説明を分かりやすく解説していただけませんか?

SA-RS3でもアップデートにより360 Spatial Sound Mappingにできるということで、別にSA-RS5じゃなくてもいいかなと思ってきています。
SA-RS5を待って買ったほうがいいとおすすめされる方がいましたら、ぜひご意見よろしくお願いします!