A95KにHT-A7000を検討しています。youtube映像などサラウンド系の放送でない場合の未使用スピーカ分、消費電力は自動で下がるんでしょうか?それとも普通のステレオ音源が他のスピーカーに分散されて変わらないのでしょうか?
また、そういう放送の場合、自分でスピーカー電源をOFFにしたり、省エネモードに切り替えたりできますでしょうか?
サラウンド映像の使用率が10%くらいの場合、他の90%時の状態はどんな感じになりますかね?