>>284-285
制作者がイトシンのHDRを見たら、「やたらと色鮮やかに、コントラスト強調して、制作者の思いを台無しにしやがって」と感じることだろう

カメラをRAW設定にして身の回りの光景を撮り、広色域に現像し、sRGB色域外警告を表示させると、そんなにやたらとsRGB色域外がない
SDRの範囲内に収まる光景は、SDRでもHDRでも同じ表示にならなければいけない
イトシンのHDR化では全てのシーンの色が置き換わる
SDRの範囲内に収まる光景はイトシンHDR化後も変化なしの表現、SDRの範囲内に収まらない光景だけイトシンHDR化後に変化ありなんて器用なことはできない
SDRの範囲内に収まるシーンなのでSDRで適正に表現されていた光景がイトシンHDR化により狂った色となる