>>207
だいたい自分と同じ感じで試しててワロタ
nicehckのは低価格高感度イヤホンだと音が大き過ぎたのと、再生開始時にキュルキュル音がして気色悪くて手放しちゃったわ

無線化デバイスは
kz hdケーブル→kbear hdケーブル→trn bt20s pro→nicehck hb2→kz az09→trn bt30→kz az09 pro
と試してきたけど、どれもこれもノイズとか音量調整のし辛さとか充電の面倒くささとか、音質以外の部分で気になるところが多過ぎてほぼ手放してしまった