X



SONY BRAVIA -ブラビア- Part304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-BIBB [126.208.245.68])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:43.97ID:eDuwZwSYr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

SONY製の液晶テレビ/4K液晶テレビ/有機ELテレビについて総合的に語るスレッドです。


□BRAVIA公式サイト
https://www.sony.jp/bravia/
□機種別アップデート情報
https://www.sony.jp/bravia/update
□関連スレ
SONY 4K BRAVIA X80/X85/X90/X95シリーズ専用 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636197745/
□前スレ
SONY BRAVIA -ブラビア- Part303
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1648520619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e99c-Yqxj [90.149.178.82])
垢版 |
2022/04/20(水) 20:27:14.59ID:mb3T0jXL0
>>76
ソニーの株800株買って13000円で売ればで税金20%払ってもお釣りくるでしょ
0115名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-ghg0 [49.98.0.242])
垢版 |
2022/04/21(木) 00:12:03.60ID:A/R4wNN+d
このスレと言うか、RTINGSでも微妙な評価だしオセロパネル問題もあるみたいだし何かがおかしい
0116名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 08:50:19.01ID:oIlWAFXRd
>>114
今からX90JかX95Jを購入されようとしてる人はここを一応見たほうがいいかもね

https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j

X95jは画面にフィルター追加した影響なのかコントラストも低め
黒や灰色の均一性も...
VRRでローカル調光オフになったらかなりね...

そういう意味では90jの方がいいかもしれない
特にコントラストきにするなら

最上位機種ならではのところが外見だけとかならないように技術革新よろしくお願いします
0118名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 08:56:35.56ID:oIlWAFXRd
ここ最近のソニー見てるとどうなんだろう
ただ他社よりは映像エンジン頑張ってるとは思う

2022モデルは値段がかなり上がりそうなので、価格に見合った性能であることを切にねがいます。

有機は量子採用でかなり向上しそう
液晶もmini LED採用で向上するはず 量子はなさそうだけど

5月の日本での正式発表楽しみにしています
0119名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 08:57:40.14ID:oIlWAFXRd
>>117
そこはいいよね95は
ただ真正面から見るだけならコントラストがいい90になっちゃうという汗汗
0121名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 09:04:46.53ID:oIlWAFXRd
X95Kで95JであったようなBlack Uniformityの問題がなければ買いかな
10万アップなら許容範囲
0122名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 09:06:13.28ID:oIlWAFXRd
>>120
もう出てますよ
X95K 65インチがが50万位上からスタートポイです
0124名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 09:22:41.04ID:oIlWAFXRd
>>123
それが今年はわからないという
まあ理由は言うまでもない
0125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-6DBJ [106.131.28.121])
垢版 |
2022/04/21(木) 10:35:45.94ID:K6+qcqvVa
>>118
映像エンジン頑張ってる??
映像処理の認知機能はREGZAやLGは2019年には既に搭載してたけどソニーは2021年モデルからだし、HDMI2.1も2021年モデルからだし、VRRの対応はさらに遅かったし、解像度半分問題は残ってるしで、むしろ他社と比べるとかなりイマイチなんだけどな・・・
0128名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-e9hY [61.205.99.154])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:06:31.05ID:xbcpNBcOM
ここ最近って言ってるのに2019年には〜とか言ってるしな
安定の貶したいだけのゴミ野郎です
0129名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-6DBJ [106.131.29.84])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:09:00.04ID:fqV53uLda
>>126
HDMI2.1対応は確かにそうだけど、VRRは映像処理エンジンの仕事だよ。
BRAVIAはVRR時にローカルディミングがオフになるなどの制限もあるしね。
ソニーが映像処理で進んでたのはZ9Dの頃までだよ。ミニLEDはどこのメーカーよりも早かったのにね。
0132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb10-tdm1 [153.240.184.12])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:33:33.60ID:m9+9zrsC0
そろそろソニーストアにx95K来るかなー
0133名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-OXge [49.96.27.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:39:24.37ID:v2cmyUwhd
来てるぞ!
0134名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK8d-hWPR [FdM0QbX])
垢版 |
2022/04/21(木) 13:00:01.71ID:DCpEAQ1DK
>>131
スレ違いだけど
どうせ、そういう人間はメガネと水晶体の負担もロクに知らず、理解せず使ってるんだろ?

視力0.1程度なら、周りよく見えなくて手元は見えます
メガネをかければ周りとか、後ろの席からでも黒板見えます(正しい使い道)

若い人はメガネかけたまま手元も同じように見えるからって、かけっぱなしにしてませんか?
老眼鏡の逆で近視の老眼みたいに(見えるなら)ずり上げたり外すと眼が休まります
注:
単焦点レンズで度数 -2D以下の場合
0136名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 13:18:50.60ID:oIlWAFXRd
>>125
褒めてあげろよ
中の人頑張ってるだろうから
そこ褒めなかったらな、な
0137名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 13:20:09.50ID:oIlWAFXRd
公式くんまだ?
0138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3323-fNw1 [133.175.200.1])
垢版 |
2022/04/21(木) 14:02:20.37ID:pw40it/70
明るい部屋で見る場合X95JよりX90Jの方が反射がかなり大きくて白っぽくなるから
見かけ上のコントラストはX95Jの方が上回るんじゃないかな
暗室で見ればX90Jのがいいけどね

>>129
VRR時にローカルディミングオフになるのは
海外のハイセンスU8G辺りも同じなんだよ(ローカルディミング分割数400弱あるのにそれが無効になる)
U8GもメディアテックのSoC使ってるしこの辺の仕様もあるんじゃない?
他にもメディアテックSoCはHDMI2.1が2端子しか対応してなかったり
まだまだ発展途上な感あるんだよな
0140名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 15:08:22.68ID:oIlWAFXRd
まあ今度のX95KもVRR時にはアレなんだけどねw
本当VRRに重点置く人は有機しかないねw
0142名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/21(木) 17:01:05.93ID:oIlWAFXRd
外人のYouTubeの顔ばかり映しているやつがレビューしてたよ
0144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1910-EdYG [114.172.197.0])
垢版 |
2022/04/21(木) 17:12:20.42ID:P9hPQIsc0
新型発表他のメーカーもまだどこもしてない
0147名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-6DBJ [106.131.27.248])
垢版 |
2022/04/21(木) 18:15:11.05ID:NaE5h6ZPa
>>146
BMDは本当に素晴らしい画質だったよ。2016 年にZ9Dを出したときはやっとソニーがテレビで本気を出したと嬉しくなったものだよ。
でも、結局それを普及価格帯に展開させなかったのがソニーの商売のスタンスを如実に示してるよね。
0148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d923-fNw1 [210.131.182.253])
垢版 |
2022/04/21(木) 18:51:55.21ID:EnbUfq1I0
量子ドットもミニLEDもソニーが先行してた
でも今それで一歩先行ってるのはサムスンなんだよな
有機ELも時間はかかったけどQDOLED出してきたし
しかもこの次にQNED(quantum dot nano-rod LED)を開発中
QDOLEDのOLEDをnano-rod LEDに置き換えたようなディスプレイ
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2136-9okD [14.132.76.101])
垢版 |
2022/04/21(木) 18:57:38.98ID:f8OvtAum0
サムスンからミニ LEDも提供受けるんでしょ
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebbb-vo10 [217.178.192.193])
垢版 |
2022/04/21(木) 21:49:12.94ID:4GsVvsHp0
>>150
いつまで腹いせ続けるの?

447 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa35-GG6k [182.251.56.216]) sage 2021/12/16(木) 13:49:45.29 ID:jvpgo+Pia
>>444
うーん、ソニーが低性能なことを教えてあげる必要があるとまでは思ってないよ。聞かれればそう回答するけど。
このスレでソニーにとって不利なベンチマーク結果とかを貼るのは、別スレで嘘をついて他社のネガキャンするソニー信者(通称捏造君)への腹いせかな。
その人がそういう嘘をばら撒くのを辞めれば、俺もわざわざここでソニーの性能の低さを際立たせるような投稿はしないよ。
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebbb-vo10 [217.178.192.193])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:08:33.14ID:4GsVvsHp0
>>123
前スレで女装で抜けるホモ疑惑かけられた後から
スマブラスレでは同一ワッチョイの書き込みがなくって、かわりに下四文字-XOh+が同一の別回線からの書き込みが現れたんだが。
やっぱりスマブラ捏造女装で抜けるホモおじさんなの?
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebbb-vo10 [217.178.192.193])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:09:19.78ID:4GsVvsHp0
>>153
いつまで腹いせ続けるの?

447 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa35-GG6k [182.251.56.216]) sage 2021/12/16(木) 13:49:45.29 ID:jvpgo+Pia
>>444
うーん、ソニーが低性能なことを教えてあげる必要があるとまでは思ってないよ。聞かれればそう回答するけど。
このスレでソニーにとって不利なベンチマーク結果とかを貼るのは、別スレで嘘をついて他社のネガキャンするソニー信者(通称捏造君)への腹いせかな。
その人がそういう嘘をばら撒くのを辞めれば、俺もわざわざここでソニーの性能の低さを際立たせるような投稿はしないよ。
0156名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-XOh+ [49.106.204.51])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:16:12.59ID:fM/lAoPad
>>154
前スレの969〜978にかけてID+IPで俺じゃないって証明したでしょ。ワッチョイのIDかぶりだけで勘違いしすぎ。
何ならそのスマブラスレのURL貼ってくれ。そこに書き込んでレス番号メモってIP変えないままこっちに戻ってくるから
0157名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-Z1qv [1.75.251.169])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:27:19.08ID:CINILRucd
>>156
たぶん全然証明できとらんのやと思うんぞ
携帯回線は機内モードでIP変わるからお前がここと向こうと同じIPで書き込む間に同ワッチョイ別IPの奴が書き込まなきゃ証明にならん
しかも、>>154の言うようにその話題の後から同ワッチョイが向こうに現れてないなら疑われてもしゃーない
ドンマイやでー
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3c3-e9hY [131.213.186.47])
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:01.82ID:T6HNanIe0
アウアウL爺は荒らし返すどころか経営方針まで難癖つけはじめたね
オツムイカれてるね
0161名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-OXge [49.96.27.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:07:34.50ID:v2cmyUwhd
みなさん、お仕事は・・・?
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11e3-idl3 [92.202.148.38])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:45:08.56ID:LPFYjBdg0
A90J買うてきたわ
画面きれー
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2136-9okD [14.132.76.101])
垢版 |
2022/04/22(金) 02:35:23.74ID:41aDGY7n0
>>162
おmろめ
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK8d-hWPR [FdM0QbX])
垢版 |
2022/04/22(金) 06:29:28.11ID:fxwa8JF6K
現在『ぬこ』というブラウザ、つながらない...
0166名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-sSpQ [106.128.107.127])
垢版 |
2022/04/22(金) 06:33:53.19ID:wFBpGgUMa
>>128
>>160
そいつは二人以上の子供がいるいい年をしたオッサンであるにもかかわらず、安物の型落ち在庫処分品のLGのテレビなんか買ったばかりに劣等感を拗らせて、死ぬまで人生の貴重な時間を自分に関係ない物をネチネチと貶すためだけに浪費するようになってしまった可哀想な奴だよ。だから皮肉なことに最も劣っているのは本人の人生そのもの。
0167名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-sSpQ [106.128.107.127])
垢版 |
2022/04/22(金) 06:37:00.12ID:wFBpGgUMa
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part23【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1624752143/
264 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e02-GioY [175.134.92.195])[sage] 2021/07/10(土) 16:40:04.73 ID:+YTWP4M40
うちは5月のコストコのセールで買ったよ。55CXが12万円、延長保証付きでも13万円弱でお買い得だった。
無くなる前に買うべきだね。C1等の新モデルはオリンピック需要もあるからしばらくは安くならないだろうし。
393 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e02-6Mb1 [175.134.92.195])[sage] 2021/07/14(水) 17:52:40.71 ID:4YQuOaa60
うちは地デジを見るのは嫁さんくらいかな。子どもたちが朝にちょっと見る程度。
レコーダーはソニーの9年前くらいのがあるけどほぼ嫁さん専用機。
自分はゲームまたはプライムビデオばっかりだよ。
PS5はまだ買えてないけどXBOX Series Xは買えた。
GamePassが充実しすぎてるので、PS5は当分買わなくてもいいかなと思い始めてるところ。
0168名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6d-t5pi [150.66.80.200])
垢版 |
2022/04/22(金) 07:52:01.60ID:yFIA0msEM
11年間使ったパナのプラズマを焼き付かせなかったワイは有機行ってもいいですか
たまにプチンと落ちるようになってきたのよ
0170名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:26:05.31ID:pBVFMgBxd
>>168
プラズマを焼き付かせたら有機に交換でよろ
0171名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-e9hY [219.100.52.40])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:55:56.56ID:Ea2XtCaLM
>>166
ここまで拗らせる程に自分の選択に満足出来てないんじゃないかな。
本当に良いもの買って大満足なら他は気にならないし
わざわざ下げる必要無いと思うよ。

多分リアルでLG買ったのを相当バカにされたんじゃないかな。
0172名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK8d-hWPR [FdM0QbX])
垢版 |
2022/04/22(金) 12:36:42.13ID:fxwa8JF6K
>>168
スレ違いだけど普通のメガネ(デザインとかガラス・プラスチックレンズ問わず単焦点、遠用の)
でPCとか手元見続ける使い道して更に水晶体固める(近視が進む)失敗も無いようにな!
※見えなくてメガネをかけて、離れて見るのはいいです

授業中、黒板使ってノートに書いて遠く⇔近く と交互に水晶体動かすならいいが、読書で使うNG!!
0173168 (オイコラミネオ MM6d-t5pi [150.66.80.200])
垢版 |
2022/04/22(金) 12:45:59.90ID:yFIA0msEM
あららA95Kは65インチまでしかないのね
いま55インチなので75くらいを考えていてx95kを検討してたのよね
なやむわぁ83どこ行った(多分高くて買えないけど)
0178名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:53:12.49ID:pBVFMgBxd
>>173
わかるわ
俺もA95と悩んで75ないから結局X95K決まりそう
0179名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-9okD [49.98.14.182])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:01:38.28ID:pBVFMgBxd
店舗で50インチ見るともう小型化テレビにしか見えない
周りに置いてる75や80超えのテレビのせいだとは思う
ただ65じゃ小さい
75と本当に違ってて65は無い
もう値段込みで考えると75しか残らない
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1910-EdYG [114.172.197.0])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:48:50.02ID:lGpEXtzs0
来週こそ新型発表して
0182名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM15-Ytli [202.214.230.22])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:30:23.62ID:zG0mZebiM
VRR対応のアップデート後にeARC関連で不具合でてサポートに連絡したんだが現物見て機械的故障ではないと判断されるまでソフト関連部署へは打ち上げしないと回答きた。

初期化して確認だの症状説明だの手間かけたけどもういいや。面倒くさい。
0184名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-DXhH [49.97.46.139])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:20:18.42ID:W6ER/bYid
BRAVIA XRJ-65A90Jって設置スタンドの位置動かせないのかな?持ってる人いたら教えて下さい!
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2136-9okD [14.132.76.101])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:28:12.99ID:41aDGY7n0
>>184
75から
0188名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-6DBJ [106.131.29.254])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:33:01.00ID:KtaSxUqfa
>>187
そうだよね。
テレビのブランドなんてどうでもいいよね。

マニア的には性能の高いテレビが欲しいだけなんだけど、その際にBRAVIAが真っ先に選択肢から外れるのは残念なことだよ。
まあ、それでソニーは儲かってるんだから、経営的には成功なんだろうけどね。
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d923-fNw1 [210.131.182.253])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:54:28.35ID:dlyYaBHe0
>>188
今一な所はまだ語ってもいいけど
余計な一言はあんま言わない方が良いんじゃない?
言い方にもよるけど

ソニーは確かに性能に対しては割高ではあるわな
それでも去年とかは巣ごもり需要で売れたけど
今年は円安値上げで財布の紐固くくなる人増えそうだしどうなるかなーって思う所はあるな
0191名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-ghg0 [49.98.0.242])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:55:49.28ID:WmtDk+Rgd
サムスンの日本参入が早過ぎたせいで早々に日本撤退してしまったけど
中国韓国メーカーテレビも普通に売れる今だから再参入して欲しいよね
0192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2136-2cwM [14.132.76.101])
垢版 |
2022/04/22(金) 18:59:38.29ID:41aDGY7n0
公式きてるな

4月後半にx95k 販売開始なんだな いいなぁ海外
まずは75インチ 続いて65みたいだな
ちなみに75が公式で$3,799.99だよ

https://electronics.sony.com/tv-video/televisions/all-tvs/p/xr75x95k

日本だと48-49万?
0194名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-DXhH [49.97.46.139])
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:29.53ID:W6ER/bYid
>>186
ありがとうございます。うちのテレビ台が1500なので購入を悩んでますw
0195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b81-e9hY [223.135.75.233])
垢版 |
2022/04/22(金) 19:14:44.72ID:67Q8eXZw0
本当だね
個人個人ブランドに思い入れがあっても良いよね
自分にはLGとか無理なだけで否定はしてないよ
恥ずかしく無い人には安くて良いんじゃないかな?
いちいち専スレに出張ってグズグズ経営方針がどうのとかしないし

高性能なLG(笑)持ってんだからそれで良いだろうにねぇ

困ったジジィだ
0197名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-DXhH [49.97.46.139])
垢版 |
2022/04/22(金) 19:22:32.40ID:W6ER/bYid
>>196
奥行きは大丈夫です!明日ヨドバシに実物確認にいくか〜
0203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fad-NUAA [120.51.149.132])
垢版 |
2022/04/23(土) 01:19:32.17ID:FmNWxsKN0
>>192
2022年夏モデル日本円における価格.comの各店舗別の開始価格予想。
(※半導体不足の影響に伴い2021年夏モデルとの比較で初値から高騰の可能性あり。)
X80Kシリーズ→10万円前後〜20万円前後
X85Kシリーズ→20万円前後〜30万円前後
X90Kシリーズ→30万円前後〜40万円前後
X95Kシリーズ→50万円前後〜60万円前後
0204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979c-f/yD [90.149.178.82])
垢版 |
2022/04/23(土) 02:11:20.86ID:LdU9uryS0
9350dからの買い替えで今日A80J来たけど満足だわハーフグレアがどうこうっつのみたけどマニア以外は気にならないのでは無かろうか
0211名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM67-lWzK [150.66.121.158])
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:08.36ID:eEYyHBRTM
このスレ的にはシャープ東芝パナソニーには頑張って欲しいと思ってる人多いと思うよ
とりあえずLGはどうでも良いんじゃないかな
0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af23-g9NX [210.131.182.253])
垢版 |
2022/04/23(土) 10:50:38.76ID:b1Ptuse/0
>>207
直下型だとローカルディミングの分割数を多く出来るのと
1000nit超えみたいな高輝度パネルが作りやすいって利点があるだけで
直下型の方が画質いいって訳じゃないよ
X95J以上のハイエンド以上じゃなければあんまし関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況