X



SONY BRAVIA -ブラビア- Part304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-BIBB [126.208.245.68])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:43.97ID:eDuwZwSYr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

SONY製の液晶テレビ/4K液晶テレビ/有機ELテレビについて総合的に語るスレッドです。


□BRAVIA公式サイト
https://www.sony.jp/bravia/
□機種別アップデート情報
https://www.sony.jp/bravia/update
□関連スレ
SONY 4K BRAVIA X80/X85/X90/X95シリーズ専用 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636197745/
□前スレ
SONY BRAVIA -ブラビア- Part303
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1648520619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0604名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM6b-R7XL [133.106.158.236])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:58:28.77ID:2HtzKLDjM0505
>>590
VRRとローカルディミングを完全に有効にできるテレビはまだないんじゃなかったっけ?
他メーカーでも無効になったり制限されてる機種ばかりだから

ローカルディミング有効でVRRをオンにすると
遅延がひどくてゲームに支障が出るんだろうけど

mini LEDはエリアを細かく制御しなきゃならないから遅延は避けられないのかなと思う
現状ではゲームするなら有機ELだろうな
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e923-eox6 [222.228.118.152])
垢版 |
2022/05/06(金) 01:44:30.41ID:PEf1TFcX0
パナはどうだろ・・・エッジ型で分割数少ないから有っても無くてもそんな影響しなさそう
ミニLEDとか分割数が多い液晶程本来の性能発揮できなくて影響が大きくなるよな
ローカルディミング有のゲーミングモニターだとVRR(Free-sync/G-sync)でも不具合聞かないけど
テレビの方はまだまだ完成度低い感じだね
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-PJ8+ [14.9.137.96])
垢版 |
2022/05/06(金) 05:44:31.69ID:OxvAdcCX0
65X95Jを買ったのだけど、どの音質モードでも高音がキンキンし過ぎていると感じた。
1か月経過して、スピーカーが馴染んできたのか、耳が馴染んできたのか、イコライザーで調整しなくても心地良くなっている。
0612名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-OZag [49.96.230.173])
垢版 |
2022/05/06(金) 10:06:58.57ID:8T4Ki8Zvd
ある
0618名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-NlsD [1.75.158.16])
垢版 |
2022/05/06(金) 17:46:58.96ID:r/NXmglDd
X95Kまだー?
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4936-4JAa [14.132.76.101])
垢版 |
2022/05/06(金) 22:15:17.38ID:oUK4aLZa0
>>623
多分次のXRIIが出るまでお預け
0629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9923-e+q+ [222.228.118.152])
垢版 |
2022/05/07(土) 01:28:47.33ID:OUPS2uIz0
>>624
レグザは映像モードにアニメモードまで作っちゃうしな
スポーツモードも元はゴルフモードから来てるし制作者の趣味入ってるよな
ソニーは主に映画方面の映像マニアは居ても
ゲーム・アニメ関連大好きって制作者は居なさそうなイメージ
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0936-4dfI [14.132.76.101])
垢版 |
2022/05/07(土) 04:25:18.90ID:yyoVOEpL0
>>630
まあ言い過ぎな気もするけど
VRRがアレな時点で正解な気もする

有機買った方が幸せだな
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK99-+93L [FdM0QbX])
垢版 |
2022/05/07(土) 07:11:57.93ID:cdscmz++K
>>630
自分のノートPCはHDMI出力と、アナログRGB(D-Sub15ピン)両方あって繋ぐこと可能だけど
問題はインターネットを表示する使い方したら焼き付かないか?でしょうか

プラズマテレビでホームページ画面の場合(下手したら)1日で焼き付くみたいですから
0636名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-lcMN [106.131.64.148])
垢版 |
2022/05/07(土) 10:37:02.73ID:Dg5UaHyca
>>635
BRAVIAのスタンダードは正直イマイチだと思う。やたら色温度高くて青白いし、シャープネスきつめだし、色も原色だけカラマネのゲイン上げてるような感じで不自然。
明らかにパッと見の鮮やかさにだけ突出した素人騙しの画作り。
REGZAも傾向は近いけどまだマシかな。

BRAVIAのシネマはそんなチープな画質じゃなくて、本当にしっかりした画質になってるよ。映画向きだけどね。
0638名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-I8MV [49.96.230.173])
垢版 |
2022/05/07(土) 12:02:56.39ID:sl2/twt/d
みなさん、お仕事は・・・?
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK99-+93L [FdM0QbX])
垢版 |
2022/05/07(土) 12:10:26.16ID:cdscmz++K
遠山工場の(車種)120Lアジャスターにガム付着というクレーム
どうせ客先といっても、トヨタ車体精工とかトヨタ紡織だろ!?

たかがガムぐらいで....
「ガム付けるぞ」と逆ギレしたいわ(笑)
0650名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-mBgx [126.233.135.87])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:30.93ID:1zfzQL+8r
>>649
シャープ→VRR搭載機種無し
ソニー→VRR時のローカルディミング非対応
パナソニック→両対応 IPSエッジ型
東芝→ローカルディミング機能を搭載したVRR対応機種無し
LG→両対応 IPS直下形
サムスン→両対応

東芝は今年のモデルチップ刷新らしいからまあ対応してくるだろうね
シャープも今年のモデルで対応してきたら時代遅れなのソニーだけになるで
0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81e3-iX6j [92.202.148.38])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:55.48ID:mzwBQeye0
A90Jの音ズレ、PS5(VRRオン)だとまったく感じないけどスイッチだと明らかにズレてるのが分かるレベルだな
ゲームモード以外の画質を選択するとズレない
サンウドバーからパススルーするとゲームモードでズレない
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de7-ojei [122.255.199.151])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:22:08.90ID:ab+EnXrB0
>>653
うちの環境だとeARCが正しく認識されないとドルビーデジタルに変換されて音ずれする。バグだと思うんだけどズレてる時に設定の音声出力からeARCオートをいったん切にしてオートに戻すとLPCMで出力されて音ずれしなくなる。
試してもらえると再現確認になってありがたい。
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a236-C94P [115.38.126.200])
垢版 |
2022/05/07(土) 22:42:27.49ID:d7Rm3V/A0
>>658
確かに 決定押したら瞬間で再生されることもあればメニュー出ることもあるわ
↑のメニュー出した後、戻るボタンを3回押さないと抜けられないの酷いw
動画の画質変えるのも7~8回→押さないと辿り着かないし酷過ぎ

でも変な日本語フォント直したのは評価(鬼滅の刃とかフォント酷かった)
0660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0936-h/8L [14.132.76.101])
垢版 |
2022/05/08(日) 07:17:35.97ID:4UbE5B800
ここ見てたら
ブラビアいらなくなってきたわ
0664名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-I8MV [49.96.230.173])
垢版 |
2022/05/08(日) 09:08:38.19ID:PRMp70cld
公式に来てるぞ!
0665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0263-+XjD [59.147.187.35])
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:14.35ID:nf8Kj2R40
まあどんなに高性能でもヒュンダイとか無理だしなあ
そういう事だな
0673名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-h/8L [1.72.5.152])
垢版 |
2022/05/08(日) 10:11:55.84ID:DvYhO9/yd
今度のA95kの購入が正解でFA?
0675名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-4dfI [1.72.5.152])
垢版 |
2022/05/08(日) 11:49:24.96ID:DvYhO9/yd
>>674
爺さんや昨日80jを激安で購入したばかりじゃろ
私の名前わかるかい爺さんや
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9923-e+q+ [222.228.118.152])
垢版 |
2022/05/08(日) 12:41:18.12ID:/fkFcdIK0
>>653
ゲームモード以外だと映像も5フレーム以上遅れるから音声のズレと差がなくなるだけでは
あとVRRオンも遅延増えるから音ズレとの差は縮まる
ブラビアの音ズレはゲームモードで映像は低遅延になるのに音声の方はそのままだから起こる現象
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0936-h/8L [14.132.76.101])
垢版 |
2022/05/08(日) 12:52:56.02ID:4UbE5B800
>>678
VRR使わないならいいんじゃないかな
VRR使った途端にくそ笑うけどw
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-3SFY [217.178.196.143])
垢版 |
2022/05/08(日) 19:55:42.71ID:hVnZg7lj0
>>694
鴻海は台湾のメーカーなのだが、中国との関係は?
鴻海ガーって人はアップル製品も買えないのだが?
鴻海はフォックスコンていうPC関連の大手も抱えてるからパソコン関係も使えなくなるのだが?
ASUSもGIGABYTEも台湾のメーカーだから鴻海ガーはつまり台湾ガーになるからパソコン関係ほぼ使えないのだが?

台湾と中国は別物だぞ
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0263-+XjD [59.147.187.35])
垢版 |
2022/05/08(日) 20:00:03.52ID:nf8Kj2R40
まあチョンブランドは無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況