X



【30k〜】高価格の中華イヤホンPart18 [転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbf-hKxS)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:21:03.14ID:lbgG8Retp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売30,000円~のナイスな高価格の中華イヤホンを語るスレです。
それ以外は該当のスレへ。
ただし比較の話はこの限りではありません。

◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
 ・仕様変更により従来の方法は使えない
 ・現在は無効な決算方法で支払いエラーを故意に起こして連絡する

950を超えたら新スレの準備をお願いします。

関連スレ
【20k~】高価格の中華イヤホンPart13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584871960/

※前スレ
【30k~】高価格の中華イヤホンPart17 [転載禁止]
https://mevius/test/read.cgi/av/1642918118
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-y80L)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:41:42.49ID:fZDIiP8Jd
moondropイルミネーションの左側が聴こえなくなり右側がノイズ乗る様になったから修理に出そうとしたら
ドライバーが死んでるから本体交換になるから八万掛かるとか言われてしもうた
新品買えるやんけ
悲しい
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7901-TrWH)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:05:53.62ID:S5Yr8IS/0
moondrop variationsの音に惚れて使い込んでるけど、着け心地とデザインがいまいちなので乗り換え先を探し続けてます

気に入ってるところは
音の分離の良さ
定位の広さ
低音の強さはありつつ音のバランスが良い 

予算10万以内でよさそうなイヤホンありますか?
デザインはsoftearsのvolumeとかdunuのdk2001、SAシリーズが好きでした
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7901-TrWH)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:56:41.25ID:S5Yr8IS/0
>>110
SA6は使ったことあるけど低音が物足りなかったですね
やはりDDの有無が大きいかなと
ちなみに、volumeはセンター寄りで硬目の音が少し気になったのと、dk2001は歪みが大きめでベントからの音漏れが残念でした

>>112
oracleとエクスカリパーは気になってるけど試聴できるとこがないんですよね イーイヤいけばありますかね?
0114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW adfd-duxz)
垢版 |
2022/09/01(木) 03:34:09.63ID:f2QutFd50
>>113
SA6はスイッチ切り替えると結構低音出るようになるんだけど使ったこと無い?
まあ何れにせよフルBAだからDDみたいな低音の力感には乏しいかもしれんが

Oracle持ってるけど、決して低音が量感多いわけじゃないのは気を付けてね
割とフラット傾向な、人によってはモニター的と評するような音なので、
VARIATIONSから乗り換えるとかなり傾向違う可能性高い

水月雨・Softearsの代理店が独自ブランド扱いで出してる5/COSMOSもリケ前提なら中々面白いよ
フルBAの割に低音の量感がそこそこ多めで、解像感は良い方だと思う
0117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 864e-ccQc)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:04:05.06ID:TU1fvv1W0
yanyin canonやたら絶賛されてるけど、そんなにいいのかな?
値段相応?
Legacy4とかすぐ飽きる音であんまり魅力感じず手放したから同じようになるのか手を出せない。
0118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4201-9UjW)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:38.46ID:sgBNey3n0
>>94
Meekness31、到着して聴き込んでます
低域も必要十分に出ていて問題なかったです!
中域から上の描写がとても気に入りました、かなり鮮やかで聴くのが楽しいです
日本人に受けそうなバランスだなーと思いましたが、Tonekingってレビュワーに配ってないのか全然レビュー無いですね
音場も高さ(上への広さ)があり良いですね、ボーカルの鳴り方がそうさせてるのでしょうか
良い買い物ができました、ありがとうございます
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-f1AL)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:48:14.28ID:vjLqB6uOp
>>122
コンプライでも良ければイヤピにフィルター付いてるよ
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3902-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:30:36.93ID:cpfMJKL20
>>117
yanyin canon自分も気になってるけどどうなんだろうね
多分モニター系よりリスニング寄りの音だろうからcrinacleが評価してないのは分かるけどBGGARのランキングも良くはないんだよね
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d02-+deR)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:56:22.02ID:PdN1e7Wm0
>>118
到着おめでとうございます!
気に入られたようで本当に良かった!
>>中域から上の描写がとても気に入りました、かなり鮮やかで聴くのが楽しいです〜〜
めちゃ同意です。私もMeekness31の中高域大好きです。
正直、売れないのちょっと勿体ないですよねコレ
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ff2-xAys)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:14:20.45ID:b6upZzUR0
Blessing2でボーカル前に出したくてウリの高域は殺さずに中域上げたいんだけどオススメのケーブルってないかな?
純銀製で一万円くらいの中華ケーブルでいけるかな?って思ってるんだけど
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7fd-Mci1)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:57:17.64ID:Q23Bbxds0
>>127
中華純銀はKBX4913持ってるが、組み合わせ次第では中〜高域引っ込むのよねアレ
銀メッキ単結晶銅のリッツ線とかの方が分かり易く解像感や明瞭感増すと思う
最近のケーブルだとCoaxialSirは中々好みだった、取り回しは死んでるけど
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf91-RW9S)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:58:57.42ID:jD7dpWnf0
>>127
Duskで同じようなことを考えてNICEHCK LitzPS、KBX4913両方試して個人的に合わず
TRI Wolframまで行ってみたら物凄い満足しました。
高音を維持したままボーカルが浮き上がってる感じですね。
それまで気に入ってたGreyflagには戻せないと思ってます。
0131名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8b-Plh5)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:01:11.25ID:PAwyJBTia
variations試聴機使ってみたけどめっちゃいいな...感動した。
今の愛機のOlinaもかなり頑張ってるけど解像感が一段違ったわ。
ウルトラ買いたくてウズウズするけど金が苦しい泣きそ
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 875f-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:01:06.34ID:+Qszy1/l0
THIEAUDIOの未発表新作いくらになるんだろ
円安こわい
0135名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 0701-e09w)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:29:34.00ID:nK1MBesd00909
MOONDROP Variations のハナシって出ないけど、やっぱりBlessing2:Duskとは次元が違うの?
0137名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sa8b-bE8N)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:23:24.12ID:XYYIzpdka0909
このスレでも評判良かったDUNU studio SA6買ったんだけどお陰でイヤホン沼の底が見えた
イヤピがしっかりハマると気持ち良い音を出してくれるや
0138名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 0776-Hxh8)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:53:58.75ID:sQakWTNX00909
Thieaudioは中国の工場と連絡がとれないとか言ってたからOracle Mk.2はいつになるんだろう
もし連絡がとれないのが嘘ならさっさと俺の修理に出したClairvoyanceの経過と予定連絡して来いよ
0142名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H2e-W6FU)
垢版 |
2022/09/10(土) 01:53:51.00ID:saJilqmXH
131だけど来月何もしない覚悟でvariations買った...!
これ一本でしばらくはルンルンで暮らせそう。
ちゃんと稼げるようになったらもっと色々買ってみたいな。
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a7c-U8CO)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:24:57.19ID:NhWWOo7y0
↑いいね
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1110-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:30:04.61ID:AtIFx72f0
ドルの定価で買うと7万8千円というとんでもない高級イヤホンになってるからなぁ
出始めのころaliのdunuオフィシャルとかいうところでセール中に4万切ってたのに
0152名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H2e-W6FU)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:47:14.61ID:1AhJRLuoH
ポイント入りすぎwww
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c55f-YGNR)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:55:18.44ID:k7vztvMq0
こんな感じ。買い物する月だけヤフープレミアム入会してる。
てか値上げされてて笑う。
https://i.imgur.com/TR2pAga.jpg

>>155
DAPはR6。スイッチは2パターン試聴。
クラシック△ ロック◎ M.Vo○ F.Vo◎
解像度高い、分離感びびる、暖色寄り、音場狭め、装着感最高。
買わなかった理由は今求めてる音ではなかったから。8行。
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6dda-OdF3)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:01:15.03ID:HjDrKpGx0
>>162
ありがとうございます参考にします
マジで一万も値上げしてますね

>>161
ちょっと勘違いしてるのかもですが
9/25日ならコジマで今買い物しといて30%とかいくかもと思ってたけど
ポイントバックの上限とかあるならあんま上げても意味ないのかなと
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66b0-XYlc)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:14:03.76ID:uz0hh7E20
ガラスコート否定派としてはやる気も起きない
コートしてありゃ買い取り落ちるし剥げたらどうしょうもない
そもそも道具何だからいくら丁寧に使っても傷つくのはしょうがないのだよ
そんなに傷つくのが嫌なら鑑賞だけにしておけ
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1110-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:29:55.96ID:1+mvdtlT0
SA6は50kの10%還元でも価格改定前の値段だからなぁ
7月25日出荷分からは代理店が値上げしてる
家電量販店は仕入れた当時の価格で売ってくれるからありがたいけど
7月25日より前の在庫が売れてしまうとどこも今の定価になるだろうね
0167名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-JoGj)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:41:57.15ID:UcR8wfjoM
sa6よく話題に上がるけど、この手の手製の樹脂シェルって耐久性大丈夫なの?
かなり丁寧に使ってきたse535ltdが経年劣化で割れた身としてはいささか不安が残る
0169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1110-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:11:22.88ID:1+mvdtlT0
Shureのシェルの弱さは業界トップクラスだから
樹脂シェルのスタンダードみたいに考えるのはやめた方がいいかもなー

俺のSE535も接着が剥がれて中身が出たしノズルの付け根に無数のヒビが入ってた
E2C時代には誰でも必ずケーブルが硬化して1,2年で使い物にならなくなったし
耐久性とか全く考えてないメーカーだよあそこ
0171名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-yTkt)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:28:43.15ID:Y6TNeqhma
sa6の価格帯で劣化して割れたとかはあんまり聞かないな
ただメーカーによってはノズルの外れと2ピンの扱いで樹脂が割れるなどといったことはある感じかも
後はドライバーの欠落ぐらい?
落としたりしなければ大体は大丈夫とは思う
0174名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-YLma)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:29:45.38ID:t2Go2Z/Fr
Yanyin canon評判に釣られて買ってみたけど、本物だと思う。2ピンが硬すぎたり製造品質はイマイチみたいだから、プライムで在庫ある時に買った方がいいと思う。
DD1発とかとは比べられないけど、ハイブリッド機との比較なら、Final B1、MAVERICK II、MAVIS IIあたりよりも上じゃ無いかな。主観だけど。
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf75-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:50:15.50ID:CSIGhp0R0
確かにYanyin canonいいね
ただ中音域が出過ぎでうっとおしいのでそこだけスイッチをオフにしている。
ヴォーカル重視の人にはいいかもだがバンドで楽器も聴きたい自分には歌が近過ぎたな
スイッチで調節してイヤピが合えばかなりイケるがベントがデカいから音漏れは結構するよ
0179名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3f-3X0R)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:23:46.02ID:zlCu0EheM
canonは音もいいけどいろんなレビューで通じて評価されているところがスイッチがよく効いてる部分な気がする
音+ガジェット的な出来の良さが評価を多少押し上げているようにも見える
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4e-YLma)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:12:09.22ID:UfThd2lu0
褒められてるのは高域がシャカシャカしたり、低域が出過ぎたりしないバランスの良さと音のつながりの良さだよ。派手めの音なのに聴き疲れしない絶妙なバランス。
まぁ、聞くまでは分からないので機会があれば誰かに聞かせてもらっては。
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b710-ret5)
垢版 |
2022/09/18(日) 06:14:20.44ID:Q/F1UGL50
そのイヤホン気に入ったのは分かるけど
昔から嫌われてる〇万円の音!とか、やたらと高級機並べて勝ってると言い出す
やっちゃいけないレビューのテンプレを連発してるからなぁ
うさんくさいオーオタ界隈で流行ってて外からの視線はとても冷ややかだよね
0187名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4f-xcNX)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:36:51.58ID:0IH5csbpH
価格帯ではこの程度だっていうことを明言しないで良い音、こんな音ってレビューされてもじゃあ高級機と比べてどうなの?っていうのは気になるところ。
音の善し悪し関係なく収集したいコレクターでもなければね。
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-XHMn)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:05:44.00ID:reTJXCxY0
出音の特徴を詳細にレビューしている人が「○万円のこの商品に迫る音!」とか言うなら、それを信頼して価格以上のパフォーマンスがあるんだなとか思えるけど
「この商品音めっちゃいい!○万円の商品に迫る音!」とだけ言われても何の参考にもならないよね
高級機と比較すること自体は良いんだけど、その人が信頼に足るかが重要だと思ってる
0191名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-xcNX)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:28:25.40ID:r9MU30rFa
方々で露骨な過大評価されてるものって胡散臭いし大体あんまりなんだよな
最近話題になってた国産の有線ピヤホン3も、ガジェットyoutuberとか音楽のプロが出音ベタ褒めしてたから試したら期待はずれだったわ
0199名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-xcNX)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:07:20.86ID:yZTRhO2ea
>>192
あれ壊れてんの??
まだ設置してからかなり経ったって訳でもないだろうに...
まあこれ以上はスレチだから何も言わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況