X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07ba-MKW/)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:43:57.32ID:mD99Lelt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.regza.com/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1653626355/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0626名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-Z25C)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:52:04.19ID:/jzDknpPr
お、赤いのアプデで直ったんか
店頭で見てみたいけどデモ機にアプデって適応されるんだろか
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2d-BYhf)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:59:54.00ID:Rk5SOxbl0
>>626
自分は、価格コムの口コミで教えてもらって気付いたので、
手動でアップデートしました。
その人もHPでなくたまたま見つけたと言ってたので、店員さんも気づいてないかも。
HPでも今のところ記載してないみたいです。
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f2a-BYhf)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:05:22.74ID:IF36k2p70
レグザのアプデってメールで確認できるのか?
0629名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM43-h3Ta)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:15:07.53ID:Er66PqSHM
REGZA陣営に対しては個人的には最初から好感度高い
ようつべの公式動画とか見ていても自社製品への強い愛を感じる
今期液晶の全部入りハイエンド自信作が、色味が少し赤いだけで他所に行かれたらたまらんだろうから、特に素早く対応したんだろう
SONYや#、Panaだったらここまで素早く対応しないと思うわ

とか言いながら、今回散々右往左往した末、三代続けた液晶REGZAからA95Kに浮気しちゃった
焼き付いたり外付HDD自動チャプターが欲しくなったらまたREGZAに戻ってくるw
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f02-Bxsp)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:19:33.44ID:QJBqDfsg0
>>624
レポありがとう。
参考になるので、今後もよろしくです。
0632名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-wUal)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:12:53.81ID:rosnMH+5d
359の返信見てあーやったねコリャと思ったけど
その後の対応は早かったみたいですね。
ちゃんと359さんにソフトウェアで改修しましたってメール入れたのかなwww
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f01-Z25C)
垢版 |
2022/06/30(木) 23:06:57.59ID:Ae/XiNni0
やっぱアップデート後も見てみないとポチれんなぁ
店員さんに頼んでみるかな
0638名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-CeEL)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:36:57.60ID:GAbr6lt1M
ハイセンスのハイエンドモデルが赤っぽいなら困るな
日本版U9Hはモデル名だけU9Hのがっかりテレビですし

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1413842.html
CES 2022で発表された同名シリーズとは、ディスプレイ性能や機能などは異なるという。

https://news.mynavi.jp/article/20220602-2357521/
エリア数は数百
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f2a-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 05:44:08.48ID:WDrco3Ks0
ミニLEDは、すでにZ810X(5年前の製品)を超えてるのか?
0640名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:29:17.19ID:NYqih6Jxa
>>ミニLEDは、すでにZ810X(5年前の製品)を超えてるのか?

Z870LがZ870Xなら超えてるが・・・
0641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 11:48:48.74ID:NYqih6Jxa
U9Hシリーズ、ハイセンスはピーク輝度を自社比で1.5倍とアピールしています。
バックライトの分割数は正確には非公表ですが、数百以上はあるとのことです。

ハイセンスミニLED数百以上(ミニLEDイメージを数えてみると800個ぐらい?)

ソニー9500Gが60分割
東芝Z810Xが96分割
ソニーZ9Dが880分割
0642名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 11:53:11.88ID:NYqih6Jxa
>>レグザの番組録画を削除した後に”決定”が出て押さないとダメでしょ?

これ、削除されましたと出て、その上に”決定”が出る。
決定を押さないと、他のボタンは、言う事が聞かないです。
0644名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 11:56:33.53ID:NYqih6Jxa
>>642

この”決定”の代わりに”戻る”か”録画一覧”の選択とか出た方が良いと思う。
レグザの場合、録画番組を削除するとテレビ放送画面にしか戻れないから。
0645名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:01:48.04ID:NYqih6Jxa
ソニーX9500Gが出た2019年4月の価格
・75型 4K液晶 「KJ-75X9500G」 同55万円前後
・65型 4K液晶 「KJ-65X9500G」 同33万円前後
・55型 4K液晶 「KJ-55X9500G」 同23万円前後

性能に対して価格が安いと思ったけどね。
0646名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:08:59.82ID:NYqih6Jxa
ソニー液晶は、X9500Gの時が一番輝度が良かったと思う。
その後性能落ちてるな。
0648名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-wUal)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:13:14.13ID:xPGveq3bd
>>642
荒らさないで欲しい
何があなたを動かしてるの?
0649名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-KGkO)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:19:05.74ID:8/889vt2d
Z570Lヨドで見てきた。
昨日今日?に入ったらしい。
色目は今まで通り、
赤みはミニLED特有かな。
量子ドットは関係無さそう。
Z570L他の機種より少し輝度が弱い
Z670Lを見てから決めるかな。
0650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfcc-J46v)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:37:05.67ID:/AudN7BI0
素朴な疑問なんだけど、
そんなに画質や色合いに拘って何を視聴するの?
否定する気は毛頭ないが、
俺なんか見比べても色の濃さと輝度くらいしか違いがわからん
しかもそれも設定でどうにかなるだろって考えちゃうし
違いがわかる人の目が羨ましくもあるが
何となく評価良さげって理由で740XS買ったけど、
元が2Kレグザだったんできれーだなーくらいにしか思わないわ
0652名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-Z25C)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:48:44.44ID:cWkp/35Ar
今年はminiLED+量子ドットに新エンジンと新しい技術が採用されてるから画質は気になるんだよ
画質上がんないならただ高くなっただけだからな
0654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:52:28.71ID:NYqih6Jxa
このハイセンスのイメージ画像のLEDバックライトの画像なんだけど

イメージでも、正確に数えると1400個ぐらいあるように見える
もっとイメージでも少なくしないとダメンじゃないかなと思う。
まあテレビのベゼルの薄さを強調させる為かギリギリまで映像が
見えるように宣伝されてるがベゼル以外の黒い映像が映らない
所がどのパネルでも有るよね。
0655名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:56:44.80ID:NYqih6Jxa
東芝は、以前ミニLEDにメリットが無いので採用しないと言うような発言をしていたよね。

液晶は、ハロが出るとか消費電力とかデメリット有りで有機ELパネルの価格低下とかで
有機ELパネルで十分でパナのような感じかな思ってたんだけどやはりミニLEDにメリット
あるのかな?
0658名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:08:30.69ID:NYqih6Jxa
>>有機ELは輝度と消費電力と色純度と暗部階調が弱い
>>あと焼き付きもある

来年出す有機ELは現在輝度の20%アップと言うてる(ピークだけ上がってもどうだかだが)
LGの77inch 8K OLED TV世界初2000nit プロトタイプが出てる。(現在の8Kは、最高ピーク500nit)
0659名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:12:47.23ID:NYqih6Jxa
有機ELの色純度は、EVOで液晶量子無と同レベルじゃないだろうか?
AUOだったかがLGと各サイズ有機ELパネルを発売すると思うから
有機ELは、使い捨てで良いレベルまで低価格化するんじゃないだろうか?
0661名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:29:40.29ID:NYqih6Jxa
サムスンは、来年75?77?インチまでQD-OLEDパネルを製造するとか
だけど本命のLED(QNED)がまだ上手く出来てないらしい
以前は、QD-OLEDパネルを飛び越えてLED(QNED)作ると言うてた
今月出したマイクロLEDは、89インチ800万円で以前言うてた
1/10価格(有機と同価格にするとか言うてた)とか無理。
0662名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:33:38.26ID:NYqih6Jxa
>>LEDの数=エリア分割数では全くないんだが
>>1800のLEDで200分割とかでもありえるし
そうそう・・・
しかしソニーZ9D(Backlight Master Drive=バックライト数とエリア分割数が同じ)
普通のは、LED数より分割数が少ないのが現状ですね。
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f33-KGkO)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:46:55.69ID:+Ct7MYaT0
>>663
上が570k下が875L
アプデで何処まで調整されて、
赤みがなくなるか。
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f5f-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:05:22.79ID:nm++H1u50
京都ヨドバシの展示機だと思うが自分が見た時はここまで差はなかったが違いを感じるという事はAIのせいなのだろうか
Z720Xでやらかした時と殆ど同じ赤らみ傾向でわざとそのように調整してるとしか思えんなw
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f33-KGkO)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:09:54.39ID:+Ct7MYaT0
>>666
6/27にとった写真で、
今は少しはマシになってると
アプデで良くなるとは。
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM8f-Bxsp)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:05.05ID:hPh05s36M
>>663
570Kがナチュラルだことw
これじゃ875/870は買えないし
770/670も怪しいな。
0671名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-O+tA)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:01:44.62ID:X3JuE5Vhd
>>663
これ画像の加工無し?
本当なら最悪だな
miniLEDはREGZAが牛耳ると思ったけどこれじゃ無いわ
公式動画であそこまで自信たっぷりとなのは何?
この色見たら普通やばいってなって
社内会議ものだろ
0673名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-O+tA)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:05:07.17ID:X3JuE5Vhd
社内の開発動画見たけど
それぞれに責任者いてむちゃ拘ってるイメージは感じたけど
なんか今回の件でアレアレだったわ
それとも最終的な画質確認は一人でしてて間違えたらそれで終わりなの?
ダブルチェックしたら気がつくレベルぽいような
0674名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-O+tA)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:22.37ID:X3JuE5Vhd
>>668
AI 人間のいらねえな画面から消しとこまでいくのかな?
次のAIでは
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-jpCp)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:38:28.45ID:bAU0A8Qb0
Z810X
YouTube 見れない (背景が黒で表示/再生されない)
0684名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-Z25C)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:40:19.13ID:cWkp/35Ar
肉眼だとここまで赤くは感じ無いんよ
カメラでここまで赤くなんのは何か赤外線とか可視光以外波長の光が出てんのかな?
それはそれで大丈夫なんかってなるけど
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f46-wjf9)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:51:53.73ID:C18goH+90
レグザの発表会で、記者の質問がほとんどなかったな
皆興味ないんかい!と思ったわ
もっと聞きたいことあるだろ、と
予め情報統制があったのかなと疑う
ただ、発表されたスペックを記事にするだけで給料貰えるんなら、俺もやりたいわ
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-V6eq)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:01:04.97ID:TFxueSEy0
価格コムだと、カタカナの名前のやつの粘着すごいな
0688名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-Z25C)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:20:25.63ID:cWkp/35Ar
投稿数みてヒェってなった
0690名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-tO2y)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:48:00.59ID:Up480ZhQd
>>650
じゃなんでもいいじゃん
もしろREGZAはもったいない
0691名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-tO2y)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:49:08.25ID:Up480ZhQd
>>655
今は東芝じゃないんでw
0697419 (ワッチョイ 7f2d-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:50:22.15ID:7+7NGYvv0
確かに、HPもアップデートに色のことは書いてないですね。

しいて言うなら、安定性の改善。

>>692

設定あざやかは、自分の中では絶対やっちゃ駄目な気がします。
オートAIもだいぶ良くなった気がするけど、周りの背景や照明によってか
肌の赤が強いなあという場面もチラホラあるなあと思えてきました。

オートAIでも赤の濃さを抑えることができるみたいなので、そこらへんは好みに合わせるしかないかなあ。
0698名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sra3-Z25C)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:00:45.21ID:lLnrx9tgr
>>697
アップデートかける前にユーチューブの適当な動画の写真撮っておくと良いかもね
人間、色の感覚は適当なとこあるから修正されたと思うと良くなったと思いこんでしまうかも
0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a346-/reJ)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:18:42.35ID:kKeW64cD0
8900Kを売却して9900Lを購入したのでその感想を
良い点
・輝度がデフォでも8900Kの最高設定並に明るい
・音もかなり良くて、安いサウンドバーよりもいいかもしれない
・箱で4K120fpsや Dolby Visionをオンにしても画面が変色しない
悪い点
・今のところ新エンジンの凄さがわからない、9400sと大差なし
・ゲームモードに設定すると輝度がかなり暗くなる。最高設定にしても暗い感じ
0702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e46-WqNE)
垢版 |
2022/07/02(土) 04:17:09.52ID:aoXNQOQL0
>>701
ゲームするならレグザ。って宣伝なのに、暗くなったらあかんやろぉ···
ps5ユーザーからすると、Xbox側の問題で在ることを祈るよ
新エンジンは確かに良さが伝わらない
膨れ上がった開発費、二桁億円をなんとか回収するために、中途半端なバージョンをやっつけでぶちこんだ感がするわ
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e46-WqNE)
垢版 |
2022/07/02(土) 04:44:17.94ID:aoXNQOQL0
公式動画で、ゲームモードは焼き付き防止のために暗くしてるって言ってたわ
レグザおじさんが
0706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e46-WqNE)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:49:01.05ID:aoXNQOQL0
真っ暗な部屋でやるぶんには最高なんじゃないかな
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-ItlO)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:52:07.64ID:BiTD4C+Y0
先日740xs買って、早速タイムシフトマシン使用してるのだが、テレビつけて過去番組表見ようとすると「タイムシフトマシン録画端子のハードディスクを検出できません」
って出る。
少しすると検出されるんだけど、これって仕様なの?
0716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4abd-hDWQ)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:25:47.14ID:Tk4OKkcM0
HDDもこの暑さで参ってるんだろww
あまり無理させるな
0719名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-WqNE)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:15:33.50ID:oBdtpFznr
>>709
でも、焼き付きはあるんでしょう?
自己責任で
ユーザーフレンドリーではないよね
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b01-LMPV)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:40.07ID:2QN9p5q10
教えて下さい
Z570Kを使用しています
USBメモリーをテレビに挿して動画や写真を見たかったのですが、メディアプレーヤーを開いても「USBデバイスを接続して下さい」と出て動画や画像を見る事ができません

USBメモリーはexFATとNTFSどちらのフォーマットも試してみました
写真はjpeg 音楽はmp3
動画はmp4やm2tsなどの拡張子のものを試してみました
テレビの電源を10分くらい抜き差ししました
試したものはこれくらいです
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aba-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:15:38.91ID:8L2MvdWG0
>>720
まずUSBの接続端子が正しい位置か再確認
録画用HDDの場所と間違えたりしてる可能性もあるので

そして取説にも明記されてるが保存してるコンテンツが
パソコンのアプリケーションで加工・編集された物だったり
その他の要因で対応フォーマットでも再生出来ない場合がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況