X



HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-jpCp)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:32:50.58ID:mpOhokGi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい

- メーカーホームページ
ttps://hifiman.jp/products
ttps://hifiman.com/products

- メーカー直販ページ
ttps://store.hifiman.jp/
ttps://store.hifiman.com/

-日本法人Facebook
ttps://m.facebook.com/HIFIMANJapan

-日本法人twitter
ttps://twitter.com/hifiman_japan
ttps://twitter.com/hifimanofficial

-日本法人問い合わせ先
info@hifiman.jp

HiFiMANの製品について語るスレです。DAP・DAC・ヘッドホン・イヤホン・アンプ・etc何でもOKです。
色々試行錯誤して情報共有しましょう。
スペック云々はPreoderスレッドを読みましょう。

テンプレ
>>1-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G1eK)
垢版 |
2022/07/30(土) 01:52:12.54ID:PDPGiMOj0
>>981
Arya如きって言うけど、少なくともAryaを素材や構造で超えているヘッドホンって何が挙げられるんだ?
具体例を挙げる事は極めて難しいと思うけどな
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G1eK)
垢版 |
2022/07/30(土) 01:53:06.29ID:PDPGiMOj0
>>984
そういう調整もあるだろうね
0989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G1eK)
垢版 |
2022/07/30(土) 02:01:23.00ID:PDPGiMOj0
>>987
論点の本質はそこではないので、そういう事を書いてしまった時点でちょっと精神的に幼いんだろうなと感じてしまうな
HE6の振動板の軽さは上から数えていっても最上位の軽さはある事は明白だからね
0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G1eK)
垢版 |
2022/07/30(土) 02:07:14.93ID:PDPGiMOj0
>>988
なるほど音の話をしたいわけだ
つまり仮にAryaよりも素材や構造が劣っているヘッドホンでも「なぜかAryaよりも音だけは良い」という部分でAryaと勝負したいわけだ
その場合でもAryaに音で敵うヘッドホンはほぼ存在しないんじゃないかな、Aryaは実際に音も非常に優れているからね
それこそAryaの上位の存在であるHE1000seやSHAGNRI-LA.jrなどが挙がるぐらいでしょ
0993名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9a-NX4N)
垢版 |
2022/07/30(土) 02:15:46.90ID:AGsvzzPvM
正直、あのゴミイヤホンを実際聞いて数万クラスのDDより良いとか大絶賛してる人の言う「実際に音が優れている」レビューなんて情報量ゼロなんよな
俺個人はAryaに興味ないし試聴すらしてないから実際に優れてる可能性を否定はせんが、それと発言の説得力は全く別の話ですわ
0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G1eK)
垢版 |
2022/07/30(土) 03:04:28.36ID:PDPGiMOj0
>>993
あらら、安い時にArya買ってみたら?明らかに別格な音は鳴るよ
まあ別に俺は無難だからAryaをよく挙げるだけで好みでHE6seV2やJade IIでも良いと思うが

しかしそのDDって言い方が引っかかるんだが、俺は数百円のイヤホンでもその辺の数万円のダイナミック型ヘッドホン程度の性能はあるとは言ったが、
あくまで俺が価格の割に性能が悪いと扱き下ろしたのは従来のダイナミック型ヘッドホンに対してだぞ
数百円のイヤホンと数万円のDDイヤホンを比較した覚えはないからな
数万円のDDイヤホンは金属振動板が採用されたりしててその辺の樹脂振動板のダイナミック型ヘッドホンとは比較にならん程音が良いからな
0997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G1eK)
垢版 |
2022/07/30(土) 03:19:13.07ID:PDPGiMOj0
>>994
まあただ単に鳴るべき音が鳴るだけだからね
普通に俺はAryaでボーカルも良い感じで鳴らせると思うよ

>>996
音量を普段より上げれば10Hzも聞こえるというだけだな
15Hz程度なら普段の音量でも余裕で聞こえる、普通に>>404辺りでも書いた通りだな
このワイドレンジな再生能力は普通に空間表現能力に貢献するよ
ただ離れた位置で音が鳴っている似非の感覚ではなくて、きちんと空間を感じ取れる
0999名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9a-NX4N)
垢版 |
2022/07/30(土) 04:17:08.85ID:AGsvzzPvM
>>995
いやあ、何でいきなり数万のイヤホンがどうとか関係ない話で誤魔化し始めたのかは知らんけど
どんな言い訳を重ねようが、君があのゴミイヤホンを「実際に聞いて褒めちぎった」という事実がある時点で、君の過去から未来までのあらゆる官能レビューの価値はゴミ以下になったんだわ

ついでに言うと、あのゴミを実際に聞くことすらなく大絶賛して人に勧めることを許容してしまえる「原理」とやらも、信用が地に落ちたどころか地下にめり込んでるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 44分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況